お待たせしました!大和通信2021年6月20日号のご用意が出来ました!
2021/06/20 Sun 13:20
大和通信とはA4コピー用紙サイズに両面印刷した新聞型チラシで、表側はブログで取り上げた主だった記事とセミナーやイベントのお知らせ、そして裏面は、ちょっと気になる今月の新製品情報を詳しく紹介し、一番下には、最新Youtube動画の案内であったり、大和理器とお客様をつなぐ、LINE公式アカウントの紹介も入れてある、大和理器オリジナルのニュースレターです。
請求書のお届けやご注文商品に同梱させていただいているけど、紙の情報誌って保管が難しいですよね?「そういえば、この前もらった大和理器のニュースレターの中に載っていたけど、あれどこに置いたっけ?」と探すことに。そこで、記録に便利なのがpdfファイル。ご希望の方にはこのpdfファイルをLINEでお送りしますので、スマホに保存してご覧になってください♪


もちろん、開いただけでは文字が小さくて見えにくいので、ピンチアウトして広げたり、スマホを横向きにしてご覧いただいたりと、自由にお使いになってください。
それでは、大和通信の配信を希望される方は、大和理器の公式LINEアカウントのトーク画面から、「大和通信の配信希望」と書いていただけたら、折り返しで大和通信pdfファイルで送りますので、よろしくお願いします。また、LINE公式アカウントに登録していないという方には、この記事の最後にお友だち登録方法を載せておきますので、ぜひこの機会にご登録をお願いします。
また、この配信は大和理器との取引が有るかどうかは関係ないので、ブログを読んでいるだけというサロン様も、お気軽にお申込いただければと思います♪ただし、配信先は理美容師さんに限らせていただきますので、よろしくお願いします。また、ご希望をいただくごとにお送りしたけど、継続して送ってほしいというお声もあるので、ご希望をいただいた方には、毎月お送りいたします。ご不要になったら、「大和通信の配信を止めてください」とお気軽にお声掛けください(笑)
それでは、大和通信配信をご希望の方は、LINEトークに「大和通信希望」と書いて、送信お願いします。また、大和理器のLINE公式アカウントへのの登録がまだだという方は、こちらからお友だち登録をどうぞ!
友だち追加は「友だち」→「+」→「ID検索」で【@eca8051o】を入力です。また、スマホ画面で緑色のお友だち追加バナーをクリックしていただくか、LINEの「友だち」 → 「+」 → 「QRコード」でコードを読み込むと登録が完了し、LINEアプリから、記事内容のお問い合せ、化粧品ご注文などが出来るようになります。ぜひ、お友だちになってくださいね♪


また、大和理器Youtubeチャンネルの登録はこちらからどうぞ♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
請求書のお届けやご注文商品に同梱させていただいているけど、紙の情報誌って保管が難しいですよね?「そういえば、この前もらった大和理器のニュースレターの中に載っていたけど、あれどこに置いたっけ?」と探すことに。そこで、記録に便利なのがpdfファイル。ご希望の方にはこのpdfファイルをLINEでお送りしますので、スマホに保存してご覧になってください♪


もちろん、開いただけでは文字が小さくて見えにくいので、ピンチアウトして広げたり、スマホを横向きにしてご覧いただいたりと、自由にお使いになってください。
それでは、大和通信の配信を希望される方は、大和理器の公式LINEアカウントのトーク画面から、「大和通信の配信希望」と書いていただけたら、折り返しで大和通信pdfファイルで送りますので、よろしくお願いします。また、LINE公式アカウントに登録していないという方には、この記事の最後にお友だち登録方法を載せておきますので、ぜひこの機会にご登録をお願いします。
また、この配信は大和理器との取引が有るかどうかは関係ないので、ブログを読んでいるだけというサロン様も、お気軽にお申込いただければと思います♪ただし、配信先は理美容師さんに限らせていただきますので、よろしくお願いします。また、ご希望をいただくごとにお送りしたけど、継続して送ってほしいというお声もあるので、ご希望をいただいた方には、毎月お送りいたします。ご不要になったら、「大和通信の配信を止めてください」とお気軽にお声掛けください(笑)
それでは、大和通信配信をご希望の方は、LINEトークに「大和通信希望」と書いて、送信お願いします。また、大和理器のLINE公式アカウントへのの登録がまだだという方は、こちらからお友だち登録をどうぞ!
友だち追加は「友だち」→「+」→「ID検索」で【@eca8051o】を入力です。また、スマホ画面で緑色のお友だち追加バナーをクリックしていただくか、LINEの「友だち」 → 「+」 → 「QRコード」でコードを読み込むと登録が完了し、LINEアプリから、記事内容のお問い合せ、化粧品ご注文などが出来るようになります。ぜひ、お友だちになってくださいね♪


また、大和理器Youtubeチャンネルの登録はこちらからどうぞ♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
スポンサーサイト
電車通勤で気になる頭のニオイは過剰な皮脂汚れが原因かも?!
2021/06/19 Sat 14:21

電車やエレベーターの中で隣の人からフッと臭ってくる頭の臭い。毎日シャンプーすれば頭の臭いは取れると思われているけど、実はそうでもないのです。特に、パーマやカラーをしている方向けのヘアケアタイプのシャンプーは、傷んでいる髪のために作られているので、毛穴に詰まった古くなった皮脂や汚れが取り切れずに残ってしまいます。
例えば、こんなシーンを思い起こしてください。女性がアイメイクやリップメイクを落とすときは、最初にクレンジング剤でメイクを落とし、その後に改めて洗顔を行います。つまり、油性のものはクレンジング剤で落とし、水溶性の汚れは洗顔料で落としています。それに対して、シャンプーは洗顔料に相当するものなので、過剰な皮脂汚れが溜まってしまうと、シャンプーだけではきれいに取り除くことが出来ないのです。
そこで必要になってくるのが、頭皮のクリーニングを行うためのスカルプクレンジング剤。これは各メーカーから色々な商品が発売されていて、それぞれに使い勝手の良さがありますが、基本的な目的は、普段のシャンプーでは落とせない皮脂や汚れを取り除き、ストレスや緊張で固くなった頭皮を柔らかく健康な状態に整えていくことになります。
こうしたメニューをヘッドスパとして提供している理美容サロンも多いけど、時間に余裕のない男性客には、なかなか受け入れられないというお声も少なくありません。そこでおすすめしているのが、シャンプー前の3~5分ほどで施術することのできる、スカルプクレンジング。今回はそんな商材の中から見た目も特徴的な、ジェット式の泡で毛穴汚れを取り去るリックス・スカルプクレンジングをご紹介しますね!

こちらは、しっかり洗えるタイプのシャンプー剤に使われている、ラウレス硫酸やラウリル硫酸といった硫酸系界面活性剤を使用せず、洗浄力があり、さっぱりした洗い上がりで低刺激なスルホコハク酸(C12-14)パレスと、弱酸性で乾燥肌や敏感肌にも使いやすいアミノ酸系界面活性剤のココイルグルタミン酸TEAをシンプルに使用し、さらには7種類のハーブエキスと消臭成分を配合することで、頭皮にも髪にも優しくありながら、しっかりと毛穴皮脂汚れを取る処方になっています。
では、ジェット式の泡の様子をご覧ください♪
洗浄成分を頭皮に直接噴射するスピーディーなクレンジング方法なので、塗布や馴染ませにも時間がかからず、カットのついでに出来るというアプローチのしやすい剤形となっています。噴射された超微粒子の洗浄剤の泡が毛穴に付着した汚れを効果的に洗い落とし、健康な頭皮環境を作り出します。

また、天然メントールが清涼感を与え、指先でのマッサージと合わせ、気分をリフレッシュさせてくれ、また、汚れの取れた毛穴では立毛筋が働きやすくなることから、いつも以上にボリューム感のあるヘアスタイルをお楽しみいただけます。
時間に余裕があるお客様であれば、ヘッドスパメニューのご提案もおすすめですが、1時間ごとに予約を入れていて、オプションメニューの提案が難しいというサロンであっても、シャンプー前の数分でお客様満足の高いメニュー提案ができるので、ぜひお試しになっていただければと思います。
なお、リックス・スキャルプクレンジングは300g入2,000円(2,200円税込)で、約30回ほどお使いいただけます。サロンメニューとしてのご提案はもちろんのこと、週に一度の頭皮クレンジングを続けることで、気になる頭の臭いの解消にもつながるので、店販品としてもおすすめいただければと思います♪

それではよろしくおねがいします。
また、大和理器では動画によるさまざまな商品情報の発信も行っています。
大和理器Youtubeチャンネルの登録はこちらからどうぞ♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
オンライン環境が増える中、コロナ前より老けたと感じる男性が急増中?!
2021/06/18 Fri 14:10

新型コロナウイルス感染症が拡大してからというもの、ノートPCやスマホ、タブレットを使ったリモートミーティングやリモート会議が増えています。そんな中、男性からチラホラ聞かれるようになってきたのが、パソコンの中の自分が、以前より老けて見えて感じるというお声。
男性は女性ほどには鏡を見る機会が少ないこともあり、自分のお肌や髪をあまり気にしない人が多いのです。ところが、ノートPCに映る自分の顔や髪形を見る機会が増えたことで、顔色がちょっと悪く見えるな…とか、髪のボリュームが以前より少なくなったかなな?…と感じているようです。こうしたことと関係があるのかどうかは分からないけど、2020年は化粧品全体の売上が10%以上も下がったのに、男性用化粧品の売上だけは伸びているという話もテレビで取り上げられていましたね!
そういえば、ここ最近増えてきているのが、中高年の方からの育毛剤へのお問い合わせ。40代以上の男性に人気のBASARAシャンプー&コンディショナーを愛用されるお客様からも、同じシリーズでの育毛剤はないのかな?といったお問い合わせが入っているので、ここで改めてご紹介しておきます。なお、こちらの商品は、2021年7月26日にリニューアル発売が予定されています。現段階で分かっている最新情報なども添えておきますので、どうぞ最後までお楽しみください♪
こちらが現行ラインナップのBASARAスカルプエッセンス703 145ml 希望小売価格3,600円(3,960円税込)になります。最近の育毛剤が5,000~6,000円程度する中では、比較的お求めやすいのも魅力だし、洗面所に置いたときも、黒を基調としたガラス瓶ボトルなので、いかにも育毛剤!という雰囲気がないのもうれしいですね!

有効成分として、毛母細胞活性化、血行促進効果を促すジクロロ酢酸ジイソプロピルアミンや頭皮に浸透させることで毛髪の新陳代謝を活発にし、毛髪の成長促進を期待できるD-パントテニルアルコールが配合されていることから、ご利用のお客様からも、抜け毛が減った!髪がふんわりとボリュームが出てきた!というお声をいただいています♪
また、D-パントテニルアルコールは保湿作用、抗炎症作用などがあり、皮膚に浸透しやすく肌組織を修復する働きがあるため、かゆみ止めやあかぎれ、ひびの治療薬にも使用されているというのも、お客様へのオススメポイントだったりします。
BASARAスカルプエッセンス703の進化
そして、リニューアル商品には、頭皮の炎症を抑え、フケやかゆみを防ぐグリチルリチン酸ジカリウム、頭皮柔軟成分であるセバシン酸ジエチル、そして、頭皮のトラブルに優しく働き、頭皮のバリア機能を強化し、頭皮の赤味を抑える赤ワイン酵母エキス、さらには、頭皮の柔軟性や弾力、うるおいに働きかける厳選成分などが追加配合されていきます。
成分の違いはもちろんのこと、一番大きく変わるのが使い勝手。今までの振りかけて使うボトルから、プッシュ式のディスペンサータイプに変更されるので、生え際や頭頂部を中心に5~10か所に吹き付ける際に、無駄のない使い方が可能になります♪
そしてこれも男性には特にうれしい機能なのは、汗の臭いの98%、加齢臭の95%を抑えるインターロッキング香料が追加配合されること!満員電車での頭の臭いを気にする人が多いけど、BASARAスカルプエッセンスをお使いいただくことで、こうした臭いからも解放されます!

虫歯が出来てから歯磨きをしっかりしても、虫歯が良くなることはありません。同じように、抜け毛が増えてきたな…と思ってからの育毛を始めるのではなく、以前よりボリュームが出にくくなったな!とか髪が細くなったような気がする!と気づいた時から、スカルプケアを始めるのが一番のオススメです。こうした、育毛剤デビューの男性へも、BASARAスカルプエッセンス703はオススメ商品となります♪あっ、リニューアル後もお値段変わらずの3,600円(3,960円税込)の予定です。
なお、BASARAスカルプエッセンスのお取り扱い希望やお問い合わせなどありましたら、FacebookメッセージやLINEトークから、お気軽にお問い合わせください。

それでは、よろしくお願いします。
また、大和理器では動画によるさまざまな商品情報の発信も行っています。
大和理器Youtubeチャンネルの登録はこちらからどうぞ♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
髪の日焼けは老け見えの原因?!ヘアーベースメイクオイルで紫外線対策を!
2021/06/17 Thu 15:13

夏の日差しがまぶしい季節になってきました。肌老化原因の80%を占めるのが紫外線であることも知られ、日焼け止めは一年中使っているよ!という女性も多くなってきていますが、お肌と同じく髪の毛の老化原因の一つが紫外線だということはご存知ですか?!

髪の毛が日焼けでダメージを受けている時に最初に現れるのは、髪に触れたときの手触りが悪くなること。髪表面にはキューティクルという毛表皮がありますが、ここには天然の油分が含まれていて、髪のなめらかな手触りや、髪のからまりにくさを保持していますが、紫外線ダメージを受けることで、少しずつ失われていきます。
もう一つ気になるのが髪の毛の退色。紫外線は髪の毛の色であるメラニン色素を破壊するため、黒い髪も茶色く変色していくし、また、日ごろからヘアカラーをしてメラニン色素の少なくなっている方は、より一層、色ぬけが進んでいくことになります。
さらに気になるのは、頭のお肌である頭皮の日焼け!頭皮とお顔の皮膚は1枚でつながっているので、顔だけに日焼け止めを塗っていても、頭皮が日焼けすることで肌老化が進み、栄養の失われた頭皮に植わっている髪の毛にも十分な栄養が届かないという現象がおきます。そこで大切になってくるのが、髪の日焼け対策です。
髪と頭皮の紫外線対策
髪と頭皮を紫外線から守るためには、日傘や帽子で日差しを遮ることであったり、お肌と同じように、日焼け止めスプレーで髪の毛全体に日焼け止めしていただくことも有効です。また、シャンプー後のドライヤーも、距離を近づけ過ぎず、オーバードライを防ぎ、最後は冷風でクールダウンしていただくのもオススメです。

また、お肌と兼用で日焼け止めスプレーを使うより簡単なのが、ダメージを補修することで「なりたい髪」を作るヘアケア剤のヘアクリエステヘアーベースメイクオイルを1日1回、髪全体に馴染ませるようお使いいただくこと。

ヘアーベースメイクオイルに含まれる、髪の潤いやしなやかさに働きかけるセラミドが、キューティクルを補修し、毛髪表面はもちろん髪内部に対してまで、うるおい保湿、しなやかな艶感、髪が重くならないふんわりエアリー感を与えてくれ、さらに、髪の日焼け止めとしてもご利用になれるUVカットでの紫外線ケアも出来、乾燥から髪を守ってくれます。
それでは使い方です。シャンプー後の髪をタオルドライして、ショートヘアーの女性なら3~4プッシュを手に取り、手のひら全体に広げて髪に馴染ませ、ドライヤーで乾かしてください。いつもの半分くらいの時間で髪が乾くことが感じられ、さらに、翌朝も寝ぐせの付きにくい髪をお楽しみいただけるかと思います♪
なお、ヘアクリエステ ヘアベースメイクオイル100mlのメーカー希望小売価格は、税込み2,800円(税込3,080円)となっています。女性のミディアムで120回ほど使え、毎日使っても4か月分とお得なので、ご家族皆さんでお使いください。また、現品テスターやオリジナルPOPの付属する店販応援キットのご用意もありますので、気になる方は、FacebookメッセージやLINEトークから、お気軽にお問い合わせください。

よろしくお願いします。
また、大和理器では動画によるさまざまな商品情報の発信も行っています。
大和理器Youtubeチャンネルの登録はこちらからどうぞ♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
急なキャンセルは、LINE公式アカウントの一斉配信で時間の有効活用を!
2021/06/16 Wed 16:18
女性理容師さんから、「江沢さん、LINE@詳しいでしょうか?使おうと思ったのですが、使い方がいまいちわからなくて…」というメッセージが着信。サービスが始まった頃はLINE@という名前だったけど、今はLINE公式アカウントと呼ばれていて、お客様との連絡に便利なツールとして、多くの方に愛用されています。
LINE公式アカウントはサービス内容も増えて、機能も豊富になっているから、これから始める方は、どう使ったら良いのか、まごついてしまうのかも知れませんね!とりあえずは、QRコードを送ってもらって、お客様のLINE公式アカウントに友だち登録したら、自動応答メッセージが返ってきた。

友だちが新規登録してくれると、自動応答メッセージが返信される仕組みになっているけど、「このトークからの通知を受け取らない場合は、画面右上のメニューから通知をオフにしてください」という決まり文句は、LINE公式アカウントの初期設定で入っている文章だけど、あまり良い言葉でないので、自分はLINE公式アカウントのホーム画面から「あいさつメッセージ」を選びこんな文章に変えています。

ここ、大事なところで、相手にどう行動してほしいのかを伝えるのが大切なポイント!というのも、LINE公式アカウントは友だち追加された人数は分かるけど、誰が登録してくれたのかが分からない。さらには、個人用LINEと同じように、1対1トークが出来るようになっているけど、最初は登録してくれたお友だち側からトークを始めてくれないと、管理者側からは話しかけけることが出来ない仕組みになっています。なので、最初に「サロン名とお名前を添えてご挨拶いただけると嬉しいです」と書くことで、ヘアーサロン〇〇〇〇の〇〇〇〇〇ですと、お声掛けへ導く形を取っています。

あと、こちらからの返信に「質問の仕方を理解することが出来ませんでした」という不思議なトークが出ているけど、これはAI機能で自動返信されてしまったんですね。ここはAIでのチャットモードを解除しておきましょう。LINE公式アカウントのホーム画面から応答設定に入り、応答方法をスマートチャットから、チャット(手動)に変更しておきます。

さてさて、こんな面倒なことをしなくても、個人用LINEを使えば、もっと簡単にやり取りができるから LINE公式アカウントは使わなくても構わないよね?と思うかもしれないけど、実は、個人用LINEでは出来ず、公式LINEアカウントでのみ使えるのが、登録してくれているお友だち全員への一斉配信メッセージ。
例えば、こちらは女性お顔そりルームからの一斉配信メッセージです。

翌日土曜日の10時15分からキャンセルが出ました…というお知らせが全員に届いたのが、前日6/4(金)の朝6:59のこと(早っ💦)。続いて、「埋まりました」のお知らせが入ったのが、7:05なので、一斉配信して数分で予約が入ったことになります。
女性お顔そりは、お肌の新陳代謝を助ける美容法として定期的に通われるので、お帰りの際に次回予約をして帰られる方が多いけど、ご自身の体調不良であったり、ご家族の急な用事などで、直前でキャンセルが入ることがあります。
明日の土曜日の予約を前日にキャンセルされても困るわ…とか、他の人から土曜日の予約問い合わせがあったのをお断りしていたのに…と思い悩んでいても何も良くなることは無いので、こんな時は、LINE公式アカウントにお友だち登録してくださっているお客様全員に、キャンセルで明日できますが、いかがですか?!とサクッと送ってみてください。すると、予約していなかったけど、明日出来るなら行きたい!という方から問い合わせが入ってきます(笑)
FacebookやTwitter、InstagramなどのSNSやブログというツールは、読みたいと思った人がアクセスしてくれ、そこで初めて情報を知ることの出来る受け身型の情報発信媒体だけど、LINE公式アカウントは、お客様の手元のスマホに着信が届くプッシュ型ツールなので、より早く、より的確に情報を送り届けることが出来ます。
お客様からの予約問い合わせ → 返信といった、個人用LINEと同じような使い方が出来る上に、お友だち全員に一斉配信メッセージが出来るという便利なツールなので、ぜひ活用されてください!また、実際に使い始めてみて、使い方が分からないとか、ここはどうしたら良いの?というのがあったら、いつでも江沢までお問い合わせください♪
なお、今回の女性理容師さんは「フリーカレンダー」というアプリを活用して、予約可能時間を見える化することで、効率的に予約が取れる仕組みも取り入れてます。「フリカレ アプリ」で検索するとアプリをインストールすることが出来るので、ぜひ、こちらも取り入れてみてください。

それでは、よろしくお願いします。
また、大和理器では動画によるさまざまな商品情報の発信も行っています。
大和理器Youtubeチャンネルの登録はこちらからどうぞ♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
LINE公式アカウントはサービス内容も増えて、機能も豊富になっているから、これから始める方は、どう使ったら良いのか、まごついてしまうのかも知れませんね!とりあえずは、QRコードを送ってもらって、お客様のLINE公式アカウントに友だち登録したら、自動応答メッセージが返ってきた。

友だちが新規登録してくれると、自動応答メッセージが返信される仕組みになっているけど、「このトークからの通知を受け取らない場合は、画面右上のメニューから通知をオフにしてください」という決まり文句は、LINE公式アカウントの初期設定で入っている文章だけど、あまり良い言葉でないので、自分はLINE公式アカウントのホーム画面から「あいさつメッセージ」を選びこんな文章に変えています。

ここ、大事なところで、相手にどう行動してほしいのかを伝えるのが大切なポイント!というのも、LINE公式アカウントは友だち追加された人数は分かるけど、誰が登録してくれたのかが分からない。さらには、個人用LINEと同じように、1対1トークが出来るようになっているけど、最初は登録してくれたお友だち側からトークを始めてくれないと、管理者側からは話しかけけることが出来ない仕組みになっています。なので、最初に「サロン名とお名前を添えてご挨拶いただけると嬉しいです」と書くことで、ヘアーサロン〇〇〇〇の〇〇〇〇〇ですと、お声掛けへ導く形を取っています。

あと、こちらからの返信に「質問の仕方を理解することが出来ませんでした」という不思議なトークが出ているけど、これはAI機能で自動返信されてしまったんですね。ここはAIでのチャットモードを解除しておきましょう。LINE公式アカウントのホーム画面から応答設定に入り、応答方法をスマートチャットから、チャット(手動)に変更しておきます。

さてさて、こんな面倒なことをしなくても、個人用LINEを使えば、もっと簡単にやり取りができるから LINE公式アカウントは使わなくても構わないよね?と思うかもしれないけど、実は、個人用LINEでは出来ず、公式LINEアカウントでのみ使えるのが、登録してくれているお友だち全員への一斉配信メッセージ。
例えば、こちらは女性お顔そりルームからの一斉配信メッセージです。

翌日土曜日の10時15分からキャンセルが出ました…というお知らせが全員に届いたのが、前日6/4(金)の朝6:59のこと(早っ💦)。続いて、「埋まりました」のお知らせが入ったのが、7:05なので、一斉配信して数分で予約が入ったことになります。
女性お顔そりは、お肌の新陳代謝を助ける美容法として定期的に通われるので、お帰りの際に次回予約をして帰られる方が多いけど、ご自身の体調不良であったり、ご家族の急な用事などで、直前でキャンセルが入ることがあります。
明日の土曜日の予約を前日にキャンセルされても困るわ…とか、他の人から土曜日の予約問い合わせがあったのをお断りしていたのに…と思い悩んでいても何も良くなることは無いので、こんな時は、LINE公式アカウントにお友だち登録してくださっているお客様全員に、キャンセルで明日できますが、いかがですか?!とサクッと送ってみてください。すると、予約していなかったけど、明日出来るなら行きたい!という方から問い合わせが入ってきます(笑)
FacebookやTwitter、InstagramなどのSNSやブログというツールは、読みたいと思った人がアクセスしてくれ、そこで初めて情報を知ることの出来る受け身型の情報発信媒体だけど、LINE公式アカウントは、お客様の手元のスマホに着信が届くプッシュ型ツールなので、より早く、より的確に情報を送り届けることが出来ます。
お客様からの予約問い合わせ → 返信といった、個人用LINEと同じような使い方が出来る上に、お友だち全員に一斉配信メッセージが出来るという便利なツールなので、ぜひ活用されてください!また、実際に使い始めてみて、使い方が分からないとか、ここはどうしたら良いの?というのがあったら、いつでも江沢までお問い合わせください♪
なお、今回の女性理容師さんは「フリーカレンダー」というアプリを活用して、予約可能時間を見える化することで、効率的に予約が取れる仕組みも取り入れてます。「フリカレ アプリ」で検索するとアプリをインストールすることが出来るので、ぜひ、こちらも取り入れてみてください。

それでは、よろしくお願いします。
また、大和理器では動画によるさまざまな商品情報の発信も行っています。
大和理器Youtubeチャンネルの登録はこちらからどうぞ♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
夏の外出時や外での作業の必需品!ひんやりシャツシャワーが一斉入荷!
2021/06/15 Tue 13:50

今年も、気温が高い上に湿度が高く、ムシムシとした夏がやってきます。エアコンの効いた室内なら快適に過ごせても、家から駅までの歩く時であったり、家の外での掃除や草むしりといった作業時の暑さといったら大変!汗びっしょりになって自分も不快だし、汗が臭うのではないか?と他の人にも気を使ってしまう…そんな時に役立つのが、ヒンヤリシャツシャワー!

お出かけ前の衣類にスプレーするだけで、気化熱とメントールの作用でひんやり涼感が持続し、さらにはスプレーしてすぐだけではなく、汗をかくたびにひんやりとした気持ちの良い冷涼感が繰り返し持続します。
また、真夏の日差しの中を汗ビッショリになりながらご来店いただいたお客様に、来店時に背中にスプレーして瞬間的な涼しさ、冷たさを感じていただき、さらに、カットクロスの内側一面にひんやりシャツシャワーをスプレーしてからお使いいただければ、心地良いクール感がカットの間中、ひんやりと持続します。
また、女性お顔そりの場合は、理容椅子やエステベッドに敷けておくシーツ表面であったり、胸元にかけるタオルの内側に吹きかけておくのもうれしい心配り!また、お客様がお帰りの際にも、お客様の背中にシューッ!とすれば、駅まで歩く日差しの中でも、背中から広がる爽快感を楽しむことも出来ます。
さらには、消臭効果がある茶エキスを従来品比120%増量しているので、気になる汗のニオイであったり加齢臭のニオイをスッキリと中和分解して消臭します。消臭スプレー代わりになるほどの高い消臭力なので、これ1本でひんやり冷感と消臭機能を楽しむことが出来ます。あっ、スプレーですが、ミント&グレープフルーツの香りなので、爽やかですね!
使い方は簡単で、シャツや肌着などのお肌に触れる繊維に直接スプレーをしてください。女性はストッキングやスカーフに吹きかけても涼しいし、遊びに出かけるお子さんなら、シャツと帽子に吹きかけるのがオススメです。あと、暑苦しい用などは、ソファやシーツパジャマにかけてお休みになるのもオススメです。
そして、もっとひんやり感を楽しみたいという方には、こちらのストロングタイプをどうぞ!レギュラー品に比べてひんやり成分を130%にアップした極冷感!強烈なクール感がお楽しみいただけます。

ちなみにこちらが、店販用価格となります。
------------------------------------------------------
ひんやりシャツシャワー 500ml (ポンプ) 1,320円税込)
ひんやりシャツシャワー 400ml(リフィル) 880円(税込)
ひんやりシャツシャワーストロング 500ml(ポンプ) 1,375円(税込)
ひんやりシャツシャワーストロング 400ml(リフィル) 924円(税別)
------------------------------------------------------
毎年お求めいただく方からも、多くの嬉しいお声をいただいていますので、サロンでのご利用はもちろん、お客様への店販品としてもオススメください。
1シーズン1本で足りるからコスパ最高だし、これのない夏は考えられない
シーツに吹きかけておくと、エアコンを消しても涼しく寝られる
満員電車に乗る前、肌着とシャツにかけておくと通勤時間が快適に過ごせる
出かける前、運動前に吹きかけておくと涼しいし、汗臭さを感じなかった
営業先でプレゼンするとき汗の臭いを気にしないで済む
なお、毎年のことながら、ハイシーズンに入るころには、今シーズン生産分が完売していしまい、当社でも在庫ある限りのお取り扱いになっていますので、理美容サロンで店販コーナーに置かれる場合は、お早めに必要数をご用意いただくことをお勧めいたします。
よろしくお願いします。
また、大和理器では動画によるさまざまな商品情報の発信も行っています。
大和理器Youtubeチャンネルの登録はこちらからどうぞ♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
髪を決める!テクニシャンハードジェルの魅力をYoutube動画で解説!
2021/06/14 Mon 14:17
今回は、クラシエテクニシャンシリーズに含まれている2種類のジェルについてご紹介致します。テクニシャンは、もともとが理容競技大会へ出場する選手のために開発されたコンテストヘア作りのためのスタイリング剤シリーズです。そのため、スタイリング剤を付けてから数秒~数十秒はコームや指先で毛の表情を作り込むことが出来、そこからガッチリ固まっていくという作り方になっています。
その中でも、スーパーハードジェルは、髪につけてから指先で髪の動きや流れをデザインし、そこからじっくりと固まっていくタイプのなので、理美容サロンでスタイリストがドライヤーでスタイリングを行い、スタイリング剤を付けて髪に細かな表情を付けていくようなサロンワークに適しています。
また、一方のウルトラハードは、作ったヘアスタイルをそのまま決めるといった、速乾性の高い仕上がりになっているので、サロンでの使用はもちろんのこと、お客様がご自宅で使用する際にも使いやすい仕上がりになっているので、店販品としてもおススメとなります。
髪を決める2種類のハードジェル、使い心地に合わせてお使いになってください。
この動画が気に入ったときには、「いいね」のクリック、
また、今後も動画が見たいという方はチャンネル登録をよろしくお願いします♪
下の画像をクリックすると動画が始まります ↓

また、大和理器では動画によるさまざまな商品情報の発信も行っています。
大和理器Youtubeチャンネルの登録はこちらからどうぞ♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
その中でも、スーパーハードジェルは、髪につけてから指先で髪の動きや流れをデザインし、そこからじっくりと固まっていくタイプのなので、理美容サロンでスタイリストがドライヤーでスタイリングを行い、スタイリング剤を付けて髪に細かな表情を付けていくようなサロンワークに適しています。
また、一方のウルトラハードは、作ったヘアスタイルをそのまま決めるといった、速乾性の高い仕上がりになっているので、サロンでの使用はもちろんのこと、お客様がご自宅で使用する際にも使いやすい仕上がりになっているので、店販品としてもおススメとなります。
髪を決める2種類のハードジェル、使い心地に合わせてお使いになってください。
この動画が気に入ったときには、「いいね」のクリック、
また、今後も動画が見たいという方はチャンネル登録をよろしくお願いします♪
下の画像をクリックすると動画が始まります ↓

また、大和理器では動画によるさまざまな商品情報の発信も行っています。
大和理器Youtubeチャンネルの登録はこちらからどうぞ♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
受講料無料!収益力向上オンラインセミナー2021のお知らせ
2021/06/13 Sun 16:18

様々な業界で注目されているのが体験価値の提供。サロンメニューを単体で提供するのではなく、お客様の来店前・来店中・来店後に、それぞれのシーンに合わせた顧客体験を提供することで、サロンのお客様との設定を強化し、関係性をより深化させることができます。
今回は、顧客体験の設計を実践されている3つのサロン様に、より具体的な方法を語っていただきます。ライブ配信だからこそ、質疑応答タイムもご用意。気になった点を、その場でセミナー講師に聞くことも可能です。
それでは3人の講師とライブ配信スケジュールのお知らせです。



また、2021年6月21日(月) 9:00~ 2021年7月19日(月) 24:00の開催期間中であれば、お好きな場所で、いつでも視聴可能なオンデマンド配信でのセミナーも併せて行われます。テーマは3つで、1つ目はサロンの生産性向上のためにシャンプーとドライを自動化するウルトラハンドセミナー。

2つ目は知らないと損する理美容室の最新ネット予約事情と効率的な在庫・発注を管理するシステムの機能とメリットについてのご紹介。

そして3つ目が、コロナ禍での投資に悩んでいる方必見となる、サロン経営に役立つ二つの補助金である、小規模事業者持続化補助金とIT導入補助金について、概要や過去の採択事例をご紹介していきます。

収益力向上セミナー2021申し込み方法
下記のリンクをクリックすると、ライブ配信セミナー、オンデマンド配信セミナー共通サイトに入ることが出来るので、「お申し込みはこちら」をクリックして申込フォームを開き、必要事項を記入して送信してください。お申し込み完了後、お申し込み受付メールが届きます。
収益力向上セミナー2021
なお、今回は電話やFAXでの申込方法が記載されていないので、申込みフォームからのお申し込みに限定されるようです。申込みフォームを送信したのに受付メールが届かない場合は、迷惑メールとして分類されている可能性がありますので、迷惑メールフォルダーをご確認ください。もし迷惑メールにも入っていないときは、タカラベルモントまで「収益力向上セミナー2021の申込みフォームから申込みしたが受付されてますか?」とお問い合わせください。お問い合わせ窓口は、0120-596-348までお願いします。
それでは、よろしくお願いします♪
また、大和理器では動画によるさまざまな商品情報の発信も行っています。
大和理器Youtubeチャンネルの登録はこちらからどうぞ♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
期間限定特価!長時間使っても手が疲れない超軽量プロ専用ドライヤー!
2021/06/12 Sat 14:05

毎日、長時間、それも男性はもちろん女性が使っても手が疲れない、超軽量プロ用ドライヤーが限定数量ながら特価販売できるというので、さっそく数量を確保!まずは、箱から取り出して実物を細かくチェックする。プロ用ドライヤーでも低価格のものは出ているけど、そうしたものの中には、部品で手を抜いていたり、細かな仕上げに難がある品もあるけど、これは作りはかなりしっかりしている。まずは操作性のチェックです。あっ!重さは缶ビール1本とほぼ変わらない370g(本体のみ)なので、缶ビールや缶チューハイを持ってみると重さのイメージが出来るかも?(笑)

スイッチはHIGH、LOW、OFFの3段階になっていて、それぞれヒーター出力が1,000W、500Wで、これに合わせて風量も変わってきます。このドライヤーの最大の特徴がその風量。一般的には1,200Wというドライヤーをよく見かけるけど、熱を出すためのヒーター出力が1,200Wで、風速が16m/sというものが多いけど、これは1,000Wながら風速20m/s以上を出すことの出来るモーターを搭載しています。ここでも部品に手を抜いていないことが分かります。
ちなみに、ドライヤーは熱量と風量で乾かす力が決まってくるけど、1,200Wで風量の少ないものより、1,000Wで風量が強いタイプの方が髪は早く乾きます。これは、天気が良い穏やかな日より、ほどほどの天気でも風の強い日の方が洗濯物の乾きが早いことからも分かりますよね?
さて、使いやすさのポイントとなるノズルを見ていきましょう!ノズルはかなり薄型タイプとなっていて、メンズセットにも使いやすい幅です。LOWの500Wとこの風量だと、メンズショートヘアーでもしっかりとドライヤーセットが効きそうな感じ。続いては、コード類のチェックです。

低価格ドライヤーはコードの取り付けやコードそのものの耐久性に見劣りするものが少なくないけど、これはドライヤー本体の根元でも折れ曲がりにくくなっているし、コードが出ているところにも余裕を持たせてある。さらには、1,000Wドライヤーだけど、1,500Wドライヤーで使われるレベルの電源コードが採用されているので丈夫そう。あと、細い電源コードだとネジネジになってしまうけど、これはそんな心配もありませんね!



あとはメンテナンス性のチェックです。

このドライヤーは後ろ側から風を吸い込むタイプのバックファンではなく、多くの風を取り入れるサイドファンになっているので、それだけほこりを吸いやすくなってしまうけど、ワンタッチでカバーを外し、内側のフィルターを洗うことが出来るので、これも便利な点ですね!
ということで、この価格帯のドライヤーとしては上位レベルに入ってくる品質です。なお、お値段は小売価格が税別7,400円になってしますが、理美容サロン向け価格の設定もあるので、詳しくはお問い合わせください。また、2021年6月末日までの期間限定で、サロン価格から、さらに15%OFFの特別価格がありますので、詳細をご希望の方は、Facebookメッセージ、LINEトークからお気軽にお問い合わせください。なお、完売の節はご容赦いただけますよう、よろしくお願いします。
今はドライヤーに困っていないよ!という理美容サロン様も、スペアとしてバックヤードに買い置きしておくとか、お客様向けにプロ用ドライヤーの特別価格販売などに利用いただいても良いかと思います。
よろしくお願いします♪
また、大和理器では動画によるさまざまな商品情報の発信も行っています。
大和理器Youtubeチャンネルの登録はこちらからどうぞ♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
お顔そり集客の際、新聞折込チラシを最優先する3つの理由
2021/06/11 Fri 14:21

電通から「2020年 日本の広告費媒体別推移」というグラフをお借りしてきました。一番印象的なのは、2019年を境に、インターネット広告が地上波テレビ広告を抑え、第一位になったということでした。今までなら、テレビから流れてくる美味しそうなビールのCMを見て、新発売されたこのビールを買ってみようかな?と思ったものけど、2019年以降は、テレビ広告よりインターネット広告を優先して投資されているんですね!そういえば、あちこちのホームページやブログにも広告が入っているし、Youtube動画もコンテンツの合間ごとに5秒間は広告が入ってくるなんてこともありますね!
これからはネット広告の時代だよ!集客はインターネットでするのが一番!というお声があるのも事実だけど、お顔そり美容法で集客に成功しているサロンは、まず新聞折込チラシを定期的に行うことで集客し、ネットを活用したSNSやブログ、LINE公式アカウントでお客様とのつながりを深めているサロンが多い。そこで今回は、お顔そり美容法集客で、新聞折込チラシを最優先にする理由を3つ解説していきます。もちろん、これはお顔そりに限らず、地域密着サロンにはとても効果が高い方法なので、ぜひ最後までご覧ください♪
とある女性理容師さんが作られた新聞折込チラシがこちらです。これはお顔そり美容法セミオーダーチラシと言って、前もって作られた基本デザインのチラシに、似顔絵や自己紹介、お客様の声、サロン情報を入れることで、1週間以内という短期間、そしてコストも抑えて制作することで人気のチラシとなっているものです。

では、お顔そり集客が、ネット広告よりも新聞折込チラシを優先するかの理由を順番にご紹介していきましょう!それでは一番目の理由です。
お顔そり商売は意外にも知られていない
理容師の皆さんにとっては女性お顔そりというのは当たり前のものだけど、数年前に某化粧品メーカーが行った意識調査では、お顔そりを商売としているお店があることを知っているのは49.8%!そして、過去にお顔そりを一度でもしたことがある人は、わずかに20%。
お顔そり美容法を体験されたお客様からは、今までのお顔そりのようにお肌がつっぱったり、ヒリつくこともないし、リンパも流してくれて小顔になって肌も白くなるから、エステサロンよりもお得かも?!という多くのお声をいただくほど良いメニューであるのに、その魅力が知られていないのが現状です。だからこそ、お顔そり美容法の良さを伝えることが大切になってきます。そして二つ目の理由です。
お顔そりしたくなるのは老眼がきっかけ?!
女性はうぶ毛を剃ったり、まゆの形を自分で作ったりしている方が多いけど、これが年齢とともに難しくなってきます…それは老眼です(汗)まゆの手入れをしたくて鏡に顔を近づけると、まゆにピントが合わない。老眼鏡をかけると、フレームが邪魔でお手入れが出来ない。そうしたことをきっかけに、まゆのお手入れもしてくれるのならお顔そりに行ってみようかな~と思う女性が増えてきます。すると、お顔そりに行きたい年齢は老眼の始まる時期からなので、40代から上の女性になってきます。
特に50代から70代となってくると、スマホを使うにもちょっと苦労する人が増えてくるので、スマホ画面でお店を探すというのはなかなかのハードルです。そんな時に、新聞折込で入ってくるチラシが、お客様の心に強く印象付けられます。
例えば、アパレルで唯一成功していると言われているユニクロですが、このネット広告時代と言われながらも、週末になると新聞折込チラシが入っていることに気づきませんか?

ユニクロは男女を問わず、対象年齢も広いので、若い方からご年配の方まで愛されているブランドです。だからこそ、若い人はネット集客、ご年配のお客様はチラシ集客しているんだろうな~と感じています。その点、お顔そりは40代から上のお客様がリピーターになりやすい商売なので、ネット広告に費用をかける前に、新聞折込チラシでの集客が効果を上げやすいんですね♪
それでは3つ目の理由です。
集めるのはお顔そりファンになって欲しい200人
女性お顔そりで成功されるのは、ご夫婦サロンであったり、女性理容師さんお一人で営業しているお店が多いので、それほど多くのお客様にお見えいただいても困ります(汗)お顔そりは1日4~5人、1ヵ月に25日営業すれば、月間来客数は100~125名になるので、無限にお客様を増やせる商売ではありません。そうしたお客様の多くは、お肌の正常なターンオーバーである28日、4週間ごとを目安に次回予約されてお帰りになるので、毎月通ってくださる方が70人にもなれば、あとは自分が気になった頃に来店される方などを含め、総勢200名のカルテがあれば、ほぼ予約が取りにくいお店が出来上がります。
なので、集客するのは、お客様のご自宅や勤務先から15分程度でご来店いただける方で十分になってきます。すると、配布エリアを限定できる、新聞折込チラシ、ポスティングがコストパフォーマンスに優れることになります。ただ、ポスティングはすべての家庭にチラシが入るけど、新聞折込チラシは新聞を読んでいる家庭、つまり、40代以上のお宅に入る確率が高くなるので、同じ枚数のチラシを入れた場合、ポスティングよりも新聞折込チラシの方が、集客率が上がりやすいということになります。
まだまだお話したいことはあるけど、今日はこの3つの理由から新聞折込チラシをお勧めしますので、詳しくは、FacebookメッセージやLINEトークから、お気軽にお問合せください♪
よろしくお願いします。
また、大和理器では動画によるさまざまな商品情報の発信も行っています。
大和理器Youtubeチャンネルの登録はこちらからどうぞ♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
暑い夏!マスク内の空気をマスクエアファンで循環して口元を快適に!
2021/06/10 Thu 11:33

テレビやニュースでも話題になっている新商品で、普段お使いのマスクにクリップで簡単取付するだけで、マスク内の空気を循環して蒸れを解消してくれる便利グッズがマスクエアーファン PR-F064(プリズメイト)。

前から気になっていたけど、実際の品物で試すことが出来たのでの、その感想と使い心地をレポートしていきますね!まず、中身はマスクエアーファン本体と長さ30cmのUSBケーブル、そして携帯用ポーチが入っています。

手に持ってみると軽っ!と感じる22gで、重さで言えばポケットティッシュ2個分なので、マスクに着けていても、ファンが付いているのを忘れてしまいそうな重さです。なので、持ち歩きや取り付けもラクラク出来るようになっています。

また、マスクを挟み込むように取り付けるので、不織布マスクを始め、ウレタンマスクや布マスクなど、ほとんどのマスクに付けられるようになっているので安心です。さらに、外から見えるのは、ファンのクリップ部分だけなので、取り付けているのが目立ちにくく、周りを気にせずにいられるのも嬉しいですね!


また、充電は5時間で3.5時間(リズムモード)と表記されているけど、3時間の充電で95%まで行くので、満充電までしなくても十分な稼働時間が得られるそうです。

さて、それでは実際にファンを回してみましょう!電源ボタンはバッグの中での誤動作防止のため、ボタンを2回押すと電源が入るようになっています。そしてファンが回り始めると、最初はゆっくり、そして少しずつ回転数が上がっていき、1分ほどで通常回転数になります。
使用感はというと、マスクの中の空気が循環して熱がこもらず、蒸れが解消されるという感じかな?エアコンや冷風機を期待して、冷たい空気が出ると想像しているとイメージが違うかも知れません。あくまで、マスク内のこもった空気を循環することで、蒸れを解消すると考えると分かりやすいかと思われます♪また、肌に触れるものなので、本体プラスチック部分に銀系抗菌剤を練り込み、抗菌率99.9%となっていて、抗菌製品技術協議会ガイドラインで品質管理・情報公開された製品に表示されるSIAAマークを取得した製品となっています。
ただ、こうした人気商品はコピー商品が発売されやすく、すでに数社から模倣品・コピー商品が出回ってきているので、購入されるときはそうした商品にご注意くださいね。なお、次回入荷予定は今月下旬となっていて、大和理器では一定数を確保できる見通しが付いたので、ご予約を受け付けを開始しました。定価は1,760円税込みですが、理美容サロン様向けに少しだけお得な価格でのご案内もありますので、FacebookメッセージやLINEトークから、お気軽にお問い合わせください。

それでは最後に、マスクエアーファン PR-F064(プリズメイト)のプロモーションビデオをご紹介しておきますね。
よろしくお願いします。
また、大和理器では動画によるさまざまな商品情報の発信も行っています。
大和理器Youtubeチャンネルの登録はこちらからどうぞ♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
大人メンズのファーストグレーカバーが美容サロンで増加中!
2021/06/09 Wed 13:57

ここ数年、髪をカットするのに美容サロンを利用しているという男性比率は35%と、3人のうち1人は美容サロンを利用するという傾向が続いています。自分も、美容サロンの前を通りかかるときに、ついついサロン内を見てしまうけど、20代の若い人ばかりでなく、30~40代の方も増えているような…。これは、もしかしたら増えているのではなく、20代から通ている男性が、そのまま30代・40代になっているというの言い方が正しいのかも?
そんな中、美容サロンからのご注文で増えているのが、メンズ客を対象としたファーストグレーカバー商品。女性であれば、白髪を隠しながらキレイな髪色を楽しむ人が多いけど、男性の場合は、白髪が目立ってきて気になるけど、染めるのはちょっと…とお考えの方も多いのです。

そうした美容サロンでは、短時間、プチプラでカッコよくなれるメニューとしてグレーカバーを提案されています。白髪が気になるけど何もしていない人から見た白髪染めのイメージは、短いサイクルで染め続けなければいけない、施術に時間がかかる、いかにも染めた感じになるといったネガティブなもの。
そんなイメージを払しょくするのが、白髪を染め切らずにグレーで馴染ませるいうグレーカバー。白髪を黒く染めると根元が伸びてきたときに境目が目立つけど、グレーにしてぼかすことで白髪との境界線が目立たなくなり、また、色が落ちてきても赤味が出てこない。

さらに、カット2回に1回くらいの頻度でメンテナンスすれば十分です!その上、カット+15分で仕上がるので、サッとやって帰りたい男性にはピッタリな商品。それが、ホーユーのH.E.になります。

H.E.はシャドーモノクロームというグレーベースとスモーキーアッシュという青みがかったアッシュベースがあるので、肌色に合わせて使い分けが出来るし、また、クリアで1対1で薄めることで、より薄く自然にぼかすなど、白髪の量や生え方でのコントールが可能です。


理容サロンでは、同じホーユーの白髪ぼかしという商品が主流だけど、放置時間が1分変わるごとに色がどんどん濃くなっていくので、このお客様は3分で流す、こちらのお客様は8分というように時間で色調整を行っています。ところが、美容サロンでは、シャンプーブースへ移動していただいてからのシャンプーになることから、タイマーが鳴ってからブースを移動し、椅子を寝かせてお湯を出すころには、3分以上が過ぎ色が濃すぎてしまうという問題を起こすので、8分でも15分でも、ほぼ同じ濃さのグレーで仕上がるH.E.をオススメしています。ちなみに薄めに入れたいときは、クリアで1対1で割ってください(笑)
わずかな時間で気になる白髪も馴染ませることが出来、よりカッコよい仕上がりになることから、男性客からの支持もますます増えています。まだ、大人メンズ向けのグレーカバーを導入されていない美容サロン様にも、ぜひおすすめいたしますので、詳しくは、Facebookメッセージ、LINEトークからお気軽にお問い合わせください。
なお、グレーカバーの詳しい施術プロセスはこちらからどうぞ!
ホーユーH.E.を使用したグレーカバープロセス動画
お客様に響くアプローチのコツ動画
よろしくお願いします♪
また、大和理器では動画によるさまざまな商品情報の発信も行っています。
大和理器Youtubeチャンネルの登録はこちらからどうぞ♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
お顔そりのオプションメニューとしてのモデリングマスク組み合わせ例
2021/06/08 Tue 16:51

女性理容師さんからのリクエストにお応えし、田中玲子先生が撮影したモデリングマスクの溶き方・塗り方・剥がし方のYoutube動画をご紹介したところ、今度は、どのタイミングでオプションを入れるのかのご質問をいただきましたので、一般的に行われている工程をご案内しますね!というのも、田中玲子先生のお店はエステサロンなのでお顔そりは行いません。
そこで、実際にお顔そり美容法と組み合わせて成功されている理容サロン、お顔そり専門店での手順をご紹介しておきます。もちろん、お店ごとにオプションに入る工程や化粧品の組み合わせも違ってくるので、あくまで一つの例としてご覧になってください。それでは、お顔そり美容法の基本工程です。
1、ポイントメイククレンジングでポイントメイクを落とす
2、クレンジングジェルで水溶性・油性の汚れの両方を浮かせる
3、タオルワークでクレンジングジェルの拭き取り
4、APエッセンスでリンパを流し、表情筋のコリをほぐす
5、レディースフォームをホイップ状に泡立ててお顔に塗布
6、加齢で厚く硬くなった不要な老化角質を意識したカミソリ走行
7、コンディショニングパックでお肌の鎮静化
8、タオルワークでコンディショニングパックの拭き取り
9、スキンローションにAPエッセンスを足して角質層の隅々まで保湿
10、美白美容液のスキンケアエッセンスでお仕上げ
さて、モデリングマスクの基本工程は、化粧水で保湿し、美白作用とたるみ・弾力・シワ・うるおいに直接働きかける極上プラセンタをお顔から首まで塗布し、胸鎖乳突筋に沿ったリンパ流しを行い、その後にモデリングマスクという流れです。ただ、お顔そり美容法と組みわせるときは、8のコンディショニングパックの拭き取りが終わったところでモデリングマスク工程へ入ります。まず化粧水は付けずに極上プラセンタをお顔から首まで塗布します。

極上プラセンタは、北海道の養豚場で唯一、衛生管理の国際機関「農場HACCP」認定を取得した農場において、ホエイ牛乳を飲み、大自然の中でストレスなく飼育された「北海道ホエイ豚」を原料としています。プラセンタ搾取後はすぐに冷凍保存され、そして10日以内にフレッシュな最高品質のまま化粧品へと加工されていくことから、美白作用と多くのエイジングケア効果が認められています。


そして、このプラセンタに独自の方法で丹念に精製・培養した乳酸菌生成エキスを配合することで、傷ついた肌を修復・再生し肌の善玉菌を増やし、肌トラブルのないみずみずしい美肌へと導いていくのが極上プラセンタとなります。
実際にお使いになるとよく分かりますが、モデリングマスクがシリコンマスクのように固形化していく過程で、お肌を引き上げながら、極上プラセンタを角質層の隅々まで送り込んでいき、マスクを外した時には、あれっ?違う!と思うほどの美白効果であったり、しっとりと保湿された美肌を感じることが出来ます。

なお、極上プラセンタは店販品としても大人気で、お値段はお安くないのに、一度お求めになったお客様からのリピート率はビックリするほど高さです!ご自宅では極上プラセンタでホームケア、サロンでは月に一度のお顔そり美容法とモデリングマスクで自分にご褒美!ということなんでしょうね♪

さて、モデリングマスクを剥がしたらお顔そり美容法の9番からの工程に戻り、コットンにスキンローションを含ませ、APエッセンスを足し、肌に押し込むように角質層の隅々まで保湿し、乳液を兼ねた美白美容液のスキンケアエッセンスでお仕上げとなります。
以上が、お顔そり美容法へのモデリングマスクメニュー導入例となりますが、他の女性お顔そりでも、お顔そり終了後で、化粧水と乳液の仕上げに入る前に入れると考えれば良いかと思います。それでは、また質問がありましたら、FacebookメッセージやLINEトークから、お気軽にお問い合わせくださいね♪
よろしくお願いします。
また、大和理器では動画によるさまざまな商品情報の発信も行っています。
大和理器Youtubeチャンネルの登録はこちらからどうぞ♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
バランスボールを椅子代わりにすると体幹が鍛えられる!?
2021/06/07 Mon 17:29
長時間の運転や長時間のデスクワークで腰に負担がかかるようになったことから、整形外科のリハビリしたり、ここ1年はDr.ストレッチと言うストレッチ専門店でボディメンテナンスしてもらってます。トレーナーさんには家で一人でも出来るホームストレッチも教えてもらい、一時期よりは、ずいぶんと楽になったかな?そんな中、ネットで調べ物をしているときにふと目に留まったのが、バランスボールを椅子代わりにしているオフィスの画像。

へ~、これならお尻も痛くならなそうだし良さそうだな~と思い、改めてバランスボールを調べてみました。バランスボールを最初に作ったのがイタリアのプラスチック製造会社で1963年のことでした。その後、スイスでリハビリテーションのための医療器具として使われるようになったそうです。50年以上前からあったと知り、改めてビックリ!そういえば、整形外科のリハビリルームにも置いてあるのを見たことがあったかも?
医療用としては脳へのアプローチとして利用されていて、バランスボールに乗ると身体がゆらゆらするので、自然とバランス感覚を調整している小脳が働くことで小脳のまわりの血行が良くなり、結果として脳にたくさんの酸素や栄養素が送られ機能が改善するという考え方だったのですね!
そして、最近注目されているのが体幹トレーニングへの活用。バランスボールに座ると足をついていてもバランスボールが転がりそうになるので、自然とおなか回りのインナーマッスルを鍛えるトレーニングになり、腰をまっすぐにして座ることから骨盤が立ちやすく、左右前後に動きそうになるのを戻すためにあちこちの筋肉を使うため、体幹が鍛えられるらしい。
ということで、色々と調べて買ってみたのが直径65mのこちらのバランスボール。ちなみに自分は身長171cmでこの大きさがピッタリだったけど、155cmくらいの女性だと直径55cmのものが良いみたいです。これに座ると、普段使っている椅子より2~3cm高いかな?というくらい。椅子の上にクッションを置くのと同じくらいの感じです。

ちなみにバランスボールと空気入れがセットになっていて税込1,980円だけど300円OFFクーポンがついていたから1,680円でした。送られてくるときには、畳まれたバランスボールと空気入れポンプが左下の箱に入ってきて、指定の大きさになるまでポンプを足踏みして頑張ります(笑)

初めてバランスボールに座ってみると、足の裏が床についているのに、ボールがゆらゆらと動き安定しない。お尻が揺れるように動いていしまうから、それを支えるために足に力が入ってしまうし、しばらく座ってから立ち上がると、船酔いしたみたいに平衡感覚がゆらゆらするから、慣れないと変な感じです(汗)
でも、数日すると慣れてきて、バランスボールに座ったままキーボードを打つことも出来るようになってきて、この文章もバランスボールに座ったまま入力してます(笑)試しにおそばを食べてみたけど、これも問題なかった、慣れれば大丈夫なもんだね♪
そして、ここ数日試しているのが、バランスボールに座ったまま両足を前に上げてバランスを取る姿勢を取ること。と言っても、テレビを見ながらやっているので、練習しているというより、ながらテレビという感じかな?もうしばらくしたら、こんな感じでテレビやYoutubeを見ているかも知れません(笑)あっ!こちらの画像はネットからお借りしました m(__)m

まあ、良いと言われるものは何でも試してみることが一番!楽しいと思えたら続ければ良いし、使わなくなったら、お孫ちゃんにプレゼントしても良いし(爆)ということで、上手に乗れるようになったら動画でも撮ってアップしますね♪それではまた!
また、大和理器では動画によるさまざまな商品情報の発信も行っています。
大和理器Youtubeチャンネルの登録はこちらからどうぞ♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)

へ~、これならお尻も痛くならなそうだし良さそうだな~と思い、改めてバランスボールを調べてみました。バランスボールを最初に作ったのがイタリアのプラスチック製造会社で1963年のことでした。その後、スイスでリハビリテーションのための医療器具として使われるようになったそうです。50年以上前からあったと知り、改めてビックリ!そういえば、整形外科のリハビリルームにも置いてあるのを見たことがあったかも?
医療用としては脳へのアプローチとして利用されていて、バランスボールに乗ると身体がゆらゆらするので、自然とバランス感覚を調整している小脳が働くことで小脳のまわりの血行が良くなり、結果として脳にたくさんの酸素や栄養素が送られ機能が改善するという考え方だったのですね!
そして、最近注目されているのが体幹トレーニングへの活用。バランスボールに座ると足をついていてもバランスボールが転がりそうになるので、自然とおなか回りのインナーマッスルを鍛えるトレーニングになり、腰をまっすぐにして座ることから骨盤が立ちやすく、左右前後に動きそうになるのを戻すためにあちこちの筋肉を使うため、体幹が鍛えられるらしい。
ということで、色々と調べて買ってみたのが直径65mのこちらのバランスボール。ちなみに自分は身長171cmでこの大きさがピッタリだったけど、155cmくらいの女性だと直径55cmのものが良いみたいです。これに座ると、普段使っている椅子より2~3cm高いかな?というくらい。椅子の上にクッションを置くのと同じくらいの感じです。

ちなみにバランスボールと空気入れがセットになっていて税込1,980円だけど300円OFFクーポンがついていたから1,680円でした。送られてくるときには、畳まれたバランスボールと空気入れポンプが左下の箱に入ってきて、指定の大きさになるまでポンプを足踏みして頑張ります(笑)

初めてバランスボールに座ってみると、足の裏が床についているのに、ボールがゆらゆらと動き安定しない。お尻が揺れるように動いていしまうから、それを支えるために足に力が入ってしまうし、しばらく座ってから立ち上がると、船酔いしたみたいに平衡感覚がゆらゆらするから、慣れないと変な感じです(汗)
でも、数日すると慣れてきて、バランスボールに座ったままキーボードを打つことも出来るようになってきて、この文章もバランスボールに座ったまま入力してます(笑)試しにおそばを食べてみたけど、これも問題なかった、慣れれば大丈夫なもんだね♪
そして、ここ数日試しているのが、バランスボールに座ったまま両足を前に上げてバランスを取る姿勢を取ること。と言っても、テレビを見ながらやっているので、練習しているというより、ながらテレビという感じかな?もうしばらくしたら、こんな感じでテレビやYoutubeを見ているかも知れません(笑)あっ!こちらの画像はネットからお借りしました m(__)m

まあ、良いと言われるものは何でも試してみることが一番!楽しいと思えたら続ければ良いし、使わなくなったら、お孫ちゃんにプレゼントしても良いし(爆)ということで、上手に乗れるようになったら動画でも撮ってアップしますね♪それではまた!
また、大和理器では動画によるさまざまな商品情報の発信も行っています。
大和理器Youtubeチャンネルの登録はこちらからどうぞ♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
Youtube動画で学ぶモデリングマスク施術工程
2021/06/06 Sun 17:11

先日、これからの時期にオススメ!小顔引き締めと保湿・美白のダブルメニュー!」というタイトルで、ビューティーワールド2021にブースを出されたReyビューティースタジオの田中玲子のデモンストレーションの様子をブログ記事でご紹介したところ、「自分のサロンでもぜひ取り入れていきたい!」という女性理容師さんからのお問い合わせが続々と寄せられ、このブログ記事が皆さんのお仕事に少しでもお役に立っているんだな!と嬉しく思っています。本当にありがとうございます。

Reyモデリングマスクは、田中玲子先生が日本人女性のお肌に合わせ、フランスと共同開発した日本生まれのピールオフタイプのパックで、たった1回の施術で顔を引き締め、潤い、透明感のある素肌へと導きます。こうして、ワンランク上の海藻、海泥、海藻エキスを使用することでワンランク上のプロケアを実現するのが特徴であることから、女性お顔そりのオプションメニューとして導入されている理容師さんが多いのです。

このモデリングマスクは美肌と小顔を実現できるよう特殊製法で作られ、お肌に密着するパックは美容液の浸透を高め、角質層の隅々から美白・透明感を引き出します。さらに、パックが顔全体を引き上げるように固まるので、リフトアップ効果も抜群!今までに得られなかった効果を、たった1回の施術で感じることが出来ます。
さて、そんな女性理容師さんから寄せられるのが、モデリングマスクの使い方動画の紹介を以前のブログ記事で読んだ記憶があるのですが、見つけられませんというお困りの声。そういえば、何年か前に書いたことがありましたね!東京や大阪で行われている田中玲子先生の集合講習に参加したいけど、遠方なこともあり参加しにくいというお声を受け、Youtubeで学ぶことが出来る動画をご紹介していました。
ブログも新しくなっているし、新しくモデリングマスクに興味をお持ちいただく女性理容師さんも増えているので、改めてご紹介しておきましょう。これから導入される方はもちろん、今までお使いになっている方も復讐の意味でご覧いただけると役立つのではないかと思います♪
モデリングマスクの使い方 ~溶き方・塗り方・剥がし方 編~
モデリングマスクのメニュー導入をご検討のサロン様にはサロン価格の設定などありますし、現在行っている女性お顔そりでは、どの工程でモデリングマスクを入れていけば良いのかなど、経営面でのサポートも行いますので、Facebookメッセージ、LINEトークから、お気軽にお問い合わせいただければと思います。また、こうしたオリジナルPOPも制作していますので、ご希望の方はお声掛けください♪

よろしくお願いします。
また、大和理器では動画によるさまざまな商品情報の発信も行っています。
大和理器Youtubeチャンネルの登録はこちらからどうぞ♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
手をかざす非接触アルコールディスペンサーが微細ミストへと進化!
2021/06/05 Sat 14:23

商業施設や飲食店はもちろん、どこの理美容室にも置いてあるのが、手指消毒用エタノール。それはポンプを押すことで液体が噴射するものであったり、エタノールジェルで出るものであったり、手をかざすだけで液体が噴射されるものであったります。そうした非接触アルコールディスペンサーなんて、もう置いてあるよ!という方もいらっしゃると思いますが、今回の新製品をぜひご覧になってください。

今までの非接触型アルコールディスペンサーは、手を下にかざすとアルコールが噴射されるタイプでしたが、この商品は、手を上にかざすことで、微細化されたミスト状のアルコールが噴霧されるので、余計な液だれがないと同時に、45ccというコンパクト容量ながら、10秒間の使用で195回使えるというコストパフォーマンスの良さ!さらに、手をかざし続けても最長15秒間で自動停止します。


また、アルコールを入れる容器は本体内部にねじ込み式でセットした上に、透明ケースでおおわれる二重構造になっているので、そのままバッグに入れて持ち歩いても液漏れの心配もありません


それでは実際の商品を見ていきましょう!下に置いてあるパンフレットがコピー用紙のA4サイズなので、非常にコンパクトなことが伝わるかと思います。箱に入っているのは、本体、USB Type-Cケーブル、吸水スティックと取付バネ(予備用)、取扱説明書です。


正面のボタンが電源スイッチです。本体上面にある小さな二つの穴が赤外線センサーになっていて、手が12cm以内に近づくと、銀色の噴射口から微細ミスト状になったアルコールが上に向かって噴霧されます。あと、右奥にある小さな穴はストラップホルダーです。

裏側はUSBケーブルを差し込むための充電差込口になっていて、左側の小さな丸はLEDで、電源が入っているかどうかを知ることが出来、また、LEDが青く点滅することで、充電時期のお知らせをしてくれます。ちなみに、1回の満充電まで3時間で、噴霧可能時間は約3時間となります。

アルコールは下部の透明ケースを外し、ねじ込み式で止められているアルコール容器を外し、吸水スティックを抜き取って補充をします。吸水スティックはそのまま戻しても構いませんが、アルコールに湿らせてから容器に入れてあげると、余計な吸い上げを抑えることが出来るのでオススメです♪




本体サイズは、高さ99mm、幅77mm、奥行き55mmと握りこぶしくらいの大きさなので、ワゴンやそでカウンターの上、デスク回りなど、どこへでも置くことが可能ですし、倒しても液だれがないので、バッグに入れて持ち歩きが出来、いつでもどこでもお使いいただくことが可能です♪希望小売価格は2,980円(税込3,278円)ですが、サロン価格の設定もありますので、詳しくは担当までお問い合わせください。
それでは、よろしくお願いします。♪
また、大和理器では動画によるさまざまな商品情報の発信も行っています。
大和理器Youtubeチャンネルの登録はこちらからどうぞ♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
エドルクオンで学ぶファーストグレーカバー世代へのアプローチ
2021/06/04 Fri 14:08
今まではオシャレ染めで髪色を楽しんできたけど、前髪に目立ち始めた白髪が染まっていないことが気になり、そろそろ白髪染めをしないといけないかな?というお悩みをお持ちの方はいませんか?ただ、ここで考えてしまうのが、好きな明るさ、好きな髪色を楽しめた今までのオシャレ染めから、白髪のオシャレ染めに変えると髪色が一気に暗くなってしまうこと。
今までは、こうしたお悩みを解決するために、特別や塗り分けや薬剤の使い分けをしてくることでプロの理美容師さんは対応してきました。と言いつつも、カラーリング直後はまだしも、3週間も経てば色味が抜け、赤っぽいブラウンの髪色になってしまう…そんなお声が多いのも現状でした。
そこで、白髪のオシャレ染めは暗くなる、オシャレ染めのような透明感は出せないといったお悩みを解消する商品として「エドルクオン」カラーが発売になりました。まずは、実際にサンプルをお試しになったお客様の写真をお借りして、エドルクオンの魅力をお伝えしますね!
まずは、ご来店いただいた状態です。

一番目立つところの白髪率は30~40%。普段はセルフで白髪染めをされているお客様ですが、前回カラーから根元3cmほど、黒い新生部と白髪が30%ほど見え、また既染部も退色も進んでいます。エドルクオンの特徴の一つが、シナジーオイル処方による赤み漂白。日本人の髪は、明度アップやブリーチをしたときに赤みが残りやすい特徴がありますが、この赤み色素を狙って特異的に分解するのが、エドルカラー、エドルクオンの明度アップ、ブリーチ成分です。


また、一般的な白髪のオシャレ染めは、白髪を染めるブラウンが70~80%、色味が20~30%というバランスに対し、エドルクオンは白髪を染めるブラウンが20~30%、色味が70~80%と色味成分を大幅に増やしているのも特徴です。

まずは、黒髪と白髪の段差を和らげるために、ウィービングでハイライトを入れ、続いて、ピンクの9レベルであるエドルクオンP-9qでカラーリングしたのがこちらの仕上がり。



白髪染めと言わなければ分からないようなオシャレ染め特有の透明感が出た仕上がりになっています。セルフカラーの退色で残っていた嫌な赤みも消えているのも分かるし、全体が、優しいパステルピンクに仕上がっている。そして、白髪とブリーチによるハイライト、黒髪というアンダーレベルの違いで、キレイな髪のグラデーションが表現されています。
お試しいただいた理容師さんからも嬉しい感想をいただきました。
お客様は白髪率が30〜40パーセントくらいで、セルフで白髪を染めてました。使った感想としては、とても良かったです!白髪にもしっかり入るけど、従来の白髪染めみたいな、ガッツリ感は無く、お客様も凄いいい色!と満足していただきました。ありがとうございました♪
いかがでしょう?今までにない新感覚のヘアカラーにご興味を持っていただけたでしょうか?本来ならば、集合講習を行い、モデルでのデモンスト、実習練習会を行うべきところですが、コロナ禍ということもあり、こうしたイベントの開催が自粛されています。そこで、Zoomを利用した、参加費無料のエドルクオンオンライン商品勉強会を大和理器主催で開催することとなりました。

日時:2021年7月5日(月) 13:00~14:00
講師:ルベルインストラクター
参加費:無料
対象:エドルクオンの導入を検討または、理解を深めたい理美容サロン様
内容:エドルクオンの商品概要の説明、参加者からの質疑回答
エドルクオンオンライン商品勉強会へ参加希望の方は、下記のリンクからパンフレットをダウンロードし、必要事項をご記入のうえ、FAXにて(株)大和理器(03-3338-5277)まで送信してください。お申し込みをいただいた方には、後日、ルベルよりメールにて参加URLをご案内いたします。
エドルクオンオンライン商品勉強会申込書
また、オンラインでお申し込みをご希望の方は、「エドルクオンオンライン商品勉強会参加希望」と記入の上、サロン名、電話番号、郵便番号、ご住所、参加者名、フリガナ、メールアドレスをFacebookメッセージ、LINEトーク、または、大和理器ホームページのお問い合わせフォームよりお知らせください。折り返し、受付と申込みが完了したことを返信し、後日、ルベルよりメールにて参加URLをご案内いたします。
それでは、よろしくお願いします。
また、大和理器では動画によるさまざまな商品情報の発信も行っています。
大和理器Youtubeチャンネルの登録はこちらからどうぞ♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
今までは、こうしたお悩みを解決するために、特別や塗り分けや薬剤の使い分けをしてくることでプロの理美容師さんは対応してきました。と言いつつも、カラーリング直後はまだしも、3週間も経てば色味が抜け、赤っぽいブラウンの髪色になってしまう…そんなお声が多いのも現状でした。
そこで、白髪のオシャレ染めは暗くなる、オシャレ染めのような透明感は出せないといったお悩みを解消する商品として「エドルクオン」カラーが発売になりました。まずは、実際にサンプルをお試しになったお客様の写真をお借りして、エドルクオンの魅力をお伝えしますね!
まずは、ご来店いただいた状態です。

一番目立つところの白髪率は30~40%。普段はセルフで白髪染めをされているお客様ですが、前回カラーから根元3cmほど、黒い新生部と白髪が30%ほど見え、また既染部も退色も進んでいます。エドルクオンの特徴の一つが、シナジーオイル処方による赤み漂白。日本人の髪は、明度アップやブリーチをしたときに赤みが残りやすい特徴がありますが、この赤み色素を狙って特異的に分解するのが、エドルカラー、エドルクオンの明度アップ、ブリーチ成分です。


また、一般的な白髪のオシャレ染めは、白髪を染めるブラウンが70~80%、色味が20~30%というバランスに対し、エドルクオンは白髪を染めるブラウンが20~30%、色味が70~80%と色味成分を大幅に増やしているのも特徴です。

まずは、黒髪と白髪の段差を和らげるために、ウィービングでハイライトを入れ、続いて、ピンクの9レベルであるエドルクオンP-9qでカラーリングしたのがこちらの仕上がり。



白髪染めと言わなければ分からないようなオシャレ染め特有の透明感が出た仕上がりになっています。セルフカラーの退色で残っていた嫌な赤みも消えているのも分かるし、全体が、優しいパステルピンクに仕上がっている。そして、白髪とブリーチによるハイライト、黒髪というアンダーレベルの違いで、キレイな髪のグラデーションが表現されています。
お試しいただいた理容師さんからも嬉しい感想をいただきました。
お客様は白髪率が30〜40パーセントくらいで、セルフで白髪を染めてました。使った感想としては、とても良かったです!白髪にもしっかり入るけど、従来の白髪染めみたいな、ガッツリ感は無く、お客様も凄いいい色!と満足していただきました。ありがとうございました♪
いかがでしょう?今までにない新感覚のヘアカラーにご興味を持っていただけたでしょうか?本来ならば、集合講習を行い、モデルでのデモンスト、実習練習会を行うべきところですが、コロナ禍ということもあり、こうしたイベントの開催が自粛されています。そこで、Zoomを利用した、参加費無料のエドルクオンオンライン商品勉強会を大和理器主催で開催することとなりました。

日時:2021年7月5日(月) 13:00~14:00
講師:ルベルインストラクター
参加費:無料
対象:エドルクオンの導入を検討または、理解を深めたい理美容サロン様
内容:エドルクオンの商品概要の説明、参加者からの質疑回答
エドルクオンオンライン商品勉強会へ参加希望の方は、下記のリンクからパンフレットをダウンロードし、必要事項をご記入のうえ、FAXにて(株)大和理器(03-3338-5277)まで送信してください。お申し込みをいただいた方には、後日、ルベルよりメールにて参加URLをご案内いたします。
エドルクオンオンライン商品勉強会申込書
また、オンラインでお申し込みをご希望の方は、「エドルクオンオンライン商品勉強会参加希望」と記入の上、サロン名、電話番号、郵便番号、ご住所、参加者名、フリガナ、メールアドレスをFacebookメッセージ、LINEトーク、または、大和理器ホームページのお問い合わせフォームよりお知らせください。折り返し、受付と申込みが完了したことを返信し、後日、ルベルよりメールにて参加URLをご案内いたします。
それでは、よろしくお願いします。
また、大和理器では動画によるさまざまな商品情報の発信も行っています。
大和理器Youtubeチャンネルの登録はこちらからどうぞ♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
フェードカット必須!WAHLレジェンド2ndの魅力をYoutube動画で解説!
2021/06/04 Fri 10:09
バーバースタイルのフェードカットには必須アイテムと呼ばれているWAHLのレジェンドクリッパー。完璧なグラデーションを作るために必要な0.5~2.9mmの刈高無段階調整が可能なレバーを採用し、さらには従来モーターの約2倍のトルクを持つパワフルモーターを搭載することで、硬い毛に負けることもありません。低騒音・低振動・熱くなりにくい…など”伝説”という名にふさわしい5スターシリーズの最上位モデルです!
襟足をさっぱりしたい!耳周りを薄めにしてツーブロックにしたいといったビジネスマンにも最適な逸品なので、ぜひ一度お試しください♪
この動画が気に入ったときには、「いいね」のクリック、
また、今後も動画が見たいという方はチャンネル登録をよろしくお願いします♪
下の画像をクリックすると動画が始まります ↓

また、大和理器では動画によるさまざまな商品情報の発信も行っています。
大和理器Youtubeチャンネルの登録はこちらからどうぞ♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
襟足をさっぱりしたい!耳周りを薄めにしてツーブロックにしたいといったビジネスマンにも最適な逸品なので、ぜひ一度お試しください♪
この動画が気に入ったときには、「いいね」のクリック、
また、今後も動画が見たいという方はチャンネル登録をよろしくお願いします♪
下の画像をクリックすると動画が始まります ↓

また、大和理器では動画によるさまざまな商品情報の発信も行っています。
大和理器Youtubeチャンネルの登録はこちらからどうぞ♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
冷シャンプーだけじゃない!冷マッサージメニュー始めませんか?!
2021/06/03 Thu 11:45

梅雨が空ければ灼熱の真夏がやってきます!汗びっしょりでご来店されるお客様も、エアコンの効いたサロン内の空気でホッと癒されている事でしょうね!ところで、理容室の夏と言えば冷シャンプーというくらいにスタンダードなメニューですが、今年は、シャンプーだけでなく、オプションでの冷頭皮マッサージも取り入れてみませんか?!

今回は、そんな理美容サロン様のメニュー導入にお役立ていただければと思い、ハールワッサー式スタンドシャンプーとハールワッサー式ヘッドマッサージのYoutube動画をご紹介いたします。理美容サロンでのシャンプーと言えば、前かがみで洗う、後ろ寝かせで横から洗ってもらう、同じ後ろ寝かせで後ろ側に座った人にシャンプーしてもらうという3タイプが有名だけど、実は、ずっとずっと以前には、椅子に座ったままで洗ってもらうスタンドシャンプーという技法が理容室の定番だったのです。

理容師の立場からすると、力いっぱい頭皮を洗うことが出来るので、頭皮の洗い上がりは最高です!ただ、最近はスタンドシャンプーをしてくれる理容室も少なくなりました。レトロだけど、若い人には新鮮なスタンドシャンプーがまた復活してくれるといいな~(笑う)それでは、ハールワッサー式スタンドシャンプーとハールワッサー式ヘッドマッサージの動画をお楽しみください。
ハールワッサー式スタンドシャンプー×稲葉孝博
ハールワッサー式ヘッドマッサージ×島田賢道
また今回、サロンでヘッドマッサージをメニュー化するのにあたり、オリジナルアプリケーターが数量限定ながらご用意できることになりました!ウォッカボトルのようなハールワッサーの瓶から直接振りかけるのはちょっと…というサロン様は、アプリケーターに詰め替えてお使いいただくことで、襟足や生え際などにも安心してお使いいただけるかと思います♪


また、こちらは店販品としても人気のハールワッサーミニボトル60ml入りですが、オープンカーに乗った人をイメージ出来るような、組み立て式ディスプレーボックス付き5本セットのご用意もあります。店販品としては販売されるのはもちろん、冷ヘッドマッサージメニューを施術されたお客様に、1本プレゼントする形で、施術+ミニハールワッサーお土産付きで成功されている理容サロンもあるので、皆さんもいろいろと工夫してくださいね♪


また、大和理器では動画によるさまざまな商品情報の発信も行っています。
大和理器Youtubeチャンネルの登録はこちらからどうぞ♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
ルベルのメンズブランド『ジオ』から最新ガイドブックが登場!
2021/06/02 Wed 16:00
時には知的でスマートに、時には爽やかでカジュアルに。ライフスタイルのさまざまなシーンで自分を演出するメンズビューティー。ルベルメンズブランド『ジオ』は、男性特有のコンディションに対応したケアから、力強いスタイリングまでをトータルに提案。今回は、ジオシリーズを活用したメンズコミュニケーションについて、新しく作られたガイドブックとともにご紹介していきます。


男性の肌・頭皮事情
女性と比べて水分量が少ない男性の肌は、エイジングにより乾燥が進みます。さらに肌を守ろうと皮脂が過剰に分泌されることから皮脂量は30代でピークを迎えるため、年齢に応じた水分と皮脂のバランスを適切にコントロールしたケアが必要です。また、生活習慣や季節などさまざまな要因により保湿力は大きく低下します。
男の肌と頭皮に関する知識
30代以上の男性は、エイジングによる血行不良や角質異常であったり、男性ホルモンの影響での乾燥による過剰皮脂や過酸化脂質による毛穴のつまりや臭いというようなトラブルが発生しやすくなります。また、バリア機能が低下すると肌内部までもが乾燥し、さらに皮脂分泌が過剰になり、表情筋が委縮し皮膚がたるみ血液の流れが悪くなったり、紫外線の影響でシミやくすみを作るだけでなく、コラーゲンが分解されハリや弾力までもが失われていきます。
そこで必要になってくるのが、男性に特化したスキンケアとスキャルプケア。肌と頭皮を柔軟にし、汚れを取り除き、マッサージなどによる血行促進で、うるおいを角質層の隅々まで届けることでターンオーバーを促進し、健やかな肌と頭皮へと導くケアを続けることが大切になってきます。
男の薄毛に関する知識
また、男性型の薄毛の特徴は、成長期の短縮により髪が十分に成長できないことが原因ともなっています。その多くは、エイジングや血行不良での細胞の活性力低下や男性ホルモンによる髪の毛の成長の抑制によるものです。そうしたことからも、発毛促進だけでなく、守ること、育てることで強く豊かな髪に導くことが求められています。
メンズとコミュニケーションをとるための効果的アプローチ
男性の美容意識は急激に拡大していますが、女性に比べると肌に対する知識が浅いことから、スキンケア・スキャルプケアをした方が良いとは思いつつも、何もしていないとというのが現状です。そこで、肌や頭皮、髪のプロである理美容師さんが肌について、頭皮について、髪についてお客様に合ったコミュニケーションを取ることで、お客様からの信頼が深まっていきます。
今回のジオガイドブックでは、そうした背景を含めたうえで、頭皮スキャルプ編、スキャルプビルダー(育毛)編、ジオパーマ編、フェイス編、スタイリング編、店販編について、カウンセリングフレーズであったり、提案方法などについて、アプローチ方法、解説、プロセス手順などを詳細に掲載しています。




ただ、ジオガイドブックはA4サイズ26ページというボリュームのある冊子であることから、ご希望サロンの皆様全員にお配りすることが出来ません。そこで、ガイドブックをスキャナーで読み込みpdf化したものを掲載しますので、こちらでご覧いただければと思います。
ジオガイドブック
また、育毛剤の説明は苦手という場合には、大和理器で制作したオリジナルPOPがありますので、商品導入時に同梱してお届けするなどのサポートもさせていただきます。また、期間限定にはなりますが、お客様に実際にお試しいただくための現品テスター付き店販セットのご用意もあるので、FacebookメッセージやLINEトークからお気軽にお問い合わせください♪

それでは、よろしくお願いします。
また、大和理器では動画によるさまざまな商品情報の発信も行っています。
大和理器Youtubeチャンネルの登録はこちらからどうぞ♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)


男性の肌・頭皮事情
女性と比べて水分量が少ない男性の肌は、エイジングにより乾燥が進みます。さらに肌を守ろうと皮脂が過剰に分泌されることから皮脂量は30代でピークを迎えるため、年齢に応じた水分と皮脂のバランスを適切にコントロールしたケアが必要です。また、生活習慣や季節などさまざまな要因により保湿力は大きく低下します。
男の肌と頭皮に関する知識
30代以上の男性は、エイジングによる血行不良や角質異常であったり、男性ホルモンの影響での乾燥による過剰皮脂や過酸化脂質による毛穴のつまりや臭いというようなトラブルが発生しやすくなります。また、バリア機能が低下すると肌内部までもが乾燥し、さらに皮脂分泌が過剰になり、表情筋が委縮し皮膚がたるみ血液の流れが悪くなったり、紫外線の影響でシミやくすみを作るだけでなく、コラーゲンが分解されハリや弾力までもが失われていきます。
そこで必要になってくるのが、男性に特化したスキンケアとスキャルプケア。肌と頭皮を柔軟にし、汚れを取り除き、マッサージなどによる血行促進で、うるおいを角質層の隅々まで届けることでターンオーバーを促進し、健やかな肌と頭皮へと導くケアを続けることが大切になってきます。
男の薄毛に関する知識
また、男性型の薄毛の特徴は、成長期の短縮により髪が十分に成長できないことが原因ともなっています。その多くは、エイジングや血行不良での細胞の活性力低下や男性ホルモンによる髪の毛の成長の抑制によるものです。そうしたことからも、発毛促進だけでなく、守ること、育てることで強く豊かな髪に導くことが求められています。
メンズとコミュニケーションをとるための効果的アプローチ
男性の美容意識は急激に拡大していますが、女性に比べると肌に対する知識が浅いことから、スキンケア・スキャルプケアをした方が良いとは思いつつも、何もしていないとというのが現状です。そこで、肌や頭皮、髪のプロである理美容師さんが肌について、頭皮について、髪についてお客様に合ったコミュニケーションを取ることで、お客様からの信頼が深まっていきます。
今回のジオガイドブックでは、そうした背景を含めたうえで、頭皮スキャルプ編、スキャルプビルダー(育毛)編、ジオパーマ編、フェイス編、スタイリング編、店販編について、カウンセリングフレーズであったり、提案方法などについて、アプローチ方法、解説、プロセス手順などを詳細に掲載しています。




ただ、ジオガイドブックはA4サイズ26ページというボリュームのある冊子であることから、ご希望サロンの皆様全員にお配りすることが出来ません。そこで、ガイドブックをスキャナーで読み込みpdf化したものを掲載しますので、こちらでご覧いただければと思います。
ジオガイドブック
また、育毛剤の説明は苦手という場合には、大和理器で制作したオリジナルPOPがありますので、商品導入時に同梱してお届けするなどのサポートもさせていただきます。また、期間限定にはなりますが、お客様に実際にお試しいただくための現品テスター付き店販セットのご用意もあるので、FacebookメッセージやLINEトークからお気軽にお問い合わせください♪

それでは、よろしくお願いします。
また、大和理器では動画によるさまざまな商品情報の発信も行っています。
大和理器Youtubeチャンネルの登録はこちらからどうぞ♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
領収書整理が不要!口座振替での商品代金支払いでラクラク帳簿
2021/06/01 Tue 14:55
理美容サロンからディーラーへの商品代金支払いというと、現金か振込という形が多いけど、最近特にご利用が増えているのが金融機関を使った口座振替でのお支払い。言葉で書くと難しく聞こえるけど、電話料金、水道料金、ガス料金、電気料金といった公共料金の支払いに使っているのが口座振替です。
皆さんも経験があると思うけど、ディーラーの支払いをするため、朝一番にATMで現金を下ろしてきたり、シャンプー中にディーラー担当が集金に来て、手が空くまで待ってもらうことになったり、代引きで商品が届いたけど、急に言われて現金が手元になかったりといったご不便を感じたことはありませんか?
そんな時に活用してほしいのが大和理器でのお支払いに使える口座振替!商品が届いたときや、営業が集金に来た時に支払うのではなく、お買い物があった月は25日頃に請求書が郵送され、翌月5日にご指定の金融機関から自動振替になる支払い方法で、手数料もいっさいかかりません。

さらには、請求書を保存するだけで経費事務が済んでしまうので、申告にかかる事務処理の手間が一気に解消されます。また、口座振替金額は預金通帳に「SMBCダイワリキ」とか「ダイワリキ ジバライ」と記載されるので、領収書の整理や保存も不要となります(国税庁ホームページ タックスアンサー記載)
実際にご利用いただいている方からも、支払い用現金を前もって用意しなくて済むようになった、売上金と支払いが分かれるので、毎日の集計が楽になった、宅配便で荷物を受け取るときも、商品代引きでないので受け取るだけで済むようになったと、その便利さに喜んでいただいています。そうしたことから、口座振替のご利用金額は毎年増え続けています。
便利そうだけど、申し込みが面倒じゃないの?と思われている方もいらっしゃるので、お申し込みからご利用までの流れをご紹介しておきますね!
1、口座振替で支払いしたいと担当営業へお声掛け
2、口座振替依頼書がサロンへ郵送される
3、見本に従って必要事項を記入の上、金融機関お届け印を押印
4、1枚目のお客様用を手元に残し、残りの2枚を返信用封筒で大和理器へ送付
5、月末に金融機関での自動口座振替が設定され、翌月より利用開始
詳しくは、こちらの口座振替ご案内パンフレットの下段で紹介している、口座振替申込みから引き落としまでの流れを参考にしてください。また、よく分からないという時は、大和理器経理宛て(03-3338-5214経理担当)にお問い合わせいただけると良いかと思います♪
口座振替にすると支払い方法がちょっと変わるだけに見えるけど、実際に利用すると、前もっての現金を用意する手間がなくなることで朝の時間に余裕が出来たり、ATMでの引き出し手数料がかからずに費用が抑えられる、また、急な現金の用意で忙しい思いをしてしまうという不便を解消することが出来るので、とっても便利なんです!
今、この記事を見て「口座振替にしようかな?」と思ったあなた!思い立ったら、すぐにFacebookメッセージやLINEトークなどで「口座振替にしてください」とご連絡ください。心理学者のヘルマン・エビングハウスによると、人は何かを学んだ時に、20分後には42%を忘れ、6日後には75%を忘れてしまうということが分かっています。良いな!と思ったら、すぐに行動されることをお勧めします(笑)
また、大和理器では動画によるさまざまな商品情報の発信も行っています。
大和理器Youtubeチャンネルの登録はこちらからどうぞ♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
皆さんも経験があると思うけど、ディーラーの支払いをするため、朝一番にATMで現金を下ろしてきたり、シャンプー中にディーラー担当が集金に来て、手が空くまで待ってもらうことになったり、代引きで商品が届いたけど、急に言われて現金が手元になかったりといったご不便を感じたことはありませんか?
そんな時に活用してほしいのが大和理器でのお支払いに使える口座振替!商品が届いたときや、営業が集金に来た時に支払うのではなく、お買い物があった月は25日頃に請求書が郵送され、翌月5日にご指定の金融機関から自動振替になる支払い方法で、手数料もいっさいかかりません。

さらには、請求書を保存するだけで経費事務が済んでしまうので、申告にかかる事務処理の手間が一気に解消されます。また、口座振替金額は預金通帳に「SMBCダイワリキ」とか「ダイワリキ ジバライ」と記載されるので、領収書の整理や保存も不要となります(国税庁ホームページ タックスアンサー記載)
実際にご利用いただいている方からも、支払い用現金を前もって用意しなくて済むようになった、売上金と支払いが分かれるので、毎日の集計が楽になった、宅配便で荷物を受け取るときも、商品代引きでないので受け取るだけで済むようになったと、その便利さに喜んでいただいています。そうしたことから、口座振替のご利用金額は毎年増え続けています。
便利そうだけど、申し込みが面倒じゃないの?と思われている方もいらっしゃるので、お申し込みからご利用までの流れをご紹介しておきますね!
1、口座振替で支払いしたいと担当営業へお声掛け
2、口座振替依頼書がサロンへ郵送される
3、見本に従って必要事項を記入の上、金融機関お届け印を押印
4、1枚目のお客様用を手元に残し、残りの2枚を返信用封筒で大和理器へ送付
5、月末に金融機関での自動口座振替が設定され、翌月より利用開始
詳しくは、こちらの口座振替ご案内パンフレットの下段で紹介している、口座振替申込みから引き落としまでの流れを参考にしてください。また、よく分からないという時は、大和理器経理宛て(03-3338-5214経理担当)にお問い合わせいただけると良いかと思います♪
口座振替にすると支払い方法がちょっと変わるだけに見えるけど、実際に利用すると、前もっての現金を用意する手間がなくなることで朝の時間に余裕が出来たり、ATMでの引き出し手数料がかからずに費用が抑えられる、また、急な現金の用意で忙しい思いをしてしまうという不便を解消することが出来るので、とっても便利なんです!
今、この記事を見て「口座振替にしようかな?」と思ったあなた!思い立ったら、すぐにFacebookメッセージやLINEトークなどで「口座振替にしてください」とご連絡ください。心理学者のヘルマン・エビングハウスによると、人は何かを学んだ時に、20分後には42%を忘れ、6日後には75%を忘れてしまうということが分かっています。良いな!と思ったら、すぐに行動されることをお勧めします(笑)
また、大和理器では動画によるさまざまな商品情報の発信も行っています。
大和理器Youtubeチャンネルの登録はこちらからどうぞ♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
| HOME |