オトコが気持ち良いスキンケア
2008/12/12 Fri 20:53



CyberBuzzからのキャンペーンへ参加してみました。
オルビスが新たに立ち上げた男性化粧品ブランド「garra(ガラ)」
この新製品が100名に当たると言うから、
早速の申し込んでみたら、見事に当選 (σ´Д`)σゲッツ!!
理容室でも男性化粧品が数多く使われていることもあって、
道具屋、化粧品には興味津々なんですね~ (*≧m≦*)ププッ
送られてきたのが、こちらの3点。

左から、クレンジング フォーム、ベイジング ウォーター、
そして、モイスチャライジング ジェル。
女性と違ってオトコはお肌のお手入れに無頓着だから
面倒な作業だと続かないのを分かっているみたい ウン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ウン
メンテナンスは洗顔料、ローション、保湿剤の3ステップ。
そして、大切なことがもう一つ。
オトコの肌は脂っぽいのに、水分が不足しているアンバランス肌。
そこで、すべての化粧品は100%オイルカット。
ということで、早速試してみました ( ̄ー+ ̄)キラン★
クレンジング フォームはポンプタイプになっていて、
ポンプを押すと、クレンジング剤が泡になって出てきます。
洗顔ソープを泡立てなくて良いのは忙しい朝にピッタリ ウン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ウン
続いて、ローション。
弱酸性、無油分、無香料、無着色で安心化粧水。
道具屋、敏感肌だから、こういうところが助かるな~
仕上がりは女性向けのローションと違ってさっぱりタイプ。
無香料なのに、ローズマリーエキスでほんのり香るし (*´д`*)ハァハァ
ラストは保湿剤。
こちらも弱酸性、無油分、無香料、無着色。
保湿剤なのに、100%オイルカットなのでベタついた印象もありません。
これなら、乾燥の気になるところに塗っても気にならないみたい。
これなら毎日、朝・晩と続けられそうな感じ。
ところで「garra(ガラ)」って変わったネーミングだな?と思って
オルビスのサイトを調べてみたら、こんな説明が。
“garra”―それは、ポルトガル語で「掴む、到達する」という意味。
半歩先の自分を手に入れる向上心を内に秘めた
男たちをイメージしています。
自分をさり気なく肌で表現する誇らしさ。
アイテムを使用したとき、静かに湧きあがる気持ちよさ。
そして、洗練されたボトルを掴んだときに達成される充足感。
もう女性だけのものでない、スマートに現代を生きる男性の
オトコらしさをかなえるスキンメンテナンス。
それがgarraスキンメンテナンスにほかなりません。
あっ!プロモーションサイトはこちらです。
http://garra.jp
ボトルも色々な角度から撮影してみたけど、
かなりオシャレな印象ですよね~


他にもモテモテフェイスチェックの出来る
キャンペーンサイト「STAR!STAR!STAR!」も楽しめます。
ということで、トータルで考えてみると、
これまでのメンズスキンケアにはないオシャレなボトルデザイン。
泡立てずに泡で洗える洗顔料、無造作にバシャバシャ使えるローション
機能はしっかり!「テカリ肌」「カサカサ肌」をシャットアウト!
など、コンセプトから機能まで充実。
う~ん、今までは顔そり後に女性用化粧水を使っていたけど
メンズ専用でこれくらいの品質のものが出てくるといいな~・・・
理容室用でも、こんなコンセプトのメンズコスメが出てくれるといいな!
ねっ!化粧品メーカーさん!
作ってくれたら、道具屋がモニターテストに協力しますよ! (*≧m≦*)ププッ




スポンサーサイト
私の周りだけかもしれませんが。
私の彼もデリケートなので、いいものがあればプレゼントしようかとも思ってます。参考にしておきます!
めんどくさがりにはちょうどいい3ステップですね~
彼と連絡がつけば、今年のクリスマスはケア用品と決めてるんですが。
ひげそりはウェットシェーブと電気カミソリに分かれるけど
どちらでも皮膚への負担は必ずあるんですよね。
そういう意味では、女性と同じくらいにお手入れが必要だけど
オトコは面倒なことは嫌いだし(汗)
この3点セットをクリスマスプレゼントにするってオシャレですね!
可愛いケースに入れてラッピングしたら、喜ばれそうです。
早く、彼と連絡が付くことを祈っていますよ♪
この「garra」ニキビ対策商品もあるようだし、幅広い男性陣にウケルかもです。。
情報ありがとうございます
ボトルデザインもお洒落だし、ディスプレーとしても魅力的。
リフィルもあるので詰め替えが可能だってことですね。
ただ、残念なことに、ディーラーでは取り扱えません _| ̄|○