突然の雨でお祭りも散々?
2009/09/12 Sat 19:23
ここ数日、秋を思わせるような爽やかな日が続いていたけど、
今朝は、思いっきり土砂降りになっちゃいましたね~ _| ̄|○
土曜日は、通常の営業訪問ではなく、荷物のお届けに廻ったりするけど、
あちこちで見かけるのが、威勢のいい、はっぴ姿&短髪の親父さん達 (*≧m≦*)ププッ
理容室の方々のブログでも話題になっていたけど、
この週末は、神社のお祭り?例大祭?が多いみたいですね!
お祭りに出ているからなのか、それとも雨のせいなのか、
今日のお取引サロンはみんな暇そうにしていたけど、9月だからなのかな。。。
それにしても、
こんな雨の中、御神輿なんか出せるの??? Σ( ̄з ̄;)
信号待ちで見かけたのは、
町会名のついたテントの下に置かれている立派な御神輿。
でも、これが雨に濡れたら大変そうだな・・・
まさか、御神輿にビニールをかけるなんてことはなさそうだし、
雨だからと言って御神輿や山車は出さないなんてことあるのかな? (*≧m≦*)ププッ
道具屋、お祭りには詳しくないから、どなたか教えてくださいね♪
そうそう!
夕べはエロ侍さんのお誘いで、
商店街のお祭りで、売り子をするという奥様の応援に行ってきました!
奥様の担当はポップコーン。
まずはエロ侍さんを見つけて声をかける。、
こんばんは!もう飲んでいるの?!
とりあえず、一番奥のポップコーン売り場に行って冷やかしして、
その後は、ここで1000円のチケットを買ってきてくださ~い。
200円券が6枚、1200円分付いているから、それでビールを頼んでくださいね!
さすが、仕切屋のエロ侍さん ( ̄m ̄*)ププッ
まずは奥様にご挨拶。
うん?キャラメルポップコーンか ∑( ̄□ ̄;)ナント!!
道具屋、甘いものはあんまり得意じゃないんだよな~
紙には(大)400円、(小)200円と書いてあるから、
小さいのでいいや!と思いつつ奥さんに声をかける。
ポップコーン、くださ~い♪
あっ!道具屋さんじゃない、かず君に呼ばれたの?はい!400円ね!
えっ?強制的に大きい方ですか?苦手なのに (;・∀・)ハッ?
そんなこんなで、甘いポップコーンをつまみに生ビールを飲んでいると、
三々五々、理美容関係の人が集まってくる。
理容室や美容室のオーナーさん、理美容専門の内装業者さん、
モデルウィッグメーカーさん、理美容学校の先生。
あとは、なぜかプロカメラマンさん、声優の派遣会社さん etc。。。
う~ん、エロ侍さんはさすがに顔が広いな~
でも、こうして飲むにも、同じ業界であったり関連のある人ばかりだと、
酒のつまみに出てくる話でも、役立つ事が多いですよね。
お酒を飲む時間は、人生の中で「浪費」に分類される事が多いけど、
こうして、自分やお互いにとってプラスになるような飲み方だと、
「浪費」ではなくて「自己投資」になっていくんだろうな!
と、仕事と称して酒を飲む口実を考えつつ、夜は更けていくのでした(爆)
走れ! エロ侍‐理美容業界ナナメ斬り‐
クリックしてランキング応援
いつもありがとうございます
今朝は、思いっきり土砂降りになっちゃいましたね~ _| ̄|○
土曜日は、通常の営業訪問ではなく、荷物のお届けに廻ったりするけど、
あちこちで見かけるのが、威勢のいい、はっぴ姿&短髪の親父さん達 (*≧m≦*)ププッ
理容室の方々のブログでも話題になっていたけど、
この週末は、神社のお祭り?例大祭?が多いみたいですね!
お祭りに出ているからなのか、それとも雨のせいなのか、
今日のお取引サロンはみんな暇そうにしていたけど、9月だからなのかな。。。
それにしても、
こんな雨の中、御神輿なんか出せるの??? Σ( ̄з ̄;)
信号待ちで見かけたのは、
町会名のついたテントの下に置かれている立派な御神輿。
でも、これが雨に濡れたら大変そうだな・・・
まさか、御神輿にビニールをかけるなんてことはなさそうだし、
雨だからと言って御神輿や山車は出さないなんてことあるのかな? (*≧m≦*)ププッ
道具屋、お祭りには詳しくないから、どなたか教えてくださいね♪
そうそう!
夕べはエロ侍さんのお誘いで、
商店街のお祭りで、売り子をするという奥様の応援に行ってきました!
奥様の担当はポップコーン。
まずはエロ侍さんを見つけて声をかける。、
こんばんは!もう飲んでいるの?!
とりあえず、一番奥のポップコーン売り場に行って冷やかしして、
その後は、ここで1000円のチケットを買ってきてくださ~い。
200円券が6枚、1200円分付いているから、それでビールを頼んでくださいね!
さすが、仕切屋のエロ侍さん ( ̄m ̄*)ププッ
まずは奥様にご挨拶。
うん?キャラメルポップコーンか ∑( ̄□ ̄;)ナント!!
道具屋、甘いものはあんまり得意じゃないんだよな~
紙には(大)400円、(小)200円と書いてあるから、
小さいのでいいや!と思いつつ奥さんに声をかける。
ポップコーン、くださ~い♪
あっ!道具屋さんじゃない、かず君に呼ばれたの?はい!400円ね!
えっ?強制的に大きい方ですか?苦手なのに (;・∀・)ハッ?
そんなこんなで、甘いポップコーンをつまみに生ビールを飲んでいると、
三々五々、理美容関係の人が集まってくる。
理容室や美容室のオーナーさん、理美容専門の内装業者さん、
モデルウィッグメーカーさん、理美容学校の先生。
あとは、なぜかプロカメラマンさん、声優の派遣会社さん etc。。。
う~ん、エロ侍さんはさすがに顔が広いな~
でも、こうして飲むにも、同じ業界であったり関連のある人ばかりだと、
酒のつまみに出てくる話でも、役立つ事が多いですよね。
お酒を飲む時間は、人生の中で「浪費」に分類される事が多いけど、
こうして、自分やお互いにとってプラスになるような飲み方だと、
「浪費」ではなくて「自己投資」になっていくんだろうな!
と、仕事と称して酒を飲む口実を考えつつ、夜は更けていくのでした(爆)
走れ! エロ侍‐理美容業界ナナメ斬り‐



スポンサーサイト
さすが・・・・
まっ、飲めれば輪が広がりますね(@^^)/~~~
はい、エロ侍さんと奥さんの関係は「M」と「S」ですから(爆)
でも、お酒の席って、やっぱり大切だと思いますよ!
お酒を飲んで、お互いにプラスの話しが出来るなら、良い関係です。
ポップコーンご購入、ありがとうございました。
っちゅーか、南新宿商店会で、いくら使ったのでしょうか?
道具屋さんをはじめ、皆さんがビールを飲む
↓
1000円チケットを購入する
↓
南新宿商店街にお金が入る
↓
商店会役員である楽天・野村監督似の義父の面目がたつ
↓
「エロ侍、でかした」と褒められる
↓
「旨い刺身を肴にしながら、一杯行きましょう」と催促するオイラ
↓
結果、義父共々、ワーワー盛り上がるオイラ
こんな感じです。ありがとうございました。
でも、皆さんと飲めて、ほんと嬉しかったりしました。
ところで、この一文が非常に勉強になります。
【えっ?強制的に大きい方ですか?苦手なのに (;・∀・)ハッ?】
これ、人は嫌いな人からはモノを買わない、と言う代表例。
言い換えれば、知っている人からは、
金額とはまた違う、買う要素みたいなモノがあると思います。
あの人から、買いたい。そんな感じでしょうか。
モノを買うのは人。この重要性について再確認できました。
ありがとうございます。
ヘアサロンでも、あの人にカットしてもらうから行く。
そう考えますと、技術だけではなく、接客なども含めた
人間力、つまり理美容師の人格そのものが商品なのかなぁ、
などとも思っています。
と言う事で、嫁さんが販売したポップコーン。
ぼったくり価格400円でしたが、それ以上に
色んな出会いがあり、それが付加価値なのかなぁ
などと勝手に思っています。強引ですね(汗)。
兎にも角にも、まずは取り急ぎお礼まで。
お忙しい中、ご足労いただき、ほんとありがとうございます。
感謝。
先日はお疲れ様でした!
やはり、商品は価格と物理的な価値だけで購入を判断するのではなく、
精神的な価値が大きく影響しています。
同じ商品でも、あの人からは買いたくない!という場面もあるので、
プラスにもマイナスにも働くのですね、難しいところです。