予約せずにお顔そりで来店するお客様が多いお店には、予約しない理由がある
2017/10/31 Tue 21:33
女性理容師さんからメッセージが着信!
こんばんは(^-^)
10月は、新規4人、リピーター31人でした。
電話予約していないお客様をお断りすることが多いのが本当もったいなくて(>.<)
来月から半年小さいスペースですが、広告を載せるので期待してます。
次回予約をおすすめするぞー(^^)/
お顔そりに来店されるお客様は、次回予約か電話予約をされることが多いけど、
こちらのお店は、次回予約されるお客様がほとんどいらっしゃらず、
かといって、次回につながらないのかというと、しっかりリピートしている。
ただ、電話予約をせずに来店する方が何人もいらっしゃるので、
ご予約されたお客様と重なってしまい、お断りするのがお悩みなんですね!
お顔そりのお客様は、ほとんどが予約で来店というイメージでいるけど、
フリー客が多いお店には共通したことがあります。
それが「今からでも出来ます」と言ってしまっていること。
これ、お顔そりビジネス勉強会でお伝えしていることの一つだけど、
お顔そりビジネスを始めたばかりのころに新規予約の電話があったりすると、
「今日でも大丈夫です!」とか「これからでも大丈夫です!」と、
気持ちがあせって、ついつい言ってしまうんですね!
でもね、これを聞いたお客様は、こんな風に感じます。
「チラシを見て電話したけど、あまり忙しくないお店なのかな?」
「空いているみたいだから、次からは予約しなくていいかな?」
そうです。あなたが「今からでも出来ます」とお返事したことで、
お客様は、予約しなくても大丈夫なお店だと思い込んでしまっているのです。
それじゃ、どんな風にご案内すれば良いのか?が気になりますよね(笑)
初めてのお客様の場合、「お日にちはいつがよろしいですか?」とお聞きし、
お客様に、ご希望時間をお聞きしないようにします。
そして、「その日ですと、〇〇時か〇〇時のご案内となりますがいかがですか」と、
いくつかの候補を、こちらからご案内するようにします。
間違っても「お好きな時間で大丈夫です!」とは言わないでくださいね(汗)
またお電話で「今日、お顔そり予約できますか?」とお問い合わせがあった時は、
その日の予約が全然入っていない暇な日だったとしても、
「これからでも大丈夫ですよ♪」とは決して言わないようにして、
「この後ご予約が入っているので、4時からいかがでしょうか?」のように、
こちらから少し先の予約時間をご案内してくださいね♪
「あのお店はいつでも出来る」とか「あのお店は予約しなくても出来る」と、
お客様が思ってしまったら、次回予約どころか、電話予約も怪しくなります。
それじゃ、今までについてしまったそうした習慣を取り除くには、
施術ブースでお客様の目につくところにこんな張り紙をしてください。
おかげさまで、予約が取れにくくなり申し訳ありません。
お帰りの際に、次回のご予約をお勧めします♪
例えば、実際に貼ってみたお店で撮らせてもらったのがこちら。


一語一句、そのまんま!
それも、そのあたりにあったコピー用紙に、適当なサインペンで書いただけ(笑)
でもね、これをお客様伝えたことで、こんなことが起きたんです。
このお知らせの効果は凄い!
朝一のお客様は3ヶ月分のお顔そりご予約をいただきました!
しかもすべてオプションをつけて‼️
発信するって大事‼️と…改めて実感しました♪
ねっ!お客様に「あの店は予約しなくても平気なお店」と思われてしまえば、
次回予約はもちろん、電話予約もせずに直接来店されたりするし、
こうしてしっかりとお伝えしていけば、次回予約も増えていきます。
こちらがどういう形で発信するかで、お客様の行動も変わります。
ぜひ、試してみてくださいね♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
こんばんは(^-^)
10月は、新規4人、リピーター31人でした。
電話予約していないお客様をお断りすることが多いのが本当もったいなくて(>.<)
来月から半年小さいスペースですが、広告を載せるので期待してます。
次回予約をおすすめするぞー(^^)/
お顔そりに来店されるお客様は、次回予約か電話予約をされることが多いけど、
こちらのお店は、次回予約されるお客様がほとんどいらっしゃらず、
かといって、次回につながらないのかというと、しっかりリピートしている。
ただ、電話予約をせずに来店する方が何人もいらっしゃるので、
ご予約されたお客様と重なってしまい、お断りするのがお悩みなんですね!
お顔そりのお客様は、ほとんどが予約で来店というイメージでいるけど、
フリー客が多いお店には共通したことがあります。
それが「今からでも出来ます」と言ってしまっていること。
これ、お顔そりビジネス勉強会でお伝えしていることの一つだけど、
お顔そりビジネスを始めたばかりのころに新規予約の電話があったりすると、
「今日でも大丈夫です!」とか「これからでも大丈夫です!」と、
気持ちがあせって、ついつい言ってしまうんですね!
でもね、これを聞いたお客様は、こんな風に感じます。
「チラシを見て電話したけど、あまり忙しくないお店なのかな?」
「空いているみたいだから、次からは予約しなくていいかな?」
そうです。あなたが「今からでも出来ます」とお返事したことで、
お客様は、予約しなくても大丈夫なお店だと思い込んでしまっているのです。
それじゃ、どんな風にご案内すれば良いのか?が気になりますよね(笑)
初めてのお客様の場合、「お日にちはいつがよろしいですか?」とお聞きし、
お客様に、ご希望時間をお聞きしないようにします。
そして、「その日ですと、〇〇時か〇〇時のご案内となりますがいかがですか」と、
いくつかの候補を、こちらからご案内するようにします。
間違っても「お好きな時間で大丈夫です!」とは言わないでくださいね(汗)
またお電話で「今日、お顔そり予約できますか?」とお問い合わせがあった時は、
その日の予約が全然入っていない暇な日だったとしても、
「これからでも大丈夫ですよ♪」とは決して言わないようにして、
「この後ご予約が入っているので、4時からいかがでしょうか?」のように、
こちらから少し先の予約時間をご案内してくださいね♪
「あのお店はいつでも出来る」とか「あのお店は予約しなくても出来る」と、
お客様が思ってしまったら、次回予約どころか、電話予約も怪しくなります。
それじゃ、今までについてしまったそうした習慣を取り除くには、
施術ブースでお客様の目につくところにこんな張り紙をしてください。
おかげさまで、予約が取れにくくなり申し訳ありません。
お帰りの際に、次回のご予約をお勧めします♪
例えば、実際に貼ってみたお店で撮らせてもらったのがこちら。


一語一句、そのまんま!
それも、そのあたりにあったコピー用紙に、適当なサインペンで書いただけ(笑)
でもね、これをお客様伝えたことで、こんなことが起きたんです。
このお知らせの効果は凄い!
朝一のお客様は3ヶ月分のお顔そりご予約をいただきました!
しかもすべてオプションをつけて‼️
発信するって大事‼️と…改めて実感しました♪
ねっ!お客様に「あの店は予約しなくても平気なお店」と思われてしまえば、
次回予約はもちろん、電話予約もせずに直接来店されたりするし、
こうしてしっかりとお伝えしていけば、次回予約も増えていきます。
こちらがどういう形で発信するかで、お客様の行動も変わります。
ぜひ、試してみてくださいね♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
スポンサーサイト
お顔そりルーム&お顔そりサロンで使える正月用ポスターの最終デザインが決定
2017/10/30 Mon 19:38
お顔そりルームをお持ちの理容室やお顔そりサロンで使えるようにと、
オリジナルデザインの正月用ポスターの準備を進めて来たけど、
いよいよ最終デザインが決定したので、印刷会社にデータ入稿しました。

実は、前に作ったデザインの中で、悩んでいたことがあるんです。
それが「謹賀新年」と「平成三十年元旦」の筆文字の形。

こちらは年賀状ソフトに入っていたフォントから選んだものだったけど、
女性向けの正月ポスターにしては、文字が固く感じるし、
もっと柔らかくて、温かみのある文字がいいな~と思っていたんです。
そこで思い出したのが、この文字を書いている書道家さん。
本業は、男性カットも女性お顔そりも出来る女性理容師さんだけど、
その一方では、有名な書道家でもあるんですね!

私が最初にデザインしたポスター画像をお見せして、
このデザインに合う、もう少し温かみのある筆文字をイメージして、
デザインしていだいたのがこちら!

この文字をスキャナーで取り込んでから、パスデータに変更し、
ポスターに貼り付けてみたら、こんな感じになりました~♪

ずいぶんと柔らかい印象に変わりましたよね?
女性らしい感じも出ているしね♪
最終の大きさはA2サイズという、A4コピー用紙を4枚組み合わせたサイズだけど、
とりあえずは、A4サイズで試し刷りして、全体のイメージを確認してみる。

うんうん!ずいぶんと柔らかくなって良くなっているよね!
なお、こちらはF22化粧品のご注文でプレゼント出来るようにと思っているけど、
送料や代金を払っても構わないので分けてほしいというお声もあるので、
そこも何とかしようかと考えています。
ただ、お送りするのにも紙筒と定形外郵便送料の実費で470円かかるし、
そのお代を受け取るために代引きにすると、さらに400円かかってしまうしね!
そうすると1,000円以上になってしまうかな~?
ポスターをもっと割安で送る方法が見つかるといいんだけどね!
こんな方法もあるよ!という情報をお持ちの方は、ぜひ教えてくださいね♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
オリジナルデザインの正月用ポスターの準備を進めて来たけど、
いよいよ最終デザインが決定したので、印刷会社にデータ入稿しました。

実は、前に作ったデザインの中で、悩んでいたことがあるんです。
それが「謹賀新年」と「平成三十年元旦」の筆文字の形。

こちらは年賀状ソフトに入っていたフォントから選んだものだったけど、
女性向けの正月ポスターにしては、文字が固く感じるし、
もっと柔らかくて、温かみのある文字がいいな~と思っていたんです。
そこで思い出したのが、この文字を書いている書道家さん。
本業は、男性カットも女性お顔そりも出来る女性理容師さんだけど、
その一方では、有名な書道家でもあるんですね!

私が最初にデザインしたポスター画像をお見せして、
このデザインに合う、もう少し温かみのある筆文字をイメージして、
デザインしていだいたのがこちら!

この文字をスキャナーで取り込んでから、パスデータに変更し、
ポスターに貼り付けてみたら、こんな感じになりました~♪

ずいぶんと柔らかい印象に変わりましたよね?
女性らしい感じも出ているしね♪
最終の大きさはA2サイズという、A4コピー用紙を4枚組み合わせたサイズだけど、
とりあえずは、A4サイズで試し刷りして、全体のイメージを確認してみる。

うんうん!ずいぶんと柔らかくなって良くなっているよね!
なお、こちらはF22化粧品のご注文でプレゼント出来るようにと思っているけど、
送料や代金を払っても構わないので分けてほしいというお声もあるので、
そこも何とかしようかと考えています。
ただ、お送りするのにも紙筒と定形外郵便送料の実費で470円かかるし、
そのお代を受け取るために代引きにすると、さらに400円かかってしまうしね!
そうすると1,000円以上になってしまうかな~?
ポスターをもっと割安で送る方法が見つかるといいんだけどね!
こんな方法もあるよ!という情報をお持ちの方は、ぜひ教えてくださいね♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
ミラクルリフトクリームの良さを、お客様に上手に説明できないとお感じの方へ
2017/10/29 Sun 17:51
最近記事はこちらからどうぞ!
ミラクルリフトクリームがようやく入荷!在庫数僅少のためお取り置き承り中!
お取引先の女性理容師さんからこんなメッセージをいただきました!
おはようございます😊
ミラクルリフトクリームをまた3コお願いします🎵

うん?この方って初めてのご注文を昨日お届けしたばかりのはずだけど、
たった1日で、なぜか早速の追加注文?
どうしたんだろう?と思って質問してみたら、こんなお声が。
使ってみて、お肌の変化にビックリしました!
昨日のお客さまも、目の下の青いクマも良くなったり、
その場で変化を感じられて、「美容液じゃないんですよね?」と、
POPを見て、お肌の変化もリアルに感じながら質問をいただいたのですが、
まだ、私も使い心地を感じたばかりで説明がうまく出来なくて…
質問された時にお伝えする、リフトクリームの良さを教えてもらえますか?
「幹細胞化粧品」のおかげか、私は、ハリ感を感じます。
感じる以外に言葉でも納得したい人にうまく説明出来なくて💧
うんうん♪ミラクルリフトクリームの良さって1つだけではなく、
いくつかの効果の組み合わせになっているので、説明が難しくなりがちです。
サロン向けのパンフレットなんて、こんなに細かく書かれているしね!

これ全部、お客様に伝えていたら、頭が混乱してしまうし、
あれも入ってます、これも入ってますと言われても、
成分の説明、多くの説明を聞かされても、お客様も分からなくなるので、
なるべくシンプルに、そして分かりやすく伝えることが大切です。
そこでお返事したのがこんな内容。
一番はリンゴ幹細胞エキスによる細胞を新しく生み出す力ですが、
これは使い続けることでお肌の新陳代謝が上がっていく成分になります。
それに対して、フリーズドライされたヒアルロン酸マイクロカプセル、
コラーゲンマイクロカプセルが肌の水分を吸うことで、
一気にお肌に張りが出て、瞬間的にシワが薄く感じられるようになります。
これは即効性があるので、お出かけ前に最適です。
フリーズドライの代表はインスタント味噌汁とかカップラーメンの具なので、
それをイメージしてもらうと伝わりますか?(笑)
つまり、このパンフレットに書かれている中から2つだけ伝えます。


説明するときには、こちらのPOPに書かれている、
「4ヵ月腐らないリンゴから…」の部分をそのまま読むだけで大丈夫です。

あとは、一緒にお届けしているテスターをお客様に試していただき、
パール一粒をお肌全体に伸ばしてあげるだけで、瞬間的にハリを感じられること、
さらに、目の回りやほうれい線など、気になるヶ所に重ね塗りをすると、
見た目にも、シワが浅くなったり短くなったりするのを感じられるので、、
お客様に実際に塗っていただき、その効果を実感していただくのが一番です♪
これから、忘年会、クリスマスパーティー、女子会などイベントも多くなるので、
ぜひこの機会に、お客様に教えてあげてくださいね♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
お取引先の女性理容師さんからこんなメッセージをいただきました!
おはようございます😊
ミラクルリフトクリームをまた3コお願いします🎵

うん?この方って初めてのご注文を昨日お届けしたばかりのはずだけど、
たった1日で、なぜか早速の追加注文?
どうしたんだろう?と思って質問してみたら、こんなお声が。
使ってみて、お肌の変化にビックリしました!
昨日のお客さまも、目の下の青いクマも良くなったり、
その場で変化を感じられて、「美容液じゃないんですよね?」と、
POPを見て、お肌の変化もリアルに感じながら質問をいただいたのですが、
まだ、私も使い心地を感じたばかりで説明がうまく出来なくて…
質問された時にお伝えする、リフトクリームの良さを教えてもらえますか?
「幹細胞化粧品」のおかげか、私は、ハリ感を感じます。
感じる以外に言葉でも納得したい人にうまく説明出来なくて💧
うんうん♪ミラクルリフトクリームの良さって1つだけではなく、
いくつかの効果の組み合わせになっているので、説明が難しくなりがちです。
サロン向けのパンフレットなんて、こんなに細かく書かれているしね!

これ全部、お客様に伝えていたら、頭が混乱してしまうし、
あれも入ってます、これも入ってますと言われても、
成分の説明、多くの説明を聞かされても、お客様も分からなくなるので、
なるべくシンプルに、そして分かりやすく伝えることが大切です。
そこでお返事したのがこんな内容。
一番はリンゴ幹細胞エキスによる細胞を新しく生み出す力ですが、
これは使い続けることでお肌の新陳代謝が上がっていく成分になります。
それに対して、フリーズドライされたヒアルロン酸マイクロカプセル、
コラーゲンマイクロカプセルが肌の水分を吸うことで、
一気にお肌に張りが出て、瞬間的にシワが薄く感じられるようになります。
これは即効性があるので、お出かけ前に最適です。
フリーズドライの代表はインスタント味噌汁とかカップラーメンの具なので、
それをイメージしてもらうと伝わりますか?(笑)
つまり、このパンフレットに書かれている中から2つだけ伝えます。


説明するときには、こちらのPOPに書かれている、
「4ヵ月腐らないリンゴから…」の部分をそのまま読むだけで大丈夫です。

あとは、一緒にお届けしているテスターをお客様に試していただき、
パール一粒をお肌全体に伸ばしてあげるだけで、瞬間的にハリを感じられること、
さらに、目の回りやほうれい線など、気になるヶ所に重ね塗りをすると、
見た目にも、シワが浅くなったり短くなったりするのを感じられるので、、
お客様に実際に塗っていただき、その効果を実感していただくのが一番です♪
これから、忘年会、クリスマスパーティー、女子会などイベントも多くなるので、
ぜひこの機会に、お客様に教えてあげてくださいね♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
女性お顔そり集客用の新聞折込チラシは、1年の中でも11月がおススメです
2017/10/28 Sat 18:34
割引クーポンがなくても、ビックリするくらいに集客につながるし、
ご来店されたお客様が、次回来店につながりやすいとお褒めをいただくのが、
お顔そり美容法に合わせてデザインされた、新聞折込用セミオーダーチラシ。

これは「集客したい!」と思い立った時にご利用いただければ良いのだけど、
特に、1年の中でもぜひとも折込をしていきたいのが11月。
女性は、何かイベントがあると「お手入れしたいな!」と思うものなので、
忘年会、クリスマスパーティー、謝恩会、女子会など、
イベントが多くなる12月には、いつも以上にキレイでいたいと考えます♪
なので、このチラシを11月後半に新聞折り込みすると、
11月末から12月上旬にかけてのお顔そり集客につながりやすくなります。
そして折り込みするのにおススメな曜日は、ご自分のお店の定休日。
土曜日、日曜日には、大型電気量販店、スーパー、デパート、不動産など、
多くのチラシが入るので、お顔そりチラシが目立ちにくくなるし、
ご主人やご家族がいたりすると、ゆっくりと見る時間も取りにくいしね!
なので、比較的チラシが少なくなる月曜日、火曜日といった、
ご自身のお店の定休日に新聞折込を入れると、ゆっくり見てもらえます。
さらに、定休日に入れるのには、もう一つの大きな理由があるんです。
それは「チラシを見て、これから行きたい!」という浮気客を取らないため(笑)
こうしたお客様は、チラシを見るたびにアチコチに行くお客様なので、
リピーターになりにくい傾向があります。
そしてもう一つ「今からすぐ、お顔そり出来ますか?」といった感じで、
予約もされずに突然ご来店されるお客様であったり、
「今日の今日、予約をして施術が出来ないと嫌っ!」といった、
多少、わがままやお客様をお断りしたいという理由もあるのです。
お顔そりはリピーター商売です。
新規でご来店いただいたお客様が、あなたの技術や接客、お店を気に入り、
次回予約をされてお帰りになることで、再来店客となり、
また3度目以降のご来店へと続くことで、リピーターになっていきます。
ところが、普通に集客すると色々なお客様が集まってきます。
お顔そり美容法でお肌がキレイになることを望む方に来てほしいと思っていても、
「お顔そりってどんなもんだろう?試しに行ってみよう」という方もいるしね!
だからこそ「こんな方に来店して欲しい!」ということが伝わるような、
そんな内容のチラシを出し、そして割引クーポンもつけず、
お顔そり美容法の持つ価値に魅力を感じた方だけにご来店いただければ、
こうしたお客様は、最初からリピーターになりやすいお客様になるんです♪
そして、チラシというのは1回で終わりではありません。
例えば、お店を中心にして半径500mに新聞折込チラシを入れたとしたら、
次は3か月後、そして6か月後の3回がおススメコースです。
女性って、気になるチラシはバッグに入れていつまでも持ってますよね?
つまり行ってみたいけど、踏ん切りがつかずに迷っているんです。
そこに2回目のチラシが入ると、背中を押されるんですね!
なので、11月の次は2月、そして5月というタイミングになります。
そして、新聞折込チラシのもう一つのメリットは、既存客への意識付けです。
いつも利用しているお店のチラシが新聞折込に入っていたら、
お客様が増えてしまって自分の予約が取りにくくなる!と思い、
いつもより早い時期にご予約のご連絡をいただけたりします(笑)
お店の前にのぼり旗を立ててあるし、A型看板にポスターも貼ってあるけど、
新規のお客様があまりご来店されないようであれば、
そろそろ、新聞折込チラシもお考えになる時期ですよ♪
どんなに良いメニューであっても、それがまだ見ぬお客様に伝わっていなければ、
それはメニューをやっていないのと一緒です。
どんなに良いお店であっても、それがまだ見ぬお客様に伝わっていなければ、
それは、そこにお店が存在しないことと一緒です。
商売をする上で、集客のない商売はありません。
とにかく、情報発信してお客様にお店の価値をお伝えしていきましょう♪
新聞折り込み用セミオーダーチラシの詳しい説明はこちらの記事からどうぞ!
お顔そり美容法、新聞折込用セミオーダーチラシの受付を開始します
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
ご来店されたお客様が、次回来店につながりやすいとお褒めをいただくのが、
お顔そり美容法に合わせてデザインされた、新聞折込用セミオーダーチラシ。

これは「集客したい!」と思い立った時にご利用いただければ良いのだけど、
特に、1年の中でもぜひとも折込をしていきたいのが11月。
女性は、何かイベントがあると「お手入れしたいな!」と思うものなので、
忘年会、クリスマスパーティー、謝恩会、女子会など、
イベントが多くなる12月には、いつも以上にキレイでいたいと考えます♪
なので、このチラシを11月後半に新聞折り込みすると、
11月末から12月上旬にかけてのお顔そり集客につながりやすくなります。
そして折り込みするのにおススメな曜日は、ご自分のお店の定休日。
土曜日、日曜日には、大型電気量販店、スーパー、デパート、不動産など、
多くのチラシが入るので、お顔そりチラシが目立ちにくくなるし、
ご主人やご家族がいたりすると、ゆっくりと見る時間も取りにくいしね!
なので、比較的チラシが少なくなる月曜日、火曜日といった、
ご自身のお店の定休日に新聞折込を入れると、ゆっくり見てもらえます。
さらに、定休日に入れるのには、もう一つの大きな理由があるんです。
それは「チラシを見て、これから行きたい!」という浮気客を取らないため(笑)
こうしたお客様は、チラシを見るたびにアチコチに行くお客様なので、
リピーターになりにくい傾向があります。
そしてもう一つ「今からすぐ、お顔そり出来ますか?」といった感じで、
予約もされずに突然ご来店されるお客様であったり、
「今日の今日、予約をして施術が出来ないと嫌っ!」といった、
多少、わがままやお客様をお断りしたいという理由もあるのです。
お顔そりはリピーター商売です。
新規でご来店いただいたお客様が、あなたの技術や接客、お店を気に入り、
次回予約をされてお帰りになることで、再来店客となり、
また3度目以降のご来店へと続くことで、リピーターになっていきます。
ところが、普通に集客すると色々なお客様が集まってきます。
お顔そり美容法でお肌がキレイになることを望む方に来てほしいと思っていても、
「お顔そりってどんなもんだろう?試しに行ってみよう」という方もいるしね!
だからこそ「こんな方に来店して欲しい!」ということが伝わるような、
そんな内容のチラシを出し、そして割引クーポンもつけず、
お顔そり美容法の持つ価値に魅力を感じた方だけにご来店いただければ、
こうしたお客様は、最初からリピーターになりやすいお客様になるんです♪
そして、チラシというのは1回で終わりではありません。
例えば、お店を中心にして半径500mに新聞折込チラシを入れたとしたら、
次は3か月後、そして6か月後の3回がおススメコースです。
女性って、気になるチラシはバッグに入れていつまでも持ってますよね?
つまり行ってみたいけど、踏ん切りがつかずに迷っているんです。
そこに2回目のチラシが入ると、背中を押されるんですね!
なので、11月の次は2月、そして5月というタイミングになります。
そして、新聞折込チラシのもう一つのメリットは、既存客への意識付けです。
いつも利用しているお店のチラシが新聞折込に入っていたら、
お客様が増えてしまって自分の予約が取りにくくなる!と思い、
いつもより早い時期にご予約のご連絡をいただけたりします(笑)
お店の前にのぼり旗を立ててあるし、A型看板にポスターも貼ってあるけど、
新規のお客様があまりご来店されないようであれば、
そろそろ、新聞折込チラシもお考えになる時期ですよ♪
どんなに良いメニューであっても、それがまだ見ぬお客様に伝わっていなければ、
それはメニューをやっていないのと一緒です。
どんなに良いお店であっても、それがまだ見ぬお客様に伝わっていなければ、
それは、そこにお店が存在しないことと一緒です。
商売をする上で、集客のない商売はありません。
とにかく、情報発信してお客様にお店の価値をお伝えしていきましょう♪
新聞折り込み用セミオーダーチラシの詳しい説明はこちらの記事からどうぞ!
お顔そり美容法、新聞折込用セミオーダーチラシの受付を開始します
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
売れそうだからではなく、あの人に教えたら喜びそうだからが店販の理由
2017/10/27 Fri 19:52
BASARAスタイリングデビューセットの発売とともに、
当社オリジナル企画の、BASARA804ハードフォームに商品を絞り込んだ、
お試し付きスターターキットの出荷が始まりました!
今回、BASARAスタイリングシリーズが発売になるにあたり、
5アイテムの中から、自分が804ハードフォームに注目したのには訳があります。
まずは、今までスタイリング難民だった自分自身が使いやすいと感じたこと。
そしてもう一つが、きっと自分と同じような悩みを持っている男性が、
世の中には必ずいらっしゃるはずなので、
その人に、この商品の持つ価値をしっかりと伝えたい!ということ。
実は、こちらは2015年のマンダムの調査結果です。

40代男性のスタイリング剤使用率と使用意向率ですが、
使用意向率というのは「スタイリング剤を使いたいと思っている人」の数字。
このグラフから分かることは、2015年でスタイリング剤を使っている人は、
全体の37%だけど、使いたいと思っている人は48%もいるってことで、
この間の11%という数字が何を意味するかというと、
スタイリング剤を使いたいと思っているけど、
何らかの理由があって、今は使っていないという人の率です。
そこで、その理由を探すためにこちらのデータを見てみると、
また、新しいことが見えてきます。

もともと、スタイリング剤を使うようなスタイルでない人は別にして、
スタイリング剤を使わない理由で目立つのが赤字で書かれていて、
「使っても使わなくても、あまりヘアスタイルは変わらない」
「使用感(ベタつきなど)が悪い(悪そうだ)」
「思ったようなヘアスタイルに仕上がらない」
といった部分です。
でもね!この使わない理由を解決したら、使いたいってことですよね?
「このスタイリング剤を使ったらカッコよくなった!」とか、
「このスタイリング剤なら、自分でもカッコよく出来そうだ!」ということを、
お客様が感じることが出来れば、スタイリング剤難民だった人も嬉しいはず!
実際、お取引先理容室で使われているスタイリング剤はと言えば、
ワックスやグリース、またはジェルが多いし、ここ数年の新製品もほとんどがこれ!
それに対してフォーム商品は、ここ10年ほど新製品らしいものはあまり無い(汗)
ところが、ドラッグストアで売れているスタイリング剤となると、
50代ではフォーム商品がトップ、40代ではジェルがトップとなっているし、
50代の方に「家でスタイリング剤は何をお使いですか?」と聞くと、
「ムース」とか「フォームタイプ」というお答えが多いでしょ?
その理由の一つは、50代の人がオシャレを楽しんでいた20代の頃、
スタイリング剤の主役が、リキッドからムースに変わっていったということと、
もう一つは、若い頃に比べて髪が細くハリ・コシがなくなってきて、
今時のワックスやグリースだと髪の毛がベチャっと潰れやすくなること、
そして、ジェルだと毛束感が強すぎ、地肌がすけて見えてしまうということです。

だからこそ今、40代以上のハリ・コシ・ボリュームに悩みをお持ちの方に、
こんな便利なスタイリング剤があるんだよ!ということを伝えていきたいんです。
そのためには、理容室で実際にお試しいただける商品が必要だし、
また、商品の説明のためには、分かりやすいPOPがあった方が良いだろうし、
また、お客様が欲しい!と思った時、お持ち帰り出来る商品もあった方が良い。
と、あんな事、こんな事を色々と考え抜いて、
今回のお試し付きスターターキットをご用意させていただきました。
なので、今の理容室ではフォーム商品の需要は多くないかも知れないけど、
自分と同じような悩みをお持ちの方に、「こんな便利なものもあるんだよ!」と、
伝えていきたいという気持ちでいます。
ドラッグストアでは、フォームスタイリング剤が数多く売られているけど、
実際に試して買うことは難しいと思うし、使い方も教えてもらえません。
でも、理容室なら、プロのアドバイスと実際に付け方を知ることで、
明日からのスタイリングが楽しみになる人もいるんじゃないかな?
そんな方に伝わることをを祈っての、オリジナル企画立案なので、
数が売れそうだから「804ハードフォーム」をオススメに選んだのではなく、
悩んでいる人の解消に役立ちそうだから選んでいます。
だれにでも売れるものではなく、あの人にこそ使ってほしいものとして、
あなたの目の前にいるお客様にご提案いただけるとうれしいです♪


理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
当社オリジナル企画の、BASARA804ハードフォームに商品を絞り込んだ、
お試し付きスターターキットの出荷が始まりました!
今回、BASARAスタイリングシリーズが発売になるにあたり、
5アイテムの中から、自分が804ハードフォームに注目したのには訳があります。
まずは、今までスタイリング難民だった自分自身が使いやすいと感じたこと。
そしてもう一つが、きっと自分と同じような悩みを持っている男性が、
世の中には必ずいらっしゃるはずなので、
その人に、この商品の持つ価値をしっかりと伝えたい!ということ。
実は、こちらは2015年のマンダムの調査結果です。

40代男性のスタイリング剤使用率と使用意向率ですが、
使用意向率というのは「スタイリング剤を使いたいと思っている人」の数字。
このグラフから分かることは、2015年でスタイリング剤を使っている人は、
全体の37%だけど、使いたいと思っている人は48%もいるってことで、
この間の11%という数字が何を意味するかというと、
スタイリング剤を使いたいと思っているけど、
何らかの理由があって、今は使っていないという人の率です。
そこで、その理由を探すためにこちらのデータを見てみると、
また、新しいことが見えてきます。

もともと、スタイリング剤を使うようなスタイルでない人は別にして、
スタイリング剤を使わない理由で目立つのが赤字で書かれていて、
「使っても使わなくても、あまりヘアスタイルは変わらない」
「使用感(ベタつきなど)が悪い(悪そうだ)」
「思ったようなヘアスタイルに仕上がらない」
といった部分です。
でもね!この使わない理由を解決したら、使いたいってことですよね?
「このスタイリング剤を使ったらカッコよくなった!」とか、
「このスタイリング剤なら、自分でもカッコよく出来そうだ!」ということを、
お客様が感じることが出来れば、スタイリング剤難民だった人も嬉しいはず!
実際、お取引先理容室で使われているスタイリング剤はと言えば、
ワックスやグリース、またはジェルが多いし、ここ数年の新製品もほとんどがこれ!
それに対してフォーム商品は、ここ10年ほど新製品らしいものはあまり無い(汗)
ところが、ドラッグストアで売れているスタイリング剤となると、
50代ではフォーム商品がトップ、40代ではジェルがトップとなっているし、
50代の方に「家でスタイリング剤は何をお使いですか?」と聞くと、
「ムース」とか「フォームタイプ」というお答えが多いでしょ?
その理由の一つは、50代の人がオシャレを楽しんでいた20代の頃、
スタイリング剤の主役が、リキッドからムースに変わっていったということと、
もう一つは、若い頃に比べて髪が細くハリ・コシがなくなってきて、
今時のワックスやグリースだと髪の毛がベチャっと潰れやすくなること、
そして、ジェルだと毛束感が強すぎ、地肌がすけて見えてしまうということです。

だからこそ今、40代以上のハリ・コシ・ボリュームに悩みをお持ちの方に、
こんな便利なスタイリング剤があるんだよ!ということを伝えていきたいんです。
そのためには、理容室で実際にお試しいただける商品が必要だし、
また、商品の説明のためには、分かりやすいPOPがあった方が良いだろうし、
また、お客様が欲しい!と思った時、お持ち帰り出来る商品もあった方が良い。
と、あんな事、こんな事を色々と考え抜いて、
今回のお試し付きスターターキットをご用意させていただきました。
なので、今の理容室ではフォーム商品の需要は多くないかも知れないけど、
自分と同じような悩みをお持ちの方に、「こんな便利なものもあるんだよ!」と、
伝えていきたいという気持ちでいます。
ドラッグストアでは、フォームスタイリング剤が数多く売られているけど、
実際に試して買うことは難しいと思うし、使い方も教えてもらえません。
でも、理容室なら、プロのアドバイスと実際に付け方を知ることで、
明日からのスタイリングが楽しみになる人もいるんじゃないかな?
そんな方に伝わることをを祈っての、オリジナル企画立案なので、
数が売れそうだから「804ハードフォーム」をオススメに選んだのではなく、
悩んでいる人の解消に役立ちそうだから選んでいます。
だれにでも売れるものではなく、あの人にこそ使ってほしいものとして、
あなたの目の前にいるお客様にご提案いただけるとうれしいです♪


理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
薄めた次亜塩素酸除菌消臭水を超音波加湿器に入れて空間除菌中♪
2017/10/25 Wed 19:05
器具やタオル、カットクロスと言った備品はもちろんのこと、
空間除菌が出来ることから話題になっている次亜塩素酸除菌消臭水の、
ウィルプロテクトの勢いが止まらないようで、またまた長期欠品見通し(汗)
先日は、しずく型の空気清浄機が12月まで入らないことから、
2方向吹き出4リットルタイプという機種に代えてお届けのご案内をしたけど、
この機種までまたまた欠品を起こすという、とんでもないことに。

で、現在の状況はというと、次回の入荷予定は12月になると言われながらも、
ボチボチと少しずつではありますが、入荷してきています。
そんな中、ウィルプロテクトと超音波加湿器をお届けしたサロンが、
こんな形で活用されていたのでご紹介しますね!

お客様が座られる理容椅子の前にあるカウンターに超音波加湿器を載せ、
「空間除菌しております」の一言メッセージが良いですよね!
これは、繰り返しお伝えしていることではありますが、
お客様にとってどんなに良いことであっても、
目に見える形でお伝えしていなければ、それはやっていないのと一緒です。
つまり、どんなに良いメニューをサロンで用意していても、
メニューの持つ価値を伝えてなければ、それはメニューがないのと一緒だし、
あなたのお店の価値を、お客様になるかも知れない潜在客に伝えていなければ、
それは、あなたのお店が存在しないことと一緒です。
せっかく良いことをしているのですから、しっかりと発信していきましょう♪
なお、こちらのウィルプロテクトですが、まだご存じでない方に、
改めてご紹介をしておきますね!
エタノール消毒液と同じ使い方が出来るのはもちろんのこと、
弱酸性なので、手指消毒に使ってもアルコールのように肌への負担もないし、
ウィルプロテクトを10倍に薄めたものを水タンクに入れて加湿器を運転すれば、
理容室なら4台店に相当する10坪の広さのお店であっても、
約3時間で、部屋中のカビや菌を99.9%も除菌します。
これは、宣伝文句じゃなく、第三者機関で実証実験済みなのでホントに安心♪
また、エアコンを使いながら加湿器を運転すれば、気になるエアコン内にある、
カビや菌も撃退するし、もちろん、加湿器のタンクだってしっかり除菌!
また、花粉の不活性化にも有効なので、春にも活躍してくれそうです!

また、流行性ウィルスに対しても効果があるので、
飲食店や食料品店で何かと話題になるO157はもちろんのこと、
ノロウィルスやインフルエンザといった季節性ウィルスにも効果があるから安心!
なお、お求めいただくのが「Newウィルプロテクト 4リットル」で、
こちらはサロン価格 8,000円(税別)となります。

そして、リニューアル記念でプレゼントになるのが、こちらの超音波加湿器。

ただ、現状では入荷してきた順番にお届けするご予約になってしまうし、
最悪の場合、お届けが12月になるとか、超音波加湿器がまた変更になるなど、
不確実な要素も沢山あるので、まずは私までお問い合わせください。
これからでも、Newウィルプロテクトを予約したい!という方は、
Facebookメッセージ、LINEトーク、ブログのサイドバーにあるメールフォームから、
お気軽にお問い合わせ、お申し込みくださいね♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
空間除菌が出来ることから話題になっている次亜塩素酸除菌消臭水の、
ウィルプロテクトの勢いが止まらないようで、またまた長期欠品見通し(汗)
先日は、しずく型の空気清浄機が12月まで入らないことから、
2方向吹き出4リットルタイプという機種に代えてお届けのご案内をしたけど、
この機種までまたまた欠品を起こすという、とんでもないことに。

で、現在の状況はというと、次回の入荷予定は12月になると言われながらも、
ボチボチと少しずつではありますが、入荷してきています。
そんな中、ウィルプロテクトと超音波加湿器をお届けしたサロンが、
こんな形で活用されていたのでご紹介しますね!

お客様が座られる理容椅子の前にあるカウンターに超音波加湿器を載せ、
「空間除菌しております」の一言メッセージが良いですよね!
これは、繰り返しお伝えしていることではありますが、
お客様にとってどんなに良いことであっても、
目に見える形でお伝えしていなければ、それはやっていないのと一緒です。
つまり、どんなに良いメニューをサロンで用意していても、
メニューの持つ価値を伝えてなければ、それはメニューがないのと一緒だし、
あなたのお店の価値を、お客様になるかも知れない潜在客に伝えていなければ、
それは、あなたのお店が存在しないことと一緒です。
せっかく良いことをしているのですから、しっかりと発信していきましょう♪
なお、こちらのウィルプロテクトですが、まだご存じでない方に、
改めてご紹介をしておきますね!
エタノール消毒液と同じ使い方が出来るのはもちろんのこと、
弱酸性なので、手指消毒に使ってもアルコールのように肌への負担もないし、
ウィルプロテクトを10倍に薄めたものを水タンクに入れて加湿器を運転すれば、
理容室なら4台店に相当する10坪の広さのお店であっても、
約3時間で、部屋中のカビや菌を99.9%も除菌します。
これは、宣伝文句じゃなく、第三者機関で実証実験済みなのでホントに安心♪
また、エアコンを使いながら加湿器を運転すれば、気になるエアコン内にある、
カビや菌も撃退するし、もちろん、加湿器のタンクだってしっかり除菌!
また、花粉の不活性化にも有効なので、春にも活躍してくれそうです!

また、流行性ウィルスに対しても効果があるので、
飲食店や食料品店で何かと話題になるO157はもちろんのこと、
ノロウィルスやインフルエンザといった季節性ウィルスにも効果があるから安心!
なお、お求めいただくのが「Newウィルプロテクト 4リットル」で、
こちらはサロン価格 8,000円(税別)となります。

そして、リニューアル記念でプレゼントになるのが、こちらの超音波加湿器。

ただ、現状では入荷してきた順番にお届けするご予約になってしまうし、
最悪の場合、お届けが12月になるとか、超音波加湿器がまた変更になるなど、
不確実な要素も沢山あるので、まずは私までお問い合わせください。
これからでも、Newウィルプロテクトを予約したい!という方は、
Facebookメッセージ、LINEトーク、ブログのサイドバーにあるメールフォームから、
お気軽にお問い合わせ、お申し込みくださいね♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
BASARAハードフォームのお試し付きスターターキット受付開始!
2017/10/24 Tue 16:58
大人メンズと言われる40代以上に人気のヘアケアシリーズ「BASARA」に、
このたび、待望のスタイリング剤5アイテムが発売になりました!
今日は、その中から、もっとも注目したいハードフォームを取り上げますね!
まず、女性化粧品市場が頭打ちと言われている中にありながら、
男性化粧品市場はここ数年、体臭や口臭などの臭いケア化粧品と中心にして、
シャンプー、スタイリング剤なども確実な上昇を続けています。
このように、自分磨きに意識を向けている男性が増えてきている反面、
40才以上の男性の髪は、若い頃と比べ15~25%も細くなっていくことで、
髪のハリ・コシが減少し、スタイリングがキープしにくい髪質に変化します。

そこで、ご紹介したいのが、40代以上の大人世代のために開発された、
エイジングケアの出来るスタイリング剤「BASARAシリーズ」!
そして、今回発売になったのはこちらの5アイテムです。


BASARAハードワックス801 70g 小売価格 1,600円(税別)
BASARAハードジェル802 70g 小売価格 1,600円(税別)
BASARAハードグリース803 70g 小売価格 1,600円(税別)
BASARAハードフォーム804 180g 小売価格 1,600円(税別)
BASARAハードスプレー805 170g 小売価格 1,600円(税別)
その中でも、私が特にオススメしたいのが「BASARAハードフォーム804」。
昔で言えば「ムース」と呼ばれていた、泡のスタイリング剤です。
これ、発売前からテスト品として使わせていただいていたけど、
とにかく、中高年男性にはピッタリなんですよ!
世の中を見れば、新製品として発売になるのはワックスとグリースばかり。
そしてガチガチのハードスタイリング剤ばかりが出回っているけど、
髪が太く、ハリ・コシがあり、ボリュームが出やすい人には良いけれど、
自分のように、髪が細くなってきた人が使うと、とにかく大変!
自分も仕事柄、色々なスタイリング剤の新製品を試す機会が多いけど、
ワックスやグリースの場合、スタイリングしたてはすごくカッコイイけど、
夕方には髪が重くなり、ペチャっと潰れてボリュームが無くなってしまうし、
かと言ってハードジェルだと、毛束感が強すぎて地肌が透けて見えてしまう(汗)
だからといって、スタイリング剤を付けないと休日のお父さんみたいだし、
何もよりも、艶のないパサッとした髪に見えてしまう。
だから、ずっとスタイリング剤難民だったりするんですよね!
その点、今回のBASARAシリーズは大人メンズに使いやすく仕上っています。
まずは、エイジングケアを意識したスタイリング剤になっているので、
キューティクル引き締め成分を加えることで、細くなった髪にハリ・コシが出るし、
湿気コントロール剤のおかげで、湿気を吸い込まず長時間ボリュームをキープ!
さらには、髪に自然な艶をもたらすアルガンオイルも含まれているし、
そして、大人世代には一番気になっている体臭のもととなる、
汗の臭いは99%、加齢臭は95%も消してくれる消臭成分も嬉しいポイント。
そして、ワックス、ジェル、グリースはもちろん用意されているけど、
一番オススメしたいのが「BASARA804 ハードフォーム」!

というのも、ワックス、ジェル、グリースはショートヘア向きだけど、
ハードフォームは泡スタイリング剤なので空気を含ませやすいことから、
ビジネススタイルでも、オフタイムスタイルのどちらでも行けます!
そして、意外と知られていないことだけど、町のドラッグストアでは、
50代で一番人気のスタイリング剤が「フォーム剤」で、
40台で一番人気のスタイリング剤は「ジェル」なんです。
だからこそ、BASARA804ハードフォームの持つ「価値」であったり、
その「使い心地の良さ」をお伝えすることが出来れば、
スタイリング剤難民のお客様の中にも、
BASARA804ハードフォームを欲しがる人は多いはず!と考えています。
そこで今回は、「お試し付きスターターキット」をご用意することにしました。
今回のスターターキットは、BASARA804ハードフォーム5本を商品として用意し、
商品以外に、サロンで実際にお客様にお使いになれるものとして、
ハードフォームの現品を1本差し上げ、お試しいただくという形を取ります。
つまり、5本買うと1本がサービス…ではなくて、
5本の商品は、その後、買っても買わなくても構わなくて、
それとは別に現品テスターが1本もらえるという、お試しの仕組みです。
このお試し品をまるまる1本使い終わるか、最長2ヶ月を目処として、
お届けした5本をお求めいただくか、お返しいただくかをお決めいただきます(注1)
また、お客様にBASARAハードフォームの価値を伝えやすくするために、
オリジナルPOPもご用意しましたので、こちらも2枚ご用意します。

また、スターターキットでなく、まずはバラで買ってみたいという方でも、
ご希望があれば、こちらのオリジナルPOPをお付けしますので、
お気軽にお声掛けくださいね!

「お試し付きスターターキット」は大和理器オリジナル企画となるため、
大和理器営業担当へ直接ご連絡をいただくか、
Facebookメッセージ、LINEトークなどで私までお問い合わせくださいね♪
注1) 商品の返送にかかる送料は、サロン様負担でお願いします。
あっ!スマホでこのブログ記事をお読みになっている方で、
まだLINE@に登録していない場合は、下の友だち追加ボタンから登録が可能です。
自動返信メールが届いたら、サロン名とお名前を教えて下さいね♪
よろしくお願いします。

理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
このたび、待望のスタイリング剤5アイテムが発売になりました!
今日は、その中から、もっとも注目したいハードフォームを取り上げますね!
まず、女性化粧品市場が頭打ちと言われている中にありながら、
男性化粧品市場はここ数年、体臭や口臭などの臭いケア化粧品と中心にして、
シャンプー、スタイリング剤なども確実な上昇を続けています。
このように、自分磨きに意識を向けている男性が増えてきている反面、
40才以上の男性の髪は、若い頃と比べ15~25%も細くなっていくことで、
髪のハリ・コシが減少し、スタイリングがキープしにくい髪質に変化します。

そこで、ご紹介したいのが、40代以上の大人世代のために開発された、
エイジングケアの出来るスタイリング剤「BASARAシリーズ」!
そして、今回発売になったのはこちらの5アイテムです。


BASARAハードワックス801 70g 小売価格 1,600円(税別)
BASARAハードジェル802 70g 小売価格 1,600円(税別)
BASARAハードグリース803 70g 小売価格 1,600円(税別)
BASARAハードフォーム804 180g 小売価格 1,600円(税別)
BASARAハードスプレー805 170g 小売価格 1,600円(税別)
その中でも、私が特にオススメしたいのが「BASARAハードフォーム804」。
昔で言えば「ムース」と呼ばれていた、泡のスタイリング剤です。
これ、発売前からテスト品として使わせていただいていたけど、
とにかく、中高年男性にはピッタリなんですよ!
世の中を見れば、新製品として発売になるのはワックスとグリースばかり。
そしてガチガチのハードスタイリング剤ばかりが出回っているけど、
髪が太く、ハリ・コシがあり、ボリュームが出やすい人には良いけれど、
自分のように、髪が細くなってきた人が使うと、とにかく大変!
自分も仕事柄、色々なスタイリング剤の新製品を試す機会が多いけど、
ワックスやグリースの場合、スタイリングしたてはすごくカッコイイけど、
夕方には髪が重くなり、ペチャっと潰れてボリュームが無くなってしまうし、
かと言ってハードジェルだと、毛束感が強すぎて地肌が透けて見えてしまう(汗)
だからといって、スタイリング剤を付けないと休日のお父さんみたいだし、
何もよりも、艶のないパサッとした髪に見えてしまう。
だから、ずっとスタイリング剤難民だったりするんですよね!
その点、今回のBASARAシリーズは大人メンズに使いやすく仕上っています。
まずは、エイジングケアを意識したスタイリング剤になっているので、
キューティクル引き締め成分を加えることで、細くなった髪にハリ・コシが出るし、
湿気コントロール剤のおかげで、湿気を吸い込まず長時間ボリュームをキープ!
さらには、髪に自然な艶をもたらすアルガンオイルも含まれているし、
そして、大人世代には一番気になっている体臭のもととなる、
汗の臭いは99%、加齢臭は95%も消してくれる消臭成分も嬉しいポイント。
そして、ワックス、ジェル、グリースはもちろん用意されているけど、
一番オススメしたいのが「BASARA804 ハードフォーム」!

というのも、ワックス、ジェル、グリースはショートヘア向きだけど、
ハードフォームは泡スタイリング剤なので空気を含ませやすいことから、
ビジネススタイルでも、オフタイムスタイルのどちらでも行けます!
そして、意外と知られていないことだけど、町のドラッグストアでは、
50代で一番人気のスタイリング剤が「フォーム剤」で、
40台で一番人気のスタイリング剤は「ジェル」なんです。
だからこそ、BASARA804ハードフォームの持つ「価値」であったり、
その「使い心地の良さ」をお伝えすることが出来れば、
スタイリング剤難民のお客様の中にも、
BASARA804ハードフォームを欲しがる人は多いはず!と考えています。
そこで今回は、「お試し付きスターターキット」をご用意することにしました。
今回のスターターキットは、BASARA804ハードフォーム5本を商品として用意し、
商品以外に、サロンで実際にお客様にお使いになれるものとして、
ハードフォームの現品を1本差し上げ、お試しいただくという形を取ります。
つまり、5本買うと1本がサービス…ではなくて、
5本の商品は、その後、買っても買わなくても構わなくて、
それとは別に現品テスターが1本もらえるという、お試しの仕組みです。
このお試し品をまるまる1本使い終わるか、最長2ヶ月を目処として、
お届けした5本をお求めいただくか、お返しいただくかをお決めいただきます(注1)
また、お客様にBASARAハードフォームの価値を伝えやすくするために、
オリジナルPOPもご用意しましたので、こちらも2枚ご用意します。

また、スターターキットでなく、まずはバラで買ってみたいという方でも、
ご希望があれば、こちらのオリジナルPOPをお付けしますので、
お気軽にお声掛けくださいね!

「お試し付きスターターキット」は大和理器オリジナル企画となるため、
大和理器営業担当へ直接ご連絡をいただくか、
Facebookメッセージ、LINEトークなどで私までお問い合わせくださいね♪
注1) 商品の返送にかかる送料は、サロン様負担でお願いします。
あっ!スマホでこのブログ記事をお読みになっている方で、
まだLINE@に登録していない場合は、下の友だち追加ボタンから登録が可能です。
自動返信メールが届いたら、サロン名とお名前を教えて下さいね♪
よろしくお願いします。

理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
秋の味覚、松茸の土瓶蒸しが食べたい!と思い、地上100mの和食屋さんへ
2017/10/23 Mon 16:59
毎年、秋になると思うのが「松茸の土瓶蒸しが食べたい!」ということ。
季節の旬のものは、あっという間に終わってしまうので、
新宿のセンチュリーサザンタワーにある和食屋さんにお出かけしてきました。

ここは2度目の利用になるけど、スタッフ全員が和服で接客してくれるという、
雰囲気あるあ店でありながら、お値段がお手頃という嬉しいお店♪
朝日新聞の折り込みで見つけた「松茸の土瓶蒸し付き」でサクッと予約!

ここは新宿南口に立つホテルの19階、地上100mにもなるので、
窓際の席から見えるのは新宿御苑から東京体育館、遠くは六本木ヒルズまで!

東に目を向けると、東京スカイツリーも見えてます。

予約したのは「花かご弁当(3,465円)」というランチコースで、
10/末まではお吸い物の代わりに、松茸の土瓶蒸しが付くという嬉しいサービス!




このお店、ランチはこのくらいの値段でいくつかのメニューが選べるし、
味はもちろん一級品!和食を食べたいと言われたら、ここをお勧めします♪
あと、6~10人で利用できる個室も奥にあったから、
ランチの女子会とか七五三の会食などにも良いかもね!
ただ、夜は1万円近い設定金額になっているので注意してください(笑)
もちろん、フリーでも入れるけど、ご予約での利用がおススメです。
予約すれば、見晴らしの良い窓際の席を取ってくれます♪

今度は鉄板焼きにチャレンジしてみたいけど、
和牛150gコースの税込み8,640円からと、かなり良いお値段(汗)
誕生日にでもおねだりしようかな~♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
季節の旬のものは、あっという間に終わってしまうので、
新宿のセンチュリーサザンタワーにある和食屋さんにお出かけしてきました。

ここは2度目の利用になるけど、スタッフ全員が和服で接客してくれるという、
雰囲気あるあ店でありながら、お値段がお手頃という嬉しいお店♪
朝日新聞の折り込みで見つけた「松茸の土瓶蒸し付き」でサクッと予約!

ここは新宿南口に立つホテルの19階、地上100mにもなるので、
窓際の席から見えるのは新宿御苑から東京体育館、遠くは六本木ヒルズまで!

東に目を向けると、東京スカイツリーも見えてます。

予約したのは「花かご弁当(3,465円)」というランチコースで、
10/末まではお吸い物の代わりに、松茸の土瓶蒸しが付くという嬉しいサービス!




このお店、ランチはこのくらいの値段でいくつかのメニューが選べるし、
味はもちろん一級品!和食を食べたいと言われたら、ここをお勧めします♪
あと、6~10人で利用できる個室も奥にあったから、
ランチの女子会とか七五三の会食などにも良いかもね!
ただ、夜は1万円近い設定金額になっているので注意してください(笑)
もちろん、フリーでも入れるけど、ご予約での利用がおススメです。
予約すれば、見晴らしの良い窓際の席を取ってくれます♪

今度は鉄板焼きにチャレンジしてみたいけど、
和牛150gコースの税込み8,640円からと、かなり良いお値段(汗)
誕生日にでもおねだりしようかな~♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
ここに来て、今治ムシタオルへのお問合わせが増えています
2017/10/21 Sat 18:47
当社取扱いムシタオルの中で一番の人気商品なのが、
愛媛県今治市のタオル専門メーカーでオリジナル生産してもらっているもの。
今治タオルってあちこちで名前を聞くのでご存じの方も多いのですが、
意外にも、ムシタオルとして使える、ちょうど良いものって無いんですね!
そこで、オリジナル生産したのがこちら。


ちなみに、今治で作ったムシタオルのもっとも大きな特徴は「吸水性」の良さ!
今治タオルは、使う前に洗濯しなくても、しっかりと水を吸うタオルであり、
柔軟剤を使用する必要がないほど、しなやかで柔らかな肌触りで、
その吸水性テストを行う時は、小さく切ったタオル片を水にそっと浮かべ、
5秒以内に水に沈むかどうかを見るという方法で行われています。
それも、未使用品、三回洗濯したものでテストするなど、かなり厳しい(笑)
そして、ムシタオルの使い方で、一番気持ちが良い~と思うのは、
最初に適温のムシタオルを乗せ、その上に、もう一枚熱めのものを乗せ、
さらにその上に、乾燥した薄手のタオルを一枚乗せるという方法。
これをされると、温かさがいつまでも持続するので、
目をつぶっているお客様は、あまりの心地良さで気がつけば夢の中…
実はここ最近、こんなお問い合わせをいただきました。
はじめまして。東京都○○区で『ヘアーサロン○○○』を営んでおります。
いつも楽しく読ませてもらっています、『理容よもやま話』で書かれてた、
大和理器さんのイチオシ蒸しタオルが気になっているのですが、
1ダースの価格はどれくらいになるのでしょうか?
よろしくおねがいします。
こちらの方には、白地に赤線の入ったムシタオルをお送りして、
「取引が無いのにありがとうございます♪」と喜んでいただけたのですが、
滋賀県からも、友だちからの紹介として、こんなお問い合わせをいただきました。
お疲れ様です!
実は滋賀県の○○市というところで、頑張っておられる女性理容師さんが、
江沢さんのところで取り扱っている今治の蒸しタオルに興味を持っていて、
ぜひ紹介してほしいと言っておられるのですが、
Facebookから江沢さんにお繋ぎするのがいいでしょうか?
自称 蒸しタオル難民だとか(笑) よろしくお願い申し上げますm(__)m
そしてご連絡いただいてのやり取りで、白地よりもカラームシタオルが気になる様子。
赤線以外のカラーは何色がありますか??
ピンクは薄い色ですか??
カラースチームタオルとしては、ピンク、オレンジ、ブルー、グリーンがあります。
ピンクはこちらの色になります。


スタッフとピンク色が可愛いなぁ~って(笑)完全女性目線です(≧▽≦)
ということで、男性に使うにもかかわらず、ピンク色のご指名♥
このカラームシタオル、実は優れものなんです。
タオルを染めるのに使っているのがスレン染料というもので、
太陽の日差しや繰り返しの洗濯にも強い染料なので、
作業服やジーンズ、店頭ののれんなどに使われているものなんですね!
ところが、スレン染料は水に溶けないことからムラになりやすく、
特殊な染色加工に手間がかかる上、原料コストが高いことから、
染色コストが高くなり、結果、タオルが高くなるのが欠点になることから、
他のカラームシタオルでスレン染料はあまり使われていないかも?
ちなみに、これらのタオルのお値段ですが、
白地に赤線が2本入った310匁ムシタオル(12枚入り)が税別3,650円、
カラーの310匁ムシタオル(12枚入り)が税別4,300円になります。
遠方の方の場合、送料500円~、代引き手数料400円での発送もいたしますので、
お気軽にご相談ください♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
愛媛県今治市のタオル専門メーカーでオリジナル生産してもらっているもの。
今治タオルってあちこちで名前を聞くのでご存じの方も多いのですが、
意外にも、ムシタオルとして使える、ちょうど良いものって無いんですね!
そこで、オリジナル生産したのがこちら。


ちなみに、今治で作ったムシタオルのもっとも大きな特徴は「吸水性」の良さ!
今治タオルは、使う前に洗濯しなくても、しっかりと水を吸うタオルであり、
柔軟剤を使用する必要がないほど、しなやかで柔らかな肌触りで、
その吸水性テストを行う時は、小さく切ったタオル片を水にそっと浮かべ、
5秒以内に水に沈むかどうかを見るという方法で行われています。
それも、未使用品、三回洗濯したものでテストするなど、かなり厳しい(笑)
そして、ムシタオルの使い方で、一番気持ちが良い~と思うのは、
最初に適温のムシタオルを乗せ、その上に、もう一枚熱めのものを乗せ、
さらにその上に、乾燥した薄手のタオルを一枚乗せるという方法。
これをされると、温かさがいつまでも持続するので、
目をつぶっているお客様は、あまりの心地良さで気がつけば夢の中…
実はここ最近、こんなお問い合わせをいただきました。
はじめまして。東京都○○区で『ヘアーサロン○○○』を営んでおります。
いつも楽しく読ませてもらっています、『理容よもやま話』で書かれてた、
大和理器さんのイチオシ蒸しタオルが気になっているのですが、
1ダースの価格はどれくらいになるのでしょうか?
よろしくおねがいします。
こちらの方には、白地に赤線の入ったムシタオルをお送りして、
「取引が無いのにありがとうございます♪」と喜んでいただけたのですが、
滋賀県からも、友だちからの紹介として、こんなお問い合わせをいただきました。
お疲れ様です!
実は滋賀県の○○市というところで、頑張っておられる女性理容師さんが、
江沢さんのところで取り扱っている今治の蒸しタオルに興味を持っていて、
ぜひ紹介してほしいと言っておられるのですが、
Facebookから江沢さんにお繋ぎするのがいいでしょうか?
自称 蒸しタオル難民だとか(笑) よろしくお願い申し上げますm(__)m
そしてご連絡いただいてのやり取りで、白地よりもカラームシタオルが気になる様子。
赤線以外のカラーは何色がありますか??
ピンクは薄い色ですか??
カラースチームタオルとしては、ピンク、オレンジ、ブルー、グリーンがあります。
ピンクはこちらの色になります。


スタッフとピンク色が可愛いなぁ~って(笑)完全女性目線です(≧▽≦)
ということで、男性に使うにもかかわらず、ピンク色のご指名♥
このカラームシタオル、実は優れものなんです。
タオルを染めるのに使っているのがスレン染料というもので、
太陽の日差しや繰り返しの洗濯にも強い染料なので、
作業服やジーンズ、店頭ののれんなどに使われているものなんですね!
ところが、スレン染料は水に溶けないことからムラになりやすく、
特殊な染色加工に手間がかかる上、原料コストが高いことから、
染色コストが高くなり、結果、タオルが高くなるのが欠点になることから、
他のカラームシタオルでスレン染料はあまり使われていないかも?
ちなみに、これらのタオルのお値段ですが、
白地に赤線が2本入った310匁ムシタオル(12枚入り)が税別3,650円、
カラーの310匁ムシタオル(12枚入り)が税別4,300円になります。
遠方の方の場合、送料500円~、代引き手数料400円での発送もいたしますので、
お気軽にご相談ください♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
練習した時間は人を裏切らないと改めて実感した一日
2017/10/19 Thu 19:09
お顔そり美容法自主練習会東京チームの練習会に顔出ししてきました。
今年の2月から始めた月イチの練習会も、そろそろ8回目くらいになるのかな?
自分は理容の仕事が出来ないシロウトではあるけれど、
皆さんのお仕事ぶりを見ていると、上手になっているのが感じられます。
面白いもので、皆さんの月間来客人数なんかも知っているから、
「あ、これだけの技術があるから月に70人くらい行くんだな~」とか、
「まだ、このひとは自己流でやっている施術箇所もあるんだな~」なんて、
お一人お一人の仕事ぶりを見ながら思い出していたりね!





でも、どなたもが確かに成長しているのが感じられるんです。
このまま練習を続ければ、絶対にお客様が増えるだろう!って思えるんです♪






今日は、緩まないターバンの巻き方や、施術終了時の肩から背中と、
デコルテのマッサージも確認していたっけ。


こうして皆さんの練習を拝見していて、心の中で感じるのは、
練習したこの時間は、その人を裏切らないってこと。
この努力は、必ず自分へのご褒美として返ってくるな!って思えるんです。
お顔そりビジネスは、新規集客でご来店いただいたお客様が、
あなたの技術や接客を気に入ることで、再来店客そしてリピーターになり、
さらに翌月にも新規客が来店し、再来店客、リピーターになっていくことで、
リピーター数は、右肩上がりに増え続けていきます。
一般的な言い方にはなりますが、新規客はあるのにリピーター数が増えない時は、
お顔そり技術が自己流になっているという言い方をします。
つまり、お客様が満足出来ないから、再来店につながらないということです。
こんな時は、お手元にあるお顔そり美容法DVDを何度でも見直して、
自分の技術との違いを見つけ出すことであったり、
実際に多くの集客をしているお店に自分がお客様としてお顔そりを体験し、
自分の施術との違いを自分自身で感じることが大切です。
もし、多くのお顔そり客を集めているお店で自分も体験したい!という時は、
私にご相談いただければ、オススメのお店をご紹介いましますので、
お気軽に連絡してくださいね!
また、そうしたお店に行けば、自分自身のやる気スイッチもバチバチ入るので、
気合も入りまくりになること間違いなしです(笑)
あと、これは繰り返しお話していることだけど、大事なことなのでもう一度。
料金が他と変わらないか、他以上に高いのに月間来客数が多いということは、
それだけ、お客様から評価されているお店だということです。
お顔そり技術は、同業者や家族が評価するものではありません。
お店に来店されているお客様が評価するものです。
だからこそ、こうしたお店に自分自身がお客様としてお店に伺い、
お顔そりを体験してくることが大切なんですね♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
今年の2月から始めた月イチの練習会も、そろそろ8回目くらいになるのかな?
自分は理容の仕事が出来ないシロウトではあるけれど、
皆さんのお仕事ぶりを見ていると、上手になっているのが感じられます。
面白いもので、皆さんの月間来客人数なんかも知っているから、
「あ、これだけの技術があるから月に70人くらい行くんだな~」とか、
「まだ、このひとは自己流でやっている施術箇所もあるんだな~」なんて、
お一人お一人の仕事ぶりを見ながら思い出していたりね!





でも、どなたもが確かに成長しているのが感じられるんです。
このまま練習を続ければ、絶対にお客様が増えるだろう!って思えるんです♪






今日は、緩まないターバンの巻き方や、施術終了時の肩から背中と、
デコルテのマッサージも確認していたっけ。


こうして皆さんの練習を拝見していて、心の中で感じるのは、
練習したこの時間は、その人を裏切らないってこと。
この努力は、必ず自分へのご褒美として返ってくるな!って思えるんです。
お顔そりビジネスは、新規集客でご来店いただいたお客様が、
あなたの技術や接客を気に入ることで、再来店客そしてリピーターになり、
さらに翌月にも新規客が来店し、再来店客、リピーターになっていくことで、
リピーター数は、右肩上がりに増え続けていきます。
一般的な言い方にはなりますが、新規客はあるのにリピーター数が増えない時は、
お顔そり技術が自己流になっているという言い方をします。
つまり、お客様が満足出来ないから、再来店につながらないということです。
こんな時は、お手元にあるお顔そり美容法DVDを何度でも見直して、
自分の技術との違いを見つけ出すことであったり、
実際に多くの集客をしているお店に自分がお客様としてお顔そりを体験し、
自分の施術との違いを自分自身で感じることが大切です。
もし、多くのお顔そり客を集めているお店で自分も体験したい!という時は、
私にご相談いただければ、オススメのお店をご紹介いましますので、
お気軽に連絡してくださいね!
また、そうしたお店に行けば、自分自身のやる気スイッチもバチバチ入るので、
気合も入りまくりになること間違いなしです(笑)
あと、これは繰り返しお話していることだけど、大事なことなのでもう一度。
料金が他と変わらないか、他以上に高いのに月間来客数が多いということは、
それだけ、お客様から評価されているお店だということです。
お顔そり技術は、同業者や家族が評価するものではありません。
お店に来店されているお客様が評価するものです。
だからこそ、こうしたお店に自分自身がお客様としてお店に伺い、
お顔そりを体験してくることが大切なんですね♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
引き締めフェイス美点マッサージセミナーに参加してみました
2017/10/18 Wed 20:09
Facebookでセミナー案内を流したところ、数人のお客様からお申込みがあったので、
お休みなのに勉強される皆さんに合わせ、自分もセミナーに顔出し。
今回はいつもよりも参加人数が少なめだったのかな?
先生もコレくらいの人数の方が、皆さんに技術説明しやすいからと、
受講生に椅子を近づけさせて、セミナーがスタート!

ミルククレンジングから入り、ふき取り用スキンローションでメイク汚れを取り、
乳酸菌生成エキスが肌を修復・再生し、肌本来の力を引き出す、
驚異のグリージングローションをお肌にたっぷり塗布。

以前の小顔美点マッサージと違っていたのは、極上プラセンタを使っていたこと。
美白とシワ、たるみ、シミ、くすみなど、あらゆる老化サインに対し、
今までにない、世界初の十勝プラセンタ×乳酸菌生成エキスの極上プラセンタ!

今までの工程だと、EC+フォースを使って美点マッサージをしたけど、
この極上プラセンタを使うと、それ自体がかなりの効果を上げてくれるので、
美点マッサージは最小限で良くなっているらしい。
今回も、胸鎖乳突筋への両手での包み込みだけを覚えるようにと、
先生もお話されていたから、これなら初心者でも導入しやすいだろうな~


その後は、皆さんにも大人気のモデリングマスクでのパック!
日本人の肌用に開発したフランス産モデリングマスクで、
日本女性に、美白と小顔を実現できるよう、特殊製法となっているんですね!
実際、お使いになっている方からお聞きするのは、
とにかく、お肌への保湿感とリフトアップ&引き締め効果が抜群らしい♪
モデリングマスクは固まるのが早いから、すべて手早く行うことが大事!






撹拌を始めてから、塗布終了まで約5分間。
こればかりは、とにかく練習して、慣れることが一番だろうな。。。
表面は塗布後1分ほどで固まり始めるけど、なるべく20分は置いておくことで、
保湿効果、リフトアップ&引き締め効果が上がってきます。
水を含ませたスポンジで、縁の白くなったところを湿らせ、いよいよマスクオフ!




お客様にもマスクをご覧いただくと、思わず笑顔に!
サロンでも、マスク中の写真とマスクとお顔を並べた写真を自分のスマホで撮り、
施術終了後に、お客様のスマホに送るというサービスをしているお店もあるけど、
それがすごい人気になっているとも聞くので、ぜひ参考にしたいですね♪

なお、以前はお顔そりをしてから美点マッサージを行うとすると、
カミソリで超敏感肌になっているところに刺激を与えてしまうので、
美点マッサージはお顔そりの前、そしてモデリングマスクはお顔そりの後と、
分けた形でのメニューになっているお店が多かったけど、
今回の極上プラセンタを使うようになると、お顔への刺激はほぼゼロなので、
お顔そりからの連携も以前より、スムースになりそうです♪
お顔そり基本メニューだけでなく、オプションコースを充実させたい方は、
こうしたメニューを取り入れることもお考えになってくださいね♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
お休みなのに勉強される皆さんに合わせ、自分もセミナーに顔出し。
今回はいつもよりも参加人数が少なめだったのかな?
先生もコレくらいの人数の方が、皆さんに技術説明しやすいからと、
受講生に椅子を近づけさせて、セミナーがスタート!

ミルククレンジングから入り、ふき取り用スキンローションでメイク汚れを取り、
乳酸菌生成エキスが肌を修復・再生し、肌本来の力を引き出す、
驚異のグリージングローションをお肌にたっぷり塗布。

以前の小顔美点マッサージと違っていたのは、極上プラセンタを使っていたこと。
美白とシワ、たるみ、シミ、くすみなど、あらゆる老化サインに対し、
今までにない、世界初の十勝プラセンタ×乳酸菌生成エキスの極上プラセンタ!

今までの工程だと、EC+フォースを使って美点マッサージをしたけど、
この極上プラセンタを使うと、それ自体がかなりの効果を上げてくれるので、
美点マッサージは最小限で良くなっているらしい。
今回も、胸鎖乳突筋への両手での包み込みだけを覚えるようにと、
先生もお話されていたから、これなら初心者でも導入しやすいだろうな~


その後は、皆さんにも大人気のモデリングマスクでのパック!
日本人の肌用に開発したフランス産モデリングマスクで、
日本女性に、美白と小顔を実現できるよう、特殊製法となっているんですね!
実際、お使いになっている方からお聞きするのは、
とにかく、お肌への保湿感とリフトアップ&引き締め効果が抜群らしい♪
モデリングマスクは固まるのが早いから、すべて手早く行うことが大事!






撹拌を始めてから、塗布終了まで約5分間。
こればかりは、とにかく練習して、慣れることが一番だろうな。。。
表面は塗布後1分ほどで固まり始めるけど、なるべく20分は置いておくことで、
保湿効果、リフトアップ&引き締め効果が上がってきます。
水を含ませたスポンジで、縁の白くなったところを湿らせ、いよいよマスクオフ!




お客様にもマスクをご覧いただくと、思わず笑顔に!
サロンでも、マスク中の写真とマスクとお顔を並べた写真を自分のスマホで撮り、
施術終了後に、お客様のスマホに送るというサービスをしているお店もあるけど、
それがすごい人気になっているとも聞くので、ぜひ参考にしたいですね♪

なお、以前はお顔そりをしてから美点マッサージを行うとすると、
カミソリで超敏感肌になっているところに刺激を与えてしまうので、
美点マッサージはお顔そりの前、そしてモデリングマスクはお顔そりの後と、
分けた形でのメニューになっているお店が多かったけど、
今回の極上プラセンタを使うようになると、お顔への刺激はほぼゼロなので、
お顔そりからの連携も以前より、スムースになりそうです♪
お顔そり基本メニューだけでなく、オプションコースを充実させたい方は、
こうしたメニューを取り入れることもお考えになってくださいね♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
理容室とお顔そりサロン、お客様との関係性を深めるLINE@勉強会を開催
2017/10/17 Tue 21:50
もう何回目の開催になるんだろう?
お客様からの希望があるたびに開催しているLINE@勉強会。
勉強会に参加された方が、ご自身のお店の新規集客やリピーター様との間に、
今まで以上に強くしっかりとした関係性を作り出すために、
日々、LINE@を活用されている様子を見ると嬉しくなります♪
そんなこんなで、今回も定員いっぱいの9名の方が参加されました。

この勉強会の特徴は、当日のみの勉強会ではなくて、
LINEグループの中で、2週間前から各種の準備を始めていき、
当日集まる時には、すでにLINE@が使える状態になっているってこと。
最初は、当日にアプリのインストールから携帯キャリアでの年齢認証、
プロフィール作成から、プロフィール画像の設定と、
LLINE@を使うためのすべての準備を勉強会当日に行っていたけど、
これだと、4時間あっても時間が全然足りなくなってしまう(汗)
そこで、ここ最近は、準備作業をすべてオンライン会議室で済ませておき、
勉強会当日は、Facebook、Twitter、Instgram、LINEといった、
今話題のSNSにおけるそれぞれの特徴や使われ方であったり、
今後は、60代以上の方々にもスマホやSNSが広がっていくといったお話など、
より、深い話にも時間を割くようにしています。

今や60代でも2~3人に一人はスマホユーザー。
ご夫婦であれば、ご主人は折りたたみ携帯を使っていても、
奥さんは、スマホを持ち、娘夫婦からLINEで毎日のように送られてくる、
孫の写真や動画を楽しみにしているという時代。
うちに来ているお顔そりのお客さんは50代以上の人ばかりだから、
インターネットやスマホなんてそんなに使わないよ!
だから、ブログやネットでの情報発信なんかしなくても大丈夫!とは、
言えない時代になりつつあります。
インターネットやスマホは、誰にとっても当たり前のものになりつつあるし、
その反面、4軒のうちの1軒は固定電話を置かなくなっています。
また、名刺交換をしても、電話番号をスマホに登録することが少なくなりました。
これからは、SNSでの連絡であったり、電話もFacebookやLINE電話だけで、
無料で済んでしまう時代になって行くのかも知れませんね!
そうそう!今回の勉強会参加者には3組のご夫婦が入っていて、
ご主人はお店に来店される男性客との関係性作りのためのLINE@アカウントを取り、
奥様は、自分のお顔そりルームの女性のお客様とつながるために、
お店とは別に、LINE@アカウントを取っているというのも特徴的だったな~。
最初は頭の中が大混乱していた皆さんだけど、
勉強会が終わることには、しっかりと使いこなせるようなっていたようだし、
あとは、実際にお客様に登録していただければ大丈夫かな?
大切なのは、LINE@を使えるようになることではなくて、
LINE@を使って、お客様とのゆるやかな関係性を作り出していくこと。
そのためには、今まで導入した方は、LINE@をどのように活用しているのかなど、
パワーポイントで多くの実例をご紹介しておきました。
こうした事例の中で気になるものは、皆さんどんどん写真を撮っていたけど、
成功事例はそのまま使えるものが多いから、参考になるんじゃないかな?
勉強会を終えた後は、ご都合のつく方で打ち上げ会!
ビールから始まって、白ワイン、赤ワインと楽しくもあり、
それでいて、勉強会と変わらないか、それ以上に中身の濃い話に(笑)


なお、この勉強会は、開催日をこちらが決めて募集するのではなく、
ご希望の方が一人でもいらしたら、その方と都合のつく開催日を決め、
そこから募集を開始するというスタイルでやっているので、
「LINE@をもっと上手に使いたい!」というご希望がある方がいらしたら、
私まで、ご相談くださいね♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
お客様からの希望があるたびに開催しているLINE@勉強会。
勉強会に参加された方が、ご自身のお店の新規集客やリピーター様との間に、
今まで以上に強くしっかりとした関係性を作り出すために、
日々、LINE@を活用されている様子を見ると嬉しくなります♪
そんなこんなで、今回も定員いっぱいの9名の方が参加されました。

この勉強会の特徴は、当日のみの勉強会ではなくて、
LINEグループの中で、2週間前から各種の準備を始めていき、
当日集まる時には、すでにLINE@が使える状態になっているってこと。
最初は、当日にアプリのインストールから携帯キャリアでの年齢認証、
プロフィール作成から、プロフィール画像の設定と、
LLINE@を使うためのすべての準備を勉強会当日に行っていたけど、
これだと、4時間あっても時間が全然足りなくなってしまう(汗)
そこで、ここ最近は、準備作業をすべてオンライン会議室で済ませておき、
勉強会当日は、Facebook、Twitter、Instgram、LINEといった、
今話題のSNSにおけるそれぞれの特徴や使われ方であったり、
今後は、60代以上の方々にもスマホやSNSが広がっていくといったお話など、
より、深い話にも時間を割くようにしています。

今や60代でも2~3人に一人はスマホユーザー。
ご夫婦であれば、ご主人は折りたたみ携帯を使っていても、
奥さんは、スマホを持ち、娘夫婦からLINEで毎日のように送られてくる、
孫の写真や動画を楽しみにしているという時代。
うちに来ているお顔そりのお客さんは50代以上の人ばかりだから、
インターネットやスマホなんてそんなに使わないよ!
だから、ブログやネットでの情報発信なんかしなくても大丈夫!とは、
言えない時代になりつつあります。
インターネットやスマホは、誰にとっても当たり前のものになりつつあるし、
その反面、4軒のうちの1軒は固定電話を置かなくなっています。
また、名刺交換をしても、電話番号をスマホに登録することが少なくなりました。
これからは、SNSでの連絡であったり、電話もFacebookやLINE電話だけで、
無料で済んでしまう時代になって行くのかも知れませんね!
そうそう!今回の勉強会参加者には3組のご夫婦が入っていて、
ご主人はお店に来店される男性客との関係性作りのためのLINE@アカウントを取り、
奥様は、自分のお顔そりルームの女性のお客様とつながるために、
お店とは別に、LINE@アカウントを取っているというのも特徴的だったな~。
最初は頭の中が大混乱していた皆さんだけど、
勉強会が終わることには、しっかりと使いこなせるようなっていたようだし、
あとは、実際にお客様に登録していただければ大丈夫かな?
大切なのは、LINE@を使えるようになることではなくて、
LINE@を使って、お客様とのゆるやかな関係性を作り出していくこと。
そのためには、今まで導入した方は、LINE@をどのように活用しているのかなど、
パワーポイントで多くの実例をご紹介しておきました。
こうした事例の中で気になるものは、皆さんどんどん写真を撮っていたけど、
成功事例はそのまま使えるものが多いから、参考になるんじゃないかな?
勉強会を終えた後は、ご都合のつく方で打ち上げ会!
ビールから始まって、白ワイン、赤ワインと楽しくもあり、
それでいて、勉強会と変わらないか、それ以上に中身の濃い話に(笑)


なお、この勉強会は、開催日をこちらが決めて募集するのではなく、
ご希望の方が一人でもいらしたら、その方と都合のつく開催日を決め、
そこから募集を開始するというスタイルでやっているので、
「LINE@をもっと上手に使いたい!」というご希望がある方がいらしたら、
私まで、ご相談くださいね♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
ミラクルリフトクリーム初回入荷分がおかげさまで完売間近です!
2017/10/13 Fri 21:23
リアル ミラクルリフトクリームの人気が止まりません!
年に一度のお買い得キャンペーンがスタートしたばかりだというのに、
気が付いてみると、ご予約のお客様であっという間に品切れ続出(汗)

ミラクルリフトクリームは、実際にお試しいただくと皆さん驚かれます!
今日も、お取引先の女性理容師さんに営業サンプルをお見せして試していただき、
その後、商品の特徴であるリンゴ幹細胞エキスの働きで、
細胞自身が新しいお肌細胞をどんどん生み出すというお話であったり、
フリーズドライされたヒアルロン酸マイクロカプセル、コラーゲンカプセルが、
お肌の水分を吸うことで瞬間的に膨らみ、シワを内側から持ち上げることで、
目尻の笑いジワやほうれい線が薄くなる話をしていたところ…
あれっ?目元、すごくハリが出ていますよ?!
思わず、目の前の女性理容師さんに言っちゃいました(笑)
だって、ホントに目元のハリ感、ツヤ感が全然違って見えたんです!
本人も鏡に映った自分の目元を見て、
えっ?わっ!ホントだっ!全然違う!
と、鏡のそばまで行って目元を何度も見直し、ホントに驚いていたっけ(笑)
実は、ミラクルリフトクリームには世界に20本しかないと言われている、
希少品種のスイス産リンゴから得られるリンゴ幹細胞エキスが配合されています。
このリンゴというのが、枝から切り離しても4ヶ月もの間、しなびることなく、
シワにもならず腐らないという、奇跡のリンゴと呼ばれているものなのです。
このリンゴ幹細胞エキスはヒトの皮膚幹細胞機能を活性化させ、
健康な表皮を生み出し、再構築を促進することが期待されています。
これだけなら、他のメーカーでも色々なクリームが販売されているけど、
ミラクルリフトクリームの嬉しいのは、その場でのシワ改善も実感できること!
フリーズドライ加工されたヒアルロン酸マイクロカプセルと、
コラーゲンマイクロカプセルが皮膚内部の水分を自ら含んで、
たちまち大きく膨らみ、シワの内側から皮膚を瞬間的に押し上げてくれます!
これは瞬間的に、それこそ数分で変わってくるのが分かるくらいなので、
同窓会や結婚式など、イベントに出かける時などは嬉しいだろうなって思うんです。
なので、オリジナルで作ったPOPも同窓会ネタにしてみました。

このPOPをご覧になり、クリームが気になった方には実際にお試しいただき、
ちょっと世間話している間にシワ改善(笑)
なお、ミラクルリフトクリームは27gと小さく感じられますが、
1回あたりがパール1粒0.3gなので、約90回、3か月分となっていて、
メーカー希望小売価格は、税別7,000円になります。
これ1個で、この秋冬のワンシーズンは使えるから、お手頃じゃないかな?
なお、今回は数量限定にはなってしまいますが、
メーカー協賛で超特別価格の設定でのお届けとさせていただいています。
さらには、特別価格の上に、お客様に実際にお試しいただけるように、
サロン用現品テスター付き&江沢特製オリジナルPOPセットもご用意させていただきます!
特別価格が知りたいという方、テスター付きセットはいくつ単位なのか、
次回の入荷予定日など、ご質問やご注文などありましたら、
Facebookメッセージ、LINEトークなどから、お気軽にお問い合わせくださいね♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
年に一度のお買い得キャンペーンがスタートしたばかりだというのに、
気が付いてみると、ご予約のお客様であっという間に品切れ続出(汗)

ミラクルリフトクリームは、実際にお試しいただくと皆さん驚かれます!
今日も、お取引先の女性理容師さんに営業サンプルをお見せして試していただき、
その後、商品の特徴であるリンゴ幹細胞エキスの働きで、
細胞自身が新しいお肌細胞をどんどん生み出すというお話であったり、
フリーズドライされたヒアルロン酸マイクロカプセル、コラーゲンカプセルが、
お肌の水分を吸うことで瞬間的に膨らみ、シワを内側から持ち上げることで、
目尻の笑いジワやほうれい線が薄くなる話をしていたところ…
あれっ?目元、すごくハリが出ていますよ?!
思わず、目の前の女性理容師さんに言っちゃいました(笑)
だって、ホントに目元のハリ感、ツヤ感が全然違って見えたんです!
本人も鏡に映った自分の目元を見て、
えっ?わっ!ホントだっ!全然違う!
と、鏡のそばまで行って目元を何度も見直し、ホントに驚いていたっけ(笑)
実は、ミラクルリフトクリームには世界に20本しかないと言われている、
希少品種のスイス産リンゴから得られるリンゴ幹細胞エキスが配合されています。
このリンゴというのが、枝から切り離しても4ヶ月もの間、しなびることなく、
シワにもならず腐らないという、奇跡のリンゴと呼ばれているものなのです。
このリンゴ幹細胞エキスはヒトの皮膚幹細胞機能を活性化させ、
健康な表皮を生み出し、再構築を促進することが期待されています。
これだけなら、他のメーカーでも色々なクリームが販売されているけど、
ミラクルリフトクリームの嬉しいのは、その場でのシワ改善も実感できること!
フリーズドライ加工されたヒアルロン酸マイクロカプセルと、
コラーゲンマイクロカプセルが皮膚内部の水分を自ら含んで、
たちまち大きく膨らみ、シワの内側から皮膚を瞬間的に押し上げてくれます!
これは瞬間的に、それこそ数分で変わってくるのが分かるくらいなので、
同窓会や結婚式など、イベントに出かける時などは嬉しいだろうなって思うんです。
なので、オリジナルで作ったPOPも同窓会ネタにしてみました。

このPOPをご覧になり、クリームが気になった方には実際にお試しいただき、
ちょっと世間話している間にシワ改善(笑)
なお、ミラクルリフトクリームは27gと小さく感じられますが、
1回あたりがパール1粒0.3gなので、約90回、3か月分となっていて、
メーカー希望小売価格は、税別7,000円になります。
これ1個で、この秋冬のワンシーズンは使えるから、お手頃じゃないかな?
なお、今回は数量限定にはなってしまいますが、
メーカー協賛で超特別価格の設定でのお届けとさせていただいています。
さらには、特別価格の上に、お客様に実際にお試しいただけるように、
サロン用現品テスター付き&江沢特製オリジナルPOPセットもご用意させていただきます!
特別価格が知りたいという方、テスター付きセットはいくつ単位なのか、
次回の入荷予定日など、ご質問やご注文などありましたら、
Facebookメッセージ、LINEトークなどから、お気軽にお問い合わせくださいね♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
お顔そり集客に一番必要なのは、技術のレベルアップ+やる気スイッチON!
2017/10/12 Thu 19:36
9月のお顔そり成績のご連絡をいただいた女性理容師さんの中で、
お顔そり美容法を始めてから1年間の推移を送ってくださった方がいらしたので、
さっそく、Excelに入れて、データ分析して行きますね!
まずは送られてきた、集客数の月別データを基にExcelに数字を入れていきます。


この数字に添えられていたのが、こんなメール。
サロンネームを決めて始めたのが、9月からで、1月までは店内チラシのみでした。
1月に○○さんのお店に体験に行き、2月からは新聞折込を初めて今の状況です。
今思えば、江沢社長の言う「やる気スイッチ」が入ってなかったと思います。
どこか、「お客様が来てくれたらいいなぁ〜」という思うだけで、
ぼんやりした目標に向かっていたと思います。
そうそう!年末のことだったかな~…
お顔そり美容法スターターキットを導入して、DVDを見ながら勉強をし、
のぼり旗やポスターを出してメニュー化したのが9月からだったけど、
その後は、ご来店になっている男性客にお顔そりチラシを手渡しするくらいで、
積極的な集客はほとんどしていないらしい。
お店の周りの写真を送ってもらい話を聞いてみると、
店の前には車がたまに通る道が1本あるだけで、人通りはほとんどゼロ!(汗)
本人も、最初から諦めているような印象だったので、
実際に、お顔そり美容法の集客に成功されているお店を紹介しておきました。
すると、自分がお客様としてそのお店に伺ったことで、大きな気付きがあり、
その後は、やる気スイッチがONになってきたところで、
神戸のスマイルフェイスへもお顔そりに行ったのが、今年の1~2月だったかな?
そして、そこからはやる気スイッチが本気モードONになった(笑)
2月からは新聞折込用セミオーダーチラシを作って、一気に集客を開始!
集客数字も2月から急に大きくなっているのが分かりますよね?
それをグラフにしてみると、こんな感じ。

3月から8月は、あまり伸びていないんじゃない?と思われるけど、
これは新規+再来店客数の合計で見ているからそう見えるけど、
これを新規と再来店に分けてみると、こんなにキレイな上昇グラフに!

再来店数が安定して伸び続けているのが分かりますか?
売上数字をお知らせいただく方によくお話をしていることですが、
お顔そりビジネスに取り組みをして1年間は、再来店客数を徹底的に意識すること。
新規客数は、チラシや地域情報誌などの宣伝の入れ方で大きく変わるけど、
再来点客数は、あなたの技術や接客などを、お客様が評価してくれた結果です。
つまり、ご利用になったお客様がどれだけ満足したか?ということです。
ビジネスは同業者が評価するものではなく、
実際に利用してくださったお客様が評価してくれるものです。
再来店客数が多いということは、お客様に評価されているという意味です。
だからこそ、最初の1年間は再来店客数の伸びを意識することが大切です。
このグラフを見れば、10月の再来店客数が増えるのは簡単に予想できるけど
それを裏付けるように、こんな数字をいただきました。
今月は今の所、予約数でリピーター様50名、新規様3名です。
ねっ!再来店客数がしっかりと伸びているのが分かりますよね!
そして、メールはこんな言葉で締めくくられていました。
9月にお顔そり美容法をメニュー化してからも、DVD見て練習してただけでした。
でも、一本踏み出して○○さんのお店に予約して体験させてもらった事で、
色々感じた事でまた違った気持ちになったんだと思います。
9月オープンといっても、それまで全くお店のお手伝いもしていなかったので、
技術・環境・接客力など全く分からない自己流でした。
あと、江沢社長にお会いしてお話し出来た事も大きかったです!
「一度、○○さんのお店に行ってみるといいよ」との言葉で一歩踏み出せました♪
今の私があるのは、江沢社長の影響がとても大きいです!
一年前の私は自分のお客様がゼロ人からのスタートなので、
その頃の私には今の自分は想像出来なかったですが、
一年後の今頃は100名サロンになれることを目指す気持ちで頑張ります!
1年前、お客様がゼロ人からスタートして、すでの月間60名以上のご来店、
そして、来年には100名の目標だと言っています。
これはウソでも作り話でもなく事実で、それもかなり田舎のお店の話です(笑)
お顔そりビジネスで成功している方にお聞きすると、必ず同じことを言われます。
私に出来たんだから、あなただって出来るわよ♪
そうなんです。技術は短期間に一気に上達することはありませんが、
やる気スイッチ、本気スイッチを自分でONにすることが出来れば、
集客を一気に増やすことも、難しいことではありません。
「私も、やる気スイッチ入れたいです!」と本気でお考えの方は、
個別勉強会でも、お友だちと誘い合っての少人数勉強会でも実施しますので、
FacebookメッセージかLINEトークでご相談くださいね♪
あなたも1年後には、この方と同じになっているかも知れません。
そうなんです!いつから本気で始めるかですよね(笑)
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
お顔そり美容法を始めてから1年間の推移を送ってくださった方がいらしたので、
さっそく、Excelに入れて、データ分析して行きますね!
まずは送られてきた、集客数の月別データを基にExcelに数字を入れていきます。


この数字に添えられていたのが、こんなメール。
サロンネームを決めて始めたのが、9月からで、1月までは店内チラシのみでした。
1月に○○さんのお店に体験に行き、2月からは新聞折込を初めて今の状況です。
今思えば、江沢社長の言う「やる気スイッチ」が入ってなかったと思います。
どこか、「お客様が来てくれたらいいなぁ〜」という思うだけで、
ぼんやりした目標に向かっていたと思います。
そうそう!年末のことだったかな~…
お顔そり美容法スターターキットを導入して、DVDを見ながら勉強をし、
のぼり旗やポスターを出してメニュー化したのが9月からだったけど、
その後は、ご来店になっている男性客にお顔そりチラシを手渡しするくらいで、
積極的な集客はほとんどしていないらしい。
お店の周りの写真を送ってもらい話を聞いてみると、
店の前には車がたまに通る道が1本あるだけで、人通りはほとんどゼロ!(汗)
本人も、最初から諦めているような印象だったので、
実際に、お顔そり美容法の集客に成功されているお店を紹介しておきました。
すると、自分がお客様としてそのお店に伺ったことで、大きな気付きがあり、
その後は、やる気スイッチがONになってきたところで、
神戸のスマイルフェイスへもお顔そりに行ったのが、今年の1~2月だったかな?
そして、そこからはやる気スイッチが本気モードONになった(笑)
2月からは新聞折込用セミオーダーチラシを作って、一気に集客を開始!
集客数字も2月から急に大きくなっているのが分かりますよね?
それをグラフにしてみると、こんな感じ。

3月から8月は、あまり伸びていないんじゃない?と思われるけど、
これは新規+再来店客数の合計で見ているからそう見えるけど、
これを新規と再来店に分けてみると、こんなにキレイな上昇グラフに!

再来店数が安定して伸び続けているのが分かりますか?
売上数字をお知らせいただく方によくお話をしていることですが、
お顔そりビジネスに取り組みをして1年間は、再来店客数を徹底的に意識すること。
新規客数は、チラシや地域情報誌などの宣伝の入れ方で大きく変わるけど、
再来点客数は、あなたの技術や接客などを、お客様が評価してくれた結果です。
つまり、ご利用になったお客様がどれだけ満足したか?ということです。
ビジネスは同業者が評価するものではなく、
実際に利用してくださったお客様が評価してくれるものです。
再来店客数が多いということは、お客様に評価されているという意味です。
だからこそ、最初の1年間は再来店客数の伸びを意識することが大切です。
このグラフを見れば、10月の再来店客数が増えるのは簡単に予想できるけど
それを裏付けるように、こんな数字をいただきました。
今月は今の所、予約数でリピーター様50名、新規様3名です。
ねっ!再来店客数がしっかりと伸びているのが分かりますよね!
そして、メールはこんな言葉で締めくくられていました。
9月にお顔そり美容法をメニュー化してからも、DVD見て練習してただけでした。
でも、一本踏み出して○○さんのお店に予約して体験させてもらった事で、
色々感じた事でまた違った気持ちになったんだと思います。
9月オープンといっても、それまで全くお店のお手伝いもしていなかったので、
技術・環境・接客力など全く分からない自己流でした。
あと、江沢社長にお会いしてお話し出来た事も大きかったです!
「一度、○○さんのお店に行ってみるといいよ」との言葉で一歩踏み出せました♪
今の私があるのは、江沢社長の影響がとても大きいです!
一年前の私は自分のお客様がゼロ人からのスタートなので、
その頃の私には今の自分は想像出来なかったですが、
一年後の今頃は100名サロンになれることを目指す気持ちで頑張ります!
1年前、お客様がゼロ人からスタートして、すでの月間60名以上のご来店、
そして、来年には100名の目標だと言っています。
これはウソでも作り話でもなく事実で、それもかなり田舎のお店の話です(笑)
お顔そりビジネスで成功している方にお聞きすると、必ず同じことを言われます。
私に出来たんだから、あなただって出来るわよ♪
そうなんです。技術は短期間に一気に上達することはありませんが、
やる気スイッチ、本気スイッチを自分でONにすることが出来れば、
集客を一気に増やすことも、難しいことではありません。
「私も、やる気スイッチ入れたいです!」と本気でお考えの方は、
個別勉強会でも、お友だちと誘い合っての少人数勉強会でも実施しますので、
FacebookメッセージかLINEトークでご相談くださいね♪
あなたも1年後には、この方と同じになっているかも知れません。
そうなんです!いつから本気で始めるかですよね(笑)
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
プロユース洗剤が、重い5kgボトルから軽量1.5kgリフィルにリニューアル
2017/10/11 Wed 21:18
理容室やお顔そりサロンで人気の業務用洗剤が「TRSKプロユース洗剤」。
最近では、理容サロンに限らず、エステサロンや鍼灸院などからも、
「タオルの臭いが取れると聞いたのですが…」とお問い合わせをいただくほどに♪
それでは、一般家庭用に売られている洗剤と業務用プロユース洗剤の違いを、
改めて見直してみましょうね!
プロユース洗剤の洗浄成分は100%植物性(ヤシ、パーム油)になっていて、
一般的な石油系洗剤に比べて、手肌と環境に優しくなっているのはもちろん、
植物は地球温暖化の原因となる大気中のCO2(二酸化炭素)を吸収して育つため、
石油などを原料とした洗剤に比べ、CO2の増加を抑制してくれます。
そして、ちょっと変わっているのが、その洗浄成分の中身!
汚れというのは、油性の脂汚れと水溶性の土やドロなどに分かれるけど、
理美容室では、土やドロに比べ、脂やタンパク質汚れが圧倒的に多いんです。
そこで、一般的な洗濯洗剤に比べ、脂汚れに対しての洗浄力を大幅アップし、
さらには、市販の部屋干し対応洗剤に比べ、除菌成分を3倍にもアップ!
これにより、部屋干しであったり、梅雨時に気になるタオルの嫌な臭いにも、
しっかり対応してくれているんですね♪
ちなみに、こちらのプロユース洗剤(液体タイプ)ですが、
100%植物性洗浄剤としては、かなりお買い得価格の10Kg入り2,600円(税別)。

これはこれで評判が良かったのですが、ただ持ち上げるのに重い!
とりあえず、普段使い用に1リットルくらいの容器に中身を移すにしても、
両手でよっこいしょ!と持ち上げるほどの重さです。
それがこの度、キャップ付きのリフィルとなったので片手でも取り扱いが出来る、
1.5kgリフィル×8個入りの12kgタイプにリニューアルとなりました。



こちらの新しくなったプロユース洗剤をお試しになってみたいという方は、
東京、神奈川の組合加盟ディーラーが取り扱いをしていますので、
まずは、お取引先ディーラー様に問い合わせてみてくださいね!
大きさが、今までの10kg入りから12kg入りになったので、
お値段は税別3,120円となりましたが、1kg当たりの単価はそのまま据え置きです♪
また「うち会社では取扱いをしてないと言われた…」という方は、
関東甲信越地区は送料500円(税別)と代引き手数料400円(税別)で発送いたします。
それ以上遠方の場合は、ご住所をお知らせいただければ送料をお調べしますので、
FacebookメッセージかLINEトーク、またはブログのサイドバーにある、
メールフォームからお気軽にお問い合わせください。
柔軟剤を使わなくても、タオルがホントにフワッフワで軽く仕上がるし、
部屋干しでも嫌な臭いが残らなくなるので、ぜひ一度、お試しにくださいね♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
最近では、理容サロンに限らず、エステサロンや鍼灸院などからも、
「タオルの臭いが取れると聞いたのですが…」とお問い合わせをいただくほどに♪
それでは、一般家庭用に売られている洗剤と業務用プロユース洗剤の違いを、
改めて見直してみましょうね!
プロユース洗剤の洗浄成分は100%植物性(ヤシ、パーム油)になっていて、
一般的な石油系洗剤に比べて、手肌と環境に優しくなっているのはもちろん、
植物は地球温暖化の原因となる大気中のCO2(二酸化炭素)を吸収して育つため、
石油などを原料とした洗剤に比べ、CO2の増加を抑制してくれます。
そして、ちょっと変わっているのが、その洗浄成分の中身!
汚れというのは、油性の脂汚れと水溶性の土やドロなどに分かれるけど、
理美容室では、土やドロに比べ、脂やタンパク質汚れが圧倒的に多いんです。
そこで、一般的な洗濯洗剤に比べ、脂汚れに対しての洗浄力を大幅アップし、
さらには、市販の部屋干し対応洗剤に比べ、除菌成分を3倍にもアップ!
これにより、部屋干しであったり、梅雨時に気になるタオルの嫌な臭いにも、
しっかり対応してくれているんですね♪
ちなみに、こちらのプロユース洗剤(液体タイプ)ですが、
100%植物性洗浄剤としては、かなりお買い得価格の10Kg入り2,600円(税別)。

これはこれで評判が良かったのですが、ただ持ち上げるのに重い!
とりあえず、普段使い用に1リットルくらいの容器に中身を移すにしても、
両手でよっこいしょ!と持ち上げるほどの重さです。
それがこの度、キャップ付きのリフィルとなったので片手でも取り扱いが出来る、
1.5kgリフィル×8個入りの12kgタイプにリニューアルとなりました。



こちらの新しくなったプロユース洗剤をお試しになってみたいという方は、
東京、神奈川の組合加盟ディーラーが取り扱いをしていますので、
まずは、お取引先ディーラー様に問い合わせてみてくださいね!
大きさが、今までの10kg入りから12kg入りになったので、
お値段は税別3,120円となりましたが、1kg当たりの単価はそのまま据え置きです♪
また「うち会社では取扱いをしてないと言われた…」という方は、
関東甲信越地区は送料500円(税別)と代引き手数料400円(税別)で発送いたします。
それ以上遠方の場合は、ご住所をお知らせいただければ送料をお調べしますので、
FacebookメッセージかLINEトーク、またはブログのサイドバーにある、
メールフォームからお気軽にお問い合わせください。
柔軟剤を使わなくても、タオルがホントにフワッフワで軽く仕上がるし、
部屋干しでも嫌な臭いが残らなくなるので、ぜひ一度、お試しにくださいね♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
除菌消臭水ウィルプロテクトにお付けする加湿器が12月まで欠品するって!
2017/10/10 Tue 20:28
先月末にブログ記事でご紹介した、次亜塩素酸除菌消臭水「Newウィルプロテクト」。
食品添加物として使用される成分のみで作られていることから、
口に入っても安心な上、弱酸性なので手荒れしにくく、肌にも安心だし、
加湿器で使えば空間除菌まで出来るとご紹介したところ、
おかげさまで、多くのお客様からご予約をいただき、ありがとうございます!

ところが!何と、景品となる加湿器がメーカー欠品を起こしてしまい、
このまま待っていると、入荷は12月になってしまうとか!?
現在欠品しているのが、こちらのしずく型加湿器2.6リットルタイプ。

今日になってメーカーから今後の対応についての正式な回答があり、
今後のお届けに関しては、上位機種で対応させていただくことになりました。
それがこちら!

全体は円柱形になっていて、直径が19cmで高さが34cmと、
水タンクの4容量リットルもあるのに、全体はコンパクトサイズになっていて、
最大12時間の連続運転が可能となっています。
こんなにも多くのお問い合わせやご注文をいただいたのは、
Newウィルプロテクトの使い勝手の良さにあるんでしょうね!
エタノール消毒液と同じような使い方が出来るのはもちろんのこと、
弱酸性なので、手指消毒に使ってもアルコールのように肌への負担もないし、
ウィルプロテクトを10倍に薄めたものを水タンクに入れて加湿器を運転すれば、
理容室なら4台店に相当する10坪の広さのお店であっても、
約3時間で、部屋中のカビや菌を99.9%も除菌します。
これは、宣伝文句じゃなく、第三者機関で実証実験済みなのでホントに安心♪
また、エアコンを使いながら加湿器を運転すれば、気になるエアコン内にある、
カビや菌も撃退するし、もちろん、加湿器のタンクだってしっかり除菌!
また、花粉対策にも有効なことが、第三者機関で認められているんです。

あと、流行性ウィルスに対しても効果があるので、
ニュースで聞くことの多いO157はもちろんのこと、冬場にも心配な、
ノロウィルスやインフルエンザにも効果があるというから安心ですよね!
なお、お求めいただくのが「Newウィルプロテクト 4リットル」で、
こちらはサロン価格 8,000円(税別)となります。
それでいて、プレゼントで付いてくるのが…けっこうなお値段の加湿器。
amazonや楽天でも調べてみたけど、3,800~4,000円くらいで売られてます(汗)

お届けに関しては、10月第3週以降という連絡だったので、
早ければ、来週中には何とかご用意が出来るのかな?という感じです。
お急ぎに方には大変申し訳ありませんが、
ご予約の上、もう少しだけおお待ちになってくださいね♪
これからNewウィルプロテクトを予約したい!という方は、
Facebookメッセージ、LINEトーク、ブログのサイドバーにあるメールフォームから、
お気軽にお問い合わせ、お申し込みください♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
食品添加物として使用される成分のみで作られていることから、
口に入っても安心な上、弱酸性なので手荒れしにくく、肌にも安心だし、
加湿器で使えば空間除菌まで出来るとご紹介したところ、
おかげさまで、多くのお客様からご予約をいただき、ありがとうございます!

ところが!何と、景品となる加湿器がメーカー欠品を起こしてしまい、
このまま待っていると、入荷は12月になってしまうとか!?
現在欠品しているのが、こちらのしずく型加湿器2.6リットルタイプ。

今日になってメーカーから今後の対応についての正式な回答があり、
今後のお届けに関しては、上位機種で対応させていただくことになりました。
それがこちら!

全体は円柱形になっていて、直径が19cmで高さが34cmと、
水タンクの4容量リットルもあるのに、全体はコンパクトサイズになっていて、
最大12時間の連続運転が可能となっています。
こんなにも多くのお問い合わせやご注文をいただいたのは、
Newウィルプロテクトの使い勝手の良さにあるんでしょうね!
エタノール消毒液と同じような使い方が出来るのはもちろんのこと、
弱酸性なので、手指消毒に使ってもアルコールのように肌への負担もないし、
ウィルプロテクトを10倍に薄めたものを水タンクに入れて加湿器を運転すれば、
理容室なら4台店に相当する10坪の広さのお店であっても、
約3時間で、部屋中のカビや菌を99.9%も除菌します。
これは、宣伝文句じゃなく、第三者機関で実証実験済みなのでホントに安心♪
また、エアコンを使いながら加湿器を運転すれば、気になるエアコン内にある、
カビや菌も撃退するし、もちろん、加湿器のタンクだってしっかり除菌!
また、花粉対策にも有効なことが、第三者機関で認められているんです。

あと、流行性ウィルスに対しても効果があるので、
ニュースで聞くことの多いO157はもちろんのこと、冬場にも心配な、
ノロウィルスやインフルエンザにも効果があるというから安心ですよね!
なお、お求めいただくのが「Newウィルプロテクト 4リットル」で、
こちらはサロン価格 8,000円(税別)となります。
それでいて、プレゼントで付いてくるのが…けっこうなお値段の加湿器。
amazonや楽天でも調べてみたけど、3,800~4,000円くらいで売られてます(汗)

お届けに関しては、10月第3週以降という連絡だったので、
早ければ、来週中には何とかご用意が出来るのかな?という感じです。
お急ぎに方には大変申し訳ありませんが、
ご予約の上、もう少しだけおお待ちになってくださいね♪
これからNewウィルプロテクトを予約したい!という方は、
Facebookメッセージ、LINEトーク、ブログのサイドバーにあるメールフォームから、
お気軽にお問い合わせ、お申し込みください♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
白髪ぼかしのお客様をもっと増やしたいとお考えのサロン様へ
2017/10/09 Mon 14:32
先日、白髪ぼかしがもっと増やせるのでは?という記事をアップしましたが、
それじゃ、具体的にはどうしたら増やせるのかを考えてみましょうね!
ヘアカラーメーカーのホーユーが発表したデータにあったように、
40~60才の男性の45%近くの人が白髪を気にしていると回答しているのに、
実際には、この半年の間に白髪を染めたと答えたのは半数の18~27%。
ということは、白髪は気になっているけど、染めていないという人が、
10人のうち1人か2人いることになります。
ということは、気になっているけど白髪染めをしない人に対して、
「白髪ぼかし」の良さを知っていただくことが出来れば、
今よりも、多くの方に体験していただけると思いませんか?
ここで、改めて白髪ぼかしの特徴と魅力を確認してみましょう!
白髪ぼかしは、白髪に薄くグレー系を入れる染め方になります。
白髪が真っ白から、ほんのりとグレーになることで白髪が減ったように感じ、
「白髪を染めました!」のように突然イメージが変わることなく、
何となく5才ほど若返ったような印象になります。
例えば、こんな感じです。



もし、このほんのりグレー掛かっているところが真っ白だったら、
いかにも白髪が多いって感じますよね?
このように、白髪をすべて染めきって隠してしまうのではなく、
もともとの白髪をそのまま活かしながら、
ほんの少しだけ、白髪を少なく見せるというのが白髪ぼかしです。
なので、まだ白髪ぼかしを試したことのないお客様にオススメする時は、
このようなキッカケになる言葉でアプローチします。
周りの人に気づかれずに、白髪を目立たなくする方法がありますよ!
新しく伸びてくる部分との段差が気になりませんよ!
施術時間が短いので、カットのついでにいかがですか?
白髪と黒髪の色の差を少なくして、白髪を自然に見せてくれます。
身だしなみの定番として、人気がありますよ!
それでは、白髪染めの施術手順です。
「そんなの知っているよ!」なんて言わず、復習として読んで下さいね♪
1、毛髪診断&色選び
ナチュラルグレー、ブルーグレー、ソフトグレーの3色がありますが、
初めての方はナチュラルグレーを、そして白髪の少ない方はブルーグレー、
また、白髪の極端に多い方でも染まりすぎる心配のないソフトグレーから
色を選びます。また、ミックスして使う方法もあります。
2、保護クリーム塗布
お客様に耳カバーを付け、フェイスラインに保護クリームを塗布します。
3、薬剤調合
薬剤は、1剤と2剤を1:1で行いますが、必ず正確に図ってご利用ください。
また、薬剤を混ぜるとすぐに発色が始まってしまうので、
お客様へのクロスがけや手袋の準備を終わらせ、塗る直前に混合します。
1剤20g、2剤20gが一人分の目安です。
4、塗布
髪を染め切らないのがポイントなので、塗布に時間をかけないこと。
毛束のスライスは2~3cmと厚めに取り、全体を2~3分で塗ることを意識します。
塗る順番は、バックを塗り、次に両サイド、そしてトップ&フロントです。
白髪ぼかしが初めての方は、急に印象が変わってしまうのを極端に嫌うので、
フロントの顔周りは最後に塗るようにします。
5、塗布
軟毛…1~2分
普通毛…3~4分
硬毛…4~6分
6、洗い流し&シャンプー
色の入り過ぎを防ぐために、終了15秒前からシャワーで捨て水を始め、
お客様に、シャンプー位置へのご案内をしていきます。
終了の合図とともに素早く薬剤を洗い流し、シャンプーを行います。
その後、必要に応じてコンディショナーかトリートメントでお仕上げします。
7、ドライ
シャンプー後の濡れた髪は黒っぽく見えやすいので、
すばやくタオルドライをして、さらにドライヤーでの乾燥を行い、
必ず乾いた状態でお客様に仕上がりの色を見ていただきます。
ということで、白髪を気にしているのに、何となく染めない方や、
イメージを大きく変えることなく白髪を減らして見せたい方、
そして白髪があることが年齢相応とお考えの方、
白髪が増えて「老けた」とお感じのお客様にお声掛けしてみてくださいね!
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
それじゃ、具体的にはどうしたら増やせるのかを考えてみましょうね!
ヘアカラーメーカーのホーユーが発表したデータにあったように、
40~60才の男性の45%近くの人が白髪を気にしていると回答しているのに、
実際には、この半年の間に白髪を染めたと答えたのは半数の18~27%。
ということは、白髪は気になっているけど、染めていないという人が、
10人のうち1人か2人いることになります。
ということは、気になっているけど白髪染めをしない人に対して、
「白髪ぼかし」の良さを知っていただくことが出来れば、
今よりも、多くの方に体験していただけると思いませんか?
ここで、改めて白髪ぼかしの特徴と魅力を確認してみましょう!
白髪ぼかしは、白髪に薄くグレー系を入れる染め方になります。
白髪が真っ白から、ほんのりとグレーになることで白髪が減ったように感じ、
「白髪を染めました!」のように突然イメージが変わることなく、
何となく5才ほど若返ったような印象になります。
例えば、こんな感じです。



もし、このほんのりグレー掛かっているところが真っ白だったら、
いかにも白髪が多いって感じますよね?
このように、白髪をすべて染めきって隠してしまうのではなく、
もともとの白髪をそのまま活かしながら、
ほんの少しだけ、白髪を少なく見せるというのが白髪ぼかしです。
なので、まだ白髪ぼかしを試したことのないお客様にオススメする時は、
このようなキッカケになる言葉でアプローチします。
周りの人に気づかれずに、白髪を目立たなくする方法がありますよ!
新しく伸びてくる部分との段差が気になりませんよ!
施術時間が短いので、カットのついでにいかがですか?
白髪と黒髪の色の差を少なくして、白髪を自然に見せてくれます。
身だしなみの定番として、人気がありますよ!
それでは、白髪染めの施術手順です。
「そんなの知っているよ!」なんて言わず、復習として読んで下さいね♪
1、毛髪診断&色選び
ナチュラルグレー、ブルーグレー、ソフトグレーの3色がありますが、
初めての方はナチュラルグレーを、そして白髪の少ない方はブルーグレー、
また、白髪の極端に多い方でも染まりすぎる心配のないソフトグレーから
色を選びます。また、ミックスして使う方法もあります。
2、保護クリーム塗布
お客様に耳カバーを付け、フェイスラインに保護クリームを塗布します。
3、薬剤調合
薬剤は、1剤と2剤を1:1で行いますが、必ず正確に図ってご利用ください。
また、薬剤を混ぜるとすぐに発色が始まってしまうので、
お客様へのクロスがけや手袋の準備を終わらせ、塗る直前に混合します。
1剤20g、2剤20gが一人分の目安です。
4、塗布
髪を染め切らないのがポイントなので、塗布に時間をかけないこと。
毛束のスライスは2~3cmと厚めに取り、全体を2~3分で塗ることを意識します。
塗る順番は、バックを塗り、次に両サイド、そしてトップ&フロントです。
白髪ぼかしが初めての方は、急に印象が変わってしまうのを極端に嫌うので、
フロントの顔周りは最後に塗るようにします。
5、塗布
軟毛…1~2分
普通毛…3~4分
硬毛…4~6分
6、洗い流し&シャンプー
色の入り過ぎを防ぐために、終了15秒前からシャワーで捨て水を始め、
お客様に、シャンプー位置へのご案内をしていきます。
終了の合図とともに素早く薬剤を洗い流し、シャンプーを行います。
その後、必要に応じてコンディショナーかトリートメントでお仕上げします。
7、ドライ
シャンプー後の濡れた髪は黒っぽく見えやすいので、
すばやくタオルドライをして、さらにドライヤーでの乾燥を行い、
必ず乾いた状態でお客様に仕上がりの色を見ていただきます。
ということで、白髪を気にしているのに、何となく染めない方や、
イメージを大きく変えることなく白髪を減らして見せたい方、
そして白髪があることが年齢相応とお考えの方、
白髪が増えて「老けた」とお感じのお客様にお声掛けしてみてくださいね!
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
去年作ってもらったお顔そり美容法チラシは、今でも注文できますか?
2017/10/08 Sun 17:25
お顔そりビジネスに頑張る女性理容師さんは広告にも熱心です。
顧客というのは、最初に新規でご来店いただき、お店でお顔そりを体験し、
あなたの施術や接客が気に入ったお客様が、次回のご来店につながり、
再来店客、そしてリピーターへとなっていきます。
なので、まずは新規客を集めることが一番最初に必要なことですが、
実はこんなお問い合わせをいただきました。
江沢さん。初めてご連絡させて頂きます。
○○さんからご紹介頂きました。
江沢さんのよもやまばなし、楽しく読ませて頂いています。勉強になります!
以前、○○さんから今後の参考にチラシを頂きました。
この、大和理器さんで作られている広告を注文出来たらと思い、
今回は連絡させて頂きました。
一緒に添えられていたのが、こちらのチラシ。

あ~、これは去年の初めに企画・制作したものだけど、
商品としてではなく、化粧品を一定額ご注文いただいての販促品でしたね!
おかげさまで大好評だったのですが、制作予定数を終えてしまったので、
この企画は、すでに終了してしまいました。
実はこれ、かなり苦労したんです。
チラシそのものは、まとまった数量を印刷することでコストを抑え、
空欄部分のメニュー料金、サロン情報を会社のプリンターで印刷したけど、
これが、滑りやすい紙だから、文字が擦れたり位置がずれたりと、
大変な思いをしながら作っていたっけ(笑)
そんなこともあり、この企画は二度と行えなくなってしまったけど、
考えようによっては、メニュー料金、サロン情報を入れる空欄のまま残し、
必要な内容をご自身で手書きしてもらうとか、ハンコを押してもらうなど、
また新たな使い方をご提案してもいいのかな?
うん、これはちょっと考えて、年末セールにでも使えるか考えてみます(笑)
さてさて、先ほどのお客様にも何か対応方法を考えないといけないですよね!
カットなどで来て頂いた方にお顔そりのチラシを渡せたらと思ったのですが。
では、今の所、セミオーダーのチラシ以外に、
手渡しで渡せる様なチラシはないという事でしょうか?
そうそう!今年の1月に今度は商品として作ったものがありました。
それは「お顔そり美容法リーフレット」。


こちらは見開きでコピー用紙半分のA5サイズになっていて、
半分に折ってお渡しいただくので、ハガキサイズのチラシになります。

こちらのリーフレットは、工程も載っていて、お客様も分かり易いと思います。
これらは購入出来るなら、おいくらになりますでしょうか?
こちらは100枚で税別1,000円になります。
ただ、送料500円と代引き手数料400円がかかってしまいます。
詳しくは、こちらの記事からどうぞ!
http://daiwariki.blog33.fc2.com/blog-entry-3438.html
と、こんな形でリーフレットをお譲りすることが出来ることになりました。
女性お顔そりで頑張る女性理容師さんの中には、
ご自分で手書きチラシを作られるという方ももちろんいらっしゃるけど、
「チラシとか苦手なんです」という方も多いのが現状です。
そんな方は、こちらのお顔そり美容法リーフレットを活用していただけると、
良いかと思いますよ!
お客様がもらったリーフレットを自宅の台所に置いておいたら、
たまたまたそれを見たお嫁さんも、お顔そりが気になってご来店されたとか、
これを見せながらお客様にアフターカウンセリングをしていたら、
ご自宅用にF22化粧品を買っていかれたなど、
このリーフレットはあちこちで活躍してくれているようです(笑)
どんなにすばらしい価値のあるメニューであっても、
その価値が、お客様に伝わらなければ、それはやっていないのと一緒です。
また、お店がそこに存在しないのと一緒です。
お客様にしっかり価値をお伝えする工夫、していきましょうね!
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
顧客というのは、最初に新規でご来店いただき、お店でお顔そりを体験し、
あなたの施術や接客が気に入ったお客様が、次回のご来店につながり、
再来店客、そしてリピーターへとなっていきます。
なので、まずは新規客を集めることが一番最初に必要なことですが、
実はこんなお問い合わせをいただきました。
江沢さん。初めてご連絡させて頂きます。
○○さんからご紹介頂きました。
江沢さんのよもやまばなし、楽しく読ませて頂いています。勉強になります!
以前、○○さんから今後の参考にチラシを頂きました。
この、大和理器さんで作られている広告を注文出来たらと思い、
今回は連絡させて頂きました。
一緒に添えられていたのが、こちらのチラシ。

あ~、これは去年の初めに企画・制作したものだけど、
商品としてではなく、化粧品を一定額ご注文いただいての販促品でしたね!
おかげさまで大好評だったのですが、制作予定数を終えてしまったので、
この企画は、すでに終了してしまいました。
実はこれ、かなり苦労したんです。
チラシそのものは、まとまった数量を印刷することでコストを抑え、
空欄部分のメニュー料金、サロン情報を会社のプリンターで印刷したけど、
これが、滑りやすい紙だから、文字が擦れたり位置がずれたりと、
大変な思いをしながら作っていたっけ(笑)
そんなこともあり、この企画は二度と行えなくなってしまったけど、
考えようによっては、メニュー料金、サロン情報を入れる空欄のまま残し、
必要な内容をご自身で手書きしてもらうとか、ハンコを押してもらうなど、
また新たな使い方をご提案してもいいのかな?
うん、これはちょっと考えて、年末セールにでも使えるか考えてみます(笑)
さてさて、先ほどのお客様にも何か対応方法を考えないといけないですよね!
カットなどで来て頂いた方にお顔そりのチラシを渡せたらと思ったのですが。
では、今の所、セミオーダーのチラシ以外に、
手渡しで渡せる様なチラシはないという事でしょうか?
そうそう!今年の1月に今度は商品として作ったものがありました。
それは「お顔そり美容法リーフレット」。


こちらは見開きでコピー用紙半分のA5サイズになっていて、
半分に折ってお渡しいただくので、ハガキサイズのチラシになります。

こちらのリーフレットは、工程も載っていて、お客様も分かり易いと思います。
これらは購入出来るなら、おいくらになりますでしょうか?
こちらは100枚で税別1,000円になります。
ただ、送料500円と代引き手数料400円がかかってしまいます。
詳しくは、こちらの記事からどうぞ!
http://daiwariki.blog33.fc2.com/blog-entry-3438.html
と、こんな形でリーフレットをお譲りすることが出来ることになりました。
女性お顔そりで頑張る女性理容師さんの中には、
ご自分で手書きチラシを作られるという方ももちろんいらっしゃるけど、
「チラシとか苦手なんです」という方も多いのが現状です。
そんな方は、こちらのお顔そり美容法リーフレットを活用していただけると、
良いかと思いますよ!
お客様がもらったリーフレットを自宅の台所に置いておいたら、
たまたまたそれを見たお嫁さんも、お顔そりが気になってご来店されたとか、
これを見せながらお客様にアフターカウンセリングをしていたら、
ご自宅用にF22化粧品を買っていかれたなど、
このリーフレットはあちこちで活躍してくれているようです(笑)
どんなにすばらしい価値のあるメニューであっても、
その価値が、お客様に伝わらなければ、それはやっていないのと一緒です。
また、お店がそこに存在しないのと一緒です。
お客様にしっかり価値をお伝えする工夫、していきましょうね!
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
乾燥が気になる季節にはミラクルリフトクリームが大人気!
2017/10/07 Sat 18:05
毎年、夏が終わり秋の空気を感じる季節がやってくると、
不思議と思い出したように売れだすのが、リアルミラクルリフトクリーム。

ちょっとお高いので試したことのない方も多いかもしれないけど、
お使いになっているお客様には、強烈なリピーターさんが多いんです♪
というのも、使ってすぐにわかるほどの肌のハリや弾力アップ感触!
化粧水、美容液、乳液などでお仕上げした後に、パール1粒を指先に取り、
お肌全体に薄く延ばし、しっかりと馴染ませた後、
深く刻まれた目尻の笑いシワや気になるほうれい線に重ね塗りすると、
深いシワがククッって持ち上がるんです!
「うそでしょ?」って言われるけど、実際に瞬間的な変化を感じるほどです!
実は、このクリームには世界に20本しかないと言われている、
希少品種のスイス産リンゴから得られるリンゴ幹細胞エキスが配合されています。
このリンゴというのが、枝から切り離しても4ヶ月もの間、しなびることなく、
シワにもならず腐らないという、奇跡のリンゴと呼ばれているものなのです。
このリンゴ幹細胞エキスはヒトの皮膚幹細胞機能を活性化させ、
健康な表皮を生み出し、再構築を促進することが期待されています。

さらには、フリーズドライ加工されたヒアルロン酸マイクロカプセルと、
コラーゲンマイクロカプセルが皮膚内部の水分を自ら含んで、
たちまち大きく膨らみ、シワの内側から皮膚を瞬間的に押し上げてくれます!
もうひとつが、リンクルストレッチペプチド。
これは表皮と真皮の境目にある基底層の主成分の合成を促進し、
肌をリフティング作用により滑らかに整えてくれます。

なお、ミラクルリフトクリームは27gと小さく感じられますが、
1回あたりがパール1粒0.3gなので、約90回、3か月分となっていて、
メーカー希望小売価格は、税別7,000円になります。

ただ、今回は数量限定にはなりますが、
メーカー協賛で超特別価格の設定をすることになりました!
さらには、特別価格の上に、お客様に実際にお試しいただけるように、
現品テスター付きセットまでご用意させていただきます!
そしてもちろん、お客様への説明が難しくなってはいけないので、
私のデザインしたオリジナルPOPのご用意もさせていだだくことにしました♪

特別価格が知りたいという方、テスター付きセットはいくつ単位なのかなど、
ご質問やご注文などありましたら、Facebookメッセージ、LINEトークなどから、
お気軽にお問い合わせください。
また、先着順で在庫限りとはなりますが、
こちらの、お試し用サッシェとリーフレットのご用意があるので、
ミラクルリフトクリーム1つに対して、1枚のご用意をさせていただきます。

それでは、よろしくお願いします♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
不思議と思い出したように売れだすのが、リアルミラクルリフトクリーム。

ちょっとお高いので試したことのない方も多いかもしれないけど、
お使いになっているお客様には、強烈なリピーターさんが多いんです♪
というのも、使ってすぐにわかるほどの肌のハリや弾力アップ感触!
化粧水、美容液、乳液などでお仕上げした後に、パール1粒を指先に取り、
お肌全体に薄く延ばし、しっかりと馴染ませた後、
深く刻まれた目尻の笑いシワや気になるほうれい線に重ね塗りすると、
深いシワがククッって持ち上がるんです!
「うそでしょ?」って言われるけど、実際に瞬間的な変化を感じるほどです!
実は、このクリームには世界に20本しかないと言われている、
希少品種のスイス産リンゴから得られるリンゴ幹細胞エキスが配合されています。
このリンゴというのが、枝から切り離しても4ヶ月もの間、しなびることなく、
シワにもならず腐らないという、奇跡のリンゴと呼ばれているものなのです。
このリンゴ幹細胞エキスはヒトの皮膚幹細胞機能を活性化させ、
健康な表皮を生み出し、再構築を促進することが期待されています。

さらには、フリーズドライ加工されたヒアルロン酸マイクロカプセルと、
コラーゲンマイクロカプセルが皮膚内部の水分を自ら含んで、
たちまち大きく膨らみ、シワの内側から皮膚を瞬間的に押し上げてくれます!
もうひとつが、リンクルストレッチペプチド。
これは表皮と真皮の境目にある基底層の主成分の合成を促進し、
肌をリフティング作用により滑らかに整えてくれます。

なお、ミラクルリフトクリームは27gと小さく感じられますが、
1回あたりがパール1粒0.3gなので、約90回、3か月分となっていて、
メーカー希望小売価格は、税別7,000円になります。

ただ、今回は数量限定にはなりますが、
メーカー協賛で超特別価格の設定をすることになりました!
さらには、特別価格の上に、お客様に実際にお試しいただけるように、
現品テスター付きセットまでご用意させていただきます!
そしてもちろん、お客様への説明が難しくなってはいけないので、
私のデザインしたオリジナルPOPのご用意もさせていだだくことにしました♪

特別価格が知りたいという方、テスター付きセットはいくつ単位なのかなど、
ご質問やご注文などありましたら、Facebookメッセージ、LINEトークなどから、
お気軽にお問い合わせください。
また、先着順で在庫限りとはなりますが、
こちらの、お試し用サッシェとリーフレットのご用意があるので、
ミラクルリフトクリーム1つに対して、1枚のご用意をさせていただきます。

それでは、よろしくお願いします♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
お客様にお配りするお顔そりカレンダーは、いくつ用意したら良いの?
2017/10/06 Fri 19:52
おかげさまで、多くの女性理容師さんからお問い合わせ、お申込みをいただいた、
当社オリジナル制作の女性お顔そりカレンダーだけど、
面白いのは、数字がパパッと決まる方と、そうでない方がいること(笑)
昨日のお客様も、「50冊にしようかな~、100冊にしようかな~」と
かなりお悩みの様子だったっけ。
そんな時に私がお伝えしたのがこんなお話。
例えば、お客様が、直近の1年間で利用してくれた年間利用金額の多い順番に、
1位、2位、3位…99位、100位というように、金額順に並べていくと、
上位から10%のお客様、つまりは、100人のお客様がいた場合は上位の10人で、
年間利用金額で45%を占めるし、上位30%、つまりは上位から30人で、
年間利用金額で75%を占めるので、どちらかで決めるとイイですよ!ということ。
これは、高田靖久先生というマーケティング講師が教えてくれたことだけど、
売上を伸ばしていくために、最初に必要になることは、
今の売上を構成してくださっている大切なお客様が誰なのかを知り、
そのお客様を維持する努力をすることだということなんですね!

でも、この数字って皆さんはなかなか信じられないと思うんですよ。
自分も何となく「そうなのかな~?」と思いながらも、
実際に当社のお取引先のお取引額で調べたことがあるんです。
その驚くべき結果が、こちらの計算結果!

その結果、上位から10%のお客様で総お買い上げ額の37%、
上位から30%のお客様で総お買い上げ額の70%という、
まさに、本の表紙に書かれたままの結果に(驚)
つまり、上位から30%のお客様で総売上の75%というのは、
決して特別なサロンのことではなく、どのお店にも当てはまる話になります。
なので、こちらのお顔そりルームでは総カルテ数が300枚ほどだったので、
そこから計算して、もし上位10%、売上金額で言えば45%に渡すなら、
カルテ枚数の300枚×10%で30冊でも良いし、
また、年間お顔そり売上の75%を占める方にお渡ししたいと思ったら、
カルテ枚数の300枚×30%で90冊で良いことになります。
ということで、お手元のお顔そりカルテ枚数を調べて、
年間お顔そり売上の45%に渡したいと思ったら、上位10%の人数分、
年間お顔そり売上の75%に渡したいと思ったら、上位30%の人数分にすると、
効率よくお渡しできるので、この辺りを考えてくださいね♪
もちろん、こうして決めた大切な数のお顔そりカレンダーですから、
ご来店のお客様全員にお渡しするのではなく、
どの方が自店の売上の45%または75%を支えてくださっている方なのか、
それをカルテに記入しておいて、そんな特別な方にお渡しくださいね!
これが「お客様はえこひいきしなさい」ということです(笑)
これを機会にカルテ整理をすると、今までに見えななかったものが、
つまり、今までに見えにくかった上位30%の方が誰なのかを知ることが出来、
そのお客様を、徹底的にえこひいきするという仕組みも出来ますよ♪


理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
当社オリジナル制作の女性お顔そりカレンダーだけど、
面白いのは、数字がパパッと決まる方と、そうでない方がいること(笑)
昨日のお客様も、「50冊にしようかな~、100冊にしようかな~」と
かなりお悩みの様子だったっけ。
そんな時に私がお伝えしたのがこんなお話。
例えば、お客様が、直近の1年間で利用してくれた年間利用金額の多い順番に、
1位、2位、3位…99位、100位というように、金額順に並べていくと、
上位から10%のお客様、つまりは、100人のお客様がいた場合は上位の10人で、
年間利用金額で45%を占めるし、上位30%、つまりは上位から30人で、
年間利用金額で75%を占めるので、どちらかで決めるとイイですよ!ということ。
これは、高田靖久先生というマーケティング講師が教えてくれたことだけど、
売上を伸ばしていくために、最初に必要になることは、
今の売上を構成してくださっている大切なお客様が誰なのかを知り、
そのお客様を維持する努力をすることだということなんですね!

でも、この数字って皆さんはなかなか信じられないと思うんですよ。
自分も何となく「そうなのかな~?」と思いながらも、
実際に当社のお取引先のお取引額で調べたことがあるんです。
その驚くべき結果が、こちらの計算結果!

その結果、上位から10%のお客様で総お買い上げ額の37%、
上位から30%のお客様で総お買い上げ額の70%という、
まさに、本の表紙に書かれたままの結果に(驚)
つまり、上位から30%のお客様で総売上の75%というのは、
決して特別なサロンのことではなく、どのお店にも当てはまる話になります。
なので、こちらのお顔そりルームでは総カルテ数が300枚ほどだったので、
そこから計算して、もし上位10%、売上金額で言えば45%に渡すなら、
カルテ枚数の300枚×10%で30冊でも良いし、
また、年間お顔そり売上の75%を占める方にお渡ししたいと思ったら、
カルテ枚数の300枚×30%で90冊で良いことになります。
ということで、お手元のお顔そりカルテ枚数を調べて、
年間お顔そり売上の45%に渡したいと思ったら、上位10%の人数分、
年間お顔そり売上の75%に渡したいと思ったら、上位30%の人数分にすると、
効率よくお渡しできるので、この辺りを考えてくださいね♪
もちろん、こうして決めた大切な数のお顔そりカレンダーですから、
ご来店のお客様全員にお渡しするのではなく、
どの方が自店の売上の45%または75%を支えてくださっている方なのか、
それをカルテに記入しておいて、そんな特別な方にお渡しくださいね!
これが「お客様はえこひいきしなさい」ということです(笑)
これを機会にカルテ整理をすると、今までに見えななかったものが、
つまり、今までに見えにくかった上位30%の方が誰なのかを知ることが出来、
そのお客様を、徹底的にえこひいきするという仕組みも出来ますよ♪


理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
まだまだ広がる可能性が大きい白髪ぼかしの世界を考えてみる
2017/10/04 Wed 20:23
先日の新製品企画発表会の席で配られた資料を改めて見ていて、
「これはもしかしたら、まだまだ広まる可能性があるかも?」と感じたのが、
白髪をほんのりグレーに染めることで、5才若く見える技術「白髪ぼかし」。
このメニューが生まれてから21年めに入っていることから、
理容サロンで、お客様に改めてメニューアプローチすることも減っているけど、
自分や理容室の方が思っているほどには、お客様に知られていないのかも?
というのも、この数字をご覧になってくださいね!

こちらはヘアカラーメーカーであり、白髪ぼかしで使うカラー剤を発売している、
「ホーユー」という会社が出しているレポートです。これを見ると、
男性の40~60才のうちの45%近くの人が、白髪を気にしていることが分かります。
ところが、その年代の人が、この半年間で髪を染めたのは、全体の18~27%。

ということは、「白髪があることは気になるけど、染めていない」という人が、
まだまだいるということが見えてきます。
こういう人に染めない理由を聞いたことがあるけど、
一番言われたのが、一度染めてしまうと、止められなくなるということ。
というのも、染めた黒い毛と新しく伸びてきた白い毛がくっきりと別れるから、
それがまた気になって染めなくてはいけないと感じるんですね。
そしてもう一つが、時間がかかるということ。
総合調髪のようなカット・シャンプー・シェービングなら1時間以内だけど、
これに白髪染めを加えると、2時間近くかかってしまう。
それがまた、面倒だと感じる理由なんでしょうね!
あと、時間がかかることで、お値段もそれなりになってしまうしね(汗)
その点、白髪ぼかしなら、髪をクッキリと染めきる訳ではないから、
髪の根元から白い毛が伸びてきても、染めた部分との段差も気にならないし、
塗布に2~3分、薬液タイムが3~5分とスピーディーな仕事だから、
カットして染めると2時間でしょ?という時間的ストレスもありませんよね♪
ほんと、僅かな時間でこれくらい白髪が減れば5才若返って見えるしね(笑)

今から21年前に20~30代だった人が、今の40~50代です。
おそらくは、白髪ぼかしの良さとか魅力とかを伝えてないんじゃないかな?
髪のプロならではのアドバイスとして白髪の活かし方を伝えれば、
白髪ぼかしというメニューは、もっともっと増やせる気がしています♪
今回は、数量限定とはなりますが、
白髪ぼかしに使うカレンシアカラー1剤を12本のお求めに、
2剤となるカレンシアオキサイト1本がサービスで付いた上に、
こちらの大判白髪ぼかしタペストリー(1200mm×450mm)がプレゼントになります。

どんなに価値のあるメニューであっても、
その価値がお客様に伝わっていなければ、メニューがないのと一緒です。
「白髪が気になるけど、染めていない」という方に、
こんな素敵なメニューが有るんですよ!と伝えて行きたいですよね♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
「これはもしかしたら、まだまだ広まる可能性があるかも?」と感じたのが、
白髪をほんのりグレーに染めることで、5才若く見える技術「白髪ぼかし」。
このメニューが生まれてから21年めに入っていることから、
理容サロンで、お客様に改めてメニューアプローチすることも減っているけど、
自分や理容室の方が思っているほどには、お客様に知られていないのかも?
というのも、この数字をご覧になってくださいね!

こちらはヘアカラーメーカーであり、白髪ぼかしで使うカラー剤を発売している、
「ホーユー」という会社が出しているレポートです。これを見ると、
男性の40~60才のうちの45%近くの人が、白髪を気にしていることが分かります。
ところが、その年代の人が、この半年間で髪を染めたのは、全体の18~27%。

ということは、「白髪があることは気になるけど、染めていない」という人が、
まだまだいるということが見えてきます。
こういう人に染めない理由を聞いたことがあるけど、
一番言われたのが、一度染めてしまうと、止められなくなるということ。
というのも、染めた黒い毛と新しく伸びてきた白い毛がくっきりと別れるから、
それがまた気になって染めなくてはいけないと感じるんですね。
そしてもう一つが、時間がかかるということ。
総合調髪のようなカット・シャンプー・シェービングなら1時間以内だけど、
これに白髪染めを加えると、2時間近くかかってしまう。
それがまた、面倒だと感じる理由なんでしょうね!
あと、時間がかかることで、お値段もそれなりになってしまうしね(汗)
その点、白髪ぼかしなら、髪をクッキリと染めきる訳ではないから、
髪の根元から白い毛が伸びてきても、染めた部分との段差も気にならないし、
塗布に2~3分、薬液タイムが3~5分とスピーディーな仕事だから、
カットして染めると2時間でしょ?という時間的ストレスもありませんよね♪
ほんと、僅かな時間でこれくらい白髪が減れば5才若返って見えるしね(笑)

今から21年前に20~30代だった人が、今の40~50代です。
おそらくは、白髪ぼかしの良さとか魅力とかを伝えてないんじゃないかな?
髪のプロならではのアドバイスとして白髪の活かし方を伝えれば、
白髪ぼかしというメニューは、もっともっと増やせる気がしています♪
今回は、数量限定とはなりますが、
白髪ぼかしに使うカレンシアカラー1剤を12本のお求めに、
2剤となるカレンシアオキサイト1本がサービスで付いた上に、
こちらの大判白髪ぼかしタペストリー(1200mm×450mm)がプレゼントになります。

どんなに価値のあるメニューであっても、
その価値がお客様に伝わっていなければ、メニューがないのと一緒です。
「白髪が気になるけど、染めていない」という方に、
こんな素敵なメニューが有るんですよ!と伝えて行きたいですよね♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
やっぱり、この秋の一押しの大人スタイリング剤はBASARAシリーズかな!
2017/10/03 Tue 16:35
昨日は東日本地区の理容ディーラー営業が一同に集っての新製品・企画発表会。
ホーユー製品、クラシエ製品、ニチリ製品の紹介があったけど、
やっぱり、新製品として一番の注目は「BASARAスタイリングシリーズ」だね!
まず、男性化粧品市場はここ数年緩やかな上昇を見せていて、
おしゃれな大人男性が増えていることがテレビでも報道されています。
その反面、40才以上の男性の髪は、若い頃と比べ15~25%も細くなることで、
髪の持つハリ・コシが減少し、スタイリングしずらい髪質へと変化します。

ところが、世の中を見れば、ワックスにグリースが溢れかえり、
そしてガチガチのハードスタイリング剤ばかりが出回っている中で、
「自分に合うスタイリング剤がない…」と感じている大人メンズが多いのです。
自分もそんな中の一人で、未だにスタイリング剤難民です(笑)
今、ようやく気に入って使っているのが、BASARAハードフォームのお試し品。
ワックスやグリースのように時間が経つことで髪が重くなることもないし、
髪にまとまりは出るのに、毛束感が強くないから毛も薄く見えない。
そして何よりも、汗をかいても髪のボリュームが消えないというのが、
嬉しいポイントだったりするんです。
そこで、自分と同じ悩みをお持ちの方に、商品の価値を伝えられるよう、
こんな感じのオリジナルPOPを考えてみました。

「今さらムース?」という方もいるかも知れないけど、
泡スタイリング剤ならでは空気感とか、ボリューム感とかがあるので、
ボリュームを出しにくい、さらに時間とともに潰れやすい髪質の方には、
一番オススメしたいのもムースタイムなんです。
なお、実際の平成29年10月23日の発売時には、バラだけでなく、
数量限定にはなりますが、すべての商品の使い心地を知るための、
BASARAスタリングデビューセットが用意されます。

内容はBASARAスタイリング5品とパンフレット、価格表(プライスカード)。
こちらは、小売価格8,000円入って、驚きのトライアル価格でのご用意です!
ただし、東日本で1,000セット、西日本で1,500セットと、
非常に少ない数のご用意しか出来ないので、予定数予約完了で終了となります(笑)


同時に、バラ対応で商品の出荷が行われますが、
「そんなに言うなら、うちもハードフォームをオススメしてみるよ!」という方は、
日頃はあまりスタイリング剤をお付けにならない方も含め、
サロンからの店販用として、こちらのハードフォームをご紹介いただけますか?

こちらのオリジナルPOPは、BASARAハードフォームを3本以上お求めの方に、
プレゼントするようにしますね!
なお、デビューセットのご予約並びにトライアル価格、単品価格は、
Facebookメッセージ、LINEトークなどで、お気軽にお問い合わせください♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
ホーユー製品、クラシエ製品、ニチリ製品の紹介があったけど、
やっぱり、新製品として一番の注目は「BASARAスタイリングシリーズ」だね!
まず、男性化粧品市場はここ数年緩やかな上昇を見せていて、
おしゃれな大人男性が増えていることがテレビでも報道されています。
その反面、40才以上の男性の髪は、若い頃と比べ15~25%も細くなることで、
髪の持つハリ・コシが減少し、スタイリングしずらい髪質へと変化します。

ところが、世の中を見れば、ワックスにグリースが溢れかえり、
そしてガチガチのハードスタイリング剤ばかりが出回っている中で、
「自分に合うスタイリング剤がない…」と感じている大人メンズが多いのです。
自分もそんな中の一人で、未だにスタイリング剤難民です(笑)
今、ようやく気に入って使っているのが、BASARAハードフォームのお試し品。
ワックスやグリースのように時間が経つことで髪が重くなることもないし、
髪にまとまりは出るのに、毛束感が強くないから毛も薄く見えない。
そして何よりも、汗をかいても髪のボリュームが消えないというのが、
嬉しいポイントだったりするんです。
そこで、自分と同じ悩みをお持ちの方に、商品の価値を伝えられるよう、
こんな感じのオリジナルPOPを考えてみました。

「今さらムース?」という方もいるかも知れないけど、
泡スタイリング剤ならでは空気感とか、ボリューム感とかがあるので、
ボリュームを出しにくい、さらに時間とともに潰れやすい髪質の方には、
一番オススメしたいのもムースタイムなんです。
なお、実際の平成29年10月23日の発売時には、バラだけでなく、
数量限定にはなりますが、すべての商品の使い心地を知るための、
BASARAスタリングデビューセットが用意されます。

内容はBASARAスタイリング5品とパンフレット、価格表(プライスカード)。
こちらは、小売価格8,000円入って、驚きのトライアル価格でのご用意です!
ただし、東日本で1,000セット、西日本で1,500セットと、
非常に少ない数のご用意しか出来ないので、予定数予約完了で終了となります(笑)


同時に、バラ対応で商品の出荷が行われますが、
「そんなに言うなら、うちもハードフォームをオススメしてみるよ!」という方は、
日頃はあまりスタイリング剤をお付けにならない方も含め、
サロンからの店販用として、こちらのハードフォームをご紹介いただけますか?

こちらのオリジナルPOPは、BASARAハードフォームを3本以上お求めの方に、
プレゼントするようにしますね!
なお、デビューセットのご予約並びにトライアル価格、単品価格は、
Facebookメッセージ、LINEトークなどで、お気軽にお問い合わせください♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
以前作ったお顔そり美容法セミオーダーチラシを修正したいというご相談
2017/10/01 Sun 18:25
数年前、お顔そり美容法セミオーダーチラシを新聞折り込みして、
大きな集客につなげられたお店から、デザイン変更と増刷のご依頼をいただきました。
話を聞いてみると、どうやら目印にしていたコンビニが変わったのと、
今回の集客は、料金改定のタイミングで行うものなので、
料金、施術時間、そして営業時間なども変えていきたいということなんですね!
その上、今までは腰のあたりで手を重ねたポーズの似顔絵だったけど、
お顔そりという仕事を楽しんでいるとが伝わるようにしたいというご要望。

セミオーダーチラシでは、何年前に作られたチラシであっても、
「修正」という形でデザイン変更に応じています。
例えば、こちらが新しくデザインしなおした新聞折込用セミオーダーチラシです。

まず、似顔絵はデザイナーが勝手にポージングするのではなくて、
描いてほしいポーズをした写真をいただくことで描くので、
恥ずかしがらずに、なりたいポーズをして写真を撮ってくださいね(笑)

この写真が、上のチラシのような似顔絵になります。
こちらの似顔絵の書き直しは、3,500円です。
あと、地図とサロン情報の書き直しがそれぞれ3,000円になります。
また、郵便局に置きたいとか、地域新聞で折込をしたいと思った時、
審査によっては、「この表現は使えません」という指摘を受けることがあります。
その場合は、文字の1ヶ所修正を1,000円のオプションでお受けします。
例えば①の部分ですが、こんな指摘を受けたことがありました。
濃縮美容液を使って筋肉をほぐしながらリンパを流します。
そこの審査では、この「リンパを流す」という表現は使えないというんですね!
そのため、一部修正して審査を通過した表現がこちらです。
濃縮美容液を使って丁寧に筋肉をほぐします。
ちょっとした違いなんだけど、郵便局にしても、地域新聞にしても、
それぞれの基準で審査を行っているので、ケーズバイケースで対応していきます。
ということで、以前にセミオーダーチラシをお作りになった方で、
あたらめて集客をしていこう!とお考えの時は、デザイン修正もご相談ください!
なお、初めて新聞折込用セミオーダーチラシをご検討の方は、
こちらの記事が参考になると思うので、ぜひお読みになってくださいね♪
お顔そり美容法、新聞折込用セミオーダーチラシの受付を開始します
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
大きな集客につなげられたお店から、デザイン変更と増刷のご依頼をいただきました。
話を聞いてみると、どうやら目印にしていたコンビニが変わったのと、
今回の集客は、料金改定のタイミングで行うものなので、
料金、施術時間、そして営業時間なども変えていきたいということなんですね!
その上、今までは腰のあたりで手を重ねたポーズの似顔絵だったけど、
お顔そりという仕事を楽しんでいるとが伝わるようにしたいというご要望。

セミオーダーチラシでは、何年前に作られたチラシであっても、
「修正」という形でデザイン変更に応じています。
例えば、こちらが新しくデザインしなおした新聞折込用セミオーダーチラシです。

まず、似顔絵はデザイナーが勝手にポージングするのではなくて、
描いてほしいポーズをした写真をいただくことで描くので、
恥ずかしがらずに、なりたいポーズをして写真を撮ってくださいね(笑)

この写真が、上のチラシのような似顔絵になります。
こちらの似顔絵の書き直しは、3,500円です。
あと、地図とサロン情報の書き直しがそれぞれ3,000円になります。
また、郵便局に置きたいとか、地域新聞で折込をしたいと思った時、
審査によっては、「この表現は使えません」という指摘を受けることがあります。
その場合は、文字の1ヶ所修正を1,000円のオプションでお受けします。
例えば①の部分ですが、こんな指摘を受けたことがありました。
濃縮美容液を使って筋肉をほぐしながらリンパを流します。
そこの審査では、この「リンパを流す」という表現は使えないというんですね!
そのため、一部修正して審査を通過した表現がこちらです。
濃縮美容液を使って丁寧に筋肉をほぐします。
ちょっとした違いなんだけど、郵便局にしても、地域新聞にしても、
それぞれの基準で審査を行っているので、ケーズバイケースで対応していきます。
ということで、以前にセミオーダーチラシをお作りになった方で、
あたらめて集客をしていこう!とお考えの時は、デザイン修正もご相談ください!
なお、初めて新聞折込用セミオーダーチラシをご検討の方は、
こちらの記事が参考になると思うので、ぜひお読みになってくださいね♪
お顔そり美容法、新聞折込用セミオーダーチラシの受付を開始します
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
| HOME |