プチクリームバス
2007/02/28 Wed 19:42
ようやく激動の3日間を終えて一段落の道具屋です。
これでまたブログも書けるかな~ ( ´ー`)フゥー...
それでは今日は、お仕事終了後のお取引サロンにお伺いして
一緒に勉強会をした「アトリオ エコスパ」のお話しです。
昨今、世の中はリラクゼーションブーム。
理容室でも頭のマッサージ、アーユルヴェーダなどが人気となり
お忙しくしているのは、こうしたメニューが充実したお店か
逆にカットオンリーの低料金サロンとなってきてしまいました。
お伺いしたのは商店街から一歩、住宅地に入ったところにある
40代前半のご夫婦が経営されるサロン。
今年はクリームバスなどの気持ちよさを伝えるメニューを導入して
リラクゼーションメニューに幅を持たせようという計画なんですね。
ただ、あくまでも理容室でのクリームバスと言うことで
カットにオプションとして加えていく方向。
となると、クリームバス専門店のような価格設定は出来ません。
ということで10分間でオプション料金1000円がねらい所 (*≧m≦*)ププッ
今回、道具屋が紹介した商品はこちら。

こちらは香りで選ぶ4種類。
左から
バーチミント ミントの甘い香りと清涼感。集中力を高める効果
グリーンアップル 青リンゴの香りでリフレッシュ気分を楽しめる
オレンジペア オレンジと洋梨のブレンド、リラックス感を楽しめる
ブラックチェリー ムスクにも似た香り、肌や髪の調子を整える
と、それぞれの効果を持っているんですが
トリートメント成分は共通なので香りで選ぶのがお勧めかも。
ちなみに主な成分はヒアルロン酸、セラミド2、スクワランなど。
プレシャンプーのあとにタオルドライを済ませたモデルさん。
選んだ香りはグリーンアップル。
青リンゴの甘さを抑えたような香りですね。
ちょっとだけ美味しそう ( ̄m ̄*)ププッ
ここからインストラクターがマッサージを始めます。
髪を分けながら頭皮にすり込むようにクリームを伸ばし
頭皮全体が白くなる程度まですり込んでいきます。
今回のモデルさんの場合、30gほどでした。
続いて、ストローク、ニーディング、ピッキング、
ヘッドホールド&ブレスと言った技法を説明しながらの技術。
言葉は難しそうだけど全部で4工程だし
全体の時間も短いから覚えるのも簡単そう ヾ(;´▽`A``アセアセ
時間がある時に道具屋も覚えちゃおうかな~ (*≧m≦*)ププッ
女性にやってあげて、道具屋さん、あっ、いい~っとか(爆)
一通りのマッサージが終わったところで道具屋がインタビュー。
どうでした?
いや~気持ちいいね~ (*´д`*)ハァハァ
なんだか毛が生えてきそうな感じがするよ~
モデルさん、確かに薄毛 ヾ(;´▽`A``アセアセ
ゆっくり、じっくりやってもらうと気持ちいいよ~
これならお客様も喜ぶね~
モデルになったオーナーさんも導入を決心した雰囲気 d( ̄  ̄)オケッ
なお、こちらのメニューをされると
髪のボリューム感が見て分かるほどにはっきりと違います。
これならば、髪が細くなってきたり、薄くなってきたお客様に
自信をもってお勧めしても安心ですね~
もちろん、のんびりとリラックスしたいだけの方も行けます。
ただし、毛量の多い方は爆発に気を付けてね! (*≧m≦*)ププッ
書く励みにしています♪

↑↑↑ランキング応援をお願いできますか?
これでまたブログも書けるかな~ ( ´ー`)フゥー...
それでは今日は、お仕事終了後のお取引サロンにお伺いして
一緒に勉強会をした「アトリオ エコスパ」のお話しです。
昨今、世の中はリラクゼーションブーム。
理容室でも頭のマッサージ、アーユルヴェーダなどが人気となり
お忙しくしているのは、こうしたメニューが充実したお店か
逆にカットオンリーの低料金サロンとなってきてしまいました。
お伺いしたのは商店街から一歩、住宅地に入ったところにある
40代前半のご夫婦が経営されるサロン。
今年はクリームバスなどの気持ちよさを伝えるメニューを導入して
リラクゼーションメニューに幅を持たせようという計画なんですね。
ただ、あくまでも理容室でのクリームバスと言うことで
カットにオプションとして加えていく方向。
となると、クリームバス専門店のような価格設定は出来ません。
ということで10分間でオプション料金1000円がねらい所 (*≧m≦*)ププッ
今回、道具屋が紹介した商品はこちら。

こちらは香りで選ぶ4種類。
左から
バーチミント ミントの甘い香りと清涼感。集中力を高める効果
グリーンアップル 青リンゴの香りでリフレッシュ気分を楽しめる
オレンジペア オレンジと洋梨のブレンド、リラックス感を楽しめる
ブラックチェリー ムスクにも似た香り、肌や髪の調子を整える
と、それぞれの効果を持っているんですが
トリートメント成分は共通なので香りで選ぶのがお勧めかも。
ちなみに主な成分はヒアルロン酸、セラミド2、スクワランなど。
プレシャンプーのあとにタオルドライを済ませたモデルさん。
選んだ香りはグリーンアップル。
青リンゴの甘さを抑えたような香りですね。
ちょっとだけ美味しそう ( ̄m ̄*)ププッ
ここからインストラクターがマッサージを始めます。
髪を分けながら頭皮にすり込むようにクリームを伸ばし
頭皮全体が白くなる程度まですり込んでいきます。
今回のモデルさんの場合、30gほどでした。
続いて、ストローク、ニーディング、ピッキング、
ヘッドホールド&ブレスと言った技法を説明しながらの技術。
言葉は難しそうだけど全部で4工程だし
全体の時間も短いから覚えるのも簡単そう ヾ(;´▽`A``アセアセ
時間がある時に道具屋も覚えちゃおうかな~ (*≧m≦*)ププッ
一通りのマッサージが終わったところで道具屋がインタビュー。
どうでした?
いや~気持ちいいね~ (*´д`*)ハァハァ
なんだか毛が生えてきそうな感じがするよ~
ゆっくり、じっくりやってもらうと気持ちいいよ~
これならお客様も喜ぶね~
モデルになったオーナーさんも導入を決心した雰囲気 d( ̄  ̄)オケッ
なお、こちらのメニューをされると
髪のボリューム感が見て分かるほどにはっきりと違います。
これならば、髪が細くなってきたり、薄くなってきたお客様に
自信をもってお勧めしても安心ですね~
もちろん、のんびりとリラックスしたいだけの方も行けます。
ただし、毛量の多い方は爆発に気を付けてね! (*≧m≦*)ププッ
書く励みにしています♪


↑↑↑ランキング応援をお願いできますか?
スポンサーサイト
壊れかけの道具屋
2007/02/27 Tue 10:12
変わった時間に更新してます ヾ(;´▽`A``アセアセ
いつもなら営業から戻ってきてから書いたり
家で夕飯を済ませてから書いたりしているんだけど
この日曜日が出勤、セミナーの準備と続き
月曜日には取引先商社の展示会への顔出しと
セミナーの主催と言うことで休みもなく激務が続いています _| ̄|○
セミナーが終わったらサッサと帰ればいいのに
ほら、終わったら打ち上げってあるじゃないですか~
セミナーは3時過ぎに終わって
一段落した6時から打ち上げと思っていたら
すぐに行きたいと言い出す人がいたりしてそりゃもう大変 ( ̄з ̄;)
近所にある個人経営の居酒屋さんに頼み込んで
オープン時間前に入れさせてもらったりと
セミナーが終わってからもアタフタ (*≧m≦*)ププッ
おかげで記事を書くタイミングを無くしています。
今日は営業から戻ってきたら
サロンでの勉強会に顔を出さないといけないしね。
今晩はリラクゼーションメニューを広げたいというご希望で
クリームバスという技術の実技勉強会。
4種類の香りからお客様の状態にあわせてクリームを選び
頭皮と髪にすり込みながらマッサージをするという
とっても気持ちの良いメニューなんです。
出来たら、モデルになって寝てしまいたい ( ̄m ̄*)ププッ
と、こんな状態だから
今晩の記事も書けるかどうか不安定だし
お友達のところへも廻り切れていません。
コメントが遅くなるかも知れないけど、必ずお邪魔しますね♪
書く励みにしています♪

↑↑↑ランキング応援をお願いできますか?
いつもなら営業から戻ってきてから書いたり
家で夕飯を済ませてから書いたりしているんだけど
この日曜日が出勤、セミナーの準備と続き
月曜日には取引先商社の展示会への顔出しと
セミナーの主催と言うことで休みもなく激務が続いています _| ̄|○
セミナーが終わったらサッサと帰ればいいのに
ほら、終わったら打ち上げってあるじゃないですか~
セミナーは3時過ぎに終わって
一段落した6時から打ち上げと思っていたら
すぐに行きたいと言い出す人がいたりしてそりゃもう大変 ( ̄з ̄;)
近所にある個人経営の居酒屋さんに頼み込んで
オープン時間前に入れさせてもらったりと
セミナーが終わってからもアタフタ (*≧m≦*)ププッ
おかげで記事を書くタイミングを無くしています。
今日は営業から戻ってきたら
サロンでの勉強会に顔を出さないといけないしね。
今晩はリラクゼーションメニューを広げたいというご希望で
クリームバスという技術の実技勉強会。
4種類の香りからお客様の状態にあわせてクリームを選び
頭皮と髪にすり込みながらマッサージをするという
とっても気持ちの良いメニューなんです。
出来たら、モデルになって寝てしまいたい ( ̄m ̄*)ププッ
と、こんな状態だから
今晩の記事も書けるかどうか不安定だし
お友達のところへも廻り切れていません。
コメントが遅くなるかも知れないけど、必ずお邪魔しますね♪
書く励みにしています♪


↑↑↑ランキング応援をお願いできますか?
ワックスの新製品ですよ~
2007/02/26 Mon 07:48
最近ではプロ向けのスタイリング剤の出荷は、ほぼワックスばかり。
とっても不思議なことですね~
だって、ワックスを使って無造作ヘアにするのは
やっぱり若い人が多いと思うんです。
でも、理容室に来られるお客様は若い人ばかりではないはず。
それじゃ、他の方は何をお使いになっているんでしょうね?
やっぱり白髪隠し用にVo.5のブルーシリーズ? (*≧m≦*)ププッ
あとは整髪料を付けられないで帰られる方も多いんでしょうか。
ワックスも色々と種類があるから
上手に使い分ければ幅広い年齢層の方にお勧めできるので
面白いと思いますよ。
今日のお話しはお客様にワックスをお勧めする時のポイント。
仕上げの時に「何か付けますか?」と声をかけるお店・・・
これではお客様に「付けなくていいよ」って言われます。
付ける、付けないの選択をお客様に任せてますから ブン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ブン
出来たら「ワックスを軽く付けておきましょうか?」とお声をかければ
かなりの方が「お願いします」って答えます ヾ(;´▽`A``アセアセ
これは誘導尋問ではないけど、プラスの言葉なんですよ。
ほら、似たような言葉としてこんなのもありますよね。
僕とつき合ってもらえませんか? (¬_¬;)
あたし・・他に好きな人が・・・
なんて、好きな人もいないのに断られちゃう (*≧m≦*)ププッ
「もらえませんか」というのがマイナスの言葉。
これって「もらえません」という否定語+疑問符でしょ?
これは相手に強い印象を与えないんです。
だから、
俺の彼女になってくれる? ( ̄ー+ ̄)キラン★
あっ・・・は、はい (*´д`*)アハァ?
となりやすいんです(爆)
はい!それじゃ新製品のご説明で~す。
今回はパイモア社から発売になったパイモア・フリーペットシリーズ。



強さは3タイプで、上から
モイストピュアワックス
ハードワックス
スーパーハードワックス
なんと言っても価格が魅力。
95g入りで希望小売価格1200円(税別)だから
サロン使用でも遠慮無くガンガン使えます。
実際の大きさはこんな感じ

今、サロンでの一般的なワックスの使い方は
カット終了後にフィンガーブローで無造作に髪を仕上げ
そのままワックスを付けて仕上がり感をお客様に見せて
お客様に確認してもらう方法が多くなっています。
で、気に入っていただけたらシャンプーに入ります。
そうすると、ワックスをお付けするのは
カット終了後に1回、仕上げの時に1回の合計2回。
そんな時にもこのワックスなら遠慮無く行けます (*≧m≦*)ププッ
ぜひお試しになってみてくださいね ( ̄ー+ ̄)キラン★
書く励みにしています♪

↑↑↑ランキング応援をお願いできますか?
とっても不思議なことですね~
だって、ワックスを使って無造作ヘアにするのは
やっぱり若い人が多いと思うんです。
でも、理容室に来られるお客様は若い人ばかりではないはず。
それじゃ、他の方は何をお使いになっているんでしょうね?
やっぱり白髪隠し用にVo.5のブルーシリーズ? (*≧m≦*)ププッ
あとは整髪料を付けられないで帰られる方も多いんでしょうか。
ワックスも色々と種類があるから
上手に使い分ければ幅広い年齢層の方にお勧めできるので
面白いと思いますよ。
今日のお話しはお客様にワックスをお勧めする時のポイント。
仕上げの時に「何か付けますか?」と声をかけるお店・・・
これではお客様に「付けなくていいよ」って言われます。
付ける、付けないの選択をお客様に任せてますから ブン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ブン
出来たら「ワックスを軽く付けておきましょうか?」とお声をかければ
かなりの方が「お願いします」って答えます ヾ(;´▽`A``アセアセ
これは誘導尋問ではないけど、プラスの言葉なんですよ。
ほら、似たような言葉としてこんなのもありますよね。
僕とつき合ってもらえませんか? (¬_¬;)
あたし・・他に好きな人が・・・
なんて、好きな人もいないのに断られちゃう (*≧m≦*)ププッ
「もらえませんか」というのがマイナスの言葉。
これって「もらえません」という否定語+疑問符でしょ?
これは相手に強い印象を与えないんです。
だから、
俺の彼女になってくれる? ( ̄ー+ ̄)キラン★
あっ・・・は、はい (*´д`*)アハァ?
となりやすいんです(爆)
はい!それじゃ新製品のご説明で~す。
今回はパイモア社から発売になったパイモア・フリーペットシリーズ。



強さは3タイプで、上から
モイストピュアワックス
ハードワックス
スーパーハードワックス
なんと言っても価格が魅力。
95g入りで希望小売価格1200円(税別)だから
サロン使用でも遠慮無くガンガン使えます。
実際の大きさはこんな感じ

今、サロンでの一般的なワックスの使い方は
カット終了後にフィンガーブローで無造作に髪を仕上げ
そのままワックスを付けて仕上がり感をお客様に見せて
お客様に確認してもらう方法が多くなっています。
で、気に入っていただけたらシャンプーに入ります。
そうすると、ワックスをお付けするのは
カット終了後に1回、仕上げの時に1回の合計2回。
そんな時にもこのワックスなら遠慮無く行けます (*≧m≦*)ププッ
ぜひお試しになってみてくださいね ( ̄ー+ ̄)キラン★
書く励みにしています♪


↑↑↑ランキング応援をお願いできますか?
ちょっと考えてみようかと
2007/02/24 Sat 20:05
昨日の記事に書いたことで改めて考えてみようかと思ってます。
いただいたコメントを読んでいて思ったけれど
ランキング順位、コメント数を気にするのは
ブログを書いている人に共通する気持ちなんでしょうね~ (・ё・ )
ところでランキングってどうして登録するのかな? (・∀・;;;)
道具屋が始めた頃、理容ネタを取り上げたブログが少なくて
それならば自分で書いてみようかなぁ~と書き始めたんですが
実際に書いてみると、今度は1日に何人の方が読んでくれたのかって
すごく気になるようになったんです。
いや、道具屋、口はうまいけど文章はそうでもない ( ̄m ̄*)ププッ
だから、読んでくれているという実感があると
頑張ってまた書こうという気持ちになったんですね~
それこそ、最初の2ヶ月は1日のアクセス数が
50人もありませんでした・・・
そうなると、どこかで宣伝をすることで読んでもらいたいという
少し贅沢な気持ちになってきたんですよね?
そこで登録してみたのがランキング。
ヘアケア関連に登録しておけば、理容の方も読んでくれるだろうし
一般の方だって、興味がある人は読んでくれるかも知れない・・・
そんな気持ちで登録した記憶があります。
ランキングボタンの位置も色々と試してみました ヾ(;´▽`A``アセアセ
普通は本文を読み終わったところにボタンを置いて
「気に入ったら押してくださいね~」という気持ちなんだけど
ず~っと同じ場所に置いておくと
いつの間にか誰も押さなくなる (*≧m≦*)ププッ
やっぱり目がランキングボタンに慣れちゃうんでしょうか?
それで今度は本文の途中に置いて
「続きに行く前にポチッ!」みたいにすると
どうやら皆さん、押していってくれるんです ヾ(;´▽`A``アセアセ
でも、なんだかそれも無理強いしているみたいだなぁ~と思うと
また下に戻して(爆)なんてことをやっていた時期がありました。
ブログをご自分で書かずに読んでいるだけの方から見たら
本当にアホみたいな努力ですよね ( ̄m ̄*)ププッ
でも、ランキングが上がってくると
よし頑張ろう! ( ̄ー+ ̄)キラン★
みたいな気持ちになるんですね~
コメントも同じような効果があります。
記事にコメントをいただけると「読んでくれた!」という
強い実感みたいなものがあるんです。
カウンターは動いていますから来てくれた人数は分かるけど
自分の記事への反応があると、気持ちとしては全然違いますね。
これもブログを書いている人だけに分かる気持ちなんでしょうね~
それじゃ、どうしたらコメントをいただけるのかと考えると・・・
ブン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ブン
う~ん、これは決まった法則とかはないと思うんです。
読者に対して問いかけの文章を入れれば
コメントが書きやすくなると言う人もいました。
でも、問いかけしてコメントが付かなかったら il||li_| ̄|○il||li
これ、本当ですよ!
最初の頃に散々やりましたから(爆)
あとは、書いている人はコメントが欲しいものだと気づいたら
他の人もそう思っているはずだという心配りかな?
自分もブログを読んで感じるものがあったら
「自分なんか書いてもいいのかな?」とか考えずに
文章を読んで感じたことをコメントすればいいんでしょうね。
これでも道具屋、エロ主婦さんのブログにコメントするのは
多少は気が引けていたんです ← なぜか過去形 (*≧m≦*)ププッ
でも、夫婦の会話や心配りは、仕事でもブログでも一緒なんだと
何となく思うようになってからは書くようになりましたね~
今日はダラダラと書いてしまったけれど
これが今の心境かな・・・
さて、明日からはまた新製品の紹介でもしましょう!
書く励みにしています♪

↑↑↑ランキング応援をお願いできますか?
これだけ書いていてお願いするってか?!
いただいたコメントを読んでいて思ったけれど
ランキング順位、コメント数を気にするのは
ブログを書いている人に共通する気持ちなんでしょうね~ (・ё・ )
ところでランキングってどうして登録するのかな? (・∀・;;;)
道具屋が始めた頃、理容ネタを取り上げたブログが少なくて
それならば自分で書いてみようかなぁ~と書き始めたんですが
実際に書いてみると、今度は1日に何人の方が読んでくれたのかって
すごく気になるようになったんです。
いや、道具屋、口はうまいけど文章はそうでもない ( ̄m ̄*)ププッ
だから、読んでくれているという実感があると
頑張ってまた書こうという気持ちになったんですね~
それこそ、最初の2ヶ月は1日のアクセス数が
50人もありませんでした・・・
そうなると、どこかで宣伝をすることで読んでもらいたいという
少し贅沢な気持ちになってきたんですよね?
そこで登録してみたのがランキング。
ヘアケア関連に登録しておけば、理容の方も読んでくれるだろうし
一般の方だって、興味がある人は読んでくれるかも知れない・・・
そんな気持ちで登録した記憶があります。
ランキングボタンの位置も色々と試してみました ヾ(;´▽`A``アセアセ
普通は本文を読み終わったところにボタンを置いて
「気に入ったら押してくださいね~」という気持ちなんだけど
ず~っと同じ場所に置いておくと
いつの間にか誰も押さなくなる (*≧m≦*)ププッ
やっぱり目がランキングボタンに慣れちゃうんでしょうか?
それで今度は本文の途中に置いて
「続きに行く前にポチッ!」みたいにすると
どうやら皆さん、押していってくれるんです ヾ(;´▽`A``アセアセ
でも、なんだかそれも無理強いしているみたいだなぁ~と思うと
また下に戻して(爆)なんてことをやっていた時期がありました。
ブログをご自分で書かずに読んでいるだけの方から見たら
本当にアホみたいな努力ですよね ( ̄m ̄*)ププッ
でも、ランキングが上がってくると
よし頑張ろう! ( ̄ー+ ̄)キラン★
みたいな気持ちになるんですね~
コメントも同じような効果があります。
記事にコメントをいただけると「読んでくれた!」という
強い実感みたいなものがあるんです。
カウンターは動いていますから来てくれた人数は分かるけど
自分の記事への反応があると、気持ちとしては全然違いますね。
これもブログを書いている人だけに分かる気持ちなんでしょうね~
それじゃ、どうしたらコメントをいただけるのかと考えると・・・
ブン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ブン
う~ん、これは決まった法則とかはないと思うんです。
読者に対して問いかけの文章を入れれば
コメントが書きやすくなると言う人もいました。
でも、問いかけしてコメントが付かなかったら il||li_| ̄|○il||li
これ、本当ですよ!
最初の頃に散々やりましたから(爆)
あとは、書いている人はコメントが欲しいものだと気づいたら
他の人もそう思っているはずだという心配りかな?
自分もブログを読んで感じるものがあったら
「自分なんか書いてもいいのかな?」とか考えずに
文章を読んで感じたことをコメントすればいいんでしょうね。
これでも道具屋、エロ主婦さんのブログにコメントするのは
多少は気が引けていたんです ← なぜか過去形 (*≧m≦*)ププッ
でも、夫婦の会話や心配りは、仕事でもブログでも一緒なんだと
何となく思うようになってからは書くようになりましたね~
今日はダラダラと書いてしまったけれど
これが今の心境かな・・・
さて、明日からはまた新製品の紹介でもしましょう!
書く励みにしています♪


↑↑↑ランキング応援をお願いできますか?
サロンでの雑談
2007/02/23 Fri 20:09
今日は金曜日、そろそろ疲れがそろそろ出てくる頃・・・
って、今週はまだ3日しか働いてませんが (*≧m≦*)ププッ
道具屋の仕事、まずお客様の都合があってのことなので
今週は三連休だったかと思うと
来週は日曜日も出勤だし、月曜日も展示会とセミナー開催。
火曜日は通常の営業が終わった後にサロンでの勉強会。
ということで来週は2週間連続勤務です。
う~ん、もっとバランス良く仕事が出来ればいいんですけどね~
さて、夕方にお伺いした理容室での世間話。
あっ、道具屋さん、グッドタイミングだね~
今、お客様が切れたところだよ。
こちらは若い男性ばかり4人で営業しているむさ苦しいお店。
パソコンが好きなオーナーをはじめとして
スタッフ全員がネット中毒患者並み ヾ(;´▽`A``アセアセ
新製品のワックスを説明していると
道具屋の背広の左ポケットでメールの着信音
♪~ヽ(゚∀゚)ノ(ノ゚∀゚)ノ~♪ ピポパ! ユーゴッタメール!
おっ、道具屋さん、機種変したから着信音も変わったね~
もう記事を読んだんですか?早いですね!
っていうか、うち、全員が道具屋さんのを読んでいるよ?
それにしちゃ、コメントないですね~ Σ( ̄з ̄;)
うちのブログ、10個のコメントが付いたって
そのうち9個は業界に関係のない女性なんですよ~?
この9個のうち7個はエロ主婦なんだけど(爆)
若い人ばかりだと、ついつい言葉がお友達口調に ヾ(;´▽`A``アセアセ
ほら、mixiのコミュ見ていたって分かるじゃん。
美容コミュは書き込みが多いけど
理容の方はあんまり書き込み無いでしょ?
だから、そんなもんだよ。
mixiだと読みに来た人の足あとが残るから実感があるけど
ブログってアクセス数は分かっても
コメントが付かない限り
誰が読んでいるのか分からないんですよね~
ところで道具屋さんのブログってアクセス数が増えているけど
どうしてランキングが上がっていかないの?
いや、それはこっちが聞きたいって (*≧m≦*)ププッ
アクセス数が増えることとランキングは関係ないみたいだし
コメントの数も増えていかないんですよ。
みんな、もっと気楽にコメントしてくれればいいのにね♪
いや、それは私があなたに言いたい言葉です ヾ(;´▽`A``アセアセ
さて、明日は土曜日、お取引先もお忙しくなるでしょうか?
道具屋も営業以外にも、セミナーの準備や資料整理など
雑用でバタバタしそうです。
もう一頑張りですね!
書く励みにしています♪

↑↑↑ランキング応援をお願いできますか?
って、今週はまだ3日しか働いてませんが (*≧m≦*)ププッ
道具屋の仕事、まずお客様の都合があってのことなので
今週は三連休だったかと思うと
来週は日曜日も出勤だし、月曜日も展示会とセミナー開催。
火曜日は通常の営業が終わった後にサロンでの勉強会。
ということで来週は2週間連続勤務です。
う~ん、もっとバランス良く仕事が出来ればいいんですけどね~
さて、夕方にお伺いした理容室での世間話。
あっ、道具屋さん、グッドタイミングだね~
今、お客様が切れたところだよ。
こちらは若い男性ばかり4人で営業している
パソコンが好きなオーナーをはじめとして
スタッフ全員がネット中毒患者並み ヾ(;´▽`A``アセアセ
新製品のワックスを説明していると
道具屋の背広の左ポケットでメールの着信音
♪~ヽ(゚∀゚)ノ(ノ゚∀゚)ノ~♪ ピポパ! ユーゴッタメール!
おっ、道具屋さん、機種変したから着信音も変わったね~
もう記事を読んだんですか?早いですね!
っていうか、うち、全員が道具屋さんのを読んでいるよ?
それにしちゃ、コメントないですね~ Σ( ̄з ̄;)
うちのブログ、10個のコメントが付いたって
そのうち9個は業界に関係のない女性なんですよ~?
若い人ばかりだと、ついつい言葉がお友達口調に ヾ(;´▽`A``アセアセ
ほら、mixiのコミュ見ていたって分かるじゃん。
美容コミュは書き込みが多いけど
理容の方はあんまり書き込み無いでしょ?
だから、そんなもんだよ。
mixiだと読みに来た人の足あとが残るから実感があるけど
ブログってアクセス数は分かっても
コメントが付かない限り
誰が読んでいるのか分からないんですよね~
ところで道具屋さんのブログってアクセス数が増えているけど
どうしてランキングが上がっていかないの?
いや、それはこっちが聞きたいって (*≧m≦*)ププッ
アクセス数が増えることとランキングは関係ないみたいだし
コメントの数も増えていかないんですよ。
みんな、もっと気楽にコメントしてくれればいいのにね♪
いや、それは私があなたに言いたい言葉です ヾ(;´▽`A``アセアセ
さて、明日は土曜日、お取引先もお忙しくなるでしょうか?
道具屋も営業以外にも、セミナーの準備や資料整理など
雑用でバタバタしそうです。
もう一頑張りですね!
書く励みにしています♪


↑↑↑ランキング応援をお願いできますか?
酸性カラーは売れている?
2007/02/22 Thu 20:22
道具屋さん、最近は酸性カラーって売れているの?
日頃はアルカリカラーしかご注文をされないお店なのに
あまりにも唐突なご質問 (*≧m≦*)ププッ
以前のように原色カラーはあまり出ないんですが
白髪のオシャレ染めでは痛みが無いからということで
お使いになるお店が段々と増えてきているようですよ~?
長いこと酸性カラーを使っていないと
今、どんな使い方をされているかなんて
わからなくなっているんでしょうね。
それってシェルボアとか?
いえいえ、お店でお使いになっているアルカリカラーを出している
ホーユーのルミアップエクセルというカラーが人気です。
これはかなりしっかりと染まるから白髪染めも出来るんです。
って言うか、シェルボア酸性カラーって10年前に製造中止 _| ̄|○
それでピンクっぽいのってあるかな~?
道具屋、おもむろにカラーチャートを広げる・・・
昨日来た女性がね・・・
髪をハイブリーチしているんだけど
今度は紫がかったピンクにしたいって ( ̄з ̄;)
ガンダムに出ている女の子の切り抜きを持ってきたんだ。
Σ(・ん・;メ)
ガンダムに出てくる女性ってセイラとかミライとか?・・・
そんな初代ガンダムじゃないよ、もっと最近の!!
俺たちの年代とは違うんだって!!
「たち」を付けるなよ、マスターより3つも若いんだから ( ̄m ̄*)ププッ
この絵の感じだとハイブリーチにピンクを入れれば
ちょうどいいかも知れませんね~
それじゃ次に来る時に持ってきてよ。
はい!かしこまりました
でも、珍しいですね~ 若い女性がピンクにしたいって !
若くないよ、30代半ばの人妻だから ププーッ(≧Σ≦)ノ_彡☆
まじっすか! Σ(¬_¬;)
真実は小説より奇なり・・・
書く励みにしています♪

↑↑↑ランキング応援をお願いできますか?
おまけ

東急ハンズで2000円で買った老眼鏡をかけながら
DSにはまる道具屋の奥さん(次女撮影)
あなたも老眼鏡デビューしたんですね
道具屋はもう少しだけ我慢します (*≧m≦*)ププッ
でも、爪を切るのはつらい _| ̄|○
日頃はアルカリカラーしかご注文をされないお店なのに
あまりにも唐突なご質問 (*≧m≦*)ププッ
以前のように原色カラーはあまり出ないんですが
白髪のオシャレ染めでは痛みが無いからということで
お使いになるお店が段々と増えてきているようですよ~?
長いこと酸性カラーを使っていないと
今、どんな使い方をされているかなんて
わからなくなっているんでしょうね。
それってシェルボアとか?
いえいえ、お店でお使いになっているアルカリカラーを出している
ホーユーのルミアップエクセルというカラーが人気です。
これはかなりしっかりと染まるから白髪染めも出来るんです。
それでピンクっぽいのってあるかな~?
道具屋、おもむろにカラーチャートを広げる・・・
昨日来た女性がね・・・
髪をハイブリーチしているんだけど
今度は紫がかったピンクにしたいって ( ̄з ̄;)
ガンダムに出ている女の子の切り抜きを持ってきたんだ。
Σ(・ん・;メ)
ガンダムに出てくる女性ってセイラとかミライとか?・・・
そんな初代ガンダムじゃないよ、もっと最近の!!
俺たちの年代とは違うんだって!!
この絵の感じだとハイブリーチにピンクを入れれば
ちょうどいいかも知れませんね~
それじゃ次に来る時に持ってきてよ。
はい!かしこまりました
でも、珍しいですね~ 若い女性がピンクにしたいって !
若くないよ、30代半ばの人妻だから ププーッ(≧Σ≦)ノ_彡☆
まじっすか! Σ(¬_¬;)
真実は小説より奇なり・・・
書く励みにしています♪


↑↑↑ランキング応援をお願いできますか?
おまけ

東急ハンズで2000円で買った老眼鏡をかけながら
DSにはまる道具屋の奥さん(次女撮影)
あなたも老眼鏡デビューしたんですね
道具屋はもう少しだけ我慢します (*≧m≦*)ププッ
でも、爪を切るのはつらい _| ̄|○
POPのリニューアル
2007/02/21 Wed 21:28
連休明けにお伺いしたこちらのお店。
こちらのお店では壁面に色々な工夫がしてあるんですよ。
壁に掛かった1ヶ月表示カレンダーを見れば
日付の枠の中に芸能人やスポーツ選手の名前が
びっしりと書き込まれています (σ´_ゝ`)σ
これは誕生日の枠に名前を書き込んでいるんですね~
見事なもので、1日の空きもなく埋められています。
なるほどね~
こんな感じにカレンダーを埋めておけば
いつの日でもお客様との会話のきっかけが出来ちゃいますね。
どうやってこんなに誕生日を調べたんですか?
携帯で色々見ていたら日付ごとの有名人が出ていたんで
それをカレンダーに書き写したんですよ。
見ていく人って、結構多いんですよ!
確かに作業は大変かも知れないけど
空き時間を利用して上手に作っているものですね~
同じお店でこんなものもあるんです。
こちらは春にあわせてリニューアルしたばかり ( ̄m ̄*)ププッ

雑誌の切り抜きをピンクの模造紙にペタペタと貼り付けて
コラージュ風に仕上げているんですね~ (*´д`*)ハァハァ...
蛯原友里ちゃんや押切もえちゃんが出ているところを見ると
どうやら女性向けファッション雑誌「CanCam」の切り抜きかな。
で、このコラージュから少し離れて写真を撮ってみると・・・

わかります?
なんとトイレの中なんです (*≧m≦*)ププッ
でもね~・・・これって・・・ほら・・・
便器に対して左側の壁に貼ってあるでしょ?
そうすると真っ正面に向かって立っていなくちゃいけないのに
お客様はチラチラと左側に顔を向けちゃって・・・
大事なものが目標便器から外れたりしそうです il||li_| ̄|○il||li
やっぱり落ち着いて座って右上を見上げるのが
正しい利用法なのかな? (*≧m≦*)ププッ
サロンの中でのお客様との話題作り。
色々な方法があるので試してみてくださいね♪
書く励みにしています♪

↑↑↑ランキング応援をお願いできますか?
こちらのお店では壁面に色々な工夫がしてあるんですよ。
壁に掛かった1ヶ月表示カレンダーを見れば
日付の枠の中に芸能人やスポーツ選手の名前が
びっしりと書き込まれています (σ´_ゝ`)σ
これは誕生日の枠に名前を書き込んでいるんですね~
見事なもので、1日の空きもなく埋められています。
なるほどね~
こんな感じにカレンダーを埋めておけば
いつの日でもお客様との会話のきっかけが出来ちゃいますね。
どうやってこんなに誕生日を調べたんですか?
携帯で色々見ていたら日付ごとの有名人が出ていたんで
それをカレンダーに書き写したんですよ。
見ていく人って、結構多いんですよ!
確かに作業は大変かも知れないけど
空き時間を利用して上手に作っているものですね~
同じお店でこんなものもあるんです。
こちらは春にあわせてリニューアルしたばかり ( ̄m ̄*)ププッ

雑誌の切り抜きをピンクの模造紙にペタペタと貼り付けて
コラージュ風に仕上げているんですね~ (*´д`*)ハァハァ...
蛯原友里ちゃんや押切もえちゃんが出ているところを見ると
どうやら女性向けファッション雑誌「CanCam」の切り抜きかな。
で、このコラージュから少し離れて写真を撮ってみると・・・

わかります?
なんとトイレの中なんです (*≧m≦*)ププッ
でもね~・・・これって・・・ほら・・・
便器に対して左側の壁に貼ってあるでしょ?
そうすると真っ正面に向かって立っていなくちゃいけないのに
お客様はチラチラと左側に顔を向けちゃって・・・
大事なものが目標便器から外れたりしそうです il||li_| ̄|○il||li
やっぱり落ち着いて座って右上を見上げるのが
正しい利用法なのかな? (*≧m≦*)ププッ
サロンの中でのお客様との話題作り。
色々な方法があるので試してみてくださいね♪
書く励みにしています♪


↑↑↑ランキング応援をお願いできますか?
耐えきれず機種変
2007/02/20 Tue 22:36
去年の暮れからずっと考えていた携帯の機種変更。
仕事で電話もメールもデジカメもとかなり使い込んでいるせいか
電池の持ちがとっても悪くなっていたんですよ~
夜中に満タンまで充電しても
夕方になると電池マークが一つ減り二つ減り・・・
会社のリサイクル広場に載せている商品の写真も
ずっとこの携帯で撮っているから画像には不満はないけど
出品数が多かったりして写真をガンガン撮ると
あっという間に電池マークが Ω\ζ°)チーン
ほら、携帯電話の電池交換って5000円くらいするでしょ?
だから、今までの携帯電話も電池がダメになる頃には
機種交換していたんですよ。
使いが荒いせいかバッテリーの寿命は長くても1年ちょい。
今の携帯も1年2ヶ月くらい経っているから
そろそろ年貢の納め時だったんですね (*≧m≦*)ププッ
ということで三連休の最終日に機種変更してきました。
こちらが新しく買ってきたソフトバンクの910SH。

キャッチコピーを見ると
かつてない美しさ
5メガピクセルカメラ&VGA液晶
う~ん、500万画素は2年前のコンパクトデジカメ並みだし
VGA液晶なんて言うと640×480dpiの解像度でしょ?
でもね~
道具屋のお仕事からすると
電話が普通に出来て、メールが普通に出来て
あとはPCで見た時にキレイに見える程度のデジカメさえあれば
何も文句はないんですけどね~
それにこの年になると液晶がどんなに高解像度になったところで
こんな近くじゃ見えませんから~ Σ(¬_¬;)
ところで今までと同じシャープ製なのに
3Gの機種になった途端に操作方法が全然違うのはなぜ?
今までの機種変でもずっとシャープを使ってきたけど
その時は取扱説明書なんか見なくても使えたのに
今回はさっぱりです _| ̄|○
早く使い慣れないと仕事に差し支えそう (* ̄m ̄)プッ
料金プランもテレビで宣伝しているホワイトプランに変更。
月額980円でソフトバンク同士は夜の9時まで通話、メールが無料。
他の電話へは30秒21円だから、着信の多い道具屋には向いているかも。
ところでソフトバンクユーザーって・・・
どこにいるんですか~??? (Θ∀Θlll)
書く励みにしています♪

↑↑↑ランキング応援をお願いできますか?
三連休も今日で終わって、明日からはお仕事に復帰。
お仕事しないとブログネタが切れちゃいますね ヾ(;´▽`A``アセアセ
いえいや、ネタ探しのためにお仕事している訳では
決してありませんから~ ププーッ(≧Σ≦*)ノ_彡☆
仕事で電話もメールもデジカメもとかなり使い込んでいるせいか
電池の持ちがとっても悪くなっていたんですよ~
夜中に満タンまで充電しても
夕方になると電池マークが一つ減り二つ減り・・・
会社のリサイクル広場に載せている商品の写真も
ずっとこの携帯で撮っているから画像には不満はないけど
出品数が多かったりして写真をガンガン撮ると
あっという間に電池マークが Ω\ζ°)チーン
ほら、携帯電話の電池交換って5000円くらいするでしょ?
だから、今までの携帯電話も電池がダメになる頃には
機種交換していたんですよ。
使いが荒いせいかバッテリーの寿命は長くても1年ちょい。
今の携帯も1年2ヶ月くらい経っているから
そろそろ年貢の納め時だったんですね (*≧m≦*)ププッ
ということで三連休の最終日に機種変更してきました。
こちらが新しく買ってきたソフトバンクの910SH。

キャッチコピーを見ると
かつてない美しさ
5メガピクセルカメラ&VGA液晶
う~ん、500万画素は2年前のコンパクトデジカメ並みだし
VGA液晶なんて言うと640×480dpiの解像度でしょ?
でもね~
道具屋のお仕事からすると
電話が普通に出来て、メールが普通に出来て
あとはPCで見た時にキレイに見える程度のデジカメさえあれば
何も文句はないんですけどね~
それにこの年になると液晶がどんなに高解像度になったところで
こんな近くじゃ見えませんから~ Σ(¬_¬;)
ところで今までと同じシャープ製なのに
3Gの機種になった途端に操作方法が全然違うのはなぜ?
今までの機種変でもずっとシャープを使ってきたけど
その時は取扱説明書なんか見なくても使えたのに
今回はさっぱりです _| ̄|○
早く使い慣れないと仕事に差し支えそう (* ̄m ̄)プッ
料金プランもテレビで宣伝しているホワイトプランに変更。
月額980円でソフトバンク同士は夜の9時まで通話、メールが無料。
他の電話へは30秒21円だから、着信の多い道具屋には向いているかも。
ところでソフトバンクユーザーって・・・
どこにいるんですか~??? (Θ∀Θlll)
書く励みにしています♪


↑↑↑ランキング応援をお願いできますか?
三連休も今日で終わって、明日からはお仕事に復帰。
お仕事しないとブログネタが切れちゃいますね ヾ(;´▽`A``アセアセ
いえいや、ネタ探しのためにお仕事している訳では
決してありませんから~ ププーッ(≧Σ≦*)ノ_彡☆
やっぱりお出かけ (*≧m≦*)ププッ
2007/02/19 Mon 19:50
三連休の二日目、昨日は怠惰に過ごした一日だったので
これがまた続くのかと思うとね~
昨日のグズグズとした天気とはうって変わって雲一つ無い青空。
こうなると露天風呂しかないでしょ~! ヽ(´Д`;)ノ ランタ タン♪
って、完全な中年オヤジモード(爆)
家から一番近所のスパは豊島園「庭の湯」
車で行くと15分ほどなんですよね。
何も支度していない奥さんを誘ってお出かけ支度。
まだ顔も塗っていないけどスッピンでいい?
あんたね~
まゆ毛がないと怖いっす (((( ;゚д゚)))アワワワワ
オープンから1時間ほどしか経ってない午前中から入ったせいか
スパゾーンはお年寄りばかり。平均年齢が65歳以上?
それも8割方が女性かなぁ・・・
どうせなら若い女性が8割なら楽しめるのに
東京の温泉はうす茶色で塩分の強いお湯。
やっぱり硫黄泉の方が好きだなぁ。
午前中と言うこともあって気温はまだ低め。
緑の木々に囲まれた日本庭園に配置かれた露天風呂からは
白い湯気がもうもうと立ち上がり
東京の練馬区にいるなんて忘れてしまいそうですね~ (*´д`*)ハァハァ
時間が経つにつれて少しずつ年齢層が若くなってくる。
やっぱり若者は朝はゆっくりなのかな?
ふと気が付くと、18才くらいの女の子が二人で露天風呂に入ってくる。
髪はポニーテールに縛っているけど
根元7~8cmが黒いままで、その先はかなり痛んだ感じのブリーチ毛。
う~ん。。。
カラーの入っていないブリーチ毛って痛んで見えるから損です。
最近の流行は8レベル以下で明度は抑えめ、
その分、色味のきれいな色が好まれているから余計にそう見えるのかも。
でも・・・あなたたち。。。
なんでそんなにキャピキャピできるの? ププーッ(≧Σ≦*)ノ_彡☆
食事を済ませてお休み処でのんびりしてお昼寝タイム。
こんな時はコンタクトレンズを入れているから不便ですね~
目が覚めたら、目がカピカピに乾いちゃってます Σ(Θ_Θ;)
寝起きには果汁100%のジュースで栄養補給に限ります。
セルフサービスだから適当な席に座って飲んでいると
隣に座っていた奥さんが
あっ、あのおじさん、見たことある。。。
えっ? 道具屋が思わず振り返ってみると・・・
( ̄□||||!! お取引先のオーナーご夫婦。
思わず「あっ、マスター」と声をかける道具屋。
その瞬間にアチコチから刺さるように飛んでくる視線。
「マスター」と呼ぶ声に反応して、こっちを見たあなたたち。。。
きっと床屋なんででしょうね (*≧m≦*)ププッ
昼間から「マスター」なんて呼ばれる仕事は
そんなにありませんからね~ ヾ(;´▽`A``アセアセ
書く励みにしています♪

↑↑↑ランキング応援をお願いできますか?
これがまた続くのかと思うとね~
昨日のグズグズとした天気とはうって変わって雲一つ無い青空。
こうなると露天風呂しかないでしょ~! ヽ(´Д`;)ノ ランタ タン♪
って、完全な中年オヤジモード(爆)
家から一番近所のスパは豊島園「庭の湯」
車で行くと15分ほどなんですよね。
何も支度していない奥さんを誘ってお出かけ支度。
まだ顔も塗っていないけどスッピンでいい?
あんたね~
まゆ毛がないと怖いっす (((( ;゚д゚)))アワワワワ
オープンから1時間ほどしか経ってない午前中から入ったせいか
スパゾーンはお年寄りばかり。平均年齢が65歳以上?
それも8割方が女性かなぁ・・・
東京の温泉はうす茶色で塩分の強いお湯。
やっぱり硫黄泉の方が好きだなぁ。
午前中と言うこともあって気温はまだ低め。
緑の木々に囲まれた日本庭園に配置かれた露天風呂からは
白い湯気がもうもうと立ち上がり
東京の練馬区にいるなんて忘れてしまいそうですね~ (*´д`*)ハァハァ
時間が経つにつれて少しずつ年齢層が若くなってくる。
やっぱり若者は朝はゆっくりなのかな?
ふと気が付くと、18才くらいの女の子が二人で露天風呂に入ってくる。
髪はポニーテールに縛っているけど
根元7~8cmが黒いままで、その先はかなり痛んだ感じのブリーチ毛。
う~ん。。。
カラーの入っていないブリーチ毛って痛んで見えるから損です。
最近の流行は8レベル以下で明度は抑えめ、
その分、色味のきれいな色が好まれているから余計にそう見えるのかも。
でも・・・あなたたち。。。
なんでそんなにキャピキャピできるの? ププーッ(≧Σ≦*)ノ_彡☆
食事を済ませてお休み処でのんびりしてお昼寝タイム。
こんな時はコンタクトレンズを入れているから不便ですね~
目が覚めたら、目がカピカピに乾いちゃってます Σ(Θ_Θ;)
寝起きには果汁100%のジュースで栄養補給に限ります。
セルフサービスだから適当な席に座って飲んでいると
隣に座っていた奥さんが
あっ、あのおじさん、見たことある。。。
えっ? 道具屋が思わず振り返ってみると・・・
( ̄□||||!! お取引先のオーナーご夫婦。
思わず「あっ、マスター」と声をかける道具屋。
その瞬間にアチコチから刺さるように飛んでくる視線。
「マスター」と呼ぶ声に反応して、こっちを見たあなたたち。。。
きっと床屋なんででしょうね (*≧m≦*)ププッ
昼間から「マスター」なんて呼ばれる仕事は
そんなにありませんからね~ ヾ(;´▽`A``アセアセ
書く励みにしています♪


↑↑↑ランキング応援をお願いできますか?
第3連休の過ごし方
2007/02/18 Sun 20:45
理容室の定休日は最近でこそバラバラになってきたけど
やっぱり月曜日がお休みというお店が一番多いんです。
今週は2月の第3週目と言うことで
かなりのお店が月・火曜日と連休されるんでしょうね~
1月も第3週目に長めのお休みを取って
社員旅行をされているサロン様も多かったけれど
この2月も似たような感じかな?
この月曜日から二泊三日で北海道にスキーツアーに行くよ!
というお話しをチラッと耳にしただけでも4軒 (*≧m≦*)ププッ
中には道具屋の知らないうちに旅行されるところもあるだろうから
実際にはもっと多いんでしょうね~
実は道具屋も今週は日・月・火曜日の三連休。
1年に何回かはこんなお休みもあるんです。
その代わり、来週はお休みナシですけどね~
こうした三連休が取れる時には
ちょっと足を伸ばし、ひなびた温泉宿で一泊とかすることがあるけど
今回は予定のない三連休 _| ̄|○
普段ならこんな三連休を見逃す奥さんじゃありません。
前もっていくつかの行ってみたい温泉宿を探して
ここがいいかなぁ~、でも、こっちもいいなぁ~ (・ω・ )モニュ?
なんてネットで調べているんですよね~
そりゃ、奥さんはいつも助手席専門だし
旅館に着いたら温泉でのんびりするだけだから気楽なもんです。
言われるがままに片道400kmも運転する
こっちの身にもなれって! (#゚Д゚)ゴルァ!!
でも、来週は奥さんが一人で実家の伊東に帰る予定があって
その時に向こうのお母さんと熱川の温泉宿に一泊の予定。
そんなこともあって、今週はおとなしくしていないと
旅費+宿泊費が出なくなっちゃうんでしょうね~ Σ(¬_¬;)
これじゃお取引先もお休みだし、家族でのお出かけもナシで
ブログネタが尽きてしまいそうです ( ̄з ̄;)
今日のお休みはのんびりとブログ読書。
ブログのお友達から教えてもらったところに遊びに行って
記事を最初から読んでいました。
そのブログはランキングでも上位に入っているし
書籍としても発売になったようなものだから
さすがに文章力も面白さも格別!
ランキング上位に入るブログだからと言っても
なんでこのブログが一位なの?
と思うものに出くわすことがあるけれど
このブログは久々の大ヒットだったなぁ・・・
また、今晩にでも続きを読まなくては (*≧m≦*)ププッ
あっ、ちなみにタイトルのご紹介はちょっと控えますね。
だって・・・
ブログを読んで文章の書き方を真似してみたいから ヾ(;´▽`A``アセアセ
というか、その前に・・・
この3日間のうちに記事ネタが付きそうなんですけど~
ネタ・・・どこかに落ちていませんか? ププーッ(≧Σ≦*)ノ_彡☆
書く励みにしています♪

↑↑↑ランキング応援をお願いできますか?
やっぱり月曜日がお休みというお店が一番多いんです。
今週は2月の第3週目と言うことで
かなりのお店が月・火曜日と連休されるんでしょうね~
1月も第3週目に長めのお休みを取って
社員旅行をされているサロン様も多かったけれど
この2月も似たような感じかな?
この月曜日から二泊三日で北海道にスキーツアーに行くよ!
というお話しをチラッと耳にしただけでも4軒 (*≧m≦*)ププッ
中には道具屋の知らないうちに旅行されるところもあるだろうから
実際にはもっと多いんでしょうね~
実は道具屋も今週は日・月・火曜日の三連休。
1年に何回かはこんなお休みもあるんです。
その代わり、来週はお休みナシですけどね~
こうした三連休が取れる時には
ちょっと足を伸ばし、ひなびた温泉宿で一泊とかすることがあるけど
今回は予定のない三連休 _| ̄|○
普段ならこんな三連休を見逃す奥さんじゃありません。
前もっていくつかの行ってみたい温泉宿を探して
ここがいいかなぁ~、でも、こっちもいいなぁ~ (・ω・ )モニュ?
なんてネットで調べているんですよね~
そりゃ、奥さんはいつも助手席専門だし
旅館に着いたら温泉でのんびりするだけだから気楽なもんです。
言われるがままに片道400kmも運転する
こっちの身にもなれって! (#゚Д゚)ゴルァ!!
でも、来週は奥さんが一人で実家の伊東に帰る予定があって
その時に向こうのお母さんと熱川の温泉宿に一泊の予定。
そんなこともあって、今週はおとなしくしていないと
旅費+宿泊費が出なくなっちゃうんでしょうね~ Σ(¬_¬;)
これじゃお取引先もお休みだし、家族でのお出かけもナシで
ブログネタが尽きてしまいそうです ( ̄з ̄;)
今日のお休みはのんびりとブログ読書。
ブログのお友達から教えてもらったところに遊びに行って
記事を最初から読んでいました。
そのブログはランキングでも上位に入っているし
書籍としても発売になったようなものだから
さすがに文章力も面白さも格別!
ランキング上位に入るブログだからと言っても
なんでこのブログが一位なの?
と思うものに出くわすことがあるけれど
このブログは久々の大ヒットだったなぁ・・・
また、今晩にでも続きを読まなくては (*≧m≦*)ププッ
あっ、ちなみにタイトルのご紹介はちょっと控えますね。
だって・・・
ブログを読んで文章の書き方を真似してみたいから ヾ(;´▽`A``アセアセ
というか、その前に・・・
この3日間のうちに記事ネタが付きそうなんですけど~
ネタ・・・どこかに落ちていませんか? ププーッ(≧Σ≦*)ノ_彡☆
書く励みにしています♪


↑↑↑ランキング応援をお願いできますか?
手作りのディスプレー台
2007/02/17 Sat 20:00
道具屋さん、どうです?
製作日数3日間の大作なんです (;´ρ`) グッタリ
お取引先に訪問するとスタッフが道具屋に声をかけてくる。

なるほどね~、手作りのディスプレーなんですね。
ちょっと流木風の雰囲気もあって良さげです (*≧m≦*)ププッ
そういえば、こちらのサロンオーナーの自宅裏には
川が流れていたっけなぁ・・・
マスター!裏の川で拾ってきたんですか?
ち、違うって!裏の川は流木が流れるような自然の川じゃないよ!
えっ、どこで拾ってきたんですか? Σ(¬_¬;)
あくまでも拾ってきたと信じ込んでいる道具屋 ヾ(;´▽`A``アセアセ
これはね、緑地公園が家の近所にあるじゃない。
そう言うところには伸びすぎた枝を切ったりして
公園の管理運営をしている人がいるんだよ。
そこの人にお願いをして集積場から分けてもらったんだ。
なるほどね~
だから天然の木でちょうど良いものを探せるんですね~
それに流木っぽく見えるように皮も剥いたんだから ( ̄з ̄;)
ふんふん、雰囲気を出すために努力しているんですね。
ただ、せっかく皮を剥いているのに
その上からニスを塗っているからちょっとテカリ気味 ( ̄m ̄*)ププッ
この辺りは手作りの苦労の後が見えますね~

写真を何枚か撮っているとスタッフの1人がすり寄ってきて
道具屋さん、僕がほとんど作ったんで
一緒に写真に写ってブログに載りたいんですけど~
はい? うちのブログ?
ブログに顔を載せると掲載料が高いよ? (*≧m≦*)ププッ
と言うことで写真掲載

本人の希望で目線を隠されてしまいました。
でも、知り合いならこの写真でもわかっちゃうんでしょうね~
一応、勤務地は東京都23区内ということだけで ( ̄m ̄*)ププッ
書く励みにしています♪

↑↑↑ランキング応援をお願いできますか?
今晩は10日後に迫ったセミナーの進捗報告会合に出席のため
この記事は公開予約していきます。
セミナーは定員まであと20名ほどとなっています。
内容は「セミナーのお知らせ」という記事に掲載してありますが
大ブームとなったブランド芋焼酎を生み出した
鹿児島・焼酎メーカーの専務取締役による講演。
理美容でとても大切なこととして取り上げられている
ブランディングとマーケティングの神髄が語られます。
理美容の方だけではなく、こうした方面に興味のある方には
ぜひとも聞いて頂きたいお話しなので
参加ご希望の方はとりあえず道具屋までご連絡をください。
また、とりあえず道具屋に会ってみたいという
変わった趣味の方もどうぞ ププーッ(≧Σ≦)ノ_彡☆
製作日数3日間の大作なんです (;´ρ`) グッタリ
お取引先に訪問するとスタッフが道具屋に声をかけてくる。

なるほどね~、手作りのディスプレーなんですね。
ちょっと流木風の雰囲気もあって良さげです (*≧m≦*)ププッ
そういえば、こちらのサロンオーナーの自宅裏には
川が流れていたっけなぁ・・・
マスター!裏の川で拾ってきたんですか?
ち、違うって!裏の川は流木が流れるような自然の川じゃないよ!
えっ、どこで拾ってきたんですか? Σ(¬_¬;)
あくまでも拾ってきたと信じ込んでいる道具屋 ヾ(;´▽`A``アセアセ
これはね、緑地公園が家の近所にあるじゃない。
そう言うところには伸びすぎた枝を切ったりして
公園の管理運営をしている人がいるんだよ。
そこの人にお願いをして集積場から分けてもらったんだ。
なるほどね~
だから天然の木でちょうど良いものを探せるんですね~
それに流木っぽく見えるように皮も剥いたんだから ( ̄з ̄;)
ふんふん、雰囲気を出すために努力しているんですね。
ただ、せっかく皮を剥いているのに
その上からニスを塗っているからちょっとテカリ気味 ( ̄m ̄*)ププッ
この辺りは手作りの苦労の後が見えますね~

写真を何枚か撮っているとスタッフの1人がすり寄ってきて
道具屋さん、僕がほとんど作ったんで
一緒に写真に写ってブログに載りたいんですけど~
はい? うちのブログ?
ブログに顔を載せると掲載料が高いよ? (*≧m≦*)ププッ
と言うことで写真掲載

本人の希望で目線を隠されてしまいました。
でも、知り合いならこの写真でもわかっちゃうんでしょうね~
一応、勤務地は東京都23区内ということだけで ( ̄m ̄*)ププッ
書く励みにしています♪


↑↑↑ランキング応援をお願いできますか?
今晩は10日後に迫ったセミナーの進捗報告会合に出席のため
この記事は公開予約していきます。
セミナーは定員まであと20名ほどとなっています。
内容は「セミナーのお知らせ」という記事に掲載してありますが
大ブームとなったブランド芋焼酎を生み出した
鹿児島・焼酎メーカーの専務取締役による講演。
理美容でとても大切なこととして取り上げられている
ブランディングとマーケティングの神髄が語られます。
理美容の方だけではなく、こうした方面に興味のある方には
ぜひとも聞いて頂きたいお話しなので
参加ご希望の方はとりあえず道具屋までご連絡をください。
また、とりあえず道具屋に会ってみたいという
変わった趣味の方もどうぞ ププーッ(≧Σ≦)ノ_彡☆
からかわれる道具屋
2007/02/16 Fri 21:59
ふ~っ、ようやく金曜日ですね~
週末が近づくと疲れが全身に出てくる道具屋です。
やっぱり年でしょうか (*≧m≦*)ププッ
今日の訪問予定で最後になった理容室での会話。
お店に伺うと店長は一番奥の椅子でお仕事のご様子。
手の空いている女性スタイリストが道具屋の相手を。
それじゃ、こちらがお届けの商品です。
ご確認の上、伝票にサインをお願いしま~す c⌒っ ・ε・)φ
ふと、サインをしている顔を見るといつもと雰囲気が違う。
あれっ?ヘアスタイルを変えました?
長かった前髪を切って下ろすようにしたんですね~
あっ?分かります?
もちろんですよ~、とっても素敵ですよ♪ ノ(´д`*)
(〃 ̄ー ̄〃) 言われ慣れていないんで (* ̄m ̄)プッ
女性とのお話はまず誉めるに限ります (*≧m≦*)ププッ
ここで道具屋の頭脳が高速回転を始める。
今日は2/16、バレンタインデーから2日後。
女性は男が変わると髪型が変わるのは有名 ヾ(;´▽`A``アセアセ
バレンタインデーに良いことでもありましたか?
何もないわよ~ ブン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ブン
本チョコとか頑張ったんですか?
お金が無くて・・・財布の中には2000円だけ (・_・、)
あらら、話がまずい方向に。
道具屋さんはいくつくらいもらったんですか?
けっこうもらったんじゃないの~? Σ(¬_¬;)
え・・・営業中はゼロでしたよ~
家では娘と奥さんからもらったけどね
道具屋さん、もてるんじゃないの~? (* ̄m ̄)プッ
なぜか笑いながら話を振る女性スタイリスト。
そりゃ~、彼女の1人や2人はいつでもね~ ・・・・ ウソです(自爆)
今年は寂しかったですね~
どこのお店でもチョコレートをいただけなかったんですよ~
だからキットカットなのね (-ω-#)y-~~~~ゴニョゴニョ...
あっ、ブログを読みましたね~? ( ̄□||||!!
(σ ̄ー ̄)σニヤリ...
不敵な笑みをたたえる女性スタイリスト。
道具屋、年齢の割にはいじられキャラのようです ププーッ(≧Σ≦*)ノ_彡☆
書く励みにしています♪

↑↑↑ランキング応援をお願いできますか?
週末が近づくと疲れが全身に出てくる道具屋です。
やっぱり年でしょうか (*≧m≦*)ププッ
今日の訪問予定で最後になった理容室での会話。
お店に伺うと店長は一番奥の椅子でお仕事のご様子。
手の空いている女性スタイリストが道具屋の相手を。
それじゃ、こちらがお届けの商品です。
ご確認の上、伝票にサインをお願いしま~す c⌒っ ・ε・)φ
ふと、サインをしている顔を見るといつもと雰囲気が違う。
あれっ?ヘアスタイルを変えました?
長かった前髪を切って下ろすようにしたんですね~
あっ?分かります?
もちろんですよ~、とっても素敵ですよ♪ ノ(´д`*)
(〃 ̄ー ̄〃) 言われ慣れていないんで (* ̄m ̄)プッ
女性とのお話はまず誉めるに限ります (*≧m≦*)ププッ
ここで道具屋の頭脳が高速回転を始める。
今日は2/16、バレンタインデーから2日後。
女性は男が変わると髪型が変わるのは有名 ヾ(;´▽`A``アセアセ
バレンタインデーに良いことでもありましたか?
何もないわよ~ ブン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ブン
本チョコとか頑張ったんですか?
お金が無くて・・・財布の中には2000円だけ (・_・、)
あらら、話がまずい方向に。
道具屋さんはいくつくらいもらったんですか?
けっこうもらったんじゃないの~? Σ(¬_¬;)
え・・・営業中はゼロでしたよ~
家では娘と奥さんからもらったけどね
道具屋さん、もてるんじゃないの~? (* ̄m ̄)プッ
なぜか笑いながら話を振る女性スタイリスト。
そりゃ~、彼女の1人や2人はいつでもね~ ・・・・ ウソです(自爆)
今年は寂しかったですね~
どこのお店でもチョコレートをいただけなかったんですよ~
だからキットカットなのね (-ω-#)y-~~~~ゴニョゴニョ...
あっ、ブログを読みましたね~? ( ̄□||||!!
(σ ̄ー ̄)σニヤリ...
不敵な笑みをたたえる女性スタイリスト。
道具屋、年齢の割にはいじられキャラのようです ププーッ(≧Σ≦*)ノ_彡☆
書く励みにしています♪


↑↑↑ランキング応援をお願いできますか?
これは良い商品かも
2007/02/15 Thu 20:58
商品カタログをご覧になった美容室様からのご依頼。
この商品、良さそうなんだけど値段もいいし・・・
買う前に試せないかしら?
あっ?こちらですか?
う~ん、メーカーさんに相談して借りられるかを聞いてみますね。
お取引商社さんにお願いしてみると何とか借り出すことが出来
その足でお取引先へお届け ε=ε=ε=ε=ε=(。・ω・)~~ オマタセー
お届け後、しばらくしたら会社に電話がかかってきて
これ、すごくいいわ!
これはこのまま頂くし、もう一つ注文してくれる?!
という、とっても不思議なお買い物をして頂きました。
この商品とはこちら・・・
何だと思います?

吸盤が付いていてその上に丸い受け皿 (;・∀・)
箱の横には「脳血栓防止器具」なんて強烈な文字が並ぶけど
実はバックシャンプーの時にシャンプーボールの中に入る
お客様の頭を支える器具なんですよ~
あっ、バックシャンプーって仰向けシャンプーのことです。
バックシャンプーって言葉は一般の方には通じるのかな?
シャンプーの時にスタイリストが椅子を寝かせてくれて
首は苦しくないですか~? ( ´∀`)つθ
って聞いてくれるんだけど、
首だけで頭を支えるのって結構辛いんですよね。
ついつい頭が下がったような感じになって
なるべくなら早く終わって欲しい感じ (*≧m≦*)ププッ
何年か前にマスコミに取り上げられたことがありましたね?
首をシャンプー台の上に載せて、そのまま左右に廻すと
脳血栓になりやすいなんて報道があり
理美容業界でもずいぶんと大騒ぎしたものです。
道具屋の知っている限りでは
そういうトラブルは見たことはないけどね ヾ(;´▽`A``アセアセ
こうしたお客様の首の負担を少なくするために開発されたのが
この「キャンラック」という商品。
道具屋もカタログで見て、良さそうだなぁとは思っていたけれど
サロンでお求め頂くお値段が18900円(税別)ということもあり
あまりお勧めしていなかったんです。
でも、実際にお使いになったお客様に
こんなに喜んで頂けるのならお勧め品かも知れませんね。
特にご年配のお客様で
シャンプーの時に辛そうにしている方がいらっしゃれば
これはぜひお試し頂きたい一品です。
ああ、今日は真面目に商品紹介をしてしまった ヾ(;´▽`A``アセアセ
でも、お取引先のお客様からいただくお声が
一番のセールストークだと思いますよ!
書く励みにしています♪

↑↑↑ランキング応援をお願いできますか?
この商品、良さそうなんだけど値段もいいし・・・
買う前に試せないかしら?
あっ?こちらですか?
う~ん、メーカーさんに相談して借りられるかを聞いてみますね。
お取引商社さんにお願いしてみると何とか借り出すことが出来
その足でお取引先へお届け ε=ε=ε=ε=ε=(。・ω・)~~ オマタセー
お届け後、しばらくしたら会社に電話がかかってきて
これ、すごくいいわ!
これはこのまま頂くし、もう一つ注文してくれる?!
という、とっても不思議なお買い物をして頂きました。
この商品とはこちら・・・
何だと思います?

吸盤が付いていてその上に丸い受け皿 (;・∀・)
箱の横には「脳血栓防止器具」なんて強烈な文字が並ぶけど
実はバックシャンプーの時にシャンプーボールの中に入る
お客様の頭を支える器具なんですよ~
あっ、バックシャンプーって仰向けシャンプーのことです。
バックシャンプーって言葉は一般の方には通じるのかな?
シャンプーの時にスタイリストが椅子を寝かせてくれて
首は苦しくないですか~? ( ´∀`)つθ
って聞いてくれるんだけど、
首だけで頭を支えるのって結構辛いんですよね。
ついつい頭が下がったような感じになって
なるべくなら早く終わって欲しい感じ (*≧m≦*)ププッ
何年か前にマスコミに取り上げられたことがありましたね?
首をシャンプー台の上に載せて、そのまま左右に廻すと
脳血栓になりやすいなんて報道があり
理美容業界でもずいぶんと大騒ぎしたものです。
道具屋の知っている限りでは
そういうトラブルは見たことはないけどね ヾ(;´▽`A``アセアセ
こうしたお客様の首の負担を少なくするために開発されたのが
この「キャンラック」という商品。
道具屋もカタログで見て、良さそうだなぁとは思っていたけれど
サロンでお求め頂くお値段が18900円(税別)ということもあり
あまりお勧めしていなかったんです。
でも、実際にお使いになったお客様に
こんなに喜んで頂けるのならお勧め品かも知れませんね。
特にご年配のお客様で
シャンプーの時に辛そうにしている方がいらっしゃれば
これはぜひお試し頂きたい一品です。
ああ、今日は真面目に商品紹介をしてしまった ヾ(;´▽`A``アセアセ
でも、お取引先のお客様からいただくお声が
一番のセールストークだと思いますよ!
書く励みにしています♪


↑↑↑ランキング応援をお願いできますか?
話題はついついバレンタイン
2007/02/14 Wed 20:39
雨のバレンタインデーになってしまった東京。
おかげでお取引先サロン様もあまりお忙しくない様子。
商品説明が終わると
ついつい世間話に突入してしまう道具屋 (*≧m≦*)ププッ
今日の話題はやっぱりバレンタインデーですね~
お店のスタッフの男の子には
今晩はデートするの~?
えっ?今日ですか?しませんよ~ ブン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ブン
う~ん、営業日と言うこともあって今晩のデートは少なそう。
やっぱり、お休みの日に先渡ししてもらっているのかな?
オーナーさんにも聞いてみる
娘さんからチョコはもらえるんですか~?
ああ、バレンタインとか行事は興味がないんだ~
あれっ?そうなんですか。どうしてですか?
うち、クリスチャンじゃないから Σ( ̄з ̄;)
いやいや、そう言う話じゃないと思うんだけどな~ ( ̄m ̄*)ププッ
次のお店に伺ってみると
客待ちの上に貼ってあるポスターに目が留まる。
エビちゃんの写真を雑誌から切り抜いて
お店のディスプレーにしているみたいだけど
そこに店長のイタズラ書きというか俳句が一句。
バレンタイン
義理でも欲しいチョコレート
う~ん、切実ですね (*≧m≦*)ププッ
こちらの店長、1月に彼女と別れたばかりだから
寂しさがつのるんでしょうね~ ヾ(;´▽`A``アセアセ
そんなこんなでサロンを廻っていったけど
今年は道具屋もお客様からのプレゼントが無く
ちょっと寂しいバレンタイン。。。
と、最後のお店に伺ったら社長室に呼ばれ
道具屋さん、お茶飲んで行きなさいよ~
コーヒーはブラックで良かったわよね?
なぜかコーヒーが湯飲み茶碗に入れられて出てくる (¬_¬;)
う~ん、湯飲み茶碗でのブラックコーヒーは微妙な味 ヾ(;´▽`A``アセアセ
すするように飲むから変なんですよね~
道具屋さん、お茶菓子も食べて♪
今日の初チョコはお茶菓子用のキットカット(爆)
まだあるから、これも持って返ってね~
お土産にまで頂いたキットカット。。。

う~ん、今年のバレンタインはとっても微妙 ププーッ(≧Σ≦)ノ_彡☆
書く励みにしています♪

↑↑↑ランキング応援をお願いできますか?
夕べは次女が台所を占領して彼氏に渡すチョコ作り。
おかげで夕飯はオリジン弁当でした _| ̄|○
今朝も長女が同じく彼氏に渡すチョコ作り。
娘達からのプレゼントも想像が付きますね。
彼氏用に作ったチョコの出来損ないを
適当に寄せ集めいたものかな ヾ(;´▽`A``アセアセ
おかげでお取引先サロン様もあまりお忙しくない様子。
商品説明が終わると
ついつい世間話に突入してしまう道具屋 (*≧m≦*)ププッ
今日の話題はやっぱりバレンタインデーですね~
お店のスタッフの男の子には
今晩はデートするの~?
えっ?今日ですか?しませんよ~ ブン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ブン
う~ん、営業日と言うこともあって今晩のデートは少なそう。
やっぱり、お休みの日に先渡ししてもらっているのかな?
オーナーさんにも聞いてみる
娘さんからチョコはもらえるんですか~?
ああ、バレンタインとか行事は興味がないんだ~
あれっ?そうなんですか。どうしてですか?
うち、クリスチャンじゃないから Σ( ̄з ̄;)
いやいや、そう言う話じゃないと思うんだけどな~ ( ̄m ̄*)ププッ
次のお店に伺ってみると
客待ちの上に貼ってあるポスターに目が留まる。
エビちゃんの写真を雑誌から切り抜いて
お店のディスプレーにしているみたいだけど
そこに店長のイタズラ書きというか俳句が一句。
バレンタイン
義理でも欲しいチョコレート
う~ん、切実ですね (*≧m≦*)ププッ
こちらの店長、1月に彼女と別れたばかりだから
寂しさがつのるんでしょうね~ ヾ(;´▽`A``アセアセ
そんなこんなでサロンを廻っていったけど
今年は道具屋もお客様からのプレゼントが無く
ちょっと寂しいバレンタイン。。。
と、最後のお店に伺ったら社長室に呼ばれ
道具屋さん、お茶飲んで行きなさいよ~
コーヒーはブラックで良かったわよね?
なぜかコーヒーが湯飲み茶碗に入れられて出てくる (¬_¬;)
う~ん、湯飲み茶碗でのブラックコーヒーは微妙な味 ヾ(;´▽`A``アセアセ
すするように飲むから変なんですよね~
道具屋さん、お茶菓子も食べて♪
今日の初チョコはお茶菓子用のキットカット(爆)
まだあるから、これも持って返ってね~
お土産にまで頂いたキットカット。。。

う~ん、今年のバレンタインはとっても微妙 ププーッ(≧Σ≦)ノ_彡☆
書く励みにしています♪


↑↑↑ランキング応援をお願いできますか?
夕べは次女が台所を占領して彼氏に渡すチョコ作り。
おかげで夕飯はオリジン弁当でした _| ̄|○
今朝も長女が同じく彼氏に渡すチョコ作り。
娘達からのプレゼントも想像が付きますね。
彼氏用に作ったチョコの出来損ないを
適当に寄せ集めいたものかな ヾ(;´▽`A``アセアセ
今日は商品勉強会
2007/02/13 Tue 20:04
毎月、第2火曜日は営業が全員揃っての商品勉強会。
普段の営業日は朝10時には営業が全員が出かけてしまうので
新製品の説明は仕入れ担当の人が聞いておいてくれますが
今日みたいな日は、営業が直接話を聞ける数少ない日なんですよね。
でもね~
一通りの商品を色々と見せてくれるから
良さそうなものも、そうでないものもあったりして (*≧m≦*)ププッ
今回は道具屋の会社でお勧めしている商品ということではなく
色々と説明された紹介された商品をご紹介しますね。
はい、まずはこちら。
超音波シャンプー&ヘアケアブラシ<リジュヘア>

昔からシャンプーの時に使われていたクッションブラシに似ているけど
中身は超ハイテクマシン!!
1秒間に45000回の超音波振動と1分間に8000回のブラシ振動で
頭皮を効率よく、シャンプーブラッシングできるという
とんでもない優れものですね。
歯ブラシも普通の電動歯ブラシだと1000円以下だけど
音波歯ブラシになると1万円以上してしまうからと思って
営業マンに値段を聞いてみたら希望小売価格が18500円 (・ェ・;)
う~ん、無料でお客様にお使いするのは厳しいかも。
やっぱり「超音波シャンプーコース」とかにして
有料メニューを考えないといけませんね~
続いてこちらは乾電池使用の小型マッサージ機。

裏側から見るとこんな感じ

頭、首も気持ちいいけど、意外にも腕も良さそう。
ただ、ネット販売とかドンキにも出そうですよね ヾ(;´▽`A``アセアセ
最後に珍しい本の紹介。

こちらは「誕生日大全」という本で
中身は1ページの見開きが1日の誕生日の説明になっていて
その人の性格や相性なんかがビッシリと書かれています。
この本は1年半ほど前に発売されたもので
道具屋のお伺いしているお店の客待ちにも置いてありました。
話のネタにもなるから便利な一冊だと思いますよ。
ちなみに道具屋の誕生日のページを開いてみると・・・
チャーミングでおおらかな博愛主義者 (*≧m≦*)ププッ
理想を追い求める割に現実的。周囲の影響を受けやすい面があるものの
意志の強い聡明な人です。
「隠された自己」の解説を見てみると
一見すると人当たりの良いタイプ。
しかし実は大胆な性格で、高潔な精神と強い意志を秘めた
知的な人です。
う~ん、色々と書いてありますね~
恋愛と人間関係のところは
友人や恋人はあなたの強さやカリスマ性に魅力を感じています。
道具屋、カリスマ性なんか持ち合わせていません ブン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ブン
ページの最後には相性占いが載っていますね。
恋人、友人、力になってくれる人、ライバル、ソウルメイトの
誕生日がいくつも書かれていますが、一番気になるのは運命の人。
運命の人がどういう意味なのかは分からないけど
誕生日が9/2,3,4,5の人だとか・・・
う~ん、今までの記憶を辿ってみても
この誕生日の人はいなかったような気がするなぁ・・・
もしかして、これから現れるのか? ( ̄ー+ ̄)キラン★
どうです?面白そうな本でしょ?
客待ちに置いたらお客様も楽しんでくれそうですね♪
あっ、お値段は2800円でした。
書く励みにしています♪

↑↑↑ランキング応援をお願いできますか?
普段の営業日は朝10時には営業が全員が出かけてしまうので
新製品の説明は仕入れ担当の人が聞いておいてくれますが
今日みたいな日は、営業が直接話を聞ける数少ない日なんですよね。
でもね~
一通りの商品を色々と見せてくれるから
良さそうなものも、そうでないものもあったりして (*≧m≦*)ププッ
今回は道具屋の会社でお勧めしている商品ということではなく
色々と説明された紹介された商品をご紹介しますね。
はい、まずはこちら。
超音波シャンプー&ヘアケアブラシ<リジュヘア>

昔からシャンプーの時に使われていたクッションブラシに似ているけど
中身は超ハイテクマシン!!
1秒間に45000回の超音波振動と1分間に8000回のブラシ振動で
頭皮を効率よく、シャンプーブラッシングできるという
とんでもない優れものですね。
歯ブラシも普通の電動歯ブラシだと1000円以下だけど
音波歯ブラシになると1万円以上してしまうからと思って
営業マンに値段を聞いてみたら希望小売価格が18500円 (・ェ・;)
う~ん、無料でお客様にお使いするのは厳しいかも。
やっぱり「超音波シャンプーコース」とかにして
有料メニューを考えないといけませんね~
続いてこちらは乾電池使用の小型マッサージ機。

裏側から見るとこんな感じ

頭、首も気持ちいいけど、意外にも腕も良さそう。
ただ、ネット販売とかドンキにも出そうですよね ヾ(;´▽`A``アセアセ
最後に珍しい本の紹介。

こちらは「誕生日大全」という本で
中身は1ページの見開きが1日の誕生日の説明になっていて
その人の性格や相性なんかがビッシリと書かれています。
この本は1年半ほど前に発売されたもので
道具屋のお伺いしているお店の客待ちにも置いてありました。
話のネタにもなるから便利な一冊だと思いますよ。
ちなみに道具屋の誕生日のページを開いてみると・・・
チャーミングでおおらかな博愛主義者 (*≧m≦*)ププッ
理想を追い求める割に現実的。周囲の影響を受けやすい面があるものの
意志の強い聡明な人です。
「隠された自己」の解説を見てみると
一見すると人当たりの良いタイプ。
しかし実は大胆な性格で、高潔な精神と強い意志を秘めた
知的な人です。
う~ん、色々と書いてありますね~
恋愛と人間関係のところは
友人や恋人はあなたの強さやカリスマ性に魅力を感じています。
道具屋、カリスマ性なんか持ち合わせていません ブン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ブン
ページの最後には相性占いが載っていますね。
恋人、友人、力になってくれる人、ライバル、ソウルメイトの
誕生日がいくつも書かれていますが、一番気になるのは運命の人。
運命の人がどういう意味なのかは分からないけど
誕生日が9/2,3,4,5の人だとか・・・
う~ん、今までの記憶を辿ってみても
この誕生日の人はいなかったような気がするなぁ・・・
もしかして、これから現れるのか? ( ̄ー+ ̄)キラン★
どうです?面白そうな本でしょ?
客待ちに置いたらお客様も楽しんでくれそうですね♪
あっ、お値段は2800円でした。
書く励みにしています♪


↑↑↑ランキング応援をお願いできますか?
ちょっと早めの梅花見
2007/02/12 Mon 20:16
今日の東京はポカポカ陽気。
気温は昨日と同じなんだけど風がないんですね~
朝、ぼんやりとテレビを見ていると
この暖冬で早くも梅が咲いているとか。
東京はどうなんだろうと思ってネットで調べてみたら
2月の下旬くらいからが見頃みたいですね。
近くでどこかないかな~と検索してみたら・・・
千葉市、昭和の森公園が見頃 (≧ο≦)人(≧V≦)ノ
ここなら家から車で1時間半くらいだからと
いきなり思い立って花見にお出かけです (*≧m≦*)ププッ
公園に着いてみると人・人・人・人。。。
それも幼稚園や小学生の低学年くらいまでのお子さんを連れた
ご夫婦がとっても多いんです。
公園に入ってみると広~い芝生とあちこちに点在する遊具。
皆さん、ビニールシートにお弁当を持ってきて
ここで1日遊んでいくんでしょうね~
これだけ遊べて駐車場の400円だけだからお勧めですよね。
それにしても見渡す限り芝生と緑の木々ばかりで
梅林なんてどこにも見あたりません。
ようやく公園の案内看板を見つけてみたら
どうやらここはリクレーションゾーン。
どおりでお子さん連れが多いはずですね ヾ(;´▽`A``アセアセ
梅林の方へと向かっていくと
廻りを歩いている人の年齢がやや高め。
平均年齢60代くらいかな (* ̄m ̄)プッ
やっぱり梅を愛でるって年配の人の趣味なのかな?
と言うことは、道具屋夫婦も?・・・・ ブン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ブン
白梅はかなり開いていますね~
満開まであとわずかという感じの八分咲き。

空のブルーもきれいなので白い色も一層映えて見えるようです。
こちらは紅梅ですね。

きれいなピンクが白梅の中でも目立っているようです。
こちらはまだ五分咲きくらいかな?
そして梅の木々の足下には
40年前は梅のようにきれいだった素敵なおばあさま方と
梅の花を写生する40年前はかっこよかったおじいさま ヾ(;´▽`A``アセアセ

道具屋夫婦、このゾーンでは最年少ですね ププーッ(≧Σ≦*)ノ_彡☆
書く励みにしています♪

↑↑↑ランキング応援をお願いできますか?
気温は昨日と同じなんだけど風がないんですね~
朝、ぼんやりとテレビを見ていると
この暖冬で早くも梅が咲いているとか。
東京はどうなんだろうと思ってネットで調べてみたら
2月の下旬くらいからが見頃みたいですね。
近くでどこかないかな~と検索してみたら・・・
千葉市、昭和の森公園が見頃 (≧ο≦)人(≧V≦)ノ
ここなら家から車で1時間半くらいだからと
いきなり思い立って花見にお出かけです (*≧m≦*)ププッ
公園に着いてみると人・人・人・人。。。
それも幼稚園や小学生の低学年くらいまでのお子さんを連れた
ご夫婦がとっても多いんです。
公園に入ってみると広~い芝生とあちこちに点在する遊具。
皆さん、ビニールシートにお弁当を持ってきて
ここで1日遊んでいくんでしょうね~
これだけ遊べて駐車場の400円だけだからお勧めですよね。
それにしても見渡す限り芝生と緑の木々ばかりで
梅林なんてどこにも見あたりません。
ようやく公園の案内看板を見つけてみたら
どうやらここはリクレーションゾーン。
どおりでお子さん連れが多いはずですね ヾ(;´▽`A``アセアセ
梅林の方へと向かっていくと
廻りを歩いている人の年齢がやや高め。
平均年齢60代くらいかな (* ̄m ̄)プッ
やっぱり梅を愛でるって年配の人の趣味なのかな?
と言うことは、道具屋夫婦も?・・・・ ブン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ブン
白梅はかなり開いていますね~
満開まであとわずかという感じの八分咲き。

空のブルーもきれいなので白い色も一層映えて見えるようです。
こちらは紅梅ですね。

きれいなピンクが白梅の中でも目立っているようです。
こちらはまだ五分咲きくらいかな?
そして梅の木々の足下には
40年前は梅のようにきれいだった素敵なおばあさま方と
梅の花を写生する40年前はかっこよかったおじいさま ヾ(;´▽`A``アセアセ

道具屋夫婦、このゾーンでは最年少ですね ププーッ(≧Σ≦*)ノ_彡☆
書く励みにしています♪


↑↑↑ランキング応援をお願いできますか?
懐かしの曲を聞いて
2007/02/11 Sun 20:08
今週は日・月曜日と連休です。
まあ、月曜日がハッピーマンデーだから世間の人は三連休かな?
理容室の場合、三連休の土・日・祭日はあまり忙しくないことが多いみたい。
やっぱり分散してしまうんでしょうか。
道具屋、普段は月曜日の平日に出かけることが多いのだけれど
祭日となるとどこも混雑するんでしょうね~
人混みに慣れていないので今回はおとなしくしています (*≧m≦*)ププッ
そうそう、先日、営業車の中でラジオを聞いていた時のこと。
懐かしい曲がかかっていたんです。
。.:*・゜川n・-・)η゚・*:.。.ミ ☆
もしも願いが叶うなら 吐息を白いバラに変えて
逢えない日には 部屋じゅうに 飾りましょう 貴方を想いながら
Darling, I want you 逢いたくて ときめく恋に 駆け出しそうなの
迷子のように 立ちすくむ わたしをすぐに 届けたくて
ダイヤル回して 手を止めた
I'm just a woman Fall in love
。.:*・゜川n・-・)η゚・*:.。.ミ ☆
もう20年くらい前の曲なんですよね~
調べてみたら1985年放映の「金曜日の妻たちへIII」の主題歌でした。
当時は不倫の歌なんて知らないで聞いていたんですけどねヾ(;´▽`A``アセアセ
ドラマはほとんど見ていなかったので記憶はほとんどないけど
この曲はあちこちでかかっていたしカラオケでも人気だったんじゃないかな?
でも、この曲をその時代に覚えた女性だと今は40代?(笑)
「金ツマ」という言葉が流行語になりましたよね。
「中居正広の金曜日のスマたちへ」という番組タイトルは
"金曜日の妻たち"へのパクリです (* ̄m ̄)プッ
ところで歌詞の中にある「ダイヤル回して 手を止めた」ってところ
今の若い人に理解出来るのでしょうか?
あの頃の電話は指で回すダイアル式で
数字の穴に指を入れてぐるっと回し
指を話すと「ジーッ」と音を立てながらダイアルが戻っていました。
これを10桁くらいやるわけだから
「声を聞きたい・・・」と思ってかけ始めても
途中で「やっぱり・・・」と気が変わることも出来ました。
今じゃ、携帯に登録してあるの名前を呼び出したら
発信ボタン一発ですからね (*≧m≦*)ププッ
この辺りの微妙な女心を表現するには
やっぱりアナログの方が合うんでしょうかね~
道具屋、アナログ時代が長かったから今でも言ってしまいます。
テレビのチャンネル廻して~。。。。
娘たち曰く、チャンネルは廻らないそうです llllll(-∀-;)llllllガーン…
書く励みにしています♪

↑↑↑ランキング応援をお願いできますか?
まあ、月曜日がハッピーマンデーだから世間の人は三連休かな?
理容室の場合、三連休の土・日・祭日はあまり忙しくないことが多いみたい。
やっぱり分散してしまうんでしょうか。
道具屋、普段は月曜日の平日に出かけることが多いのだけれど
祭日となるとどこも混雑するんでしょうね~
人混みに慣れていないので今回はおとなしくしています (*≧m≦*)ププッ
そうそう、先日、営業車の中でラジオを聞いていた時のこと。
懐かしい曲がかかっていたんです。
。.:*・゜川n・-・)η゚・*:.。.ミ ☆
もしも願いが叶うなら 吐息を白いバラに変えて
逢えない日には 部屋じゅうに 飾りましょう 貴方を想いながら
Darling, I want you 逢いたくて ときめく恋に 駆け出しそうなの
迷子のように 立ちすくむ わたしをすぐに 届けたくて
ダイヤル回して 手を止めた
I'm just a woman Fall in love
。.:*・゜川n・-・)η゚・*:.。.ミ ☆
もう20年くらい前の曲なんですよね~
調べてみたら1985年放映の「金曜日の妻たちへIII」の主題歌でした。
当時は不倫の歌なんて知らないで聞いていたんですけどねヾ(;´▽`A``アセアセ
ドラマはほとんど見ていなかったので記憶はほとんどないけど
この曲はあちこちでかかっていたしカラオケでも人気だったんじゃないかな?
でも、この曲をその時代に覚えた女性だと今は40代?(笑)
「金ツマ」という言葉が流行語になりましたよね。
「中居正広の金曜日のスマたちへ」という番組タイトルは
"金曜日の妻たち"へのパクリです (* ̄m ̄)プッ
ところで歌詞の中にある「ダイヤル回して 手を止めた」ってところ
今の若い人に理解出来るのでしょうか?
あの頃の電話は指で回すダイアル式で
数字の穴に指を入れてぐるっと回し
指を話すと「ジーッ」と音を立てながらダイアルが戻っていました。
これを10桁くらいやるわけだから
「声を聞きたい・・・」と思ってかけ始めても
途中で「やっぱり・・・」と気が変わることも出来ました。
今じゃ、携帯に登録してあるの名前を呼び出したら
発信ボタン一発ですからね (*≧m≦*)ププッ
この辺りの微妙な女心を表現するには
やっぱりアナログの方が合うんでしょうかね~
道具屋、アナログ時代が長かったから今でも言ってしまいます。
テレビのチャンネル廻して~。。。。
娘たち曰く、チャンネルは廻らないそうです llllll(-∀-;)llllllガーン…
書く励みにしています♪


↑↑↑ランキング応援をお願いできますか?
夫婦「会話の時間」って
2007/02/10 Sat 20:59
朝刊の生活面を熱心に読みながら
しきりにうなずいている道具屋の奥さん。
何か面白いこと出ていた?
「話さなくても分かってもらえる」と思う夫と
「話しても分からない」と思う妻が多いんだってさ ( ̄ー+ ̄)キラン★
どれどれ・・・Σ( ̄з ̄;)

昨年のいい夫婦の日(11月22日)に合わせて調査・発表された
「40~50代の夫婦の意識調査」では夫婦の1日の会話時間は
平均で66.3分なんですね。
また「今後離婚の可能性がある」と答えた人の夫婦の会話時間は
平均で29.44分だったそうです。
道具屋、時間を意識はしたことがないけれど
平日だと朝の時間と夜だけだから60分くらいなのかな~?
また、他の調査では配偶者の魅力度や性生活の満足度など
夫婦関係の質を問う質問をしたところ
妻の場合は、会話時間が長いと言う人ほど
各質問で評価が高かったそうです。
まあ、仲がいいから会話もするってことなんでしょうね ( ̄m ̄*)ププッ
それじゃ、普段からあまり会話をしないご夫婦の場合
何をきっかけにしたらいいかというと
1)一緒に何かをする
2)目前の具体的なことを話題にする
3)あいさつをする
というのが上げられています。
ということは、一緒に買い物に行くとか犬の散歩をするとか
夫婦が並んで歩き、風景や風、音など周囲のことを
話題にすると良いって事なんでしょうね~
会話ってキャッチボールじゃないですか。
だから話しかけ方も大切なんですよね。
新人営業マンや新人スタイリストが会話で失敗するのは
相手が「はい」か「いいえ」で答えられるような質問をしてしまうこと。
今日は良い天気ですね♪
そうだね~
今日はお休みですか?
そうだよ~
これじゃ会話は弾みません (*≧m≦*)ププッ
こんな時は
良い天気ですね♪
この後はどちらかにお出かけのご予定でもあるんですか?
うん、ちょっと新宿まで買い物に行こうかと思って。
新宿ですか~、いいですね~。
ところでマルイの新館がオープンするらしいですね♪
そうなの?知らなかったよ~
と話は膨らんでいくんですが
最初にお客様の言われた「新宿」と言うキーワードを
自分の返しの言葉の中に入れるのは
オウム返し言葉と言って営業の基本 d( ̄  ̄)オケッ
会話の相手はご夫婦でも恋人でもお客様でも一緒です。
話題を膨らませる方向を意識していないと
話って止まってしまうものですよ (*≧m≦*)ププッ
書く励みにしています♪

↑↑↑ランキング応援をお願いできますか?
しきりにうなずいている道具屋の奥さん。
何か面白いこと出ていた?
「話さなくても分かってもらえる」と思う夫と
「話しても分からない」と思う妻が多いんだってさ ( ̄ー+ ̄)キラン★
どれどれ・・・Σ( ̄з ̄;)

昨年のいい夫婦の日(11月22日)に合わせて調査・発表された
「40~50代の夫婦の意識調査」では夫婦の1日の会話時間は
平均で66.3分なんですね。
また「今後離婚の可能性がある」と答えた人の夫婦の会話時間は
平均で29.44分だったそうです。
道具屋、時間を意識はしたことがないけれど
平日だと朝の時間と夜だけだから60分くらいなのかな~?
また、他の調査では配偶者の魅力度や性生活の満足度など
夫婦関係の質を問う質問をしたところ
妻の場合は、会話時間が長いと言う人ほど
各質問で評価が高かったそうです。
まあ、仲がいいから会話もするってことなんでしょうね ( ̄m ̄*)ププッ
それじゃ、普段からあまり会話をしないご夫婦の場合
何をきっかけにしたらいいかというと
1)一緒に何かをする
2)目前の具体的なことを話題にする
3)あいさつをする
というのが上げられています。
ということは、一緒に買い物に行くとか犬の散歩をするとか
夫婦が並んで歩き、風景や風、音など周囲のことを
話題にすると良いって事なんでしょうね~
会話ってキャッチボールじゃないですか。
だから話しかけ方も大切なんですよね。
新人営業マンや新人スタイリストが会話で失敗するのは
相手が「はい」か「いいえ」で答えられるような質問をしてしまうこと。
今日は良い天気ですね♪
そうだね~
今日はお休みですか?
そうだよ~
これじゃ会話は弾みません (*≧m≦*)ププッ
こんな時は
良い天気ですね♪
この後はどちらかにお出かけのご予定でもあるんですか?
うん、ちょっと新宿まで買い物に行こうかと思って。
新宿ですか~、いいですね~。
ところでマルイの新館がオープンするらしいですね♪
そうなの?知らなかったよ~
と話は膨らんでいくんですが
最初にお客様の言われた「新宿」と言うキーワードを
自分の返しの言葉の中に入れるのは
オウム返し言葉と言って営業の基本 d( ̄  ̄)オケッ
会話の相手はご夫婦でも恋人でもお客様でも一緒です。
話題を膨らませる方向を意識していないと
話って止まってしまうものですよ (*≧m≦*)ププッ
書く励みにしています♪


↑↑↑ランキング応援をお願いできますか?
問い合わせの電話
2007/02/09 Fri 21:19
道具屋の会社では、事務所から営業への連絡は携帯へのメール。
もちろん、すぐに返事が必要なものは電話もかかってくるけど
商談中に話の腰を折られるのは困るんですよね~ ( ̄з ̄;)
今日も走行中にメールが着信。
取引先の駐車場に車を停めてメールを確認すると
練馬の○○様へTELしてください。
頭に湿疹が出来てしまった方に使う
頭皮に優しいシャンプーを紹介してくださいとの事です。
う~ん。。。こういうのって難しいんですよね。
湿疹の状態も自分の目で見てないから症状が分からないし
ましてや、医者の薬じゃないですからね~ (´Д`;)
とりあえず、お取引先に電話を入れてみることに。
もしもし、道具屋です。会社にお電話を頂いたそうで。
あっ、道具屋さん?
お客様で頭に赤い湿疹が出来た人がいて
奥さんの買ってきているシャンプーだと痒いらしいの。
お勧めできるシャンプーないかしら? ヽ( ・ェ・)ノ
お医者さんから勧められたシャンプーとかはありませんか?
なるべく刺激の少ないシャンプーにしてくださいって
お医者さんから言われたらしいの。
一般で売られているシャンプーは女性が買いやすいように
カラーやパーマでダメージを受けている髪の毛でも
しなやかな指通りになるように
コーティング剤が多めに入っているものが多いんですよね。
一般で売られているシャンプーは
頭皮用と言うより痛んだ髪の毛用が多いんですよ~
そうなの? それじゃ頭皮用のシャンプーを届けてくれる?
ここまでの話をしても、やっぱり心配なんですよね。
湿疹と言っても人それぞれの原因があるわけだし
お勧めしたシャンプーでも頭皮に合わないことは考えられます。
それじゃこうしてください。
余計なコーティング剤の入っていない頭皮用をお届けしますが
あくまでシャンプーであって薬ではありません。
お使い頂いても頭皮に合わないケースもあるので
カユミが強くなったり湿疹がひどくなるようなら
使うのを止めるようにお話しして下さいね。
はいはい、分かりましたよ~ フン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)フン
Σ(¬_¬;) いや、この返事の仕方、絶対に分かってないって(爆)
ついつい、
このシャンプーなら大丈夫ですよ~
とか
カユミが抑えられますよ~
なんて説明してしまう方が多いので心配なんです。
また、シャンプーを使う、使わないに関係なく
湿疹がひどくなり、帽子をかぶらないと外も歩けないとか
顔まで湿疹が広がってひどくなったなんてことになったら
お宅で買ったシャンプーのせいだ! (  ̄ Д  ̄メ )
どうしてくれるんだ!
なんてことにもなりかねません ヾ(;´▽`A``アセアセ
皮膚のトラブルの時はお医者さんの意見を最優先して
シャンプーは薬ではないから合わない時は止めてもらうことなど
大事なことを忘れずにお話ししましょうね。
ちなみに、道具屋は皮膚が弱いので
「○ンメルツ○コ○コ」を肩や首筋に塗るとかぶれます _| ̄|○
面の皮は厚そうだとは言われるんですけどね~ (*≧m≦*)ププッ
書く励みにしています♪

↑↑↑ランキング応援をお願いできますか?
もちろん、すぐに返事が必要なものは電話もかかってくるけど
商談中に話の腰を折られるのは困るんですよね~ ( ̄з ̄;)
今日も走行中にメールが着信。
取引先の駐車場に車を停めてメールを確認すると
練馬の○○様へTELしてください。
頭に湿疹が出来てしまった方に使う
頭皮に優しいシャンプーを紹介してくださいとの事です。
う~ん。。。こういうのって難しいんですよね。
湿疹の状態も自分の目で見てないから症状が分からないし
ましてや、医者の薬じゃないですからね~ (´Д`;)
とりあえず、お取引先に電話を入れてみることに。
もしもし、道具屋です。会社にお電話を頂いたそうで。
あっ、道具屋さん?
お客様で頭に赤い湿疹が出来た人がいて
奥さんの買ってきているシャンプーだと痒いらしいの。
お勧めできるシャンプーないかしら? ヽ( ・ェ・)ノ
お医者さんから勧められたシャンプーとかはありませんか?
なるべく刺激の少ないシャンプーにしてくださいって
お医者さんから言われたらしいの。
一般で売られているシャンプーは女性が買いやすいように
カラーやパーマでダメージを受けている髪の毛でも
しなやかな指通りになるように
コーティング剤が多めに入っているものが多いんですよね。
一般で売られているシャンプーは
頭皮用と言うより痛んだ髪の毛用が多いんですよ~
そうなの? それじゃ頭皮用のシャンプーを届けてくれる?
ここまでの話をしても、やっぱり心配なんですよね。
湿疹と言っても人それぞれの原因があるわけだし
お勧めしたシャンプーでも頭皮に合わないことは考えられます。
それじゃこうしてください。
余計なコーティング剤の入っていない頭皮用をお届けしますが
あくまでシャンプーであって薬ではありません。
お使い頂いても頭皮に合わないケースもあるので
カユミが強くなったり湿疹がひどくなるようなら
使うのを止めるようにお話しして下さいね。
はいはい、分かりましたよ~ フン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)フン
Σ(¬_¬;) いや、この返事の仕方、絶対に分かってないって(爆)
ついつい、
このシャンプーなら大丈夫ですよ~
とか
カユミが抑えられますよ~
なんて説明してしまう方が多いので心配なんです。
また、シャンプーを使う、使わないに関係なく
湿疹がひどくなり、帽子をかぶらないと外も歩けないとか
顔まで湿疹が広がってひどくなったなんてことになったら
お宅で買ったシャンプーのせいだ! (  ̄ Д  ̄メ )
どうしてくれるんだ!
なんてことにもなりかねません ヾ(;´▽`A``アセアセ
皮膚のトラブルの時はお医者さんの意見を最優先して
シャンプーは薬ではないから合わない時は止めてもらうことなど
大事なことを忘れずにお話ししましょうね。
ちなみに、道具屋は皮膚が弱いので
「○ンメルツ○コ○コ」を肩や首筋に塗るとかぶれます _| ̄|○
面の皮は厚そうだとは言われるんですけどね~ (*≧m≦*)ププッ
書く励みにしています♪


↑↑↑ランキング応援をお願いできますか?
激動の一日
2007/02/08 Thu 22:07
今日はちょっと遠出の営業コース。
道具屋、密かに「巡業」と呼んだりしてますが (*≧m≦*)ププッ
午前中の予定が終わってちょっと休憩と思いながら車を停めると
ボンネットからモクモクと立ち上る白い湯気 ( ̄□||||!!
えっ?えっ?えっ?オーバーヒート?
水温計をチェックしても通常の範囲に入っているし
車検から戻ってきて、まだ1ヶ月も経っていないし。。。
ボンネットを開けてみると湯煙が立ち上る (;´Д`);´Д`);´Д`)
中をのぞき込んでみるとミッションボックスの辺りに
真っ赤な冷却水が水たまりのように出来上がっていて
ラジエターホースのつなぎ目が割れてホースがブラブラ Σ(¬_¬;)
ここは会社から50kmほど離れた土地。
カーディーラーのサービス工場がどこにあるかも分からないので
いつも利用しているディーラーに電話を入れる。
もしもし、ボンネットから白い湯気が上がって
開けてみたら、ミッションのところに赤い水が溜まっているんですけど。
あ~、冷却水が漏れてますね~
今、遠出しているのでこの近くのサービス工場を教えて欲しいのですか?
そこから5kmほどのところの工場をお知らせしますね。
電話番号は***-***-****です。
道具屋、続いてこちらに電話を入れてみる。
とりあえず見てみないと何とも言えないので工場まで来られますか?
このまま走って大丈夫なんですか? ( ̄з ̄;)
水温計を睨みながら来てください。。。
(;・∀・)ダダイジョウブ・・・?
途中、水温計が危険範囲に入る寸前になると車を停めて
ファンだけを廻して冷却。。。。
1km走る
ファンだけを廻して冷却。。。。
なんて繰り返しながらようやくカーディーラーへ。
サービス担当者はボンネットの中をのぞき込みながら
憎めないような笑顔で話しかけてくる。
あ~、この部品が割れちゃってますね~
これはお取り寄せになるんですよ~
6時には届くので作業して7時にお渡し出来ますよ♪
それじゃ、お届け物をしてこないといけないので
代車を出して頂けますか?
あ~、あいにく出払っちゃっているんですよ~ ブン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ブン
そんな。。。。
それじゃ近所でレンタカーを借りてください!
こちらの地区には毎日来ている訳ではないし
修理が上がるのを待っていたのではお取引先が閉まっちゃいます _| ̄|○
サービスマンがレンタカーを頼んでくれて
今、向こうを出る頃ですから15分くらいお待ち頂けます?
15分・・・30分・・・45分・・・60分
結局、1時間待ち、工場に持ち込んでから1時間半を過ぎて営業に戻る。
そのレンタカー会社はソバ屋の出前か? Σ(¬_¬;)
ちくしょ~、これじゃ全部は廻りきれないし
レンタカー代も車検をしてくれたディーラーに請求してやる~ (゚Д゚#)ゴルァ!!
急いで荷物をお届けして廻っても、やっぱり廻りきれない。
でも、サービス工場には車の受け取りに戻らなくてはならないし
仕方なく途中からお取引先に電話し
お詫びしつつ、荷物は明日発送しますと連絡を済ませ一段落です。
今回の大きなトラブルは車検後1ヶ月での発生なので
無料で修理してもらうことが出来たけど、それ以上に
こちらのサービス工場の担当者が頑張ってくれたことが一番でした。
部品を当日入れてくれるよう手配してくれ
6時までの営業を1時間伸ばして作業してくれ
車に困っている道具屋にレンタカー会社への連絡もしてくれました。
クレームになってもおかしくないほどのトラブルだったのに
こうした1人の活躍で道具屋の気持ちは意外と穏やか (‘ε ’;)
やっぱり人は心ですね♪
時間を気にしながら訪問してしまったために
十分に商品説明の出来なかったお取引様。
時間に間に合わず、荷物のお届けが出来なかったお取引様。
ご迷惑をおかけ致しました。
次回はきちんとリベンジします (*≧m≦*)ププッ
書く励みにしています♪

↑↑↑ランキング応援をお願いできますか?
道具屋、密かに「巡業」と呼んだりしてますが (*≧m≦*)ププッ
午前中の予定が終わってちょっと休憩と思いながら車を停めると
ボンネットからモクモクと立ち上る白い湯気 ( ̄□||||!!
えっ?えっ?えっ?オーバーヒート?
水温計をチェックしても通常の範囲に入っているし
車検から戻ってきて、まだ1ヶ月も経っていないし。。。
ボンネットを開けてみると湯煙が立ち上る (;´Д`);´Д`);´Д`)
中をのぞき込んでみるとミッションボックスの辺りに
真っ赤な冷却水が水たまりのように出来上がっていて
ラジエターホースのつなぎ目が割れてホースがブラブラ Σ(¬_¬;)
ここは会社から50kmほど離れた土地。
カーディーラーのサービス工場がどこにあるかも分からないので
いつも利用しているディーラーに電話を入れる。
もしもし、ボンネットから白い湯気が上がって
開けてみたら、ミッションのところに赤い水が溜まっているんですけど。
あ~、冷却水が漏れてますね~
今、遠出しているのでこの近くのサービス工場を教えて欲しいのですか?
そこから5kmほどのところの工場をお知らせしますね。
電話番号は***-***-****です。
道具屋、続いてこちらに電話を入れてみる。
とりあえず見てみないと何とも言えないので工場まで来られますか?
このまま走って大丈夫なんですか? ( ̄з ̄;)
水温計を睨みながら来てください。。。
(;・∀・)ダダイジョウブ・・・?
途中、水温計が危険範囲に入る寸前になると車を停めて
ファンだけを廻して冷却。。。。
1km走る
ファンだけを廻して冷却。。。。
なんて繰り返しながらようやくカーディーラーへ。
サービス担当者はボンネットの中をのぞき込みながら
憎めないような笑顔で話しかけてくる。
あ~、この部品が割れちゃってますね~
これはお取り寄せになるんですよ~
6時には届くので作業して7時にお渡し出来ますよ♪
それじゃ、お届け物をしてこないといけないので
代車を出して頂けますか?
あ~、あいにく出払っちゃっているんですよ~ ブン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ブン
そんな。。。。
それじゃ近所でレンタカーを借りてください!
こちらの地区には毎日来ている訳ではないし
修理が上がるのを待っていたのではお取引先が閉まっちゃいます _| ̄|○
サービスマンがレンタカーを頼んでくれて
今、向こうを出る頃ですから15分くらいお待ち頂けます?
15分・・・30分・・・45分・・・60分
結局、1時間待ち、工場に持ち込んでから1時間半を過ぎて営業に戻る。
そのレンタカー会社はソバ屋の出前か? Σ(¬_¬;)
ちくしょ~、これじゃ全部は廻りきれないし
レンタカー代も車検をしてくれたディーラーに請求してやる~ (゚Д゚#)ゴルァ!!
急いで荷物をお届けして廻っても、やっぱり廻りきれない。
でも、サービス工場には車の受け取りに戻らなくてはならないし
仕方なく途中からお取引先に電話し
お詫びしつつ、荷物は明日発送しますと連絡を済ませ一段落です。
今回の大きなトラブルは車検後1ヶ月での発生なので
無料で修理してもらうことが出来たけど、それ以上に
こちらのサービス工場の担当者が頑張ってくれたことが一番でした。
部品を当日入れてくれるよう手配してくれ
6時までの営業を1時間伸ばして作業してくれ
車に困っている道具屋にレンタカー会社への連絡もしてくれました。
クレームになってもおかしくないほどのトラブルだったのに
こうした1人の活躍で道具屋の気持ちは意外と穏やか (‘ε ’;)
やっぱり人は心ですね♪
時間を気にしながら訪問してしまったために
十分に商品説明の出来なかったお取引様。
時間に間に合わず、荷物のお届けが出来なかったお取引様。
ご迷惑をおかけ致しました。
次回はきちんとリベンジします (*≧m≦*)ププッ
書く励みにしています♪


↑↑↑ランキング応援をお願いできますか?
商品紹介で盛り上がり
2007/02/07 Wed 20:51
昨日の記事でご紹介した「クール・イン・フィット」
今日から営業サンプルを持ち出して出かけてみました。
スポーツ関連商品と言うこともあって
最初に何て紹介したらいいのか迷いますね~ Σ( ̄з ̄;)
普通だったら
新しいトリートメントが発売になりましたよ!
とか
アップスタイリングの本が近日発売になりますよ!
なんて切り口で入っていけるのだけど。。。
迷ったあげく、道具屋の台詞は
ちょっと面白い商品が入ったんですよ~
先生は肩こりや運動後の筋肉痛なんかありませんか?
これじゃダメですか? (*≧m≦*)ププッ
でも、意外と興味を持ってくれるようで
皆さん、実際に首筋に吹き付けて試してくれました。
反応もかなり好評なんです!
ウォーミングアップ用はすり込んでしばらくすると
皮膚の表面と言うより肩から首筋の内側が暖かくなってくるんです。
それも時間と共に少しずつって感じ。
話をしてしばらくした頃
店長が右手で首筋をさすりながらニヤニヤし
これ、いいかもね~
何か違うよ、ぼわぁ~っと暖かいよ (*´д`*)ハァハァ
どうやら導入決定のようです ( ̄m ̄*)ププッ
お店のスタッフも
スノーボードの時はどういう風に使ったらいいんですか?
なんて質問してきたので
滑る前に足全体にウォーミングアップ用を吹き付けてもらえば
疲労も溜まらず持久力もキープできるし
スベリ終わって着替えた時にクールダウン用を使えば
翌日の筋肉痛も軽くなるみたいですよ!
なんて、専門家のようにお返事したりして ヾ(;´▽`A``アセアセ
中には面白い提案をしてくれた店長さんもいました。
これ、首筋のマッサージに使うだけより
これを付けて左右の腕全体をマッサージしてあげたら
1コイン(500円)メニューに出来ないかな? ( ̄ー+ ̄)キラン★
あっ、それ気持ち良さそうですね!
マッサージをしているときはウォーミング用を使って
最後にはクールダウン用を腕全体にお付けして
「お疲れ様~♪」なんていうのもいいかも!
よし、それじゃ早速メニューにしてみよう!
チン☆⌒ 凵\(\・∀・)
はい、詰替用サイズもご注文ですね (*≧m≦*)ププッ
理容室はカットだけという目的主体のお店と
リラクゼーションを含めた快適さを求めたお店に別れつつあります。
それぞれのお店が特徴あるメニューを作り
お客様に喜ばれるお店であることが一番ですね! d( ̄  ̄)オケッ
書く励みにしています♪

↑↑↑ランキング応援をお願いできますか?
今日から営業サンプルを持ち出して出かけてみました。
スポーツ関連商品と言うこともあって
最初に何て紹介したらいいのか迷いますね~ Σ( ̄з ̄;)
普通だったら
新しいトリートメントが発売になりましたよ!
とか
アップスタイリングの本が近日発売になりますよ!
なんて切り口で入っていけるのだけど。。。
迷ったあげく、道具屋の台詞は
ちょっと面白い商品が入ったんですよ~
先生は肩こりや運動後の筋肉痛なんかありませんか?
これじゃダメですか? (*≧m≦*)ププッ
でも、意外と興味を持ってくれるようで
皆さん、実際に首筋に吹き付けて試してくれました。
反応もかなり好評なんです!
ウォーミングアップ用はすり込んでしばらくすると
皮膚の表面と言うより肩から首筋の内側が暖かくなってくるんです。
それも時間と共に少しずつって感じ。
話をしてしばらくした頃
店長が右手で首筋をさすりながらニヤニヤし
これ、いいかもね~
何か違うよ、ぼわぁ~っと暖かいよ (*´д`*)ハァハァ
どうやら導入決定のようです ( ̄m ̄*)ププッ
お店のスタッフも
スノーボードの時はどういう風に使ったらいいんですか?
なんて質問してきたので
滑る前に足全体にウォーミングアップ用を吹き付けてもらえば
疲労も溜まらず持久力もキープできるし
スベリ終わって着替えた時にクールダウン用を使えば
翌日の筋肉痛も軽くなるみたいですよ!
なんて、専門家のようにお返事したりして ヾ(;´▽`A``アセアセ
中には面白い提案をしてくれた店長さんもいました。
これ、首筋のマッサージに使うだけより
これを付けて左右の腕全体をマッサージしてあげたら
1コイン(500円)メニューに出来ないかな? ( ̄ー+ ̄)キラン★
あっ、それ気持ち良さそうですね!
マッサージをしているときはウォーミング用を使って
最後にはクールダウン用を腕全体にお付けして
「お疲れ様~♪」なんていうのもいいかも!
よし、それじゃ早速メニューにしてみよう!
チン☆⌒ 凵\(\・∀・)
はい、詰替用サイズもご注文ですね (*≧m≦*)ププッ
理容室はカットだけという目的主体のお店と
リラクゼーションを含めた快適さを求めたお店に別れつつあります。
それぞれのお店が特徴あるメニューを作り
お客様に喜ばれるお店であることが一番ですね! d( ̄  ̄)オケッ
書く励みにしています♪


↑↑↑ランキング応援をお願いできますか?
クール・イン・フィット
2007/02/06 Tue 21:14
スポーツショップやスポーツクラブで見かけるこの商品。

そういえば、JALホノルルマラソンで走っている選手の中にも
時折、このスプレーを足に吹きかけている人が見かけられましたね。
理容室でも、お客様の首筋に「シュッ!シュッ!」とたっぷり吹きかけ
首筋をマッサージしているお店もあったりします。
物珍しいので道具屋もちょっと質問♪
それはトニックにも使われるような全身薬用ローションものなんですか?
ブン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ブン 全然違うよ~
これは血行を促進し体の中の老廃物を洗い流す成分で出来ているんだ。
プロスポーツ選手も数多く使っているし、接骨院やカイロプラクティックの
治療院でも使われているものなんだよ。
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
使うとどんな感じになるんですか?
うちはウォーミングアップ用を使っているんだけど
首筋にたっぷり吹き付けてもみ込んであげると
ホンワカと暖かくなって肩こりなんかが楽になるんだ。
それにハーブの香りでのリラックス効果があるしね♪
これはお客様には喜ばれそうなサービスですね~
なんて話をしていたことがあったのですが
偶然にもお取引商社さんから「扱ってみませんか?」と話が来ました。
頂いたパンフレットを読んでみると・・・
19世紀にドイツで生まれたというリフレッシュスプレーで
ハッカ油や椿木油、ユーカリ油などの100%天然成分を使った
ハーブのスプレーなんですね~
クールインフィット(N)とクールインフィット(SP0RT)の2種類があって
(N)がクールダウン用で(SPORT)がウォーミングアップ用。
パンフレットには血流に及ぼす影響の実験結果も載っていて
これを見ると塗布後70分で30%の血流量増加が表示されています。
血流が良くなると言うことは肩こりにも効きそうな感じ d( ̄  ̄)オケッ
こちらは道具屋がもらった営業サンプル。

これは営業用なので実際の商品サイズとは違うようです。
試しに首筋へ吹きかけてすりこんでみると・・・
ハッカのスーッとした清涼感が最初に来て
しばらくしたら首から肩にかけてボワァ~と暖かみが (*´д`*)ハァハァ
ハーブの香りも気分を癒してくれるようで良さそうな感じ。
道具屋、自慢じゃないけど肌は弱いんです ヾ(;´▽`A``アセアセ
だから、もしかして・・・と心配はしたけど
たっぷりと吹き付けてもカユミは出ませんでした。
それにYシャツだと襟にシミが付くかな?と心配したけれど
100%天然成分なのでまったく後が残らないようです。
理容室からお客様への販売も出来るような形になっているので
まずは先生ご自身やお客様へのリフレッシュサービスにお使い頂き
お気に入りの方がいらっしゃればお分けするような感じがいいかな~
まずは営業サンプルがあるから
道具屋や他の営業担当にお声をかけてくださいね。
「ブログを読んだよ!」と一言言って頂ければ
普通よりワンプッシュ多くお付けします (*≧m≦*)ププッ
書く励みにしています♪

↑↑↑ランキング応援をお願いできますか?

そういえば、JALホノルルマラソンで走っている選手の中にも
時折、このスプレーを足に吹きかけている人が見かけられましたね。
理容室でも、お客様の首筋に「シュッ!シュッ!」とたっぷり吹きかけ
首筋をマッサージしているお店もあったりします。
物珍しいので道具屋もちょっと質問♪
それはトニックにも使われるような全身薬用ローションものなんですか?
ブン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ブン 全然違うよ~
これは血行を促進し体の中の老廃物を洗い流す成分で出来ているんだ。
プロスポーツ選手も数多く使っているし、接骨院やカイロプラクティックの
治療院でも使われているものなんだよ。
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
使うとどんな感じになるんですか?
うちはウォーミングアップ用を使っているんだけど
首筋にたっぷり吹き付けてもみ込んであげると
ホンワカと暖かくなって肩こりなんかが楽になるんだ。
それにハーブの香りでのリラックス効果があるしね♪
これはお客様には喜ばれそうなサービスですね~
なんて話をしていたことがあったのですが
偶然にもお取引商社さんから「扱ってみませんか?」と話が来ました。
頂いたパンフレットを読んでみると・・・
19世紀にドイツで生まれたというリフレッシュスプレーで
ハッカ油や椿木油、ユーカリ油などの100%天然成分を使った
ハーブのスプレーなんですね~
クールインフィット(N)とクールインフィット(SP0RT)の2種類があって
(N)がクールダウン用で(SPORT)がウォーミングアップ用。
パンフレットには血流に及ぼす影響の実験結果も載っていて
これを見ると塗布後70分で30%の血流量増加が表示されています。
血流が良くなると言うことは肩こりにも効きそうな感じ d( ̄  ̄)オケッ
こちらは道具屋がもらった営業サンプル。

これは営業用なので実際の商品サイズとは違うようです。
試しに首筋へ吹きかけてすりこんでみると・・・
ハッカのスーッとした清涼感が最初に来て
しばらくしたら首から肩にかけてボワァ~と暖かみが (*´д`*)ハァハァ
ハーブの香りも気分を癒してくれるようで良さそうな感じ。
道具屋、自慢じゃないけど肌は弱いんです ヾ(;´▽`A``アセアセ
だから、もしかして・・・と心配はしたけど
たっぷりと吹き付けてもカユミは出ませんでした。
それにYシャツだと襟にシミが付くかな?と心配したけれど
100%天然成分なのでまったく後が残らないようです。
理容室からお客様への販売も出来るような形になっているので
まずは先生ご自身やお客様へのリフレッシュサービスにお使い頂き
お気に入りの方がいらっしゃればお分けするような感じがいいかな~
まずは営業サンプルがあるから
道具屋や他の営業担当にお声をかけてくださいね。
「ブログを読んだよ!」と一言言って頂ければ
普通よりワンプッシュ多くお付けします (*≧m≦*)ププッ
書く励みにしています♪


↑↑↑ランキング応援をお願いできますか?
久しぶりの休日
2007/02/05 Mon 21:43
朝も慌てることなくのんびり起床。
と思っていても6時になると勝手に身体が目覚める (*≧m≦*)ププッ
老化現象が進んでいるんでしょうかね~
昨日の記事には皆様の暖かい励まし、ありがとございます♪
コメントをいただいたのが全員女性だと言うことも驚きですが
理容のブログというのに理容関係者からは・・・ゼロ ヾ(;´▽`A``アセアセ
このブログが理容関係者にお役に立てているのか
本当に不安になってしまいますね~
まあ、理容というくくりではなくて
営業とか接客業とか人と人の関わりのあるものは
仕事であっても夫婦であっても恋人であっても同じだって事なんでしょうね。
このことはブログを書いていると本当に感じます。
「接客の時はこうした方がいいのに」って思ってみると
それがご夫婦や恋人の場合でもピッタリ当てはまる。
やはり人は心でつながっているんですね♪
さて、今日は奥さんがお出かけの日です。
大好きな宝塚観劇なんですよ~
道具屋、結婚する前に一度だけ連れて行ってもらったことがあったけど
舞台の最中に爆睡してしまったんですよね~
それからと言うもの、誘われることはありません ブン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ブン
最後のショーだけなら起きていられるんですけどね (*≧m≦*)ププッ
宝塚と言えばおばさま方の聖地!
それもハデ目の奥様方 (* ̄m ̄)プッ
それならばと言うことで
おばさま方にも負けないように髪をハデハデに (; ̄ェ ̄)ゝ”

ボリュームをしっかりキープさせようと思ったのに
いつもの艶感+キープ力のワックスが見あたらない ナイ( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ナイ
仕方がないから、道具屋がいつも使っているドライ&マットなワックスを。
う~ん、艶感がないからイマイチの出来 _| ̄|○
奥さんを見送ってからは休日のお仕事。
家で使っている電話の子機が使えなくなっていたんです。
充電池かと思って他の子機のものと入れ替えてみても同じ。
メーカーに電話を入れてみたところ
持ち込み修理すればその場で直してくれるとのことで
さっそく車でサービスセンターに向かいました。
途中、信号待ちをしていると対向車線の車が目に入ってきます。
相変わらず携帯電話を手に持ちながら走っている人が多いんですね~
通りすぎていく車をぼぉ~っと見ていたら
大型トラックが轟音と共に近づいてきて・・・
えっ?ウソでしょ? Σ( ̄з ̄;)
運転手、お弁当を食べています・・・
ハンドルを両肘で挟んでのハンドル操作。
左手には半透明のタッパーが見えたから愛妻弁当でしょうか? (* ̄m ̄)プッ
もちろん右手には箸を持っています。
恐ろしいですね~
携帯電話で話している人、メールしている人は日常茶飯事だし
本やマンガを読んでいる人はアチコチで見たことがあるけど
両手でお弁当を食べている人は初めてです(爆)
こんなことは危険きわまりない運転方法なので
マネしないでくださいね~
って、マネの出来る人なんかいないか ププーッ(≧Σ≦*)ノ_彡☆
書く励みにしています♪

↑↑↑ランキング応援をお願いできますか?
と思っていても6時になると勝手に身体が目覚める (*≧m≦*)ププッ
老化現象が進んでいるんでしょうかね~
昨日の記事には皆様の暖かい励まし、ありがとございます♪
コメントをいただいたのが全員女性だと言うことも驚きですが
理容のブログというのに理容関係者からは・・・ゼロ ヾ(;´▽`A``アセアセ
このブログが理容関係者にお役に立てているのか
本当に不安になってしまいますね~
まあ、理容というくくりではなくて
営業とか接客業とか人と人の関わりのあるものは
仕事であっても夫婦であっても恋人であっても同じだって事なんでしょうね。
このことはブログを書いていると本当に感じます。
「接客の時はこうした方がいいのに」って思ってみると
それがご夫婦や恋人の場合でもピッタリ当てはまる。
やはり人は心でつながっているんですね♪
さて、今日は奥さんがお出かけの日です。
大好きな宝塚観劇なんですよ~
道具屋、結婚する前に一度だけ連れて行ってもらったことがあったけど
舞台の最中に爆睡してしまったんですよね~
それからと言うもの、誘われることはありません ブン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ブン
最後のショーだけなら起きていられるんですけどね (*≧m≦*)ププッ
宝塚と言えばおばさま方の聖地!
それもハデ目の奥様方 (* ̄m ̄)プッ
それならばと言うことで
おばさま方にも負けないように髪をハデハデに (; ̄ェ ̄)ゝ”

ボリュームをしっかりキープさせようと思ったのに
いつもの艶感+キープ力のワックスが見あたらない ナイ( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ナイ
仕方がないから、道具屋がいつも使っているドライ&マットなワックスを。
う~ん、艶感がないからイマイチの出来 _| ̄|○
奥さんを見送ってからは休日のお仕事。
家で使っている電話の子機が使えなくなっていたんです。
充電池かと思って他の子機のものと入れ替えてみても同じ。
メーカーに電話を入れてみたところ
持ち込み修理すればその場で直してくれるとのことで
さっそく車でサービスセンターに向かいました。
途中、信号待ちをしていると対向車線の車が目に入ってきます。
相変わらず携帯電話を手に持ちながら走っている人が多いんですね~
通りすぎていく車をぼぉ~っと見ていたら
大型トラックが轟音と共に近づいてきて・・・
えっ?ウソでしょ? Σ( ̄з ̄;)
運転手、お弁当を食べています・・・
ハンドルを両肘で挟んでのハンドル操作。
左手には半透明のタッパーが見えたから愛妻弁当でしょうか? (* ̄m ̄)プッ
もちろん右手には箸を持っています。
恐ろしいですね~
携帯電話で話している人、メールしている人は日常茶飯事だし
本やマンガを読んでいる人はアチコチで見たことがあるけど
両手でお弁当を食べている人は初めてです(爆)
こんなことは危険きわまりない運転方法なので
マネしないでくださいね~
って、マネの出来る人なんかいないか ププーッ(≧Σ≦*)ノ_彡☆
書く励みにしています♪


↑↑↑ランキング応援をお願いできますか?
心配りって何だろう?
2007/02/04 Sun 20:42
こちらは年配の女性がお一人で営業している理容室。
お取引先にお伺いしたらちょうどお仕事中~
お届け物の中で簡単な説明が必要なものもあったので
どうしようかと思いめぐらしていたら
道具屋さん、良かったらコーヒーでもどうぞ~
こちらはセルフサービスでコーヒーが飲めるようになっているんですね。
紙コップというところが、ちょっとだけ悲しいけど ヾ(;´▽`A``アセアセ
パックになっているインスタントコーヒーをコップに入れて
アチアチのお湯を注いで客待ちでのんびり (;´д`)ゞ アチィー!!
仕事風景を何気なく見ていたら
どうやらマッサージ器を全身に当てている様子。
一通り、当て終わったところで
もっと当てたいところはありませんか~
あっ、この言葉っていいですね~
マッサージ器を当てているのは気持ちいいけど
他のお店は順番通りにかけ終わると
お疲れ様でした~ (´・ω・`)/~~
って終わりにされてしまうお店が多いんですよね。
マッサージの時間も大体は決められているだろうし
順番なんかもお店の決まりがあるんでしょうけど
ちょっと物足りない事ってあるんですよね。
やっぱりこうした、ちょっとした心遣いというか
気配りがあると、とっても嬉しいものですね♪
ご夫婦や恋人の場合も同じだと思うんです。
ただいま~、お腹が空いたなぁ・・・
おかえり~、それじゃ夕飯にする?
と言われるよりも
おかえり~、夕飯もすぐに出来るけどお風呂も沸いているよ~
お風呂にするぅ~?、お酒にするぅ~?それとも あ、た、し?♪
なんて言われた方が男は喜ぶものですよね~ (*≧m≦*)ププッ
もちろん答えは
遠慮しておきます。
ごはんでお願いします ブン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ブン
なんですけどね ププーッ(≧Σ≦*)ノ_彡☆
キーワードは相手が望んでいることよりも
一歩進んで潜在的に望んでいるだろう事の提供でしょうか?
書く励みにしています♪

↑↑↑ランキング応援をお願いできますか?
14日間連続勤務がようやく終わりました。
その間に遠方での会議や新年会が連続で入っていたので
今回はかなりバテバテです (||||Д`)ァゥッ!
午後から吉祥寺でアイロンの講習会があるんだけど
奥さんもお出かけして不在とのことなので
時間つぶしに行ってみようかな~とお悩み中。
そうすると連続勤務がまた増えてしまいそうです (*≧m≦*)ププッ
どなたか道具屋の心と身体を癒してください (* ̄m ̄)プッ
お取引先にお伺いしたらちょうどお仕事中~
お届け物の中で簡単な説明が必要なものもあったので
どうしようかと思いめぐらしていたら
道具屋さん、良かったらコーヒーでもどうぞ~
こちらはセルフサービスでコーヒーが飲めるようになっているんですね。
紙コップというところが、ちょっとだけ悲しいけど ヾ(;´▽`A``アセアセ
パックになっているインスタントコーヒーをコップに入れて
アチアチのお湯を注いで客待ちでのんびり (;´д`)ゞ アチィー!!
仕事風景を何気なく見ていたら
どうやらマッサージ器を全身に当てている様子。
一通り、当て終わったところで
もっと当てたいところはありませんか~
あっ、この言葉っていいですね~
マッサージ器を当てているのは気持ちいいけど
他のお店は順番通りにかけ終わると
お疲れ様でした~ (´・ω・`)/~~
って終わりにされてしまうお店が多いんですよね。
マッサージの時間も大体は決められているだろうし
順番なんかもお店の決まりがあるんでしょうけど
ちょっと物足りない事ってあるんですよね。
やっぱりこうした、ちょっとした心遣いというか
気配りがあると、とっても嬉しいものですね♪
ご夫婦や恋人の場合も同じだと思うんです。
ただいま~、お腹が空いたなぁ・・・
おかえり~、それじゃ夕飯にする?
と言われるよりも
おかえり~、夕飯もすぐに出来るけどお風呂も沸いているよ~
お風呂にするぅ~?、お酒にするぅ~?それとも あ、た、し?♪
なんて言われた方が男は喜ぶものですよね~ (*≧m≦*)ププッ
もちろん答えは
遠慮しておきます。
ごはんでお願いします ブン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ブン
なんですけどね ププーッ(≧Σ≦*)ノ_彡☆
キーワードは相手が望んでいることよりも
一歩進んで潜在的に望んでいるだろう事の提供でしょうか?
書く励みにしています♪


↑↑↑ランキング応援をお願いできますか?
14日間連続勤務がようやく終わりました。
その間に遠方での会議や新年会が連続で入っていたので
今回はかなりバテバテです (||||Д`)ァゥッ!
午後から吉祥寺でアイロンの講習会があるんだけど
奥さんもお出かけして不在とのことなので
時間つぶしに行ってみようかな~とお悩み中。
そうすると連続勤務がまた増えてしまいそうです (*≧m≦*)ププッ
どなたか道具屋の心と身体を癒してください (* ̄m ̄)プッ
床屋といえる自信を持て!
2007/02/03 Sat 20:37
道具屋がお取引先へお伺いした時のこと。
ちょうどお客様が切れてスタイリストと世間話。。。
いえ、いつもいつも世間話ばかりじゃありませんよ?
たまには仕事もしているんですから ヾ(;´▽`A``アセアセ
道具屋さん、この前、理容学校時代の友達と飲みに行ってね
そこの居酒屋さんで女の子と知り合ったんですよ。
で、女の子に「仕事は何をしているんですか~?」って聞かれたら
そいつ「??ようしで~す」って言葉を濁すんですよ。
えっ?理容師ってはっきり言わないんですか?
そうなんすよ~
きっと美容師って聞こえた方がいいと思ったんだろうね。
こっちが恥ずかしくなっちゃいましたよ ブン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ブン
もちろん、あなたも聞かれたでしょ?
当然っすよ~
自信を持って「俺は床屋だ!」って言ってやりました (*≧m≦*)ププッ
まあ、似たような話は他の業界でも聞いたことあります。
消費者金融に勤めている女性は「金融関係です♪」なんて
可愛く言っていたりするしね ( ̄m ̄*)ププッ
婦人警官も「公務員で~す♪」なんて言っているんでしょうね(爆)
ただ、こちらと違うのは自分の仕事に自信を持てずに
発言していることでしょうかね~
理容師って恥ずかしい商売ではありませんよね?
理容師よりも美容師の方がカッコイイなんてこともないし
どっちが上と言うこともないはずなんですけどね。
やっぱりイメージの差ってあるんでしょうか。
例えばラーメン屋はカッコイイけど、そば屋はダサイみたいに
働いている本人が思っているとしたら間違っていますよね。
ラーメンだって今はバブル期です。
テレビや雑誌でもラーメン王とか特選100店なんて見かけるけど
そば屋の特集はあまり見かけません。
それじゃそば屋のイメージが悪いのかというと
そんなこともありませんよね~
理容師さんも自信を持って「理容師です」って
言えるくらいになればいいのにね!
なんたって・・・私・・・「道具屋」ですから (*≧m≦*)ププッ
書く励みにしています♪

↑↑↑ランキング応援をお願いできますか?
たまにエロ侍さんを含めて理容関係の方々とお酒を飲むのですが
居酒屋の中で「道具屋さんさ~」とか「エロさんさ~」と
みんな普通に呼んでいますし、恥ずかしくもありません。
多分、道具屋って呼ばれ方に慣れちゃっているんですね ヾ(;´▽`A``アセアセ
エロさんも慣れてるのかなぁ・・・
ちょうどお客様が切れてスタイリストと世間話。。。
いえ、いつもいつも世間話ばかりじゃありませんよ?
たまには仕事もしているんですから ヾ(;´▽`A``アセアセ
道具屋さん、この前、理容学校時代の友達と飲みに行ってね
そこの居酒屋さんで女の子と知り合ったんですよ。
で、女の子に「仕事は何をしているんですか~?」って聞かれたら
そいつ「??ようしで~す」って言葉を濁すんですよ。
えっ?理容師ってはっきり言わないんですか?
そうなんすよ~
きっと美容師って聞こえた方がいいと思ったんだろうね。
こっちが恥ずかしくなっちゃいましたよ ブン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ブン
もちろん、あなたも聞かれたでしょ?
当然っすよ~
自信を持って「俺は床屋だ!」って言ってやりました (*≧m≦*)ププッ
まあ、似たような話は他の業界でも聞いたことあります。
消費者金融に勤めている女性は「金融関係です♪」なんて
可愛く言っていたりするしね ( ̄m ̄*)ププッ
婦人警官も「公務員で~す♪」なんて言っているんでしょうね(爆)
ただ、こちらと違うのは自分の仕事に自信を持てずに
発言していることでしょうかね~
理容師って恥ずかしい商売ではありませんよね?
理容師よりも美容師の方がカッコイイなんてこともないし
どっちが上と言うこともないはずなんですけどね。
やっぱりイメージの差ってあるんでしょうか。
例えばラーメン屋はカッコイイけど、そば屋はダサイみたいに
働いている本人が思っているとしたら間違っていますよね。
ラーメンだって今はバブル期です。
テレビや雑誌でもラーメン王とか特選100店なんて見かけるけど
そば屋の特集はあまり見かけません。
それじゃそば屋のイメージが悪いのかというと
そんなこともありませんよね~
理容師さんも自信を持って「理容師です」って
言えるくらいになればいいのにね!
なんたって・・・私・・・「道具屋」ですから (*≧m≦*)ププッ
書く励みにしています♪


↑↑↑ランキング応援をお願いできますか?
たまにエロ侍さんを含めて理容関係の方々とお酒を飲むのですが
居酒屋の中で「道具屋さんさ~」とか「エロさんさ~」と
みんな普通に呼んでいますし、恥ずかしくもありません。
多分、道具屋って呼ばれ方に慣れちゃっているんですね ヾ(;´▽`A``アセアセ
エロさんも慣れてるのかなぁ・・・
セミナーのお知らせ
2007/02/03 Sat 16:39
道具屋の会社は東京都を中心とした理美容室への化粧品卸として
「東京理容用品商業組合」という組織に加盟しています。
そちらでセールスマンや組織の管理者を対象とした
セミナーを開催することとなり準備を進めています。
実は、道具屋も講習会プロジェクトのメンバーなんですねヾ(;´▽`A``アセアセ
そんなわけで、こちらのブログでもご紹介しておきます。
まずはパンフレットの紹介文を・・・
かつてないほどの焼酎ブーム。
その中心は「乙類」と分類されるいわゆる「本格焼酎」
中でもかつては匂いやクセが強く人気の低かった芋焼酎。
人気の蔵には全国から注文が殺到し品薄状態になり
女性のファンクラブが出来ている蔵もあるほど。
多くの焼酎蔵が増産に走る一方、大手酒造会社も本格焼酎分野に進出、
さらにはアジア産の格安焼酎が出回り始めるなど競争の激化が進んでいる。
そんな中、女性が実際にはどのように焼酎を飲んでいるのかを
自分の目と足で確かめ、こだわりの焼酎造りに取り組む杜氏に、
その実態を伝え、商品作りに繁栄させていく男、
大海酒販株式会社専務取締役、山下正博氏を招き、
「ガイアの夜明け」で放映された
「うまい焼酎あります 渾身の一滴でブームを超えろ~」の裏話を聞く。
セールスマンパワーアップに役立つ様々なヒントを
ぜひともお持ち帰りください。
どうです?
ちょっと面白そうでしょ?
理美容室の方々だけではなく
理美容業に携わる関係各社の方々も興味を持てると思いますし
もちろん、理美容業界に関係のない方でも
十分に楽しめると思いますよ d( ̄  ̄)オケッ
日時
平成19年2月26日(月)
PM1:00~3:00
会場
代々木 全理連ビル9F 会議室
東京都渋谷区代々木1-36-4
参加費
2,000円(税込)
面白そうだから聞きに行ってみようとか
焼酎の試飲があるから行ってみようとか
道具屋を見てみたいから行ってみよう (*≧m≦*)ププッ など
動機は不純で構いませんのでぜひぜひご参加になってみてください。
書く励みにしています♪

↑↑↑ランキング応援をお願いできますか?
なお、講習会申込書をダウンロード出来るように
Word形式のパンフレットをアップしておきました。
セールスマンパワーアップセミナー申込書
疑問や質問などがありましたら
コメントや鍵コメ、フォームメールなどでご連絡頂ければ
道具屋が責任を持ってお返事致します d( ̄  ̄)オケッ
「東京理容用品商業組合」という組織に加盟しています。
そちらでセールスマンや組織の管理者を対象とした
セミナーを開催することとなり準備を進めています。
実は、道具屋も講習会プロジェクトのメンバーなんですねヾ(;´▽`A``アセアセ
そんなわけで、こちらのブログでもご紹介しておきます。
まずはパンフレットの紹介文を・・・
かつてないほどの焼酎ブーム。
その中心は「乙類」と分類されるいわゆる「本格焼酎」
中でもかつては匂いやクセが強く人気の低かった芋焼酎。
人気の蔵には全国から注文が殺到し品薄状態になり
女性のファンクラブが出来ている蔵もあるほど。
多くの焼酎蔵が増産に走る一方、大手酒造会社も本格焼酎分野に進出、
さらにはアジア産の格安焼酎が出回り始めるなど競争の激化が進んでいる。
そんな中、女性が実際にはどのように焼酎を飲んでいるのかを
自分の目と足で確かめ、こだわりの焼酎造りに取り組む杜氏に、
その実態を伝え、商品作りに繁栄させていく男、
大海酒販株式会社専務取締役、山下正博氏を招き、
「ガイアの夜明け」で放映された
「うまい焼酎あります 渾身の一滴でブームを超えろ~」の裏話を聞く。
セールスマンパワーアップに役立つ様々なヒントを
ぜひともお持ち帰りください。
どうです?
ちょっと面白そうでしょ?
理美容室の方々だけではなく
理美容業に携わる関係各社の方々も興味を持てると思いますし
もちろん、理美容業界に関係のない方でも
十分に楽しめると思いますよ d( ̄  ̄)オケッ
日時
平成19年2月26日(月)
PM1:00~3:00
会場
代々木 全理連ビル9F 会議室
東京都渋谷区代々木1-36-4
参加費
2,000円(税込)
面白そうだから聞きに行ってみようとか
焼酎の試飲があるから行ってみようとか
道具屋を見てみたいから行ってみよう (*≧m≦*)ププッ など
動機は不純で構いませんのでぜひぜひご参加になってみてください。
書く励みにしています♪


↑↑↑ランキング応援をお願いできますか?
なお、講習会申込書をダウンロード出来るように
Word形式のパンフレットをアップしておきました。
セールスマンパワーアップセミナー申込書
疑問や質問などがありましたら
コメントや鍵コメ、フォームメールなどでご連絡頂ければ
道具屋が責任を持ってお返事致します d( ̄  ̄)オケッ
暖冬を感じる時
2007/02/02 Fri 20:31
週末が近づいてきましたね。
先週からお休みが取れていないのと
2晩続けて遠方での新年会があったのでバテ気味です _| ̄|○
ちょっとだけ応援してもらっていいですか? ヾ(;´▽`A``アセアセ
書く励みにしています♪

↑↑↑ランキング応援をお願いできますか?
道具屋がお店に伺ってお話ししている時のこと
道具屋さん、薄着だけどスーツは夏物を着ているの?
やっぱりそう見えます? ヾ(;´▽`A``アセアセ
仕事柄、荷物を運ぶので薄着でも寒くないというのもあるけど
道具屋の好きな細身の3つボタンというデザインだと
薄い生地のスーツばかりが売られているんですよ。
ほら、街で若い子が就職活動で慣れないスーツ姿でいるけど
みんな薄手のスーツを着ていますでしょ?
その上にカシミアやウールのロングコートなんかを
さっそうと羽織ってみたりしてね (*≧m≦*)ププッ
お店のお客様で、いかにも冬服らしい重い上着の人っています?
そうだね~、そう言われてみれば・・・
お預かりした記憶があんまりないかも~
以前は街で見かけるビジネスマンも
厚手のスーツを着てステンカラーのコートというのも見たけど
最近では、逆に薄手のスーツに厚手のコートやジャケットの方が
多いように感じませんか?
普段着の人を見ても、薄着にアウターがガッチリというのが
今年は特に目立つように思えるんですよね~
ダウンジャケットを脱いだら半袖シャツだけなんてお客様も
サロンで見かけることもあるしね。
居酒屋なんか行くと、革ジャンを脱いだらTシャツという
とんでもない強者もいますけどね ( ̄m ̄*)ププッ
道具屋が子供の頃。。。
外で遊ぶ時には厚手のセーターで走り回っていた記憶があります。
それも襟元は「とっくり」ね (*≧m≦*)ププッ
今はタートルネックって言いますけどね。
きっと、この言葉の選び方で年齢も変わるんでしょうね~
でも、道具屋が子供の頃、確かに「とっくり」と言っていたし
コーデュロイも「コール天」でした ヾ(;´▽`A``アセアセ
インナーを薄手にしてアウターでしっかり防寒するのが
今年の流行なのか、それとも暖冬の影響なのか・・・
ただ、理美容室で働いている方は
カットした髪が袖に付くのを嫌うせいか
ほとんどの方が半袖か腕まくり。
店内の温度が一般の店舗より高めになっていることも多いから
それで道具屋が寒くないのかも知れませんね (*≧m≦*)ププッ
先週からお休みが取れていないのと
2晩続けて遠方での新年会があったのでバテ気味です _| ̄|○
ちょっとだけ応援してもらっていいですか? ヾ(;´▽`A``アセアセ
書く励みにしています♪


↑↑↑ランキング応援をお願いできますか?
道具屋がお店に伺ってお話ししている時のこと
道具屋さん、薄着だけどスーツは夏物を着ているの?
やっぱりそう見えます? ヾ(;´▽`A``アセアセ
仕事柄、荷物を運ぶので薄着でも寒くないというのもあるけど
道具屋の好きな細身の3つボタンというデザインだと
薄い生地のスーツばかりが売られているんですよ。
ほら、街で若い子が就職活動で慣れないスーツ姿でいるけど
みんな薄手のスーツを着ていますでしょ?
その上にカシミアやウールのロングコートなんかを
さっそうと羽織ってみたりしてね (*≧m≦*)ププッ
お店のお客様で、いかにも冬服らしい重い上着の人っています?
そうだね~、そう言われてみれば・・・
お預かりした記憶があんまりないかも~
以前は街で見かけるビジネスマンも
厚手のスーツを着てステンカラーのコートというのも見たけど
最近では、逆に薄手のスーツに厚手のコートやジャケットの方が
多いように感じませんか?
普段着の人を見ても、薄着にアウターがガッチリというのが
今年は特に目立つように思えるんですよね~
ダウンジャケットを脱いだら半袖シャツだけなんてお客様も
サロンで見かけることもあるしね。
居酒屋なんか行くと、革ジャンを脱いだらTシャツという
とんでもない強者もいますけどね ( ̄m ̄*)ププッ
道具屋が子供の頃。。。
外で遊ぶ時には厚手のセーターで走り回っていた記憶があります。
それも襟元は「とっくり」ね (*≧m≦*)ププッ
今はタートルネックって言いますけどね。
きっと、この言葉の選び方で年齢も変わるんでしょうね~
でも、道具屋が子供の頃、確かに「とっくり」と言っていたし
コーデュロイも「コール天」でした ヾ(;´▽`A``アセアセ
インナーを薄手にしてアウターでしっかり防寒するのが
今年の流行なのか、それとも暖冬の影響なのか・・・
ただ、理美容室で働いている方は
カットした髪が袖に付くのを嫌うせいか
ほとんどの方が半袖か腕まくり。
店内の温度が一般の店舗より高めになっていることも多いから
それで道具屋が寒くないのかも知れませんね (*≧m≦*)ププッ
北北西に進路を取れ
2007/02/01 Thu 20:29
こちらは道具屋の家に今朝届いた新聞に入っていた
スーパーの折り込みチラシ。

最近では全国的に有名になった恵方巻きが載っていますね。
節分の夜に恵方に向かって目を閉じて願い事を思い浮かべながら
無言で太巻きをまるかじりすると
その年に幸せが訪れると言われているものなんですね~
あっ、今年の恵方は北北西です。
道具屋も家の中で方向を確かめましたよ (*≧m≦*)ププッ
恵方とはその年の福徳を司る吉神「歳徳神」がいる方向で
そちらを向いて事を行えば万事に吉とされています。
発祥の地ははっきりとはしていないようですが
大阪・船場の商人が商売繁盛を願って始めたものとも言われています。
節分の日は旧暦の大晦日に当たることから
前年の災いを払うための厄落としの行事だったようです。
道具屋、ずいぶんと詳しいとお思いかも知れませんが
フリー百科事典「ウィキペディア」で調べました ヾ(;´▽`A``アセアセ
さて、ここで商売に関係してくるのが「旬」と言うこと。
以前にも書きましたが、季節感とタイミングが一致したものが旬。
旬の時期に旬のものを売れば売上も伸びていきます。
とは言っても、理容室の店先で恵方巻きを売ってくれという事を
お話しするつもりではありません ( ̄m ̄*)ププッ
2月のイベントで思い浮かぶのが。。。
そう「バレンタインデー」です。
この日には、女性スタッフやオーナーの奥さまから
ご来店頂いたお客様にチョコレートをプレゼントするというのも
ちょっと気の利いたサービスになります。
こうした季節のイベントは上手に利用しましょうね。
日本でバレンタインデーと言うと
女性から男性へチョコレートをプレゼントするのが一般的ですが
外国の例を見ると女性から男性へと限られているわけでもなく
また、プレゼントもバラ、チョコレート、宝石など
色々と送られているようです。
つまり日本人はお菓子業界に踊らされているんですね (*≧m≦*)ププッ
チョコレート年間消費量の1/4が動くと言われるバレンタインデー。
そりゃ、必死になって売り込むはずです ヾ(;´▽`A``アセアセ
それに比べて3月14日のホワイトデーはちょっとおとなしめ。
というか、男はなるべく話題に触れないようにしているとか(爆)
ちなみに、4月14日はオレンジデーって言うんですけど
ご存じでした?
恋人同士でオレンジを贈りあって愛情を確認する日となっているけど
こちらはほとんど耳にすることがありませんよね。
さて、今年のバレンタインデー。
うちの娘達は手作りチョコレートで頑張るつもりかな? ( ̄m ̄*)ププッ
書く励みにしています♪

↑↑↑ランキング応援をお願いできますか?
スーパーの折り込みチラシ。

最近では全国的に有名になった恵方巻きが載っていますね。
節分の夜に恵方に向かって目を閉じて願い事を思い浮かべながら
無言で太巻きをまるかじりすると
その年に幸せが訪れると言われているものなんですね~
あっ、今年の恵方は北北西です。
道具屋も家の中で方向を確かめましたよ (*≧m≦*)ププッ
恵方とはその年の福徳を司る吉神「歳徳神」がいる方向で
そちらを向いて事を行えば万事に吉とされています。
発祥の地ははっきりとはしていないようですが
大阪・船場の商人が商売繁盛を願って始めたものとも言われています。
節分の日は旧暦の大晦日に当たることから
前年の災いを払うための厄落としの行事だったようです。
道具屋、ずいぶんと詳しいとお思いかも知れませんが
フリー百科事典「ウィキペディア」で調べました ヾ(;´▽`A``アセアセ
さて、ここで商売に関係してくるのが「旬」と言うこと。
以前にも書きましたが、季節感とタイミングが一致したものが旬。
旬の時期に旬のものを売れば売上も伸びていきます。
とは言っても、理容室の店先で恵方巻きを売ってくれという事を
お話しするつもりではありません ( ̄m ̄*)ププッ
2月のイベントで思い浮かぶのが。。。
そう「バレンタインデー」です。
この日には、女性スタッフやオーナーの奥さまから
ご来店頂いたお客様にチョコレートをプレゼントするというのも
ちょっと気の利いたサービスになります。
こうした季節のイベントは上手に利用しましょうね。
日本でバレンタインデーと言うと
女性から男性へチョコレートをプレゼントするのが一般的ですが
外国の例を見ると女性から男性へと限られているわけでもなく
また、プレゼントもバラ、チョコレート、宝石など
色々と送られているようです。
つまり日本人はお菓子業界に踊らされているんですね (*≧m≦*)ププッ
チョコレート年間消費量の1/4が動くと言われるバレンタインデー。
そりゃ、必死になって売り込むはずです ヾ(;´▽`A``アセアセ
それに比べて3月14日のホワイトデーはちょっとおとなしめ。
というか、男はなるべく話題に触れないようにしているとか(爆)
ちなみに、4月14日はオレンジデーって言うんですけど
ご存じでした?
恋人同士でオレンジを贈りあって愛情を確認する日となっているけど
こちらはほとんど耳にすることがありませんよね。
さて、今年のバレンタインデー。
うちの娘達は手作りチョコレートで頑張るつもりかな? ( ̄m ̄*)ププッ
書く励みにしています♪


↑↑↑ランキング応援をお願いできますか?
| HOME |