ヘッダ画像を変えたらイメージが変わる?
2009/06/07 Sun 21:40
先日から何度か話題にしているけど、
ブログを書くのならば、オリジナルのヘッダ画像がオススメと聞いたので、
どうやったら「ヘッダ画像」を変えられるのかを調べてみました。
まず、ブログのデザインはテンプレートと呼ばれるもので出来ていて、
これは着せ替え人形みたいなもので、簡単に取り替えが出来ます ウン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ウン
普通なら、テンプレートを取り替えるだけで全体のデザインが変わるけど、
画像のリンク先だけを直すつもりでテンプレートの中身を見ていくと、
html文でギッチリと書き込まれたスタイルシート?とかが意味不明 グサッw( ̄Д ̄;)w
何とかリンク先URLを見つけて、そこから画像をダウンロード。
まずは、ヘッダ画像に乗せる画像を撮影しないとね♪
前回のマチェドニア撮影で勉強したことを思い出し、
自然光を使いながらも、レフ板で陰の部分を起こすようにする。
ただ、ヘッダ画像で使うことを頭でイメージし、
通常よりもハイキーで仕上げたいので、露出は+1.33まで上げる (*≧m≦*)ププッ

これは、エステバンのマリンノート2 ギャレ&フロストディッシュ。
サロンのトイレに置いて、アロマエッセンスの香りを楽しみたい雰囲気が伝わるかな?!
これを引き立てるために、家の壁に伸びていたアイビーを引きちぎり、
アクセントとして、画像に添える (||||Д`)ァゥッ!
こいつをヘッダ画像に使うことを想定して、少し右寄りで撮影する。
この辺りは普段の撮影とは違うところかな~
と言うことで、出来上がったのが、こちらのヘッダー画像。

名刺で使っている会社のロゴも入れて、少しオシャレ? (*´д`*)ハァハァ
でも、何だかシンプルすぎるかも グサッw( ̄Д ̄;)w
ちょっと夏っぽいイメージになったみたいだけど、
入れ替えてみて、どうですか?オリジナルっぽくなりました?
こちらは今まで使っていたヘッダ画像。
爽やかな感じで好きだったけど、ブログタイトルの「理容よもやま話」の上に、
「AFTERNOON CAFE」って入っているから、喫茶店風だったり、タイトルを間違えられたり(汗)

さてさて
今日の夕飯は次女がアルバイトしている駅前の居酒屋へ奥さんとお出かけ。


何も言わずにいきなり押しかけたけど、
顔を見るなり「何しにきたの?!」って!
そりゃ、飲みに来たんですけど、迷惑だった? llllll(-∀-;)llllllガーン…
クリックしてランキング応援
いつもありがとうございます
ブログを書くのならば、オリジナルのヘッダ画像がオススメと聞いたので、
どうやったら「ヘッダ画像」を変えられるのかを調べてみました。
まず、ブログのデザインはテンプレートと呼ばれるもので出来ていて、
これは着せ替え人形みたいなもので、簡単に取り替えが出来ます ウン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ウン
普通なら、テンプレートを取り替えるだけで全体のデザインが変わるけど、
画像のリンク先だけを直すつもりでテンプレートの中身を見ていくと、
html文でギッチリと書き込まれたスタイルシート?とかが意味不明 グサッw( ̄Д ̄;)w
何とかリンク先URLを見つけて、そこから画像をダウンロード。
まずは、ヘッダ画像に乗せる画像を撮影しないとね♪
前回のマチェドニア撮影で勉強したことを思い出し、
自然光を使いながらも、レフ板で陰の部分を起こすようにする。
ただ、ヘッダ画像で使うことを頭でイメージし、
通常よりもハイキーで仕上げたいので、露出は+1.33まで上げる (*≧m≦*)ププッ

これは、エステバンのマリンノート2 ギャレ&フロストディッシュ。
サロンのトイレに置いて、アロマエッセンスの香りを楽しみたい雰囲気が伝わるかな?!
これを引き立てるために、家の壁に伸びていたアイビーを引きちぎり、
アクセントとして、画像に添える (||||Д`)ァゥッ!
こいつをヘッダ画像に使うことを想定して、少し右寄りで撮影する。
この辺りは普段の撮影とは違うところかな~
と言うことで、出来上がったのが、こちらのヘッダー画像。

名刺で使っている会社のロゴも入れて、少しオシャレ? (*´д`*)ハァハァ
でも、何だかシンプルすぎるかも グサッw( ̄Д ̄;)w
ちょっと夏っぽいイメージになったみたいだけど、
入れ替えてみて、どうですか?オリジナルっぽくなりました?
こちらは今まで使っていたヘッダ画像。
爽やかな感じで好きだったけど、ブログタイトルの「理容よもやま話」の上に、
「AFTERNOON CAFE」って入っているから、喫茶店風だったり、タイトルを間違えられたり(汗)

さてさて
今日の夕飯は次女がアルバイトしている駅前の居酒屋へ奥さんとお出かけ。


何も言わずにいきなり押しかけたけど、
顔を見るなり「何しにきたの?!」って!
そりゃ、飲みに来たんですけど、迷惑だった? llllll(-∀-;)llllllガーン…



スポンサーサイト
いい感じじゃないっすかぁ♪
ブルーが基調でさわやかなイメージですね。
ヘッダーの重要性がわかりました。
変身おめでとうございます。
キレイですね~。
そして、カフェのイメージがなくなりましたね(笑)
オリジナルでこんなに綺麗に作れるなんて道具屋さん凄い!
私もオリジナルの物を作りたいのですが、頭が固すぎて、、^^;
お子さんのバイト先にご夫婦でお食事>いいじゃないですか~♪
突然の訪問はお子さんもビックリだったでしょうね。
でも会社の看板を掲げた以上・・・
変なことは書けないですね~~~!!!(爆)
私も歯医者の方のを・・
・・・・そうですね、
20個以上は作ってみたでしょうか。^^;
企業のイメージもありますしね、
デザインを決めるのは、なかなか難しいですよね。
ところで・・次女さん♪^^
私も若い頃、似たようなことを親に言ったな~♪(笑)
やはりご自分で撮られた写真がいいですね!
i2iのマークは、一番下に持って行ってみてはいかがでしょう。(たまたま、今だけかもしれませんね)
一眼で撮った画がまた期待しています。
娘さんのバイト先には行くのは反則じゃないですか?僕だったらですが・・。
なぜ数ある居酒屋でウチ!!的なセリフが想像されますよ~。
でも躊躇せずその居酒屋を選択できるあたりに日頃の家族関係がうかがえますけどね。
やっぱり道具屋のイメージってブルーっぽいですか?!
ヘッダ画像で、ブログ全体のイメージがずいぶんと変わるものですね~
>森田悠基さん
初めて来た方はカフェブログかと勘違いしちゃいます(汗)
爽やかな感じのものを探して見つけたものだけど、
人気ブロガー養成講座に参加して、ヘッダ画像の意味を再認識しました!
>ふくちゃんさん
初めてのヘッダ画像作りだったから、写真の撮り方も違うし、
全体のレイアウトも考えなくちゃいけないしで難しいものでした。
やっぱりプロのようには行きませんね(汗)
道具屋夫婦、居酒屋が好きだから、娘も居酒屋勤務?!
>inaさん
会社のロゴを出してしまったから、エロネタは書きにくいな~
でも、書いてしまいそうだな~(爆)
>れんげばたけ。さん
デザインを自分で作るのは初めてだったから、
あんまりうまくは出来なかったんですよ。
これから、もう少し練習してより良いものにしていかないとね♪
歯医者のヘッダ画像はれんげばたけ。さんが作ったんですか?!ビックリ!
>小川晶子さん
i2iのマークが一番上に出るのは変でしたね(汗)
さっそく目立たない場所へ移動しました。ありがとうございます♪
>クロミツさん
ヘッダ画像は工夫すると色々と作れて面白そうです。
画像処理を勉強しながら変更していこうと思ってます!
みなさん、がんばってますね♪
そして、顔文字が可愛いです(๑→ܫ←)ノ♫♬
ヘッダ画像の重要さは人気ブロガー養成講座で初めて知りました!
この辺りまで考えておかないといけないんでしょうね。
最近は顔文字を使う人が少なくなったせいか、妙に目立ちますぅ~