ブログ 2021年05月 理容よもやま話
fc2ブログ
緊急事態宣言がまた延長されるということで、おうち時間もストレスがたまりがち。たまにはお酒と肴の美味しいお店でとも思うけど、飲食店での酒類の提供は禁止されているから、外食の楽しみも減っているしね。今日は、せっかくお天気の良い休日なので、都県境をまたがずに新緑が楽しめる場所…と思って調べてみると、高尾山が良さそう!


高円寺駅から高尾駅までは電車で1本だし、そこで乗り換えて1駅で高尾山口へ着くから、家を出てから1時間ちょっとで旅行気分を味わえる高尾山入口へ。


20210531_1.jpg


2020年には、東京都では唯一そして初めてとなる「日本遺産」に認定され、またミシュランガイドにも紹介が出ていることから外国人観光客が多いことでも有名です。とは言っても、緊急事態宣言中でもあるので、外国人の姿は少な目で、女性の3人グループとか親子連れの姿が多いな。うちみたいに夫婦で来ているのは少ないかも(汗)


標高599メートルの高尾山、徒歩で上ることも出来るけど、ここは中腹までケーブルカーでサクッと上る。そんなこともあってか、登山姿の人もいるけど、街中を歩くような普段着の方も少なくない。さて、ケーブルカーは終点の高尾山駅に到着。


20210531_2.jpg

20210531_3.jpg



今日のルートは薬王院を参拝しつつ山頂を目指す1号路。登山と言ってもハイキング感覚のルートなので一番人気です♪奥さんはなぜか天狗まんじゅうをゲット!う~ん、天狗に見えるかどうか微妙(笑)


20210531_4.jpg


20210531_5.jpg


それでは皆様も高尾山の深緑をお楽しみください♪


20210531_6.jpg


20210531_7.jpg


20210531_8.jpg


20210531_9.jpg


ここで道が二股になります。左が男坂で右が女坂。ここで奥さんと別ルートにして自分は男坂へ。坂って書いてあるけど、急な階段じゃないか(笑)


20210531_10.jpg


20210531_11.jpg


坂の先で合流して薬王院の参道を進んでいく。


20210531_12.jpg


20210531_13.jpg


20210531_14.jpg


20210531_15.jpg


20210531_16.jpg


20210531_17.jpg


20210531_18.jpg


高尾山薬王院ではあちこちに天狗が祀られているけど、天狗は御本尊様に従いお護りする随身として、開運や魔除けなど多くのご利益をもたらす役割を持っているのだそうです。また。高尾山が修験道の道場であることから、山中を駆け回る山伏の姿が天狗のように見えたという話もあるようです。


本殿から奥の院にかけてはもみじの緑がとてもキレイです。秋には秋の美しさがあるのだろうけど、深緑のもみじもまた格別でした。


20210531_19.jpg


いよいよ山頂へ到着です!東を向くと八王子の街を見渡すことも出来るし、遠くには都心のビルもうっすらと浮かんでいます。北を向けば山々が遠くまで広がっています。


20210531_22.jpg


20210531_20.jpg


子ども連れは、山頂のオリンピックモニュメントを背景に記念写真。


20210531_21.jpg


山を下りている途中で見つけたのが弘法大師が祀られている大師堂。このお堂を囲むように八十八体の大師像があり、それぞれの大師像を載せた石柱の下には、四国の各寺から集めた砂が納められているらしい。砂を踏みしめながら一周をお参りすることで、四国八十八か所霊場を参拝したのと同じご利益があるそうです。


20210531_23.jpg


皆さんも、マイナスイオンたっぷりの緑に囲まれたいな~と思ったら、高尾山での登山と薬王院参拝コースも思い出してくださいね♪


また、大和理器では動画によるさまざまな商品情報の発信も行っています。
大和理器Youtubeチャンネルの登録はこちらからどうぞ♪





理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
スポンサーサイト



日々のこと
女性お顔そりに取り組む女性理容師さんを数多く見てきて感じるのが、お顔そりビジネスで成功するまでには、同じようなことで悩み、同じようなことで失敗をし、そして成長していくんだな~ということ。その中には、途中であきらめてしまう人もいるし、私にだって出来るはず!って信じて続けていく人もいる。


例えば、オリンピックに出場したり、プロ選手として活躍していくスポーツ選手になるには、人一倍の努力はもちろん必要だけど、それと同時に、持って生まれた才能のようなものが必要だったりします。その点、女性お顔そりで毎月100名以上のお客様に来ていただきたい!自分のお顔そりのお客様だけで、ご主人の売上以上の数字を上げたい!といったことは、正しい学習方法で学び、成功するためのノウハウを持っている人と仲良くなれば、誰でもが手にすることのできることなのです。


例えば、歩き始めたばかりの子ども雪遊びをするのに庭に出ても、雪でつまづいて転び泣きます(笑)でも、雪で転んだから、もう雪の中を歩くのは止そうとか雪遊びは止めようなんて子どもはいませんよね?!それは自分の長靴で雪に足跡を付けたいからだし、雪を丸めて投げて遊びたいからです。同じように、女性お顔そりが好きで、多くの女性客に来店していただきたい!という気持ちがあれば続けれるし、途中で投げ出すこともありません。


なので、一番大切になってくるのが「お顔そりが好き」という気持ちです。そして、多くのお客様にご来店いただくためには、新規客を集める力、来店いただいたお客様にリピートしていただく力、お客様から信頼していただく力などが必要になってきます。そこには、お顔そり技術力はもちろんのこと、お肌に対する知識であったり、カウンセリング力、新規集客力、次回予約をしてもらうためのリピート力も求められてきます。


このブログを過去記事にさかのぼっていただければ、多くの事例を含めて紹介していますが、あまりにも記事数が多くて大変だと思うので、短期間で体系的に学びたいという方は、全国各地で行われているプライベートシェービングスクールなどへの参加もお勧めいたします。6カ月程度でお顔そりビジネスで成功するためのスキルを学ぶことが出来ますし、集客や単価アップといった経営力については、私がサポートに当たります。


そして繰り返しになりますが、とにかく諦めないで続けること!人は新しいことに取り組んだ時、努力をした分、時間をかけた分、お金をかけた分、結果が出ることを望みます。もちろん、結果が出ることを望むのは大切なことだけど、努力と結果は必ずしも同じペースで伸びてはいきません。それがこちらの成長曲線です。


20210529_1.jpg


初めのうちは、本人は頑張っているのになかなか結果が付いてきません。努力に対して結果が出ない時期が続きます。この頃に思うのが「自分はお顔そりビジネスに向いていないのかな?」という不安感。中には、ご主人やご家族が「先行投資ばかりでいつになったら結果が出るの?!」なんてプレッシャーをかけてくることもあります。でも、ここで思い出してほしいのが「お顔そりが好き」という気持ち。


女性お顔そりは特別な人だけが成功するのではなく、お顔そりが大好きで、ダンナのアシスタントとして働くのではなく、自分のお客様だけでご主人と同じかそれ以上の売上を作る!という気持ちを持っている人なら誰にでも出来るビジネスモデルです。


お顔そりを始める前は、誰だって不安でいっぱいです。「化粧品とか道具をそろえるのにいくらくらいかかるんだろう?「、「シェービングスクールって費用が高いんでしょ?」、「家族にお顔そりだけで売上上げられるの?って聞かれる」など、心配は尽きないと思います。でも大丈夫です!


すべてのビジネスは、いくら投資して、どれくらいのリターンが取れるか?を考えるものです。お顔そりビジネスも同じです。お顔そり美容法を体系的に学び、プライベートシェービングスクールの受講中に新聞折込チラシでの集客を始めると、2ヵ月目から3ヵ月目で月間20~30名のお客様にご来店いただけるようになります。そこからは、学習レベルとともに技術力、カウンセリング力、リピート力が上がってくるので、新規でご来店いただいた方が再来店につながり、その後は毎月通われるお客様になるという好循環が生まれていきます。


自分への投資、化粧品や道具、広告宣伝費への投資をせず、ただ「お顔そりのお客様が増えたらいいな~」と思っていても、お顔そり人数は何ヵ月、何年経っても今のまま変わることはありません。お顔そりが好きだったら、ぜひ、自分への投資を始めてください。なお、講師のご紹介、化粧品や道具、集客ツールに関するサポートなどは私がお手伝いしますので、お気軽にご相談ください♪


また、大和理器では動画によるさまざまな商品情報の発信も行っています。
大和理器Youtubeチャンネルの登録はこちらからどうぞ♪





理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
お顔そり美容法
理美容師の皆さんは、エプソムソルトってご存知ですか?!
海外セレブが入浴剤として使うとお肌がキレイなる!と話題にしている商品です。
国内でも、指原莉乃さんや優木まおみさんが、
入浴剤として使っているとテレビの中でお話をされていましたよね♪


20210528_1.jpg


エプソムソルトは海水などに多く含まれているミネラルの一種で、温浴効果がとても高く、
血流を良くし、筋肉がほぐれ、肩こりや腰痛にも効果があり、
また、むくみ解消や便秘解消などのデトックス効果もあります。
一般的なバスソルトはお湯炊きする機械を痛めてしまう恐れがあると言われていますが、
エプソムソルトはお湯炊きすることが出来るのも安心な点です。
また、エプソムソルトに加え、ビタミンCを配合していることで
塩素除去効果からの美肌効果も期待されています。


20210528_2.jpg


驚くほど汗が噴き出すデトックス入浴


バスソルトにも発汗作用がありますが、エプソムソルトは驚くほどの汗が噴き出します。
毛穴から汗が噴き出す際に毛穴の汚れも一緒に流れてくれるので、
お肌がキレイになる効果もり、体が温まるのはもちろん、
デトックスにも最適な入浴化粧品となります。
また、成分の硫酸マグネシウムは天然のミネラルなので、
皮膚から吸収すればお肌がつるつるになります。


20210528_3.jpg


エプソムソルトをオススメしたい人


エプソムソルトはむくみやすい体質の人や、疲れがたまっている人にもオススメです。
エアコンの効いたサロン内だけでのお仕事になりがちな理美容師さんは、
下半身の血行が悪くなりやすく体がむくみがちです。
日頃から疲れがたまっていることも血行不良の原因の1つなので、
エプソムソルト入浴がおすすめできます。


使い方ですが、浴槽のお湯が150リッターに対して、150g~200g、
付属のスプーンで3杯~4杯のエプソムソルトを入れ、
少し長めの10~15分入浴していると汗が噴き出してきます。
お風呂を上がっても汗がなかなか止まらず、
お肌もツルツルになるのが実感できるはずです(笑)


また、エプソムソルトを適量手に取ることで、スクラブとしても使用でき、
毛穴の汚れや角質を除去すれば、お肌はツルツル・ピカピカになります♪


国産エプソムソルトなのに高いコストパフォーマンス


成分に大量に含まれるマグネシウムは、
タンパク質を合成する、エネルギー代謝に関わる、筋肉の収縮、体温調節、
血圧の調節、神経の興奮を抑制するなど数々の効能を持った健康維持に欠かせないミネラルです。
マグネシウムが減少してカルシウムが増えると、
イライラや不安感が募るとも言われているので、それほどまで大切なものなんですね!


ちなみに、マグネシウムは体内では合成できないので、
食べ物か肌から吸収させるしかないことから、
エプソムソルトを入浴剤として使うことは健康法にもつながります。


そんな中、今回ご紹介する「エプソムCソルト」は、
純度の高い国産のエプソムソルトにビタミンC配合し、
約10回ほど利用できる1.5kg入りで希望小売価格1,250円(税込1,375円)と、
他の入浴剤やエプソムソルトと比べてもコストパフォーマンスが高いのも魅力です♪


20210528_4.jpg


エプソムソルトでリラックス&デトックス


毎日仕事や家事に追われてゆっくりする時間がない、自分をケアする時間もないという方でも、
湯船に10~15分ゆっくりと入るだけで疲れも取れ肌もキレイになれる、
エプソムソルト+ビタミンCの「エプソムCソルト」をぜひお試しになってください。
リピート購入されること間違いなしです(笑)


ご注文やサロン価格のお問い合わせにつきましては、
FacebookメッセージやLINEトークからお気軽にお寄せください!


また、大和理器では動画によるさまざまな商品情報の発信も行っています。
大和理器Youtubeチャンネルの登録はこちらからどうぞ♪





理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
新製品
コロナ禍、多くの人に利用されるようになったのがオンライン会議ソフトのZoomであったり、
Youtubeを始めとする動画配信サイト。
オンライン講座や会議に参加するだけなら無料プランで問題なかったけど、
自分がホストとして主催する側になると4名以上のミーティングは、
40分までといった制限が付くことから、
有料プランへと切り替えをするときに気づいたのが、
日本円で支払うか外貨で支払うかで金額が違うこと。


Zoomの有料プランで一番お手頃なのがプロコースで月額2,000円。
ところが支払い時に通貨を選ぶ欄があり米ドル$を選ぶと$14.99と表示されるのです。
その当時、1ドルが105円くらいだったので、$14.99×105円=1,574円となり、
日本円で支払うより20%以上お得な金額に(笑)
今日のレートでは109.08円なので多少高くはなるけど、それでも1,635円です。
世界中で使われているから、色々な通貨で支払うことが出来るようになっていて、
それによって支払金額が大きく変わってくるんですね!


そして今回はYoutube Premiumの登録でも同じことが出来ることを知ってしまった(笑)
その金額は、月額約200円!えっ!一桁違うじゃない!ってビックリ!


月額200円でYoutube Premium(プレミアム)



皆さんはYoutube Premiumをお使いですか?
動画を見る時の広告が表示されなくなる、ネットにつながなくても動画が見られる、
他のアプリに切り替えても動画音声が流れ続ける、
そしてGoogle Play Musicアプリでの音楽が聴き放題などのメリットがあります。


ただ、ちょっと高い。パソコンやスマホのブラウザから登録すると月額1,180円、
Phoneアプリから登録すると月額1,550円と、それなりのお値段がしてしまいます。
そこで出てくるのが、先ほどのZoomで出会った通貨による価格の違い。
調べてみると、現在のところインドが一番お得で月額129.00ルピー・・・ルピーって(汗)


ちなみに、1ルピーは1.50円なので月額129ルピー×1.50円=193.5円になります。
日本の1,180円と比べて違い過ぎるけど、どうやら問題なく使えているらしい。


例えば、インドに留学した学生が、ニューデリーでYoutube Premiumに登録すれば、
129ルピーで計算され、日本に戻ってからも同じ支払い金額が続くというのと同じだから、
違法という訳でもないらしい。


一応、ネットで調べて自分の試してうまく行った方法をメモしておきますね!


最初にインドのインターネットに接続している形にするため、
iPhoneまたはAnroidからVPNネコと検索してVPMアプリをダウンロード&インストールします。


20210527_1.jpg


VPNネコアプリを開き、プルダウンをインドに変更します。
下の表示が接続中からVPN連結したに変わるのを待ち、
Youtubeアプリではなく、SafariやGoogle ChromeからYoutube Premiumにアクセスします。


20210527_2.jpg


https://www.youtube.com/premium


プリペイドプランと定期購入プランをご利用いただけます。の下の料金が、
₹129.00/月になっていたら、インド経由での申込になっています。
あとは「YOUTUBE PREMIUMに登録」をクリックして、
クレジットカード情報を入力すれば、登録完了です。


20210527_3.jpg


20210527_4.jpg


20210527_8.jpg


20210527_6.jpg


VPNネコは登録時に必要なだけなので、その後はアンインストールして構いませんし、
Youtube Premiumの解約は、いつものYoutube画面から出来ます。
海外在住の方は当たり前に使っている方法と聞いてビックリ!こんな方法があるんですね!


気になる方は、自己責任でお試しください(笑)


また、大和理器では動画によるさまざまな商品情報の発信も行っています。
大和理器Youtubeチャンネルの登録はこちらからどうぞ♪





理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
日々のこと
コロナ渦で集合型セミナーの開催が難しくなっていますが、
それでも見たいというお声が多いのが、
人気スタイリストの普段の姿を知ることのできるサロンワークセミナー!
今回は、自宅やサロンから、パソコンでもスマホから、
どこからでも気軽に参加できる忙しい理美容師さんのためのセミナーです。


2021/6/2(水) 20:00~ エザキヨシタカ
全国の美容師から予約殺到!エザキ氏のサロンワークは必見です。


2021/8/25(水) 20:00~ 坂狩トモタカ・サトーマリ
いつまでも同じじゃつまらない。半歩先行く提案していますか?
固定客となりファンとなっていくオシャレな顔周りの提案とは。


2021/9/15(水) 20:00~ 高木裕介・谷美由希
なかなか見ることのできない高木裕介氏の「神レイヤー」と
「トップサロンのヘアアレンジ」お客様に感動を与える似合わせテクニックとは…


2021/10/20(水) 20:00~ 安斎由美・野々口祐子
業界屈指のオシャレ美容師。2人が教えるすぐに納得。
オシャレの定義、センスがいいと褒められるヘアスタイルのつくり方。


2022/1/19(水) 20:00~ 北原義紀・桜井章生
一生顧客にするハートフルな接客と明日から直ぐに使えるプラスαのテクニック教えます。


20210526_1.jpg


お申し込みは、下記のリンクからパンフレットをダウンロードし、
ご希望のセミナーをQRコードよりお申し込みください。
振込用紙が送られてくるので、お支払いをお願いします。
入金確認後、メールにてWEBセミナー閲覧用ID/パスワードを送付いたします。
当日はライブでWEBセミナーをお楽しみいただけますが、
3日間はアーカイブを残しますので、オンタイムでご覧になれないサロン様も安心です♪


TAKIGAWA BEAUTY COLLEGE 2021 WEセミナー


よろしくお願いします。


また、大和理器では動画によるさまざまな商品情報の発信も行っています。
大和理器Youtubeチャンネルの登録はこちらからどうぞ♪





理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
講習会
ブログを大和理器ホームページ内ブログに引っ越ししました。
今後とも、変わらぬご愛読をよろしくおねがいします。


新しいブログは下のリンクをクリックしてね!


新しい「理容よもやま話」はこちら


日々のこと
過去にいろいろなオリジナルPOPをデザインしてきたけど、
その中でもお気に入りPOPの一つとなっているのが、
リアルUVウォータリープロテクトという日焼け止めをご紹介したこちらのPOP!
キャッチコピーの

「うちの家族は全員これです!もう他の日焼け止めは使えません!」

という言葉がお気に入りなんです!


20210525_1.jpg



このキャッチコピーが生まれたのは、女性理容師さんとのちょっとした会話からでした。
沖縄旅行に出かけた時にこの日焼け止めでケアしていたら、まったく日焼けをすることなく、
旅行後も白い肌でいられたというお話を伺ったことがきっかけでした。
「もう他の日焼け止めは使えない」という言葉が、心に残ったんですよね!


ただ、ウォータープルーフタイプではないので、
水に入るたびに塗りしていたという話を聞いて作ったのが、もう一つのオリジナルPOP。
汗をかいたり、水に入っても紫外線から肌を守ってくれる
インヴィータUVセラムをお客様に知っていただきたくて作ったものです。


20210525_2.jpg


この2つのPOPを作り、お顔そりルームに貼っていただいたら面白いことが起きました。
サラッとして化粧下地にもなることから普段使いしやすいリアルUVウォータリープロテクトと、
汗や水に強いウォータープルーフタイプのインヴィータUVセラムの
どちらかを買っていかれると思っていたのに、
実は、一度に両方をお買い求めいただく女性お顔そりのお客様が激増したのです!


というのも、日焼け止め日差しが強い時だけに必要なものではなく、
薄曇りの日でも紫外線の80~90%は刺しているし、日陰でさえも50%の紫外線量!
明るい室内でも紫外線は入ってきています。


なので、一年中、いつでも化粧下地として使っていただきたいのがリアルUVウォータリープロテクトで、
さらに、汗をかきやすいお買い物など外出の際や外歩きの多いお仕事の方は、
ウォータープルーフタイプのインヴィータUVセラムを重ね塗りしたり、
また、露出している腕や手の甲、えり足を日焼けから守るために、お使いいただいています。


どちらも、一度お求めいただくと必ずリピートされる、
つまり「他の日焼け止めは使えない!」と感じていただける商品なので、
ぜひ、お客様ご自身で、手に取って塗っていただくことで
肌触りを感じていただきたいと思っています。


なお、お客様に実際にお試しいただくための
現品テスターが付いたお買い得セットのご用意もありますので、
この機会にぜひお求めください♪


ただ、リアルUVウォータリープロテクトお買い得セットにサービスでご用意していた、
1回分のお試し用サッシェが残り少なくなってきているので、
もし、興味をお持ちのお客様に差し上げたい!というご希望がありましたら、
初めての方はもちろん、まだ在庫があるよというサロン様も、
早めに追加注文していただければと思います♪


20210525_3.jpg


また、これからのシーズンは、
ウォータープルーフタイムのインヴィータUVセラムも一気に売れ始めていくので、
こちらも現品テスターの付いたお得なセットをお求めいただければと思います。


20210525_4.jpg


なお、これらの日焼け止めをお客様にお勧めする際に、
ご質問をいただいたけどお答えに詰まってしまったなどお困りの点がありましたら、
江沢までお気軽にお問い合わせください。
FacebookメッセージやLINEトーク、LINE電話などを通じて、店販のサポートをさせていただきます。


よろしくお願いします。


また、大和理器では動画によるさまざまな商品情報の発信も行っています。
大和理器Youtubeチャンネルの登録はこちらからどうぞ♪





理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
お顔そり美容法
髪の毛は自分が不快でなければ気にならないという人がいる一方、
髪型を含めて身だしなみが大切と考えてる大人メンズも少なくありません。
数年前、マンダムが行った40代男性の身だしなみ外見意識調査報告によると、
こんなことが書かれています。


社会的に重要な立場を担う40代男性は周囲の目を意識し、
不快感を与えないよう配慮した身だしなみを心掛けている。
そして、言われて嬉しい言葉は「センスいいですね」「若いですね」「かっこいいですね」という
外見に関する言葉が上位に並び、
身だしなみは「周囲への配慮」「マナー、エチケット」と言いながらも、
実は女性の目も気にしているようです。


また、最も言われて傷つく言葉は「老けてますね」が33.5%で、
内面要素である「器が小さいですね」を超える結果となり、
40代男性は一般的に言われている以上に見た目の若さを気にしているようです。


さらに、インテージと言う調査会社による意識調査結果によると、
男性が自分自身で外見や肌について気になっていることでは、
白髪が一位、乾燥・かさつきが二位、テカリ・ベタつきが三位となり、
白髪に対して気にしていることも報告されています。


男性は白髪であることを気にしているけど、
カラーリング比率は女性よりも大幅に少なくなります。


染めない理由として挙げられているのは、
染めるほどの必要性を感じない…面倒だから…
対処方法が分からないから…お金がかかるから…などで、
こうした染めない理由の解決をお手伝い出来れば、
グレーカバーされる大人メンズが存在することも見えてきます。


こうしたことから、
7店舗の大人のバーバーサロンを展開しているメンズオンリーサロンJUNES代表BOWE氏が、
ファーストグレーカラー層のメンズ客へと時短高単価メニューを提案する
オンラインプレゼンテーション動画が作成されました。


本来なら、動画のリンク先をご紹介したいのですが、
動画が一般の方向けでなく、理美容師様に向けての限定配信であり
直リンクでの紹介が禁じられていることから、ブログ上でご紹介することが出来ません。


お取引先の皆様には「H.E.」のフライヤーとして、
QRコードがプリントされているものをお渡ししているのですが、
必要とされる理美容サロンに届いていないことも考えられるので、
ご希望の理美容師様へ、こちらのフライヤーをpdfファイル化したものをお送りしようと思っています。


20210524_1.jpg


QRコードが記載されたフライヤーのpdfファイルをご希望の理美容師様は、
Facebookメッセージ、LINEトークから「H.E.動画フライヤー希望」とお声掛けいただければ
ファイルをお送りいたしますので、お気軽にお声掛けください。


よろしくお願いします。


また、大和理器では動画によるさまざまな商品情報の発信も行っています。
大和理器Youtubeチャンネルの登録はこちらからどうぞ♪





理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
講習会
毎月20日発行で皆様にお届けしている大和通信ですが、今月ももちろん20日に発行したものの、ホームページの引っ越しなどでバタバタしてお知らせが遅くなり申し訳ありません(汗)今月もpdfファイルでの配布準備が出来ましたので、ご希望の方にお送りいたします。


皆さん、大和理器の新しいホームページをご覧いただきましたか?パソコンからはもちろんのこと、スマホやタブレットからでもご覧いただだきやすくなったので、ぜひご覧になってくださいね!


大和理器の新しいホームページ

https://daiwariki.co.jp


それでは改めて、大和通信のお知らせです。大和通信とはA4コピー用紙サイズに両面印刷した新聞型チラシで、表側はブログで取り上げたいくつかの記事とセミナーやイベントのご案内、そして裏面は、ちょっと気になる新製品情報を掲載し、一番下のフッター部分には、最新Youtube動画の案内であったり、大和理器とお客様をつなぐ、LINE公式アカウントの紹介も入れてある、大和理器オリジナルのニュースレターです。


20210523_1.jpg


20210523_2.jpg


請求書のお届けやご注文商品に同梱させていただいているけど、紙の情報誌って保管が難しいですよね?「大和理器のニュースレターの中に載っていたけど、あれどこに置いたっけ?」と探すことになってしまいます。そこで、記録に便利なのがpdfファイル。ご希望の方にはこのpdfファイルをLINEでお送りしますので、スマホに保存してご覧になってください♪


もちろん、開いただけでは文字が小さくて見えにくいので、ピンチアウトして広げたり、スマホを横向きにしてご覧いただくと便利かも知れません。


20210523_3.jpg


20210523_4.jpg


20210523_5.jpg


それでは、大和通信最新号の配信をご希望の方は、「大和通信の配信希望」とLINEトークに書いていただけたら、LINEトークにpdfファイルで送りますので、よろしくお願いします。


大和理器とは取引の有り無しは関係ないので、ブログを読んでいるだけというサロン様も、お気軽にお申込ください♪ただし、配信先は理美容師さんに限らせていただきますので、よろしくお願いします。また、ご希望をいただくごとにお送りしたけど、継続して送ってほしいというお声もあるので、ご希望をいただいた方には、毎月お送りいたします。ご不要になったら、「大和通信の配信を止めてください」とお気軽にお声掛けください(笑)


それでは、大和通信配信をご希望の方は、LINEトークに「大和通信希望」と書いて、送信お願いします。また、大和理器のLINE公式アカウントへのの登録がまだだという方は、こちらからお友だち登録をどうぞ!


友だち追加は「友だち」→「+」→「ID検索」で【@eca8051o】を入力です。また、スマホ画面で緑色のお友だち追加バナーをクリックしていただくか、LINEの「友だち」 → 「+」 → 「QRコード」でコードを読み込むと登録が完了し、LINEアプリから、記事内容のお問い合せ、化粧品ご注文などが出来るようになります。ぜひ、お友だちになってくださいね♪


友だち追加




また、大和理器Youtubeチャンネルの登録はこちらからどうぞ♪





理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
日々のこと
今回は夏の定番アイテム、ひんやりシャツシャワーの魅力を解説しています。


お出かけ前のTシャツやYシャツの上から「シュッ!」と吹き付けるだけで、
瞬間的に身体の汗が引いていくほどの強烈なクール感が味わえるので、
この夏、ご自身はもちろん、お客様とも一緒にお楽しみください!


この動画が気に入ったときには、「いいね」のクリック、
また、今後も動画が見たいという方はチャンネル登録をよろしくお願いします♪


下の画像をクリックすると動画が始まります ↓


20210523_11.jpg


チャンネル登録がまだの方は、下のYoutubeアイコンから登録をお願いします。


また、大和理器チャンネルホームページに通知ベルのマークがあります。
このベルをクリックし「すべて」という選択肢を選んでいただくと、
新着動画配信と同時に通知が届くようになるので、チェックしやすくなります♪





理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
動画での商品紹介
新型コロナウイルス拡大から1年以上が過ぎ、お客様の流れにも変化がありますが、
女性お顔そりで集客に成功している理容サロンはコロナ渦にも関わらず、
女性お顔そりのお客様数をますます伸ばしています。
そんな中には、女性理容師さん一人で、
月に100名以上のご来店をいただいているお店も少なくありません。


女性お顔そりで成功する人って特別な人なんでしょ?
と思っている人がまだいらっしゃるようだけど、
女性お顔そりは特別なものではなく、
誰でもが成功できる可能性を持っている仕事なのです。


だからこそ、美容師さんが理容師免許を取ってお顔そり美容室を持ちたい!とか、
エステティシャンが理容師免許を取得して、お顔そりの出来るエステサロンを開きたい!と
お問い合わせをいただくほどです。


実際、今現在でも、美容師の免許を持っている方がシェービングスクールに通われ、
理容師免許取得と同時に、お顔そりサロンのオープンを目指していたりします。
つまり、特別な才能を持った人だけが成功できるのではなく、
お顔そりで成功するためのノウハウはすでに確立されているので、
本気で取り組む気持ちがあれば、誰にでも成功へのチャンスがあるのです。


それこそが、お顔そり美容法です!


お顔そりビジネスを成功させるために必要なのは、
お顔そり美容法を提供するのに必要なお顔そり技術と、
皮膚に関する知識やカウンセリング力、
そして、お顔そり美容法の持つ価値を地域の女性に広く発信していくための
集客力+リピート力になります。


そこで、「これからお顔そり美容法を始めたい」という方に最初にご案内しているのが、
実際にお顔そり美容法で多くのお客様が来店しているお店で、
自分自身がお顔そり美容法をしてもらうこと。
実際に、自分が体験すれば、今までの女性お顔そりとお顔そり美容法がどう違うのか、
なぜお客様が必ず次回予約をして通う続けるのかを知ることが出来ます。


ここで大事なのはお顔そり美容法をやっているお店ではなく、
お顔そり美容法で毎月100名以上が来店されているお店で体験すること!
多くのお客様に選ばれているお店には理由があります。
だからこそ、お顔そり美容法で実際に成功しているサロンでの体験が何よりも大切です。
そうしたお店に行きたい!というときには、
私にご相談いただければ、お近くのお店をご紹介しますのでお気軽にお声かけください♪


こうして、お顔そり美容法を実際に体験し、自分でも始めたい!と思ったら用意するのが、
お顔そり美容法を行うために必要な化粧品やタオル。
その中でも最初に用意したいのが、お顔そり技術を学ぶためのお顔そり美容法DVDです。


20210522_3.jpg


次に、お顔そり美容法を行うために必要になるのが、F22化粧品シリーズの7つのアイテム。
そして、タオルワークと呼ばれる、お顔そり美容法独特のタオルの使い方で必要となる、
2つの大きさのクレンジングタオルが各2枚。


20210522_1.jpg


20210522_2.jpg


以上のDVDとお顔そり化粧品、タオルがあれば、すぐに練習を始めるとが出来ます。
まずは、DVDを繰り返しご覧になり、
何も見なくてもお顔そり美容法の工程が一通りは出来るところまで持って行きます。


お顔そり美容法DVDとお顔そり美容法に使用する化粧品7点、
拭き取り用タオル4枚をセットにしたものをスターターキットと呼んでいて、
こちらが最初に必要となるものです。


なお、このスターターキットには、大和理器でオリジナル制作したお顔そりのぼり旗、
お顔そりポスター2種が、大和理器からの応援グッズとしてプレゼントされるので、
まずは店頭での情報発信を始めてください。


20210522_4.jpg


20210522_5.jpg


20210522_6.jpg


具体的には、A型看板などを用意して、ポスターを貼っていただくのがお勧めです。
理容サロンは、女性にとっては決して入りやすい空間ではないので、
店頭での情報発信がとても大切になってきます。


20210522_7.jpg


20210522_8.jpg


ここからは、DVDを繰り返し見ながら練習を続けることで、
お客様は少しずつ増えていきます。
ただ、あくまでDVDを見ての自主練習なので、成長には時間もかかるし、
間違って覚えたことを直してくれる人はいません。
そこで、さらなるレベルアップを望まれる方は、
6カ月コースのシェービングスクールでプライベートレッスンを受け、
最短距離でのお顔そり成功サロンを目指します。


あなたはテニスが上手になりたい、お料理が上手になりたいと思ったとき、
DVDやYoutube動画だけで自分が満足できるレベルに行けると思いますか?
テニスは上手な人に習い、悪いところを指摘してもらって修正するだけで
一気に上達していきます。

お料理も、上手な人に習うことで、料理の腕が一段も二段もアップします。
つまり、月に100人以上の女性お顔そりをやりたい!と思うなら、
実際に月に100人以上のお客様がいる女性理容師さんの習うのが一番なんです。


ご相談いただければ、そうしたサロンもご紹介しますので、
お気軽にお声掛けいただければと思います。
また、他にもご相談や問い合わせなどありましたら、
FacebookメッセージやLINEトークからお気軽にお問い合わせください♪


また、大和理器では動画によるさまざまな商品情報の発信も行っています。
大和理器Youtubeチャンネルの登録はこちらからどうぞ♪





理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
お顔そり美容法
このクレンジングオイルは、「油汚れは油で落とす」をコンセプトに、
メイク汚れなど皮膚に付着する汚れの分析から開発が始まりました。
お肌の汚れはメイク汚れだけでなく、皮脂汚れ、日焼け止め、ほこり、花粉、PM2.5など
複合的な汚れから構成され、また、化粧品を製造している各メーカーにより
使用される油が異なること、複数の油が重なるように複雑に絡みついていることから、
油汚れを短時間に落とすのは容易ではありません。


そんな汚れを落とすのに一般的に使われるのが界面活性剤です。
界面活性剤であれば、絡みつく油汚れも強制的に引きはがすことは出来ますが、
汚れと同時に皮膚に必要なうるおい成分や肌を正常に保つ成分まで
根こそぎ奪い取ってしまうため、つっぱり感や乾燥が発生しやすくなります。


そこで、色々な種類の油汚れに対応できるよう、
植物由来では種子油、果皮油、花葉油、動物由来では鳥や馬、微生物発行油など、
多種多様で高機能な31種類の配合油により、
界面活性剤による肌負担をかけることなく汚れを落とすことが出来るのが、
ギュープレミアムクレンジングオイルです。


20210521_1.jpg


20210521_2.jpg


もちろん、以前からご紹介しているギュープレミアムオイルに配合されている、
トリプルガンマリノレン酸を配合しているので、
汚れを落としながら表情筋のマッサージが出来、抗酸化力の高い油を使うことで、
メイクだけでなく、顔のくすみやたるみといった肌疲れに対してもしっかりアプローチ!
また、香りは天然エッセンシャルオイルを使用しているので、上品な柑橘系です。


それでは商品を見ていきましょう!


20210521_3.jpg


手に取ってみると、ギュープレミアムオイルよりもサラッとしていて、
オイル特有の重さがありません。
香りも優しく顔を近づけるとほんのり香る程度です。


20210521_4.jpg


それでは使い方です。ワンプッシュで1mlですので3プッシュを乾いた手のひらに出します。
オイルを顔全体に広げてゆっくりと馴染ませます。
このクレンジングオイルはマツエクの方も安心してお使いいただけます。
このあと、少量のぬるま湯を馴染ませると乳化して汚れが浮き上がります。
オイルのぬるつきがなくなったら、しっかりと洗い流してください♪


大和理器の女性社員やパートさんにも手の甲で試してもらったけど、
オイルを洗い流して肌が乾燥してからも、
うるおいがしっかり残っているのが感じられるそうです。
また、クレンジングすると手の甲の明度が明るくなるのも感じられました。


そうしたことからも、メイク汚れを優しく洗いたい方、
ニキビ肌、皮脂の過剰分泌、皮脂汚れをしっかりと洗い流したい方、
酸化脂質による加齢臭や身体の臭いが気になる方にもオススメです。


また、お客様へも、こんな感じでご紹介ください。


こちらは、クレンジング後も肌がつっぱることなっくしっとりとうるおいを残すことが出来、
さらに汚れへのなじみ、浮き、水切れの速さにこだわって開発され、
メイクだけでなく、顔のくすみやたるみといった肌疲れまでも落として、
洗い上がりの肌トーンを上げるクレンジングオイルです。
こちら1本で、約50日ほどお使いいただけます♪



20210521_1.jpg


ギュープレミアムオイルをお使いいただき気に入っていただいた方や、
良いクレンジング剤に巡り合えないという方にお使いいただけると良いかと思います。
また、店販をご希望の理美容サロン様は、Facebookメッセージ、LINEトークから
詳しい条件などをお問い合わせください♪


また、大和理器では動画によるさまざまな商品情報の発信も行っています。
大和理器Youtubeチャンネルの登録はこちらからどうぞ♪





理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
お顔そり美容法
先日、小鼻で気になる黒ずみを取るメニューのご紹介をしたところ、
お顔用の美白メニューのオススメはありませんか?と
女性理容師さんからお問い合わせをいただいています。


そこで、先日のビューティーワールド2021に出展された、
レイビューティースタジオで行われた田中玲子先生のデモ動画が公開されたので、
そちらでご紹介していきますね!


田中玲子先生と言えば、エネルギッシュでパワフルなエステティシャンで、
お顔そりを頑張る女性理容師さんにも人気の先生ですよね!
今回は、動画のポイントを紹介しながら、
一番下に動画へのリンクも貼っておくので、後ほどご覧になってください♪


では、始まり始まり~


20210520_1.jpg


20210520_2.jpg


田中玲子先生のセミナーを受講したことがある方ならご存知だけど、
確かな腕とマシンガントークが持ち味なので、
今回は、動画から先生の言葉を書き下ろしてみましょう!


うちのお客さんたち、はじめて来た時に言うのは、大げさじゃなく10歳若返った!って。
1回でだよ!そのくらい変わるの!以前の顔になるの!


20210520_3.jpg


20210520_4.jpg


みなさんね♪それってすごく嬉しいよね!そっか!まだまだもっと戻れるんだ!ってのをね。
そういうものをお客さんに与えてあげるっていうのが、やっぱ1番かな!
ここに来てたら本当に若くいられるかもしれない!ていう期待を持たせてあげちゃう!


20210520_5.jpg


20210520_6.jpg


お客さんも嬉しいし私たちも嬉しいから両方で嬉しいケアをしなくちゃ!
うちは大儲けさせるコツは知らないんだけど…良いケアだけなら評判がいいの!!
47年間やってて一度もクレームないから!金銭トラブルも起きたことないよ!
肌トラブルもないよ。エステ業界でローンも組ませない、チケット買わせない、
それからセールもしない。それで成り立つなんて奇跡って言われてるんだけど…
ずーっとそれで赤字なしでやってこれた。


やればできるのよ!レイさんだから出来るんですよって言われるけど違うよ!
私だって人間だよ!誰だって出来る!!諦めたの!大儲けできる才能はない!笑。


20210520_7.jpg


パックやります。固まっちゃうのよ、まごまごしていると!OK!
普通はこんなに暑く塗らなくていいからね!?

(パックの準備中トラブルが起きて固くなってしまいました。)

厚くても問題はないんだけど!パックが固まる時に引き上げもすぐのね。
同時に美白と保湿もするから剥いだらわかるけど白くてツルツルになる。


20210520_8.jpg


20210520_9.jpg


20210520_10.jpg


去年がコロナでイベントなかったじゃん。海外の仕事もなかったの。
疲れが取れたのものあるし、何かもう一回やろうかなって本気になってるの!
うちの役割は何かなって考えたけど…やっぱり技術を教えていこう!
私が出来るのはほとんどそれ!本気でお客さんが言うんだけど…
口は悪いけど腕は抜群!って笑。本当に言うの!!


20210520_12.jpg


まだまだ続けるつもりでいるけど、いつ出来なくなるかわかんないのよ本当言うと…
たくさんの人が学んでくれてほしいなって本気で思ってるの!
まだまだ50年はやるんじゃないかと思ってるけど、
でもいつ何時ね?わかんないから…早めに来てくれると嬉しいかな~


パック取りますよ~♪


20210520_16.jpg


じゃ~ん♪(うわぁ~キレイ~白いぃ~)綺麗!!ほんと綺麗だよね!
モデルさんに手鏡を渡し、「はいぞうぞ!自分で♪」、「ほんとだ、全然ちが~う!」、「これね5~10分経つともっと良いの!顔が落ち着くの!ほら来た!26.7cm!!-1.3cmだね!!」、「は~い、ありがとうございます♪」


20210520_13.jpg


20210520_14.jpg


20210520_15.jpg


たった1回で実感できる小顔引き締めと保湿美白のダブル効果!
だからこそ、女性お顔そりにプラスするオプションメニューとして喜ばれるんですね~


ちなみに…こうしたメニューを導入する際に大切なことがあります。
女性お顔そりメニューとの組み合わせ方や価格設定、他の化粧品との相性など
いくつかの質問をしてしっかり答えてくれるディーラー担当からお買い求めください。


また、取引しているディーラーから話も聞いたことがないというサロン様は、
FacebookメッセージかLINEトークなどで、江沢までお気軽にお問い合わせください。
メニュー化についてのご相談までサポートいたします♪


それでは、Reyビューティースタジオ「ビューティーワールド2021」をお楽しみください。


ビューティーワールド2021 -ダイジェストー


また、大和理器でも動画による商品情報の発信も行っています。
大和理器Youtubeチャンネルの登録はこちらからどうぞ♪





理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
お顔そり美容法
ここ1年ほど、コロナ禍による接触を避けるという意味からなのか、
請求書での担当営業によるご集金から、口座振替に変更される方が増えています。


自動口座振替では、お買物代金が指定金融機関から自動振替になるので、
現金を手元に用意する手間や費用もかからず便利にご利用いただけます。


例えば、忙しい時に商品代引きの荷物が届くと煩わしいとか、
担当営業が来たけど、シャンプー中で手が離せないといった不便からも解放されます。


ご家庭でも、電気、ガス、水道といった水道光熱費を始めとして、
新聞の購読料、NHKの受信料、電話料金など、自動振替にしてますよね(笑)


と言っても、申し込みとか面倒じゃないの?と思われる方もいるので、
実際の書類はどうなっているのかをご案内しますね!


まずは、「自動口座振替にしてください!」とご連絡をいただくと、
こちらから口座振替依頼書と返信用封筒をお送りします。


20210519_0.jpg


この用紙に必要事項をご記入の上、金融機関へのお届け印を捺印していただき、
返信用封筒に入れて、送り返していただく形になります。
口座振替依頼書には見本が付いていますが、簡単に説明しておきます。


まず、口座振替依頼書は4枚つづりになっていて、1枚目が書き方の見本です。


20210519_1.jpg


ここをめくって2枚目を開きます。
大きく分けて2つのマスがありますが、上はゆうちょ銀行以外をご利用の場合で、
下がゆうちょ銀行をご利用の場合に書き込むところなので、
自分が利用している金融機関により、どちらか一方に書き込めば大丈夫です♪


20210519_2.jpg


必要事項を書き込んだら、金融機関へのお届け印を押していただきますが、
マスの中に押すのとは別に、欄外の捨印も忘れずにお願いします。
印鑑漏れがあると、書類を送り返して送りなおしていただく手間が増えてしまうので、
マスの中の押印と欄外の捨印は特にお気を付けください♪


記入と捺印が済んだら返信用封筒に入れて送り返していただきますが、
この時に、送り返していただくのは2枚目の金融機関用と3枚目の委託者様用です。
4枚目は、お客様用なので、お手元に控えとして残してくださいね(汗)


送っていただくのは、こちらの2枚です。


20210519_2.jpg



20210519_3.jpg


4枚目はお手元に残してくださいね♪


20210519_4.jpg


書類が大和理器に届くと、金融機関での自動口座振替の手続きが行なわれ、
書類郵送から2ヶ月後に口座振替が利用できるようになります。


あと、実際のお支払いについての説明です。
お買い物があった月は20日締めで請求書が発行され、数日後にサロンに郵送されます。


引き落としの行われる翌月5日の前日までにご入金をお願いします。
その後、請求書に記載された金額が自動口座振替で、当社へ送金されます。
自動振替にかかる費用はありませんし、お買い物の無かった月には自動振替もありません。


なお、領収書は発行されないので税務申告に心配というお声もありますが、
送られてきた請求書を保存しておくだけで経費の証明となり、
支払証明は預金通帳に記載され記録も残るため、領収書は不要となります。


集金のために手元に現金を用意しておく、銀行へ行って引き出しておく、
また、接客中に集金でお客様を離れるといったこともなくなり、
大変に便利になるので、ぜひご利用になってくださいね!


ご希望の方は、「自動口座振替の申し込みをお願いします」と、
Facebookメッセージ、LINEトークからお声掛けください。


また、大和理器では動画による商品情報の発信も行っています。
大和理器Youtubeチャンネルの登録はこちらからどうぞ♪





理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
日々のこと
準備を進めていた新しいホームページがいよいよ公開になりました!


20210518_1.jpg


そうなんです!新しいデザインのホームページは出来上がっていたのに、
今まで置いてあったホームページ用ウェブサーバーから、
新しいサーバーへの切り替え時にいろいろな制限で時間がかかり、
今日になってようやく新しいサイトへ切り替えとなりました♪


今回の最大の改善はスマホからも見やすくなったこと。
今までもPC用表示のままなら見られたけど、とにかく見づらい。
今は、パソコンから見てくれるより、スマホからの方が多くなっているので、
ここに対応していきたいというのが最初のきっかけでした。


そしてもう一つが、大和理器から発信される情報の整理整頓。
ホームページは会社案内のようなものなので、何度も見ることは無いけど、
その一方で、ブログやFacbook、Youtubeは毎日のように動いていく。


今までも、ホームページはホームページとして存在していたけど、
ブログやFaceboolからホームページを通じて新しいお取り引きへとか、
Youtubeからホームページを通じてブログへ行くといった、
大和理器のコアになるホームページとして活用しきれていませんでした。


そこで今回は、ブログ、Facebook、Youtube、Twitterという、
大和理器から発信されるデジタル情報の連携をさらに強めることで、
ホームページを中心とした情報発信を目指していきます。


そして、その中で大切なことの一つがブログのお引越し。
これまで、FC2という無料ブログサイトで16年間に渡り書いているけど、
今後は、大和理器ホームページ内で書いていく形になります。


もちろん、今までのブログを消すことはないので情報量は変わらないし、
FC2で蓄積してきた情報と、これから書いていく新しい情報で、
情報量はさらに増えていくことになります♪


20210518_2.jpg


しばらくは、今まで書いてきたFC2ブログも続けながら、
大和理器ブログにも、同じ内容を掲載して平行稼働していけば良いかな?


ホームページは公開されたけど、ウェブページ更新の仕方とか、
ブログ記事の書き方や画像リンクの仕方などのレクチャーがこれからなので、
しっかりと勉強しながら、皆様に役立つ情報の発信に努めます♪


また、新製品を動画で紹介するYoutubeの大和理器チャンネルも、
ホームページから簡単にみられるようになるので、
今までにも増して、見やすく、そして使いやすくなると思っています。


20210518_3.jpg


ただ…


住宅で言えば、家を建てて家具を置いただけの状態なので、
本当に生活感のある家にするのはこれからだと思っています。
うまく出来ないこともありますが、温かい目で見守ってください(笑)


大和理器ホームページはこちら ↓

https://daiwariki.co.jp


また、大和理器では動画による商品情報の発信も行っています。
大和理器Youtubeチャンネルの登録はこちらからどうぞ♪





理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
日々のこと
この週末は、久しぶりのアコースティックギターの弦を交換。
ギターを買ったばかりのころは、なるべくお手頃価格の弦を使っていたけど、
張り替えをして1ヵ月で弦の光沢がなくなり、音も変化していたけど、
その後、お値段はちょっと高いけど長持ちする弦に変えてからは、
3ヵ月に一度ほどで済むようになりました。


ということで、久しぶりに弦の交換作業です♪


20210517_1.jpg


古い弦を外して、指板とフレットをクリーニングして油を補給し、
普段は弦の下で掃除の行き届かないボディ部分もしっかりとお掃除!


20210517_2.jpg


そして新しい弦に張り替えてやれば、ほら!キラッキラの輝き(笑)


20210517_3.jpg


古くなった弦に比べると煌びやかな音色を奏でてくれるし、
音の伸びやかさも一段とアップ!
ただ、肝心の弾き手は2年半ほど前にギターを始めたばかりだから、
演奏のレベルが上がらないのが難点だけど(汗)


それでも、とにかく1日に5分でも良いからギターに触ることにしていて、
数日間にわたる旅行にでも出かけない限りは毎日触ってます。
ここ1年以上、新型コロナウイルスの広まりもあって旅行もないので、
去年の1月から始めた、ギターに毎日触るという自分への約束は、
もうすぐ、1年半になるんじゃないかな~?


楽器って、子供の頃から始めないと上達しないというけど、
実際にやってみて痛感しますよね!


楽譜を見て、頭の中では理解しても指が思うように動かないし、
それ以前に、肝心の楽譜を見るにも、音符の文字が小さくて見えづらい(爆)
楽譜を見て、フレットを抑える左手を見てだから、なかなか進まない。


ようやく楽譜に沿って指が動かせるようになってきても、
楽譜を見ずに演奏するために暗譜したいと思いつつ記憶力が低下…(涙)


確かに、大人になってから、まして今の年齢から楽器を始めるのは、
相当に大変なのは実感しますよね~
でも、発表会を目指して上達を目指すわけでもないし、
自分が楽しいと思えて、趣味の音楽として続けていければいいな♪


人は年齢とともに、新しいことへのチャレンジ心をなくしていきがちだけど、
「やってみたいな!」と思った瞬間が一番若い自分なんだと思い、
とりあえず、何でもやってみようと思っています。


これは理美容師の皆さんも同じですよね?


最近では、自分も女性お顔そりが出来るようになりたいからと、
専門学校理容課の1年半の通信教育課程をを受けながら、
女性お顔そりシェービングスクールでプライベートレッスンを受け、
頑張っている女性美容師さんと知り合う機会も増えました。


人はやらない理由はいくつでも考え付きます。
「いまさらお顔そりの勉強なんか…」、「今から理容師になったって…」、
でも、これから何かを始めるのに、遅すぎるってことはないと思うな。


美容師さんがダブルライセンスを取得して理容師になったり、
エステティシャンが理容師資格を目指したりと、
実際、多くの方がチャレンジをし続け、大きな結果につなげています。


また、60代になってからシェービングスクールに通われ、
売り上げを毎年伸ばし続けている女性理容さんもいらっしゃいます。
だから、年齢がいくつであっても「遅すぎる」ってことは無いんですね♪


ということで、自分もギターを始めるには遅すぎるとは思わず、
カメの歩みでも、昨日よりは今日、今日よりは明日という気持ちで、
これからもギターを続けていきますね。


そうそう!2ヵ月前のFacebookの投稿に新しい曲を練習するとあり、
最近では、それっぽく聞こえる程度までになりました(笑)
あとは、繰り返し繰り返し弾いていれば、少しは上達するかも?!


20210517_4.jpg


BoAのメリクリ・・・クリスマスまでに弾けるようになると良いけど(爆)


また、大和理器では動画による商品情報の発信も行っています。
大和理器Youtubeチャンネルの登録はこちらからどうぞ♪





理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
日々のこと
今回は夏の必需品として人気が高まっている、
紫外線アクアパラソル ラフローラの魅力について解説した動画です。


お出かけの際の持ち歩きにも便利なスプレータイプなのに、
日焼け止め効果としては国内最高水準のSPF50+、PA++++のハイパワー!
そしてつけた感じがほとんどしないサラサラ感!


強い日差しの夏にはクリームタイプの日焼け止めと併用して、
バッグの中にいつも持ち歩いて徹底対策していきましょう!


この動画が気に入ったときには、「いいね」のクリック、
また、今後も動画が見たいという方はチャンネル登録をよろしくお願いします♪


下の画像をクリックすると動画が始まります ↓


20210516_0.jpg


チャンネル登録がまだの方は、下のYoutubeアイコンから登録をお願いします。


また、大和理器チャンネルホームページに通知ベルのマークがあります。
このベルをクリックし「すべて」という選択肢を選んでいただくと、
新着動画配信と同時に通知が届くようになるので、チェックしやすくなります♪





理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
動画での商品紹介
フェードスタイルや刈り上げで活躍するのがバリカンやクリッパーですが、
この時、仕上がりに大きく影響するのが本体にセットされた替刃のコンディション。


皆さんは、バリカンの替刃に付いた油を気にしたことがありますか?
実は、刃物に油が付くと切れ味が落ちてしまうのです。


お寿司屋さんで魚をさばくときには、包丁を頻繁にフキンでぬぐっていますが、
これは生ものを扱う上で衛生面を保つ意味だけでなく、脂を拭き取っているのです。
また、食肉の解体を行う工場では、脂がまとわりつくと切れなくなることから、
頻繁に包丁を洗浄して使っています。
こうしたことからも、油が溜まると切れ味に大きく影響してしまうことが知られています。


そこでバリカン・クリッパーの替刃メンテナンス用に開発されたのが、
こちらの「andisブレードケアプラス ジャータイプ」。


20210515_1.jpg


中には、替刃メンテナンス用の液体が入っていて、
わずか10秒で、洗浄・潤滑・冷却・錆止め・除菌を行うことが出来ます。
また、理美容師さんの手荒れ防止のために、ビタミンEも配合されています。


20210515_2.jpg


20210515_3.jpg


今回は、andisブレードケアプラスでの洗浄シーンの動画がお客様から届いたので、
みなさんも、ぜひご覧になってくださいね♪





なお、andisブレードケアプラス ジャータイプは467g入りとなっていて、
サロン価格は2,480円(税別)になります。


もちろん、バリカン・クリッパー・トリマーはメーカーを問わず利用できるので、、
お手持ちのPanasonic、WAHL、THRIVEなどでもお試しください♪


また、大和理器では動画による商品情報の発信も行っています。
大和理器Youtubeチャンネルの登録はこちらからどうぞ♪





理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
新製品
手の甲に伸ばしただけでも他のオイルと全然違う!と評判が高く、
理美容サロン様ご自身が愛用してくださっているギュープレミアムオイル!


20210511_3.jpg


良いものだからお客様にもご案内したいというお声をいただきながらも、
パンフレットだけでは上手に商品説明が出来ない…そんなお声をいただいています。


20210514_2.jpg


20210514_3.jpg


そこで考えてみたのが、オリジナルPOP!
医薬の現場でも使われていたガンマリノレン酸を分かりやすく紹介するため、
オイルが毛穴を通して真皮まで入り、肌細胞や筋肉細胞に働きかけ、
深い部分の炎症や痛み、コリにアプローチすることであったり、
弱ったり、たるんでしまった筋肉の正常化のお手伝いをしたりなど、
なるべく分かりやすくなるよう、言葉を選んで作ってみました。


20210514_1.jpg


ギュープレミアムオイルをお客様にオススメしてみたい!というサロン様には、
こちらのPOPをpdfファイルでお送りしますので、
FacebookメッセージやLINEトークからお気軽にお声掛けください。


また、これから取り扱いをしてみたい!というサロン様には、
ギュープレミアムオイルを2本以上お求めいただければ、
こちらのオリジナルPOPをラミネート加工したものを同梱させていただきます♪


それでは、よろしくお願いします。


また、大和理器では動画による商品情報の発信も行っています。
大和理器Youtubeチャンネルの登録はこちらからどうぞ♪





理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
お顔そり美容法
洗い流さないトリートメントみたいに表面の感触が変わるだけでなく、
髪そのものが良くなっているみたい!と話題のヘアクリエステベースメイクオイル。
おかげさまで、理美容サロン様からは追加のご注文であったり、
お使いになったお客様の喜びの声などが届いています♪


そんなヘアクリエステベースメイクオイルの店販応援キットとして、
専用ディスプレー台が入荷してきたので、皆さんにご紹介しますね!


こちらが、素のディスプレー台です。


20210513_1.jpg


商品を5~6本ディスプレーし、テスターを1本置ける大きさになっていて、
背面のPOPを裏返しにすると、メンズ向けPOPに変えることも出来ます。


20210513_2.jpg


こちらが、商品を5本とテスターを1本並べた基本ディスプレー方法になります。


20210513_3.jpg


また、大和理器オリジナルPOPを立てても、なかなかの訴求感(笑)


20210513_4.jpg


ヘアクリエステベースメイクオイルはとっても良い商品なんだだけど、
ボトルデザインもちょっと地味だし、新品保証のシュリンクパックもされていないので、
「使ってみたい!買ってみたい!」という気持ちになりにくいのが難点!!


そこで、大和理器ではオリジナルラッピングして、よりお求めやすくしてみました!


20210513_5.jpg


20210513_6.jpg


先ほどのオリジナルPOPと組み合わせても、こんな感じに可愛くなります♪


20210513_7.jpg


そうそう!ヘアクリエステベースメイクオイルを使って感じたことですが、
使い方の最大のポイントは、タオルドライをした髪に伸ばしたらドライヤーで乾かすこと。
メンズショートなら1プッシュ、ミディアムの女性で4プッシュをほどを手に取り、
髪の表面と内側に広げます。その後、ドライヤーで髪を十分に乾かしてください。


手に取った時、コクがあり、リッチな感触があるから重そうなオイルに見えるけど、
髪につけるとふんわりサラサラでものすごく軽い!


20210513_8.jpg


こうすると、髪が乾かす時間が半分で済むし、翌朝に寝ぐせが付いていないんです。
もちろん、髪はしっとり、サラッとしていて、キレイな艶も出ています。
若い頃と比べて、艶がなくなったな~とか、パサッとして見えるようになったという、
加齢による髪質変化が気になっている方には、絶対に使って欲しいぞっ!(笑)


また、髪の日焼け止めとしてもご利用になれるので紫外線ケアも出来、
また、紫外線ダメージを受けた髪のキューティクルの保護修復にも働きかけるので、
髪の保護、補修の両面の効果を持ちます♪


なお、ヘアクリエステ ヘアベースメイクオイル100mlのメーカー希望小売価格は、
税込み3,080円(税抜2,800円)になります。
女性のミディアムで120回ほど使えるので、毎日使って4か月分とお得です♪


ぜひ、多くのサロン様にお使いいただきたい!そして、お客様にも知ってほしいので、
ラッピングしたベースメイクオイル5本のお買い求めに現品テスターとして1本、
さらには、今回のディスプレー台とオリジナルPOPをラミネートしたものを同梱したいします



20210513_9.jpg


ディスプレー台は在庫ある限りとなるので、完売の節はご容赦ください。
また、ご注文はFacebookメッセージ、LINEトークから受付いたしますので、
お気軽にご注文、お問い合わせください。


また、大和理器のLINE公式アカウントへのの登録がまだだという方は、
こちらからお友だち登録をどうぞ!


友だち追加は「友だち」→「+」→「ID検索」で【@eca8051o】を入力です。
また、スマホ画面で緑色のお友だち追加バナーをクリックしていただくか、
LINEの「友だち」 → 「+」 → 「QRコード」でコードを読み込むと登録が完了し、
LINEアプリから、記事内容のお問い合せ、化粧品ご注文などが出来るようになります。
ぜひ、お友だちになってくださいね♪


友だち追加


理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
日々のこと
髪型や服装はもちろんのこと、細かな部分にも清潔感を意識する、
オトコの身だしなみが若年層を中心に注目されています。
その一つが、除毛や脱毛への関心度アップ!


プレスリリース・ニュースリリース配信サービスの「PR TIMES」のレポートによると、
男性のムダ毛が気になる女性は半数以上!
それも、最も気になるムダ毛は意外にも「ひげ」ではなかったという内容。


20210512_1.jpg


年代別での回答を見ると、若い年代の男性ほど自分のムダ毛を気にしており、
10代・20代では7割を超えて、4人のうち3人が気にしている!


20210512_2.jpg


男性は年代が上がっていくごとにムダ毛が気になる人は減っていくけど、
女性は30代がわずかに目立つものの、年齢を問わず気にしている人が多いらしい。


さらに、男性は自分の気になるムダ毛は、一位がひげ、二位がすね、三位が胸で、
女性は、一位が胸、二位がひげ、三位がすねとなっていて、
男性はヒゲの濃さを気にするけど、女性は胸毛が気になるというのも興味深いですよね!


20210512_3.jpg


そして驚くのは、男性のムダ毛が気になるという女性へのアンケートでは、
男性に脱毛をしてほしいと望んでいる比率は「64%」!
3人のうち2人も男性の脱毛を望んでいるとは…


20210512_4.jpg


もちろん、ドラッグストアであったり、ネット通販などでも除毛クリームが売られているけど、
口コミを読むと、いろいろとトラブルも起きているようです。


一つは、定期購入申し込みでの価格だと知らずに、多額の請求に驚いたり、
顔には使用してはいけないことを知らずに、顔が赤くなった、カサカサになったとか、
デリケートゾーンに使用したら、かゆみが止まらなかったというお声もあるようです。


今回、理美容サロンのみで買える医薬部外品として発売されるのが、
「コスティンブラッシュ除毛クリーム 500g入り 定価3,800円(税込4,180円)」。


除毛成分は、パーマ液などにも使用されているチオグリコール酸カルシウムで、
毛に含まれるたんぱく質をバラバラに分解して除毛する仕組みになっています。
そして、医薬部外品とあるように、8種類の保湿成分を配合することで、
除毛後の肌荒れトラブルを抑え、肌に優しく仕上がりもしっとりなめらか!


さらに、加水分解シルク末、ヒアルロン酸Na、コラーゲンなども配合しているので、
よりお肌に優しい除毛クリームとしてお使いいただけます。


20210512_6.jpg


また、使用時の臭いは除毛クリーム特有の刺激臭を抑えたフローラルフルーティーで、
お風呂場にこもる臭いも解消しています♪


使い方は、除毛したい箇所に毛が隠れる程度にクリームを塗り、
5~10分放置後、タオルやティッシュなどで拭き取り、シャワーで洗い流してください。


500gという大容量で、3,800円(税込4,180円)というコスパの良さ!
そして、保湿成分たっぷりとなっているので、お客様にもオススメしやすいでしょう。


なお、発売は、6/8(火)となっていますが、初回2,000本限定出荷のため、
予約にて完売の場合には、お届けまでお時間をいただくかも知れません。
ぜひ使ってみたい!お客様にオススメしてみたい!という方は、
お早めにご予約をいただければと思います♪


なお、動画による商品紹介もあるので、こちらからご覧ください。


20210512_5.jpg


また、大和理器では動画による商品情報の発信も行っています。
大和理器Youtubeチャンネルの登録はこちらからどうぞ♪





理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
新製品
治療用として、接骨院、整形外科、リハビリセンターで使用されていた素材を、
手軽に使えるようになったことから人気に火が付いたギュープレミアムオイル。


20210511_1.jpg


ご希望のサロン様にお届けをしてから多くの声をいただいていますので、
ギュープレミアムオイルが気になっていたけど…という皆さんにご紹介しますね!


まず最初にいただいたのが、こむらがえりになりにくくなったということ。
こむらがえりって皆さんはご存知ですか?!
長時間の立ち仕事であったり、日中の疲れが原因となり、
ふくらはぎや足の裏、足の指などがけいれんしたり、攣ってしまう現象のことです。


その方によると、お風呂上りにふくらはぎから足先に向かって、
ギュープレミアムオイルを塗っておくと、筋肉がほぐれ、足の攣りが減っているそうです。


また、首を左右に回した時、右か左で回りにくい方向があるのなら、
向きにくい首の反対側、つまり左が向きにくい時に右側の首に半プッシュほど塗ると、
5分ほどで、首が回りやすくなった…というお声もありました。


あと、マラソンが好きな方の話では、普段の練習の時からオイルを塗っておくと、
大会の翌日や、2日目に出やすかった筋肉痛が出なくなったのだとか!
そうそう!テニスをするとヒジが痛くなりやすい方も、痛みが減ったそうです!


他にも、バネ指になりやすい人は、指にオイルを塗るのに合わせて、
手のひらの扇のかなめ部分にも塗っておいたら、指のカクカクがなくなったというのも、
不思議な話ながら、サロン様の喜びの声でした。


治療薬ではないけど、筋肉の張りや炎症を起こしやすい方がお使いになった結果として、
症状が軽くなったり、肩こりが和らいだりという多くの声をいただいています♪


また、女性お顔そりで化粧水、乳液の後に仕上げクリームのように使うと、
お肌がふっくらとするのが感じられるので、店販品としてもオススメしやすいそうです。
これは、美容液と違い、毛穴から真皮にオイルが浸透することで、
肌の奥からのハリが感じられるというのも興味深いですよね♪


20210511_2.jpg


ガンマリノレン酸の医薬品としての効果は、血流の改善や深い部分の炎症や痛みを抑え、
また、ガチガチの筋肉を柔らかくほぐして動きを改善することから、
以前に比べて弱ったりケアしたい筋肉であったり、痛めたり動きを良くしたいなど、
細胞レベルからのコンディションを整えていくものと言われているので、
こうした、皆さんのお声に繋がっていくのかも知れませんね!


そうそう!中には水虫が改善したという話もありました!
これは、ギュープレミアムオイルに含まれているスクワランの純度が99.9%と高いので、
この効果で水虫が良くなったのでは?とメーカーさんの回答でした。


ちなみに、オイルは腐ることはないが、古くなると酸化すると言われています。
その点、ギュープレミアムオイルには純度99.9%のスクワランが配合されているので、
酸化したり、嫌な臭いが出る心配がないのもうれしい点です。


油は力のあるエネルギーなので、内臓筋肉を動かすのに使われ、
表面の筋肉は、糖質で動いているというメーカーさんの話も興味深かったし、
脂ぬきダイエットをすると細胞が弱ってしまうことから、内臓に負担がかかるなど、
良いオイルを摂ることの大切さを教えてもらいました。


なお、使い方ですが、オイルの塗布は、お風呂上りに1日1回塗布するだけです。
1プッシュで0.2ml出ますが、この量でA4コピー用紙サイズにまで伸ばせるので、
お顔の場合は、1プッシュで十分です。


1本で約5ヵ月も使えるコストパフォーマンスの良さで人気なので、
ご自身でお使いになるのはもちろん、店販品としても、お客様にご案内いただければと思います♪


なお、希望小売価格は8,000円(税込8,800円)になります。
まぶたのたるみ、ほうれい線ケア、お顔全体のハリを気にされる方などに、
ぜひご案内されてはいかがでしょうか?


20210511_3.jpg


詳しくは、Facebookメッセージ、LINEトークなどからお気軽にお問い合わせください♪


大和理器Youtubeチャンネルの登録はこちらからどうぞ♪





理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
お顔そり美容法
今回は夏の定番トニックとして人気の高い、
クラシエ冷クラッシュトニックの魅力について解説しています。


サロンの夏の風物詩とも言えるクラシエの冷シリーズですが、
今回は冷シリーズの中でも人気の高い、冷クラッシュトニックのをご紹介です!
頭皮はもちろん、全身にもお使い頂ける新感覚の冷体験をお楽しみください。


この動画が気に入ったときには、「いいね」のクリック、
また、今後も動画が見たいという方はチャンネル登録をよろしくお願いします♪


下の画像をクリックすると動画が始まります ↓


20210508_11.jpg


チャンネル登録がまだの方は、下のYoutubeアイコンから登録をお願いします。


また、大和理器チャンネルホームページに通知ベルのマークがあります。
このベルをクリックし「すべて」という選択肢を選んでいただくと、
新着動画配信と同時に通知が届くようになるので、チェックしやすくなります♪





理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
動画での商品紹介
大和理器には、女性パートさんがお二人勤めてくれているのだけど、
その中のお一人の趣味がテニスなんです。
なので、夏場に限らず、日焼け止めは一年中手放せないと聞いています。


いつも、汗に強いインヴィータUVセラムというウォータープルーフタイプを使っているけど、
もう一つ愛用しているのが、髪と頭皮の日焼けを防ぐアクアパラソル ラフローラ。


20210508_1.jpg


こちらはスプレー式になっているので、日焼け止めが塗りにくい髪の毛であったり、
頭皮までもしっかりとカバーしてくれます。
もちろん、テニスをしている最中のお顔の日焼け止め塗り直しにも便利!


20210508_2.jpg


髪は、肌以上に年齢が感じられるという言い方をされることが多く
その原因が紫外線ダメージということも少なくありません。


髪は体で一番太陽に近いことから紫外線ダメージを受けやすく、
それでいながら、お顔や腕ほどには紫外線対策ができていない人がほとんど!
これが、夏に髪のコンディションが悪くなる原因にもなっているんですね。


そこでお勧めなのが、スプレー式の日焼け止め。
髪に優しい5種類の希少オイルや保湿成分を配合しすることで、
髪や肌を守ってくれます。


20210508_4.jpg


また、美肌菌を増やすと言われている乳酸菌も配合しているので、
紫外線ダメージを受けにくくし、またダメージを受けてしまったお肌に対しても、
アプローチを可能にしてくれます。


20210508_3.jpg


なお、アクアパラソル ラフローラは、小さな100gスプレー缶となっているので、
テニスなどのスポーツの際のご利用はもちろんのこと、
日傘が欲しいほどの日差しの下にお出かけする間にシュ~ッ!としたり、
バッグに1本忍ばせておくと、お出かけ中での日焼け止めの塗りなおしにも役立ちます。


普段使いしやすいリアルUVウォータリープロテクトであったり、
ウォータープルーフタイプのインヴィータUVセラムをお求めいただく際に、
髪の毛と頭皮の日焼け止めとして、あわせてオススメされてはいかがでしょうか?!


なお、希望小売価格は1,800円(税込2,080円)ですが、
理美容サロン様向けには、ディスプレーボックス付きでのご用意も可能です。


20210508_5.jpg


また、お客様にお試しいただけるよう現品テスターの付いたお得なセットもあるので、
詳しくはFacebookメッセージ、LINEトークからお問い合わせください♪


20210508_6.jpg


大和理器Youtubeチャンネルの登録はこちらからどうぞ♪





理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
お顔そり美容法
大和理器では日ごろのご贔屓に感謝し、年に2回のキャンペーンを実施してます。
それが、DAWIAサマーセールとDAIWAウィンターセール。
クラシエ、ホーユー、ルベル、F22シリーズなど各種化粧品メーカーとの協賛で実施する、
ビックリするようなお得プライスであったり、現品サービスの数々!!


A4セールチラシ両面刷り2枚のボリュームでのご用意で、
セールチラシ1枚目はこんなイメージにになってます。


20210507_1.jpg


今回、チラシをデザインしてくれたのは 去年入社した石垣大介で、
大和理器チャンネルのYoutube担当でも活躍していると言った方が分かりやすいかな?!


こうしたチラシを作るときに使うソフトが、AdobeのPhotoshopやIllustratorといった、
やや上級者向けの画像処理ソフトや版下作成ソフトになるけど、
もともと、仕事上でPOPやポスターデザインなども制作していたようで、
自分よりも、よっぽどスムーズに使いこなしています(汗)


ちなみに、こちらが自分がデザインしている、ちょっとお買い得フェア。


20210507_2.jpg


やっぱり、個性が出るというか、デザインの仕方に違いがありますよね!(笑)


ちなみに、DAIWAサマーセールチラシは、来週からの順次お届けを予定しているけど、
担当営業が持ってくる前に、前もって見て検討しておきたいというお声があれば、
こちらでのご用意が出来次第、pdfファイルでの送信も承りますので、
FacebookメッセージやLINEトークから、お気軽にお問い合わせください♪


また、ヘアカラーやシャンプーなどはお使いにならないお顔そりサロン様へは、
ちょっとお買い得フェアチラシをご用意する予定ですが、
ご希望に応じて、DAIWAサマーセールチラシもお届けしますので、お声掛けください。


それでは、pdfファイルでのセールチラシ送付ご希望の方は、
「DAIWAサマーセールチラシ希望」、「ちょっとお買い得フェアチラシ希望」など、
お気軽にお申し込みください♪


それでは、送付用pdfファイル作って、皆さまからのご連絡をお待ちしていま~す!


大和理器Youtubeチャンネルの登録はこちらからどうぞ♪





理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
日々のこと
先日、金融機関の支店長と女性担当者の3人で話していた時のこと。
決算が終わったので、コロナ禍での会社の業績などを伝え、
お顔そりに力を入れているサロンやお顔そり専門店の元気な様子を話していたら、
女性担当者が目を丸くして、お顔そり専門のお店ってあるんですか?って(汗)


う〜ん、まだまだ知られていないんですね~
若い女性にとっては、お顔そりはうぶ毛を剃ることでお肌が明るくなったり、
まゆの形を整えたりする際に、鏡を見ながら自分でやるものというイメージらしい。


うぶ毛処理以上に女性にとって大事なことなんじゃないかな?と思うのは、
古く硬くなりつつある老化角質を優しく丁寧に取り除くことで、
お肌細胞の生まれ変わりを手助けし、若々しいお肌を保つことなんだけどね(笑)


ということで、お顔そりの価値や魅力の発信が改めて大事だな~と思ってます。
そして、価値の発信には、店頭でのポスターやタペストリー、のぼり旗、
新聞折込チラシや地域情報誌への広告掲載、
そしてブログやホームページ、SNSでのウェブ発信とやるべきことは多いけど、
最低限、これが無かったらダメ!と思っているのが、店頭での情報発信。


理容サロンというのは、女性にとって入りやすいお店ではありません。
どちらかというと、入りにくいお店だと思うのです。


例えば、ホームページの紹介に女性お顔そりメニューが掲載されていても、
お店の前を通ってみて、女性向け案内が目に入らなかったら、
ものすご~く不安になると思うんです。
だからこそ、店頭のポスターやタペストリー、のぼり旗などはとても大切になります。


ただ、A型看板にポスターを貼り、電話番号を書いておくと良いですよ!とお話ししても、
「風で飛ばされて壊れたままになっていて…」というサロン様が意外と多い(爆)
そんな方にお勧めしているのが、風速15mでも倒れないA型看板!


20210506_1.jpg


これはネットで売っている「アスカ 転倒防止スタンドボード」というA型看板で、
前から見ると普通のA型看板にしか見えないけど、
横に回ってみると、傘立てみたいな不思議な形をしているんですね!


20210506_2.jpg


実はこの穴に2リットルサイズペットボトルに水を入れて置くことで、
重さ8kgの重しにすることが出来るアイデア商品。


20210506_3.jpg


あとは、お顔そりポスターをこんな風に貼って電話番号を書けば出来上がり!


20210506_4.jpg


もしくは、お顔そりをあまりご存知ない方には、こちらでも良いかも?


20210506_5.jpg


新聞折込チラシも地域情報誌への高校掲載も、ネット集客も大事だけど、
その前に、店頭での情報発信が一番大事なので、こちらもお忘れなく♪


ちなみに、こちらのポスターは非売品になっていて、
お顔そり美容法で使用されるF22化粧品シリーズをお求めの際に、
ご希望の方にプレゼントさせていただいています。


近日スタート予定の「ちょっとお買い得フェア」の中でも、
こんな感じで載せていくので、ポスターをご希望の方はお声掛けください♪


20210506_6.jpg


それでは、よろしくお願いします。


大和理器Youtubeチャンネルの登録はこちらからどうぞ♪





理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
お顔そり美容法
ここのところ、お顔そり美容法に加えて提供するオプションメニューとして、
モデリングマスクのお問い合わせが増えているけど、
お顔全体でのご利用はもちろんのこと、毛穴の黒ずみに劇的な効果を発揮するので、
田中玲子先生のYoutube動画を見ながら、一緒に勉強していきましょう!


20210505_1.jpg


まずは毛穴に黒ずみが出来る仕組みを学んでいきます。


20210505_2.jpg


黒ずみは、毛穴から出る脂が酸化して黒くなったもので、
外から汚れが入ってくるものではないのです。
なので、表面をどんなに洗っても取れないという難しさがあります。
こうした知識を身につけて、ケアを学んでいきましょう!


20210505_3.jpg


20210505_4.jpg


まずは、クレンジング剤を使ってしっかり目に鼻の汚れを取っていきます。
クレンジング剤の中に酸化した脂を溶かし込むイメージです。


20210505_5.jpg


20210505_6.jpg


ティッシュオフして、まだ黒ずみが残っているようならピーリング剤を使用します。
普段のケアではピーリング剤は1週間に一度くらいで十分です。


20210505_7.jpg


クレンジングまたはピーリングが終わったら、化粧水を含ませて保湿します。


20210505_8.jpg


次のケアはECフォースです。
こちらは、酸化した脂を還元する油になるので、丁寧に丁寧にマッサージします。
毛穴の黒ずみ取れちゃえ!という気持ちでやるのが大事なんだとか(笑)


20210505_9.jpg


20210505_10.jpg


それでは、ここからがモデリングマスクを使用したスペシャルサロンメニュー!


20210505_11.jpg


小顔フェイシャルメニューでは顔全体にモデリングマスクを塗っていくけど、
鼻の黒ずみの場合は、鼻だけに塗っていきます。


20210505_12.jpg


乾燥してラバー状になったら、モデリングマスクを取り除きます。
気になっていた毛穴の黒ずみも取れ、肌も白くなり、しっとりモチモチ肌に♪


20210505_13.jpg


20210505_14.jpg


コロナ禍で集合講習に参加することは難しくなってしまったけど、
田中玲子先生のYoutube動画を見ることでも、新しいメニューを学ぶことが出来ます。。
ぜひ、サロンメニューとして検討されてはいかがでしょうか?


こちらをクリックすると、動画が再生されます ↓






なお、今回の動画で使用していた化粧品はこちらになります。


①ミルククレンジング(肌に負担のないミルクタイプのクレンジング)
200ml 3,080円  / 500ml 6,160円

②ピーリング(古い角質をはぎ取るピーリング剤)
30g 5,060円

③ブリージングローション(乳酸菌生成エキス配合化粧水)
200ml 5,280円 / 500ml 10,560円

④EC⁺フォース(UVタイプの美容液ファンデーション)
20ml 8,800円 / 60ml 19,800円


⑤モデリングマスク(美白引き上げパック)​
サロン専用品

※表示価格はすべて税込です。


なお、上記の価格は希望小売価格となりますので、
サロンメニューで使用の場合には、別途、サロン価格の設定があります。
詳しくは、Facebookメッセージ、LINEトークなどから、お気軽にお問い合わせください♪


また、大和理器のLINE公式アカウントへのの登録がまだだという方は、
こちらからお友だち登録をどうぞ!


友だち追加は「友だち」→「+」→「ID検索」で【@eca8051o】を入力です。
また、スマホ画面で緑色のお友だち追加バナーをクリックしていただくか、
LINEの「友だち」 → 「+」 → 「QRコード」でコードを読み込むと登録が完了し、
LINEアプリから、記事内容のお問い合せ、化粧品ご注文などが出来るようになります。
ぜひ、お友だちになってくださいね♪


友だち追加


理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
日々のこと
大和理器では、何種類かの育毛剤を取扱いしているけど、
そんな中でも、抜け毛が少なくなった!というお声が多いのがレキシリスハイブリッド。


そんな魅力ある育毛剤をお客様に知っていただくために、
オリジナルでこんなPOPを制作して、理美容サロン様に貼ってもらっているけど、
興味を持ってくださるお客様も増えているようだし、
在庫を切らしてしまった理容サロンでは、POPだけで予約注文が入ったという、
ビックリするような話もあったくらいです(笑)


20210504_5.jpg


ちなみに、育毛剤には抜け毛を抑え、成長期を長くすることに力を入れたブレーキ型と、
発毛促進、髪の毛を太くすることを目指していくアクセル型、
そして、ブレーキ型とアクセル型を組み合わせたハイブリッド型があり、
レキシリスハイブリッドローションは、ブレーキ+アクセルのハイブリッド型になります。


ブレーキ型って伝わりにくいすよね?!
そんな時は、坂道を登っていく自動車の例で説明していきますね!


髪の毛が元気で毛周期が正常ならば、車は前に走っていくことが出来るけど、
成長期が短くなり、生まれる毛よりも抜ける毛が多くなると、
車はそこに止まってしまうか、バックして坂道を下ることになります。


20210504_6.jpg


こんな時は、まずはバックしている車を停めるためにブレーキを踏みます。


つまり、髪の毛が成長期から退行期に移るきっかけとなる遺伝子の働きを抑えた上で、
髪の毛の成長期を活性化する遺伝子に元気を与えてくれるのが、
ブレーキ+アクセルの両方を持つレキシリスハイブリッドスカルプローションです♪



20210504_7.gif


そんなレキシリスハイブリッドローションをご愛用いただいているお客様から、
ご自身の写真を使ってもかまわないという許可をいただけたので、
去年の12月と、今月5月の髪の毛の様子をご紹介しますね!


20210504_2.jpg


20210504_3.jpg


画像は、サロン様が撮影したもので多少の明度差があったので、
皮膚の色が一番近くなるように画像処理で明度差だけを調整しました。


いかがでしょうか?
お客様ご自身も変化を感じているように、見た目にも変化が感じられますよね♪


育毛剤は、すべての人に結果が出るというものではないけど、
まずは、抜け毛本数を減らし、その上で、強く太くしっかりさせることが大切になります。


また、使い始めたからと言って、すぐに変化を感じられるものでもありません。
1日に2回、3ヵ月以上は使い続けていかなければ、
どんなに品質の高い育毛剤であっても、結果は生まれてきません。
だからこそ、商品をよく知っていただき、正しく続けていただくことが必要になってきます。


とは言うものの、興味のない方に商品を勧めると、売り込みと受け取られてしまい、
せっかくのくつろぎ時間が気まずくなってしまうこともあるので、
お客様の目に入るようPOPを貼っておき、お客様が自ら興味を示されるようだったら、
「シャンプーの後で試しに使ってみますね!」とアプローチするのがお勧めです♪


ちなみに、こちらのレキシリスハイブリッドローションは、1回あたり5プッシュが目安で、
朝晩の2回使っていただいて、50日ほど使えるようになっています。


また、レキシリスハイブリッドローションを〇本お求めのサロン様には、
お客様にお使いいただける現品テスターを1本プレゼントいたしますので、
詳しくは、Facebookメッセージ、LINEトークから、お気軽にお問い合わせください。。


また、ご希望の方には、こちらのオリジナルPOPもプレゼントしますので、
「一緒にPOPも付けてください」とお声掛けください♪


20210504_5.jpg


あっ!〇本の数字は、大和理器の担当営業にお問い合わせいただくか、
FacebookメッセージやLINEトークでご連絡くださいね!


大和理器Youtubeチャンネルの登録はこちらからどうぞ♪





理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
新製品
このブログ記事でも何度か登場しているエドルカラーですが、
サンプルをお試しいただいたお客様から仕上り画像が送られてきたので、
お客様のご了解のもと、ビフォーアフターを見ていきましょう!


まずは、ご来店いただいた状態です。


20210503_1.jpg


白髪率ですが、一番目立つところで30~40%。
普段はセルフで白髪染めをされているお客様だそうです。
根元3cmほどが、前回のカラーリングから伸びてきているのか、
黒い新生部と白髪が30%ほど見え、また既染部も退色も進んでいるようで、
全体に、赤みを帯びたダークブラウンになっているようです。


エドルクオンの特徴の一つが、シナジーオイル処方による赤み漂白。
日本人の髪は、明度アップやブリーチをしたときに赤みが残りやすいが、
この赤み色素を狙って特異的に分解するのが、
エドルカラー、エドルクオンの明度アップ、ブリーチ成分。


一般的な白髪のオシャレ染めは、白髪を染めるブラウンが70~80%、
色味が20~30%というバランスで作られているのに対し、、
白髪を染めるブラウンが20~30%、色味が70~80%と、
色味成分を大幅に増やして作られているのが、エドルクオン。


20210503_2.jpg


で、今回お試しをいただいたのが、シェードカラーのP-9qという、
ピンクの9レベルのファッショングレーカバー色。


20210503_3.jpg


20210503_4.jpg


まずは、ウィービングでハイライトを髪全体に入れていきます。

20210503_9.jpg
こちらはネットからお借りしたイメージ画像だそうです。


そして、エドルクオンP-9qでの仕上がり色がこちらになります。


20210503_6.jpg


20210503_7.jpg


20210503_8.jpg


セルフカラーで残っていた赤みも消えているのが分かるし、
全体が、優しいパステルピンクに仕上がっているし、
白髪とブリーチによるハイライト、黒髪というアンダーレベルの違いで、
キレイな髪の流れが出てきています。
この色味は、今までのグレーカバー用ピンクとは違う透明感ですね!


お試しいただいたサロン様からの感想です。


こんにちは!
先日いただいた、エドルクオンのピンク9を使ってみました!
お客様は白髪率が30〜40パーセントくらいで、セルフで白髪を染めてました!

使った感想としては、とても良かったです!
白髪にもしっかり入るけど、従来の白髪染めみたいな、ガッツリ感は無く、
お客様も凄いいい色!と満足していただきました。
ありがとうございました♪



今まではファッションカラーで髪色を楽しんできたけど、
最近は、髪の分け目に白いものがチラホラと目立つようになってきた。
ファッションカラーだと、黒髪は染まっても白髪は染まらない。
だから、透明感のあるキレイな色はあきらめよう。。。


そんな、ファーストグレー世代にピッタリな白髪のオシャレ染めが、
赤みと濁りのない透明感を生むエドルクオン!


今までのサロンカラーで満足されている方は、変える必要はないけど、
セルフカラーでは白髪が隠れない…でも、白髪染めするのはイヤという方に、
サロンカラーだからこそ出来るメニューとしてお勧めしませんか?


サロンでの導入に関してお問い合わせ、ご質問などありましたら、
FacebookメッセージやLINEトークからお気軽にお問い合わせください。


大和理器Youtubeチャンネルの登録はこちらからどうぞ♪





理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
新製品
今回はWAHLから発売になった新型クリッパーラインの、
5スターシリーズ2nd エディションの魅力について解説しています。


WAHL最高峰ツールの証、フェードを極めるための専門ツールの証5スター。
100年の歴史と技術の結晶である5スターシリーズに、
新発売の限定モデルが登場しました!


その中でも、世界中で愛されるフラッグシップモデルのディテイラーと
フェードカットに特化したボルディングをご紹介しています!


この動画が気に入ったときには、「いいね」のクリック、
また、今後も動画が見たいという方はチャンネル登録をよろしくお願いします♪


下の画像をクリックすると動画が始まります ↓


20210502_1.jpg


チャンネル登録がまだの方は、下のYoutubeアイコンから登録をお願いします。


また、大和理器チャンネルホームページに通知ベルのマークがあります。
このベルをクリックし「すべて」という選択肢を選んでいただくと、
新着動画配信と同時に通知が届くようになるので、チェックしやすくなります♪





理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
動画での商品紹介
 | HOME | Next »