女性スタッフの男性化
2006/08/31 Thu 20:37
昨日の「白髪ぼかしって知ってます?」の記事に寄せられたコメントを見て
思わず「やっぱりな~ _| ̄|○」というのが道具屋の本音です。
これはコメント欄をぜひともメーカー、商社、そして
理容室様にじっくりと読んでもらいたいところですよね。
理容業界では白髪ぼかしの開発者が都知事賞を受賞し
大変な大ヒットメニューと喜んでいるところですが
お客様にはメニューとして十分に伝えられていないみたいです。
中には「女性のコメントじゃ分からない」というお声も
チラホラ聞こえてきそうだけど、世の奥様方が
「お父さん、白いのが目立つから白髪ぼかししてくれば?」
くらい言ってくれないと増えないんじゃないかな?
男の心理って不思議なものですよね~
自分で気に入るとか気に入らないとかではなくて、奥さんに
「白髪が目立たなくていいよね (*´д`*)モエ~」
って言われたり、職場の女性から
「部長、何となく若く見えますね?(〃 ̄ー ̄〃)」なんて言われると
お気に入りメニューになってしまうんよね (*≧m≦*)ププッ
さて今日はまたまた不思議な理容室の女性スタッフ。
道具屋さん、女性用のムシタオルって男性と分けた方がいいんですか?
(・∀・*;) えっ。。。というか分けないと嫌がられますよ?
そうなのかなぁ~ (・ω・ )モニュ?
日頃、男性客ばかり接していると女性心理が見えなくなるのかな?
ほら、こんな話聞いたことありませんか?
娘さんが中学・高校くらいになって男性を意識するようになると
自分の下着をお父さんのと一緒に洗わないで!って言うお話し。
ああ、良く聞きますよ ウン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ウン
洗濯物でさえ嫌なのに、同じタオルで顔を拭かれるんですよ?
女性だったらどう感じます?
そうなんだ~、考えてみると確かに嫌かも。。。
でも、お店に来てくれている女性客は気にしていないみたいですよ?
(  ̄ Д  ̄メ )
今、ご来店いただけている女性客は大丈夫かも知れないけど
初めてご来店いただいて不安いっぱいな方はどうなんでしょう?
「当店では女性のお客様専用にピンクのスチームタオルをお使いしています」
ってお話ししてあげたら安心するんじゃありませんか?
う・・・そうかも。。。
男性客ばかりに接しているうちに、いつの間にか男っぽい考え方に
体が慣れてしまうのかも知れませんね。
目線は常に「初めてご来店されるお客様の立場から」です (*≧m≦*)ププッ
ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓

思わず「やっぱりな~ _| ̄|○」というのが道具屋の本音です。
これはコメント欄をぜひともメーカー、商社、そして
理容室様にじっくりと読んでもらいたいところですよね。
理容業界では白髪ぼかしの開発者が都知事賞を受賞し
大変な大ヒットメニューと喜んでいるところですが
お客様にはメニューとして十分に伝えられていないみたいです。
中には「女性のコメントじゃ分からない」というお声も
チラホラ聞こえてきそうだけど、世の奥様方が
「お父さん、白いのが目立つから白髪ぼかししてくれば?」
くらい言ってくれないと増えないんじゃないかな?
男の心理って不思議なものですよね~
自分で気に入るとか気に入らないとかではなくて、奥さんに
「白髪が目立たなくていいよね (*´д`*)モエ~」
って言われたり、職場の女性から
「部長、何となく若く見えますね?(〃 ̄ー ̄〃)」なんて言われると
お気に入りメニューになってしまうんよね (*≧m≦*)ププッ
さて今日はまたまた不思議な理容室の女性スタッフ。
道具屋さん、女性用のムシタオルって男性と分けた方がいいんですか?
(・∀・*;) えっ。。。というか分けないと嫌がられますよ?
そうなのかなぁ~ (・ω・ )モニュ?
日頃、男性客ばかり接していると女性心理が見えなくなるのかな?
ほら、こんな話聞いたことありませんか?
娘さんが中学・高校くらいになって男性を意識するようになると
自分の下着をお父さんのと一緒に洗わないで!って言うお話し。
ああ、良く聞きますよ ウン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ウン
洗濯物でさえ嫌なのに、同じタオルで顔を拭かれるんですよ?
女性だったらどう感じます?
そうなんだ~、考えてみると確かに嫌かも。。。
でも、お店に来てくれている女性客は気にしていないみたいですよ?
(  ̄ Д  ̄メ )
今、ご来店いただけている女性客は大丈夫かも知れないけど
初めてご来店いただいて不安いっぱいな方はどうなんでしょう?
「当店では女性のお客様専用にピンクのスチームタオルをお使いしています」
ってお話ししてあげたら安心するんじゃありませんか?
う・・・そうかも。。。
男性客ばかりに接しているうちに、いつの間にか男っぽい考え方に
体が慣れてしまうのかも知れませんね。
目線は常に「初めてご来店されるお客様の立場から」です (*≧m≦*)ププッ
ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓


スポンサーサイト
白髪ぼかしって知ってます?
2006/08/30 Wed 21:04
理容業界の人なら誰でも知っている「白髪ぼかし」
白髪をほんのりとグレーに染めてあげることで
黒髪と白髪の段差を減らし白髪を目立たなくする技法なんです。
新しい髪の毛が伸びてきてもキッチリ染めているわけではないから
染めた毛と新しい毛の境目が目立たないし
1回やっておけば2ヶ月くらいは持つというお手軽商品。
今から2年ほど前にメーカーが調査したところによると
理容室での認知度は85% ( ´・∀・`)へー
100件の床屋さんがあれば、お店でやっているかどうかは別としても
85件で白髪ぼかしを知っているって事ですよね~
それに対して理容室にお見えいただくお客様へ聞いてみると
認知度は10%程度なんですよ。
もちろん、白髪ぼかし対象客は30~50才が中心になるから
この年齢だけを取り出した調査結果でも20% _| ̄|○
その後、週刊ポストにCMを入れたりして宣伝していたけど
認知率って上がってきたんでしょうか?
このブログをお読みの方で
「白髪ぼかし」知っているよ~とか「やっているよ~」って方
そして「うちの旦那はやっているよ~」って方いらっしゃいます?
逆に「そんなのがあるなら旦那に話してみよう」とか
「実家の父親に勧めたい」なんて意見もありますか?
理容室は宣伝はとっても ( ̄m ̄*)ププ 消極的で
こうしたメニューをお客様にお勧めしないようなんですよね。
「やる」「やらない」はお客様の決めることなので
「こんなメニューがあって白髪が目立たなくなりますよ~」
くらいのお話しはしてくれてもいいのにね~ (*≧m≦*)ププッ
もし、どなたからも「知っている」と言うコメントがなかったら
メーカーさんは泣いちゃうかもね (・_・、)
ちなみにこちらのメーカーさんはホーユーと言って超有名カラーメーカー。
ホームカラーの皆さんはメーカー名は気にしていないけど
榊原郁恵のビゲン香りのヘアカラー
陣内孝則のメンズビゲンワンプッシュ
片瀬那奈のビューティラボ
ベッキーのビューティーン
オダギリジョーのメンズビューティーン
これも全部、ホーユーの商品なんですよ ヾ(;´▽`A``アセアセ
道具屋の会社では、ご希望の方に宣伝用POP(A4版)をお渡ししているので
「俺も欲しい!」っていう方は担当営業におねだりを (*≧m≦*)ププッ


道具屋の会社とお取引の無い方でも
お取引ディーラーさんにお願いすれば用意してくれると思いますよ。
どうしても手に入らないようなら道具屋に連絡してください。
多少は予備があるのでお分けできるかも知れません。
あっ!POPはお店の中だけじゃなくて外に貼ってくださいね。
もしかしたら「この店は白髪ぼかしをやってくれるんだ」って気づいて
お店に入ってくれるかもよ ( ̄ー+ ̄)キラン★
ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓

白髪をほんのりとグレーに染めてあげることで
黒髪と白髪の段差を減らし白髪を目立たなくする技法なんです。
新しい髪の毛が伸びてきてもキッチリ染めているわけではないから
染めた毛と新しい毛の境目が目立たないし
1回やっておけば2ヶ月くらいは持つというお手軽商品。
今から2年ほど前にメーカーが調査したところによると
理容室での認知度は85% ( ´・∀・`)へー
100件の床屋さんがあれば、お店でやっているかどうかは別としても
85件で白髪ぼかしを知っているって事ですよね~
それに対して理容室にお見えいただくお客様へ聞いてみると
認知度は10%程度なんですよ。
もちろん、白髪ぼかし対象客は30~50才が中心になるから
この年齢だけを取り出した調査結果でも20% _| ̄|○
その後、週刊ポストにCMを入れたりして宣伝していたけど
認知率って上がってきたんでしょうか?
このブログをお読みの方で
「白髪ぼかし」知っているよ~とか「やっているよ~」って方
そして「うちの旦那はやっているよ~」って方いらっしゃいます?
逆に「そんなのがあるなら旦那に話してみよう」とか
「実家の父親に勧めたい」なんて意見もありますか?
理容室は宣伝はとっても ( ̄m ̄*)ププ 消極的で
こうしたメニューをお客様にお勧めしないようなんですよね。
「やる」「やらない」はお客様の決めることなので
「こんなメニューがあって白髪が目立たなくなりますよ~」
くらいのお話しはしてくれてもいいのにね~ (*≧m≦*)ププッ
もし、どなたからも「知っている」と言うコメントがなかったら
メーカーさんは泣いちゃうかもね (・_・、)
ちなみにこちらのメーカーさんはホーユーと言って超有名カラーメーカー。
ホームカラーの皆さんはメーカー名は気にしていないけど
榊原郁恵のビゲン香りのヘアカラー
陣内孝則のメンズビゲンワンプッシュ
片瀬那奈のビューティラボ
ベッキーのビューティーン
オダギリジョーのメンズビューティーン
これも全部、ホーユーの商品なんですよ ヾ(;´▽`A``アセアセ
道具屋の会社では、ご希望の方に宣伝用POP(A4版)をお渡ししているので
「俺も欲しい!」っていう方は担当営業におねだりを (*≧m≦*)ププッ





道具屋の会社とお取引の無い方でも
お取引ディーラーさんにお願いすれば用意してくれると思いますよ。
どうしても手に入らないようなら道具屋に連絡してください。
多少は予備があるのでお分けできるかも知れません。
あっ!POPはお店の中だけじゃなくて外に貼ってくださいね。
もしかしたら「この店は白髪ぼかしをやってくれるんだ」って気づいて
お店に入ってくれるかもよ ( ̄ー+ ̄)キラン★
ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓


フレグランスガムが人気?
2006/08/29 Tue 20:46
(・о・)ボーッ ボンヤリとテレビを見ているとナニナニ?
カネボウフーズが発売しているフレグランスガム「オトコ香る。」が
売れすぎて発売中止とか・・・

このガムは7月10日に全国の駅売店、コンビニで発売になったもので
食べると体から香り成分が発散する「香る技術」を応用した
男性向けのフレグランスガムなんですよね。
確か、発売して2週間ほどした7月28日に商品が間に合わず発売中止にし
8月7日から再出荷を始めたばかりなのにまた発売中止?
今度の出荷予定は10月にずれ込むとか ・・・(;´Д`)ウウッ…
香りのメカニズムは、香気成分配合食品の摂取によって
口腔内・腸管から香気成分を吸収し
皮膚の汗腺より汗とともに香り成分が発散する
というとっても不思議なもの ┐(´ー`)┌ホントカナァ...
カネボウと言うと道具屋の会社でも化粧品を扱っているので
興味を持って見ていたんですけど
今回の商品は大ヒットしているみたい。
「FLISK」や「甘栗むいちゃいました」の再来かもね♪
香りは体から放出されやすいバラの香気成分「ゲラニオール」
エロ可愛い主婦の方々もと~っても気にしている
滋養強壮成分「マカ」も配合されたガムなんです。
メーカーの開発担当者によると
見た目にもクール&ファッショナブルなガムを
オシャレ意識の高い20~50代男性をターゲットに発売し
男性のエチケットを応援したいとか。
確かに男性はそれぞれの体臭というものを持っているし
年齢が行けば加齢臭も気になりますよね?
そんな男性が興味を持って買っているのかな~ (・∀・;)
それにしてもバラの体臭のオトコってどうなんでしょ?
女性からしたら魅力を感じるのかな~?
どちらかというと、好きな男性ならその人の体臭も好きって人が
多いんじゃないかと思っているんですけどね (*≧m≦*)ププッ
なお、ガムを摂取後「ゲラニオール」が発散されるまでは
1~2時間かかるので、タイミングを考えて食べてくださいね~
20~50代の男性客が多くお見えになる理容店様に置いてもらえば
店販商品として売れるんじゃないかな~って道具屋も考えているんで
こっちの方もカネボウさん、ぜひ考えてくださいね (*≧m≦*)ププッ
ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓

カネボウフーズが発売しているフレグランスガム「オトコ香る。」が
売れすぎて発売中止とか・・・

このガムは7月10日に全国の駅売店、コンビニで発売になったもので
食べると体から香り成分が発散する「香る技術」を応用した
男性向けのフレグランスガムなんですよね。
確か、発売して2週間ほどした7月28日に商品が間に合わず発売中止にし
8月7日から再出荷を始めたばかりなのにまた発売中止?
今度の出荷予定は10月にずれ込むとか ・・・(;´Д`)ウウッ…
香りのメカニズムは、香気成分配合食品の摂取によって
口腔内・腸管から香気成分を吸収し
皮膚の汗腺より汗とともに香り成分が発散する
というとっても不思議なもの ┐(´ー`)┌ホントカナァ...
カネボウと言うと道具屋の会社でも化粧品を扱っているので
興味を持って見ていたんですけど
今回の商品は大ヒットしているみたい。
「FLISK」や「甘栗むいちゃいました」の再来かもね♪
香りは体から放出されやすいバラの香気成分「ゲラニオール」
滋養強壮成分「マカ」も配合されたガムなんです。
メーカーの開発担当者によると
見た目にもクール&ファッショナブルなガムを
オシャレ意識の高い20~50代男性をターゲットに発売し
男性のエチケットを応援したいとか。
確かに男性はそれぞれの体臭というものを持っているし
年齢が行けば加齢臭も気になりますよね?
そんな男性が興味を持って買っているのかな~ (・∀・;)
それにしてもバラの体臭のオトコってどうなんでしょ?
女性からしたら魅力を感じるのかな~?
どちらかというと、好きな男性ならその人の体臭も好きって人が
多いんじゃないかと思っているんですけどね (*≧m≦*)ププッ
なお、ガムを摂取後「ゲラニオール」が発散されるまでは
1~2時間かかるので、タイミングを考えて食べてくださいね~
20~50代の男性客が多くお見えになる理容店様に置いてもらえば
店販商品として売れるんじゃないかな~って道具屋も考えているんで
こっちの方もカネボウさん、ぜひ考えてくださいね (*≧m≦*)ププッ
ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓


ヘアサロンの2大癒しメニュー
2006/08/28 Mon 20:32
毎月最終金曜日になると駅前で配られるホットペッパー。
リクルートが発行している無料クーポンマガジンで
飲食店を中心としながらヘアサロン、お稽古、エステなども掲載されていて
持っていればお買い得になるものばかり。
道具屋はもっぱら飲食関係のクーポン利用客だけど (*≧m≦*)ププッ
9月号をパラパラとめくっていたら「秋のヘアサロン大特集」が。
美容室の紹介と共にミニ情報が掲載されています。
「大人かわいくプチチェンジ!」
「ON/OFFかんたんヘアアレンジ」
「ヘアサロンで癒されたい!」
この中で「ヘッドスパ」と「クリームバス」が
ヘアサロンでできる2大癒しメニューとして紹介されています。
一般の方はヘッドスパとかクリームバスとか区別が付かないんでしょうね。
ヘッドスパなんてそれこそ何だか分かりませんよね? (* ̄m ̄)プッ
だって、直訳すれば「頭の温泉」でしょ?
クリームバスは「クリームの浴槽」?
他にもエアエステだったり、ヘッドエステだったりと色々・・・
こうした癒しメニューに含まれているものは
「頭皮のケア」「髪のケア」「リラクゼーション」の3つが基本。
だから、あまりネーミングにこだわらず、
お店のホームページなどでサロンのコンセプトやメニューを確かめて
自分の行きたいお店を見つけるのがポイントです。
ただ、出来ることなら確実な宣伝は口コミですから
友達の紹介なんかが一番なのかも知れませんよ~ (*≧m≦*)ププッ
そうは言っても、自分の好きな雰囲気ってあるじゃないですか。
食事の場合でも同じなんですけど
麺料理でも、パスタや中華、そして日本のうどんがあるように
イタリアンな雰囲気が好きとか、中華がいいとか
和風がお気に入りとかありますよね?
イメージとしての捉えるとすると
ヘッドスパはアメリカ、ヨーロッパを感じるし
クリームバスというとインドネシアやバリ島と言ったアジアンテイスト。
さらにこのブログにも何度か登場したアーユルヴェーダはエスニックかな~
何となくイメージはつかめますか?
食べ物と比べられても分かりませんか ヾ(;´▽`A``アセアセ
一般的には、アロマとかエステとか温泉好きの人は
こうした癒しメニューを気に入られることが多いみたいです。
そこのあなた、どうですか?
ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓

リクルートが発行している無料クーポンマガジンで
飲食店を中心としながらヘアサロン、お稽古、エステなども掲載されていて
持っていればお買い得になるものばかり。
道具屋はもっぱら飲食関係のクーポン利用客だけど (*≧m≦*)ププッ
9月号をパラパラとめくっていたら「秋のヘアサロン大特集」が。
美容室の紹介と共にミニ情報が掲載されています。
「大人かわいくプチチェンジ!」
「ON/OFFかんたんヘアアレンジ」
「ヘアサロンで癒されたい!」
この中で「ヘッドスパ」と「クリームバス」が
ヘアサロンでできる2大癒しメニューとして紹介されています。
一般の方はヘッドスパとかクリームバスとか区別が付かないんでしょうね。
ヘッドスパなんてそれこそ何だか分かりませんよね? (* ̄m ̄)プッ
だって、直訳すれば「頭の温泉」でしょ?
クリームバスは「クリームの浴槽」?
他にもエアエステだったり、ヘッドエステだったりと色々・・・
こうした癒しメニューに含まれているものは
「頭皮のケア」「髪のケア」「リラクゼーション」の3つが基本。
だから、あまりネーミングにこだわらず、
お店のホームページなどでサロンのコンセプトやメニューを確かめて
自分の行きたいお店を見つけるのがポイントです。
ただ、出来ることなら確実な宣伝は口コミですから
友達の紹介なんかが一番なのかも知れませんよ~ (*≧m≦*)ププッ
そうは言っても、自分の好きな雰囲気ってあるじゃないですか。
食事の場合でも同じなんですけど
麺料理でも、パスタや中華、そして日本のうどんがあるように
イタリアンな雰囲気が好きとか、中華がいいとか
和風がお気に入りとかありますよね?
イメージとしての捉えるとすると
ヘッドスパはアメリカ、ヨーロッパを感じるし
クリームバスというとインドネシアやバリ島と言ったアジアンテイスト。
さらにこのブログにも何度か登場したアーユルヴェーダはエスニックかな~
何となくイメージはつかめますか?
食べ物と比べられても分かりませんか ヾ(;´▽`A``アセアセ
一般的には、アロマとかエステとか温泉好きの人は
こうした癒しメニューを気に入られることが多いみたいです。
そこのあなた、どうですか?
ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓


阿波おどりとビジネス
2006/08/27 Sun 20:25
高円寺の町は阿波おどり一色。
商店街では居酒屋さんや食べ物屋さんだけでなく
洋服屋さんまで焼き鳥や生ビールを売り出しています。
売れるものは何でも売っていこうという商魂でしょうか? (*≧m≦*)ププッ
交通規制が始まってしまうと道も歩きづらくなるので
早めで買い物を済ませようと出かけてみたところ
ボーダフォンショップがお色直ししてソフトバンクの看板に。

今まで真っ赤な看板だったからイメージが違います。
それにしても東京デジタルフォンから始まって
J-PHONE → ボーダフォン → ソフトバンクと変わりすぎです (||||Д`)ァゥッ!
今度は携帯に印刷されているロゴも変わるんですね。

う~ん、ソフトバンクのロゴが入った携帯かぁ・・・
個人的にはあまり良いイメージは感じないかも (*≧m≦*)ププッ
お店に入ってみたら・・・
ボーダフォンショップのお兄さんもお姉さんも全員ゆかた姿 ヘ(゚∀゚ヘ)ヘ(゚∀゚ヘ)ヘ(゚∀゚ヘ)
季節の旬を捉えて実践しているんでしょうね。
それにしてもあの浴衣・・・自前かな?
それとも宣伝広告費で買いそろえたのかな?
変なところに興味を持ってしまう道具屋です (* ̄m ̄)プッ
こちらは整骨院の前に貼ってあったポスター。

うんうん、こちらは阿波おどりで疲れた踊り子さんへのアプローチ。
昨夜、踊り疲れて、今晩に向けてマッサージしてもらうのならいいけど
今日は日曜日でお休みなんですね~
ビジネスチャンスと思えば今日はオープンすべきでしょうね (*≧m≦*)ププッ
理容室でも地元で夏祭りがあるところは浴衣姿でカットするのもお洒落かも。
ただ、浴衣姿で腰にシザーケースをぶら下げたら・・・
う~ん、微妙なファッションかも~ ( ̄□||||!!
サンタクロースの理容師さんは何度か見たことがあるけど
浴衣姿はまだお目にかかったことがないので
見たことのある人がいたら道具屋に教えてくださいね♪
ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓

商店街では居酒屋さんや食べ物屋さんだけでなく
洋服屋さんまで焼き鳥や生ビールを売り出しています。
売れるものは何でも売っていこうという商魂でしょうか? (*≧m≦*)ププッ
交通規制が始まってしまうと道も歩きづらくなるので
早めで買い物を済ませようと出かけてみたところ
ボーダフォンショップがお色直ししてソフトバンクの看板に。

今まで真っ赤な看板だったからイメージが違います。
それにしても東京デジタルフォンから始まって
J-PHONE → ボーダフォン → ソフトバンクと変わりすぎです (||||Д`)ァゥッ!
今度は携帯に印刷されているロゴも変わるんですね。

う~ん、ソフトバンクのロゴが入った携帯かぁ・・・
個人的にはあまり良いイメージは感じないかも (*≧m≦*)ププッ
お店に入ってみたら・・・
ボーダフォンショップのお兄さんもお姉さんも全員ゆかた姿 ヘ(゚∀゚ヘ)ヘ(゚∀゚ヘ)ヘ(゚∀゚ヘ)
季節の旬を捉えて実践しているんでしょうね。
それにしてもあの浴衣・・・自前かな?
それとも宣伝広告費で買いそろえたのかな?
変なところに興味を持ってしまう道具屋です (* ̄m ̄)プッ
こちらは整骨院の前に貼ってあったポスター。

うんうん、こちらは阿波おどりで疲れた踊り子さんへのアプローチ。
昨夜、踊り疲れて、今晩に向けてマッサージしてもらうのならいいけど
今日は日曜日でお休みなんですね~
ビジネスチャンスと思えば今日はオープンすべきでしょうね (*≧m≦*)ププッ
理容室でも地元で夏祭りがあるところは浴衣姿でカットするのもお洒落かも。
ただ、浴衣姿で腰にシザーケースをぶら下げたら・・・
う~ん、微妙なファッションかも~ ( ̄□||||!!
サンタクロースの理容師さんは何度か見たことがあるけど
浴衣姿はまだお目にかかったことがないので
見たことのある人がいたら道具屋に教えてくださいね♪
ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓


夜に行列が・・・
2006/08/26 Sat 19:15
お急ぎの商品をお届けに配達 ε=ε=ε=ε=ε=(。・ω・)オマタセー
お店によっては電車で行った方が早い場所もあったりして
日頃は営業車で移動する道具屋も駅前を ウロ( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ウロ
曲がり角まで着てみると夜の7時も過ぎているというのに10人以上の行列・・・
見たところ古い八百屋さんみたいだけどどうしたんだろ?

店長さん、角の八百屋さんに人が並んでましたけど人気あるんですか?
あ、あそこねぇ~。無農薬野菜ばかりを扱っているから
この辺りの人はみんなあそこで買うんだよ~
値段はどうなんですか?
ちょっと高いかな~、でも美味しいって評判だよ!
道具屋、自慢じゃないけど野菜の値段なんか分からない ( ̄m ̄*)ププッ
でも、ちょっと覗いてみると売り方が面白い。

袋のラベルを見ると「しばもとさんの野菜」とかって書いてあるんです。
そして生産者のプロフィールの書かれた写真が。
他の野菜もコソコソと見てみると・・・
「ほりかわさんの巨峰」
「あきばさんの大根」
「たかおかさんのスイカ」
など生産者名のものばかり (*≧m≦*)ププッ
家に戻ってからウェブサイトを見てみると
私達は全国の有機農業及び自然農法を推進する生産者の皆さん、
そしてその農法にとって収穫された農産物を加工する製造者の皆さん、
それらの商品を専門に運ぶ、流通業の皆さんと手を結び、
高品質の食糧品の生産と販売の普及拡大に努めます。
となっているんですね。
低価格を競うスーパーの多い中、お店のコンセプトを明確にして
高品質のものを提供し続けていくというスタイル。
今の時代にマッチしたオンリーワン戦略 ( ̄ー+ ̄)キラン★
理美容室で言えば
「無添加、無着色、無香料の安心シャンプーを使っています!」
「お顔剃りに使う化粧品は無添加、無着色、無香料で敏感肌の方も安心!」
みたいな売り方なのかも。
どんなに良い商品をサロンが使っていても
言葉にして伝えないとお客様には伝わらないということかな?
さて、本日は東京高円寺阿波おどりの初日です。
道具屋も町へ繰り出してお祭り気分を楽しんできますね (´・ω・`)/~~
ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓

お店によっては電車で行った方が早い場所もあったりして
日頃は営業車で移動する道具屋も駅前を ウロ( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ウロ
曲がり角まで着てみると夜の7時も過ぎているというのに10人以上の行列・・・
見たところ古い八百屋さんみたいだけどどうしたんだろ?

店長さん、角の八百屋さんに人が並んでましたけど人気あるんですか?
あ、あそこねぇ~。無農薬野菜ばかりを扱っているから
この辺りの人はみんなあそこで買うんだよ~
値段はどうなんですか?
ちょっと高いかな~、でも美味しいって評判だよ!
道具屋、自慢じゃないけど野菜の値段なんか分からない ( ̄m ̄*)ププッ
でも、ちょっと覗いてみると売り方が面白い。

袋のラベルを見ると「しばもとさんの野菜」とかって書いてあるんです。
そして生産者のプロフィールの書かれた写真が。
他の野菜もコソコソと見てみると・・・
「ほりかわさんの巨峰」
「あきばさんの大根」
「たかおかさんのスイカ」
など生産者名のものばかり (*≧m≦*)ププッ
家に戻ってからウェブサイトを見てみると
私達は全国の有機農業及び自然農法を推進する生産者の皆さん、
そしてその農法にとって収穫された農産物を加工する製造者の皆さん、
それらの商品を専門に運ぶ、流通業の皆さんと手を結び、
高品質の食糧品の生産と販売の普及拡大に努めます。
となっているんですね。
低価格を競うスーパーの多い中、お店のコンセプトを明確にして
高品質のものを提供し続けていくというスタイル。
今の時代にマッチしたオンリーワン戦略 ( ̄ー+ ̄)キラン★
理美容室で言えば
「無添加、無着色、無香料の安心シャンプーを使っています!」
「お顔剃りに使う化粧品は無添加、無着色、無香料で敏感肌の方も安心!」
みたいな売り方なのかも。
どんなに良い商品をサロンが使っていても
言葉にして伝えないとお客様には伝わらないということかな?
さて、本日は東京高円寺阿波おどりの初日です。
道具屋も町へ繰り出してお祭り気分を楽しんできますね (´・ω・`)/~~
ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓


明日は高円寺阿波おどり
2006/08/25 Fri 20:30
高円寺というと都内の人はご存じだろうけど
地方の方では耳にしたこともない地名でしょうね。
そんな高円寺もこの日ばかりは全国区 (*≧m≦*)ププッ
正式名称は「東京高円寺阿波おどり」と言って
12000人の踊り手が「やっとせぇ~!やっとせぇ~!やっと!やっと!」という
軽快なお囃子に乗って町を踊り歩きます。

見物客は120万人にものぼり町全体がお祭り気分。
隅田川の花火大会や浅草サンバカーニバルとともに
東京の三大夏祭りにも数えられ
都内の夏を彩る代表的なイベントとして知られているんです。
ただ、ちょっと心配なのが開催日の設定。
今までは毎年8/27,8/28が開催日であったものが
8月最終の土・日曜日に変更されたんです (3 e 3lll)
確かに平日の開催よりは週末の方が集客には良さそうだけど
他にも強力なライバルがあるんですよね。
一つは「原宿表参道元氣祭スーパーよさこい」
まだ6回目という新しいお祭りではあるものの
ウェブサイトを見てみると大手のスポンサーを集めているし
サイトの作り込みも本格的です。
地域のお祭りが段々と大きくなってきたというものとは
まったく違って「誰かが仕掛けている」というのを感じますね。
そしてもう一つが「浅草サンバカーニバル」
こちらは26回目の開催となりますが
東京下町の夏と言えば隅田川の花火大会と並ぶほど有名なお祭り。
こうした有名なお祭りが3つも同時開催ですから
見に行きたいと思っている人でも迷ってしまいます アワワヽ(´Д`;≡;´Д`)丿アワワ
浅草サンバカーニバルが昼間のお祭りだからまずは浅草へ行き
夕方から東京高円寺阿波おどりを見に行く・・・
日曜日は原宿表参道元氣祭スーパーよさこいか (´~`lll)
と言っても、道具屋も土曜日はお仕事だし
理美容室の方は土・日は出かけられませんよね~
今までだったら、月曜日の開催の時にでも見に行けたのに残念 _| ̄|○
あっ、でも阿波おどりは午後9時までなので
良かったら早じまいして見に来てくださいね (*≧m≦*)ププッ
ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓

地方の方では耳にしたこともない地名でしょうね。
そんな高円寺もこの日ばかりは全国区 (*≧m≦*)ププッ
正式名称は「東京高円寺阿波おどり」と言って
12000人の踊り手が「やっとせぇ~!やっとせぇ~!やっと!やっと!」という
軽快なお囃子に乗って町を踊り歩きます。

見物客は120万人にものぼり町全体がお祭り気分。
隅田川の花火大会や浅草サンバカーニバルとともに
東京の三大夏祭りにも数えられ
都内の夏を彩る代表的なイベントとして知られているんです。
ただ、ちょっと心配なのが開催日の設定。
今までは毎年8/27,8/28が開催日であったものが
8月最終の土・日曜日に変更されたんです (3 e 3lll)
確かに平日の開催よりは週末の方が集客には良さそうだけど
他にも強力なライバルがあるんですよね。
一つは「原宿表参道元氣祭スーパーよさこい」
まだ6回目という新しいお祭りではあるものの
ウェブサイトを見てみると大手のスポンサーを集めているし
サイトの作り込みも本格的です。
地域のお祭りが段々と大きくなってきたというものとは
まったく違って「誰かが仕掛けている」というのを感じますね。
そしてもう一つが「浅草サンバカーニバル」
こちらは26回目の開催となりますが
東京下町の夏と言えば隅田川の花火大会と並ぶほど有名なお祭り。
こうした有名なお祭りが3つも同時開催ですから
見に行きたいと思っている人でも迷ってしまいます アワワヽ(´Д`;≡;´Д`)丿アワワ
浅草サンバカーニバルが昼間のお祭りだからまずは浅草へ行き
夕方から東京高円寺阿波おどりを見に行く・・・
日曜日は原宿表参道元氣祭スーパーよさこいか (´~`lll)
と言っても、道具屋も土曜日はお仕事だし
理美容室の方は土・日は出かけられませんよね~
今までだったら、月曜日の開催の時にでも見に行けたのに残念 _| ̄|○
あっ、でも阿波おどりは午後9時までなので
良かったら早じまいして見に来てくださいね (*≧m≦*)ププッ
ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓


メイド服
2006/08/24 Thu 20:08
最近、高円寺を歩いていると見かけるメイド服の女の子。
メイドカフェなんかなかったと思っていたけどどこかの制服みたい。
荷物持ちでスーパーへの買い物につきあわされた帰りにふと見ると

あなたもメイドさんになりませんか?
メイドさんの募集なんですね (*≧m≦*)ププッ
それにしても時給1200円は高円寺の中でも高めです。
あっ、もちろん普通のバイトとしての時給ですよ。
ちなみにこちらはパチンコ屋さんの店頭なんですね。

このパチンコ屋さん、女性店員全員がメイド服。
仕事内容は店内でのコーヒー等の販売サービスとなっているから
お客様の間を廻って
ご主人様、お飲物はいかがでしょうか? (§´∀`§)つ
なんてやっているのかなぁ・・・
高円寺はパチンコ屋さんが乱立しているから
他店との差別化のために始めたサービスなんでしょうね。
秋葉原にはモエシャンというメイド美容室があるけど
理容室はまだ見かけませんよね。
というか道具屋が知らないだけなのかな?
どなたかご存じの方がいらっしゃったら教えてくださいね (*≧m≦*)ププッ
こちらは駅前のビラまきを終えて戻ってくるバイトさん。

こんなメイド服で
ご主人様、今日の御髪はどのくらいにしましょうか?
なんて雰囲気の理容室が出来たら一部ファンに受けるかも (*≧m≦*)ププッ
ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓

メイドカフェなんかなかったと思っていたけどどこかの制服みたい。
荷物持ちでスーパーへの買い物につきあわされた帰りにふと見ると

あなたもメイドさんになりませんか?
メイドさんの募集なんですね (*≧m≦*)ププッ
それにしても時給1200円は高円寺の中でも高めです。
あっ、もちろん普通のバイトとしての時給ですよ。
ちなみにこちらはパチンコ屋さんの店頭なんですね。

このパチンコ屋さん、女性店員全員がメイド服。
仕事内容は店内でのコーヒー等の販売サービスとなっているから
お客様の間を廻って
ご主人様、お飲物はいかがでしょうか? (§´∀`§)つ
なんてやっているのかなぁ・・・
高円寺はパチンコ屋さんが乱立しているから
他店との差別化のために始めたサービスなんでしょうね。
秋葉原にはモエシャンというメイド美容室があるけど
理容室はまだ見かけませんよね。
というか道具屋が知らないだけなのかな?
どなたかご存じの方がいらっしゃったら教えてくださいね (*≧m≦*)ププッ
こちらは駅前のビラまきを終えて戻ってくるバイトさん。

こんなメイド服で
ご主人様、今日の御髪はどのくらいにしましょうか?
なんて雰囲気の理容室が出来たら一部ファンに受けるかも (*≧m≦*)ププッ
ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓


温泉旅館の満足度
2006/08/23 Wed 22:10
夏休みを利用して温泉旅館に行って来ました。
今回は奥さんの実家の伊東で開かれた箸祭りを見たのですが
義母への不義理をカバーすべく市内の温泉旅館で一泊 (*≧m≦*)ププッ
温泉旅館というと、大きく3種類くらいに分けられますよね。
1泊1万円未満のお手軽お宿、2万円未満の平均料金宿、2万円以上のお高めお宿。
それぞれが工夫を凝らしてお客様を集めているわけですが
1万円未満の宿ではカニ食べ放題で9800円といった感じで
宿の古さやサービスの足りなさをカバーしているようです。
2万円以上のお宿となるとそれなりの魅力あるサービスを提供していて
ネットでももう一度行ってみたい宿として名を残しているようですね。
1~2万円のお宿が一番競争率が高いゾーンでしょう。
高くも安くもなく、それでいてリピートの取りにくい価格帯です。
これって理容室の料金態勢に似ていますね ヾ(;´▽`A``アセアセ
今回のお宿はこのゾーンに下限に入るホテル。
創業80年弱の老舗旅館。
多くの文人や文化人に愛された趣あるホテル。
創業当時は高級旅館であったことを思い起こさせるような
床板、柱、手すりが今でも静かな輝きを見せています。
その反面、増築された建物が中途半端な古さになっています。
今、温泉旅館の差別化っていくつか見えて来ていますよね。
まずはかけ流しの湯。
お湯の温度を下げるための加水もせず、沸かすこともせず
一度使ったお湯は循環せずに捨ててしまうので完全放流式とも言います。
温泉そのものを100%楽しむことの出来るお湯なんですね。
そして露天風呂付きの部屋。
最近はベランダを改装して露天風呂付きに直すお宿も増えていますね。
そして、色浴衣を自由に選べるサービス。
これは女性だけのサービスですが部屋に置かれたホテルの浴衣でなく
何十枚もの色浴衣の中から好きな柄を選べるという小粋な技。
今回のホテルは1泊、10500円という低価格ながら
かけ流しの湯と色浴衣が含まれていました。


若女将に変わってからかなりの努力をしているようです d( ̄  ̄)オケッ!
平均的な価格だからこそ、こうしたこだわりをお客様に伝える工夫って
とっても大事ですよね。
こちらはうちのきれいどころ ププーッ(≧Σ≦*)ノ_彡

ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓

今回は奥さんの実家の伊東で開かれた箸祭りを見たのですが
義母への不義理をカバーすべく市内の温泉旅館で一泊 (*≧m≦*)ププッ
温泉旅館というと、大きく3種類くらいに分けられますよね。
1泊1万円未満のお手軽お宿、2万円未満の平均料金宿、2万円以上のお高めお宿。
それぞれが工夫を凝らしてお客様を集めているわけですが
1万円未満の宿ではカニ食べ放題で9800円といった感じで
宿の古さやサービスの足りなさをカバーしているようです。
2万円以上のお宿となるとそれなりの魅力あるサービスを提供していて
ネットでももう一度行ってみたい宿として名を残しているようですね。
1~2万円のお宿が一番競争率が高いゾーンでしょう。
高くも安くもなく、それでいてリピートの取りにくい価格帯です。
これって理容室の料金態勢に似ていますね ヾ(;´▽`A``アセアセ
今回のお宿はこのゾーンに下限に入るホテル。
創業80年弱の老舗旅館。
多くの文人や文化人に愛された趣あるホテル。
創業当時は高級旅館であったことを思い起こさせるような
床板、柱、手すりが今でも静かな輝きを見せています。
その反面、増築された建物が中途半端な古さになっています。
今、温泉旅館の差別化っていくつか見えて来ていますよね。
まずはかけ流しの湯。
お湯の温度を下げるための加水もせず、沸かすこともせず
一度使ったお湯は循環せずに捨ててしまうので完全放流式とも言います。
温泉そのものを100%楽しむことの出来るお湯なんですね。
そして露天風呂付きの部屋。
最近はベランダを改装して露天風呂付きに直すお宿も増えていますね。
そして、色浴衣を自由に選べるサービス。
これは女性だけのサービスですが部屋に置かれたホテルの浴衣でなく
何十枚もの色浴衣の中から好きな柄を選べるという小粋な技。
今回のホテルは1泊、10500円という低価格ながら
かけ流しの湯と色浴衣が含まれていました。


若女将に変わってからかなりの努力をしているようです d( ̄  ̄)オケッ!
平均的な価格だからこそ、こうしたこだわりをお客様に伝える工夫って
とっても大事ですよね。
こちらはうちのきれいどころ ププーッ(≧Σ≦*)ノ_彡

ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓


夏休みの宿題
2006/08/20 Sun 20:36
道具屋も夏休みに入ったけど娘達は長い長~い夏休み。
学校時代の夏休みというと宿題を思い出すんだけど
最近はボランティアをしてレポートをなんて宿題もあるんですね ( ´_ゝ`)フーン
高校生の次女は近所の高齢者介護施設へ行って1日ボランティア。
さすがに慣れないことだったのか疲れ切って帰ってきましたよ。
いくらボランティアだからと言ってもお茶の1杯しか出なかったよ!
8時間もお手伝いしたのにね o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
う~ん、ボランティアは手弁当とは言うけれど
奉仕の心と感謝の心を学ばせるのが目的だろうから
頂き物のお菓子でもお裾分けしてくれればいいのにね~
続いてもう1ヶ所。こっちは子供のお世話ですね。
と言っても道具屋の弟夫婦の子供達です。
ただ、年子の男の子兄弟だからかなり持てあましているようです。
小さい時には何かとなっても、小学校へ入学する頃になると
さすがに男の子、パワーが違います (*≧m≦*)ププッ
こちらのお母さん、道具屋の義理の妹ですがちょっと天然さん ヾ(;´▽`A``アセアセ
先日も
トイレに携帯電話を落としちゃって~
慌てて拾って水で洗ったんだけど電源が入らなくなっちゃって~
llllll(-∀-;)llllllガーン…
それって傷口に塩を塗り込むようなことですよね。
トイレに落としてもそのままだったら救えたかも知れないけど
流水で洗ってしまったらもうダメでしょう (||||Д`)ァゥッ!
もしトイレやお風呂に落とした時には
とりあえず電池パックを外して拭けるだけ水分をふき取り
湿度の低い室内に丸1日置いて乾燥させるとか
冷蔵庫に丸1日入れておくなんて方法もあります。
ドライヤーで乾かす手もあるけど
温風にすると熱風で内部の部品が破損する可能性もありますよね。
完全に乾いたら電池パックを戻して電源を入れてみます。
運が良ければ電源が入ります (*≧m≦*)ププッ
トイレとかお風呂ならこれで助かるケースがあるけど
コーヒーやジュースをこぼした場合には糖分が残ってしまうから
生存の確率はかなり低くなります。
あと、女性の場合、赤ちゃんに携帯を持たせていると
よだれが染みこんで水没の症状になったり
髪の長い人が風呂上がりに髪が乾くまでと電話していると
髪が乾く前に携帯が水没することもあります _| ̄|○
あまりに身近なので精密機械という意識もないのかも知れないけど
パソコンとほぼ同じ機能を持っているので取り扱いには注意です d( ̄  ̄)オケッ!
ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓

学校時代の夏休みというと宿題を思い出すんだけど
最近はボランティアをしてレポートをなんて宿題もあるんですね ( ´_ゝ`)フーン
高校生の次女は近所の高齢者介護施設へ行って1日ボランティア。
さすがに慣れないことだったのか疲れ切って帰ってきましたよ。
いくらボランティアだからと言ってもお茶の1杯しか出なかったよ!
8時間もお手伝いしたのにね o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
う~ん、ボランティアは手弁当とは言うけれど
奉仕の心と感謝の心を学ばせるのが目的だろうから
頂き物のお菓子でもお裾分けしてくれればいいのにね~
続いてもう1ヶ所。こっちは子供のお世話ですね。
と言っても道具屋の弟夫婦の子供達です。
ただ、年子の男の子兄弟だからかなり持てあましているようです。
小さい時には何かとなっても、小学校へ入学する頃になると
さすがに男の子、パワーが違います (*≧m≦*)ププッ
こちらのお母さん、道具屋の義理の妹ですがちょっと天然さん ヾ(;´▽`A``アセアセ
先日も
トイレに携帯電話を落としちゃって~
慌てて拾って水で洗ったんだけど電源が入らなくなっちゃって~
llllll(-∀-;)llllllガーン…
それって傷口に塩を塗り込むようなことですよね。
トイレに落としてもそのままだったら救えたかも知れないけど
流水で洗ってしまったらもうダメでしょう (||||Д`)ァゥッ!
もしトイレやお風呂に落とした時には
とりあえず電池パックを外して拭けるだけ水分をふき取り
湿度の低い室内に丸1日置いて乾燥させるとか
冷蔵庫に丸1日入れておくなんて方法もあります。
ドライヤーで乾かす手もあるけど
温風にすると熱風で内部の部品が破損する可能性もありますよね。
完全に乾いたら電池パックを戻して電源を入れてみます。
運が良ければ電源が入ります (*≧m≦*)ププッ
トイレとかお風呂ならこれで助かるケースがあるけど
コーヒーやジュースをこぼした場合には糖分が残ってしまうから
生存の確率はかなり低くなります。
あと、女性の場合、赤ちゃんに携帯を持たせていると
よだれが染みこんで水没の症状になったり
髪の長い人が風呂上がりに髪が乾くまでと電話していると
髪が乾く前に携帯が水没することもあります _| ̄|○
あまりに身近なので精密機械という意識もないのかも知れないけど
パソコンとほぼ同じ機能を持っているので取り扱いには注意です d( ̄  ̄)オケッ!
ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓


リフレッシュカット
2006/08/19 Sat 20:30
毎日、とんでもない暑さが続いています。
こんな中でもわざわざ足を運んでいただけるお客様に
ほんの少しだけ爽やかなカットタイムを楽しんでいただきませんか?
最近発売になったこちらの商品

毛穴に詰まった皮脂を取り除くためのクレンジング剤なんですが
メントールが配合されているのでとっても気持ちがいい (*´д`*)ハァハァ
お客様がご来店になったらまず一番。
カット前にクリアクレンジングを頭皮に塗布して
ムシタオルで頭を包み込み、キャップをして1分間放置。
頭皮はヒンヤリしているのに全体は暖かいという不思議な感覚。
タオルを外して下の数字の順番にマッサージ (つ´∀`)つモミモミ

次に手の平で頭を挟み込むようにしてギュッと押し上げます ヽ(#`.∀´)ノ
こちらも数字の順番ですね

あとはお湯で洗い流してタオルで水分をふき取ります。
ふき取った後は毛穴の汚れも取れて頭皮もスッキリしているし
メントールの爽快感も残っています。
ここからカットに入っていただくと
カットの間、ずっとクール感がキープできるんですよ~
これは本当に気持ちがいいですよ d( ̄  ̄)オケッ
まだまだ暑い日が続きます。
お客様に快適なカットタイムをプレゼントしませんか?
*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
それとお知らせですが
道具屋の会社は8/20(日)~8/24(木)が夏休みになります。
メールやFAXでのご注文は年中無休でお受けしますが
お届けは8/25(金)以降とさせていただきます。
携帯への電話もなるべく(笑)遠慮してくださいね ヾ(;´▽`A``アセアセ
道具屋も2日ほど奥さんの実家の伊東へ行って
温泉で日頃の疲れを癒してきます。
あとは手筒花火で有名な伊東温泉箸まつり花火大会も楽しみ ( ̄ー+ ̄)
あとはのんびりしていますので、皆さんのブログへも
遊びに行こうと思っています。
それでは皆さん、良い夏休みをお楽しみ下さい。
ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓

こんな中でもわざわざ足を運んでいただけるお客様に
ほんの少しだけ爽やかなカットタイムを楽しんでいただきませんか?
最近発売になったこちらの商品

毛穴に詰まった皮脂を取り除くためのクレンジング剤なんですが
メントールが配合されているのでとっても気持ちがいい (*´д`*)ハァハァ
お客様がご来店になったらまず一番。
カット前にクリアクレンジングを頭皮に塗布して
ムシタオルで頭を包み込み、キャップをして1分間放置。
頭皮はヒンヤリしているのに全体は暖かいという不思議な感覚。
タオルを外して下の数字の順番にマッサージ (つ´∀`)つモミモミ

次に手の平で頭を挟み込むようにしてギュッと押し上げます ヽ(#`.∀´)ノ
こちらも数字の順番ですね

あとはお湯で洗い流してタオルで水分をふき取ります。
ふき取った後は毛穴の汚れも取れて頭皮もスッキリしているし
メントールの爽快感も残っています。
ここからカットに入っていただくと
カットの間、ずっとクール感がキープできるんですよ~
これは本当に気持ちがいいですよ d( ̄  ̄)オケッ
まだまだ暑い日が続きます。
お客様に快適なカットタイムをプレゼントしませんか?
*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
それとお知らせですが
道具屋の会社は8/20(日)~8/24(木)が夏休みになります。
メールやFAXでのご注文は年中無休でお受けしますが
お届けは8/25(金)以降とさせていただきます。
携帯への電話もなるべく(笑)遠慮してくださいね ヾ(;´▽`A``アセアセ
道具屋も2日ほど奥さんの実家の伊東へ行って
温泉で日頃の疲れを癒してきます。
あとは手筒花火で有名な伊東温泉箸まつり花火大会も楽しみ ( ̄ー+ ̄)
あとはのんびりしていますので、皆さんのブログへも
遊びに行こうと思っています。
それでは皆さん、良い夏休みをお楽しみ下さい。
ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓


ビジネス書で納得
2006/08/18 Fri 20:09
先日届いたビジネス誌「週刊ダイヤモンド」の特集が「話し方入門」。
読み進んでいると何やら「夫婦編」が掲載?
ビジネス書に夫婦の事って珍しいけど思わず興味が (*≧m≦*)ププッ
タイトルは
熟年離婚で泣かないための夫の必須コミュニケーション術
夫婦のカウンセリングサービスへの依頼で一番多いのが
「夫とまともなコミュニケーションが取れない」というもの。
相談件数の7割にもなるんですね。これはビックリ (◎皿◎)ナンデスト!!
夫は「妻と話すのが面倒くさいのでいつも適当にはぐらかしていた」
「話さなくても心は通じると思っていた」と真顔で話しているとか。。。
2004年の調査による離婚調停申し立て時の「夫に対する妻側の動機」では
性格が合わない...29.9%
暴力を振るう...20.5%
異性関係...18.5%
浪費する...12.1%
性的不調和...6.6%
となっていてコミュニケーション不足が1位になっているんですね。
特に同居期間が20年以上に及ぶ夫婦の「熟年離婚」は
10年前と比べて約30%も増加しているとか。
カウンセラーが力説するのは
相手の話に耳を傾ける、相手を思いやる、
そしてどんなに小さな事でもいいから長所を見つけて誉める。
大事にされていやがる女性はいない、奥さんだって女性なんです。
妻が嫌う夫の言動としては
「髪型を変えたんだけど似合う?」
「まあいいんじゃないの~」
「会話不足型」
「バカだな。サッカーのルールも知らないのか!」
「否定型」
「少しは子供の面倒も見てよ」
「こっちは仕事で疲れているんだ!」
「押し付け型」
「私だって一生懸命にやっているのよ」
「専業主婦なんだから当たり前だろ。誰のお陰で飯が食えるんだ!」
「高慢型」
どれも、ご夫婦をテーマに取り上げたブログで見かける会話ですね~
そしてカウンセラーが書いていた言葉で気に入ったのが
たった一言の誠意ある言葉で妻の愛情が5年は長持ちする
うんうん 確かに身にしみるお言葉です (´・ェ・`)
まさか「うちは○○型」なんてコメント付きませんよね? ヾ(;´▽`A``アセアセ
ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓

読み進んでいると何やら「夫婦編」が掲載?
ビジネス書に夫婦の事って珍しいけど思わず興味が (*≧m≦*)ププッ
タイトルは
熟年離婚で泣かないための夫の必須コミュニケーション術
夫婦のカウンセリングサービスへの依頼で一番多いのが
「夫とまともなコミュニケーションが取れない」というもの。
相談件数の7割にもなるんですね。これはビックリ (◎皿◎)ナンデスト!!
夫は「妻と話すのが面倒くさいのでいつも適当にはぐらかしていた」
「話さなくても心は通じると思っていた」と真顔で話しているとか。。。
2004年の調査による離婚調停申し立て時の「夫に対する妻側の動機」では
性格が合わない...29.9%
暴力を振るう...20.5%
異性関係...18.5%
浪費する...12.1%
性的不調和...6.6%
となっていてコミュニケーション不足が1位になっているんですね。
特に同居期間が20年以上に及ぶ夫婦の「熟年離婚」は
10年前と比べて約30%も増加しているとか。
カウンセラーが力説するのは
相手の話に耳を傾ける、相手を思いやる、
そしてどんなに小さな事でもいいから長所を見つけて誉める。
大事にされていやがる女性はいない、奥さんだって女性なんです。
妻が嫌う夫の言動としては
「髪型を変えたんだけど似合う?」
「まあいいんじゃないの~」
「会話不足型」
「バカだな。サッカーのルールも知らないのか!」
「否定型」
「少しは子供の面倒も見てよ」
「こっちは仕事で疲れているんだ!」
「押し付け型」
「私だって一生懸命にやっているのよ」
「専業主婦なんだから当たり前だろ。誰のお陰で飯が食えるんだ!」
「高慢型」
どれも、ご夫婦をテーマに取り上げたブログで見かける会話ですね~
そしてカウンセラーが書いていた言葉で気に入ったのが
たった一言の誠意ある言葉で妻の愛情が5年は長持ちする
うんうん 確かに身にしみるお言葉です (´・ェ・`)
まさか「うちは○○型」なんてコメント付きませんよね? ヾ(;´▽`A``アセアセ
ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓


客待ちにも涼感
2006/08/17 Thu 20:39
土砂降りになってみたり真夏の日差しがジリジリと差したり。
今日は1日中ムシムシとした陽気でした (;´ρ`) グッタリ
ちょうど、日帰り温泉のスチームサウナに入っているような感じ。
エアコンを止めた車の中にいるとこめかみから汗がタラタラ ι(´Д`υ)アツィー
クーラーの効いたお取引理容室の客待ちで涼ませてもらうと目の前に・・・

イルカが波間で飛び交うような水のオブジェクト。
上の段から下の段へと水がチョロチョロ流れていてとっても涼しげな雰囲気。
モーターで動いているんだろうけど電源コードがない。。。
これは乾電池で動かしているんですか?
1日中だと電池代もバカになりませんよね~
そう思って充電池で繰り返し使えるようにしているんだ d( ̄  ̄)オケッ!
電池はどのくらい持つんですか?
朝のオープン時からつけていると夕方の6時くらいまで使えるんだよ。
簡単だけど涼しげでいいですね~
また、こちらはとっても不思議なオブジェクト。

灰皿の中に水を張って金魚が泳いでいる。。。
でも、この金魚、ガラス製なんだけど背中が妙に凹んでいる。
ちょっと変わった形の金魚ですね~
あっ、これね~
本当は箸置きなのよ~ (*≧m≦*)ププッ
でも、ガラス製の金魚だから涼しげでしょ?
やっぱり女性らしい発想ですね。
灰皿を金魚鉢の代わりにするなんて思いもしないし
箸置きを泳がせるなんて想像もしません ヾ(;´▽`A``アセアセ
お客様の評判もとても良いようです。
お金をかけなくても涼しさは伝えられる。
そんなことを改めて気づかされた暑い1日でした。
でも、やっぱり・・・・暑いぞぉ~ ε=ε=ε=ε=ε=(。・ω・;)
ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓

今日は1日中ムシムシとした陽気でした (;´ρ`) グッタリ
ちょうど、日帰り温泉のスチームサウナに入っているような感じ。
エアコンを止めた車の中にいるとこめかみから汗がタラタラ ι(´Д`υ)アツィー
クーラーの効いたお取引理容室の客待ちで涼ませてもらうと目の前に・・・

イルカが波間で飛び交うような水のオブジェクト。
上の段から下の段へと水がチョロチョロ流れていてとっても涼しげな雰囲気。
モーターで動いているんだろうけど電源コードがない。。。
これは乾電池で動かしているんですか?
1日中だと電池代もバカになりませんよね~
そう思って充電池で繰り返し使えるようにしているんだ d( ̄  ̄)オケッ!
電池はどのくらい持つんですか?
朝のオープン時からつけていると夕方の6時くらいまで使えるんだよ。
簡単だけど涼しげでいいですね~
また、こちらはとっても不思議なオブジェクト。

灰皿の中に水を張って金魚が泳いでいる。。。
でも、この金魚、ガラス製なんだけど背中が妙に凹んでいる。
ちょっと変わった形の金魚ですね~
あっ、これね~
本当は箸置きなのよ~ (*≧m≦*)ププッ
でも、ガラス製の金魚だから涼しげでしょ?
やっぱり女性らしい発想ですね。
灰皿を金魚鉢の代わりにするなんて思いもしないし
箸置きを泳がせるなんて想像もしません ヾ(;´▽`A``アセアセ
お客様の評判もとても良いようです。
お金をかけなくても涼しさは伝えられる。
そんなことを改めて気づかされた暑い1日でした。
でも、やっぱり・・・・暑いぞぉ~ ε=ε=ε=ε=ε=(。・ω・;)
ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓


アプローチの大切さ
2006/08/16 Wed 20:14
昨日の記事の中で営業話法をちょっとだけ紹介したところ
道具屋が魔法の言葉を使って簡単に女を落とすような印象に
なってしまいましたね ヾ(;´▽`A``アセアセ
あくまで営業全般のお話しですからね?
道具屋のことじゃないです ブン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ブン
それじゃ、改めてアプローチの部分を説明しますね。
あっ、その前に販売のおおざっぱな流れを説明しておきます。
一般的に商品でも、メニューのお勧めでも、話には流れがあります。
営業話法では
アプローチ → デモンストレーション → クロージング
というのが一番簡単な流れになります。
アプローチはまずは相手と仲良くなるのが目的になります。
そして、仲良く話が出来るようになった状態とします。
ここからは次のデモンストレーションにつなげる部分です。
ここもアプローチの後半ですから気分を害さないようにね。
例えば、理容室でスタイリング剤の話が出たとします。
お店でワックスを付けてもらうとカッコイイのに
自分でやってみるとうまく行かないんだよね~
家ではどんなワックスをお使いですか?
テレビCMでやっていた○○○ワックスを使っているんだ d( ̄  ̄)オケッ
あっ!あれ~ ブン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ブン あれじゃダメですよ~
~~~~ 沈 黙 ~~~~
はい、これが一番ダメな例で、でも一番見かける光景です。
お客様のお使いの商品をいきなり否定してしまうんですよね~
テレビCMの影響であってもお客様は自分で買っているわけですから
それをいきなり否定されてしまうと気分が悪いんです。
例えば、初めてデートする時をイメージしてください。
彼女はちょっと背が低めなんだけど長めのスカートを着ていたとします。
普通に考えれば背の低い女性は短めのスカートの方が似合いますよね?
でも、もしかしたらこの女性はあなたとデートするために
色とデザインが気に入ったこのスカートを選んだかも知れないんです。
だからそんな時に
○○さんは背が低いから長めのスカートは止めた方がいいよ♪
なんて口にしようものならデートは失敗ですよね _| ̄|○
女性が気にしている背が低いと言うことを指摘してしまいました。
こんな時は、
素敵なスカートだね♪ ○○さんにとっても似合ってる~
と誉めてから
でも、ちょっと短めのスカートも可愛い感じかもね~ (☆∀☆)
なんて話をした方がいいんです。
スタイリング剤も同じ話し方で
あっ!あのCM見ましたよ!知っています!
セット力はどうですか?髪には付けやすいですか?
と質問を投げかけて、うまく行かないと言っていた不満点を聞き出し
それを解消する商品をお勧めするんですね。
ゴソゴソしてうまく付けられなくてスタイリングしにくいんだ~
それじゃ僕も使っているお勧めのワックスがありますよ!
あとでお使いしてワックスの付け方もお話ししますね♪
ここまでのお話しがデモンストレーションへの導入部分になります。
ここでは必ず興味付けして期待感を高めないとね (*≧m≦*)ププッ
ぜひ、試してみてくださいね♪
ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓

道具屋が魔法の言葉を使って簡単に女を落とすような印象に
なってしまいましたね ヾ(;´▽`A``アセアセ
あくまで営業全般のお話しですからね?
道具屋のことじゃないです ブン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ブン
それじゃ、改めてアプローチの部分を説明しますね。
あっ、その前に販売のおおざっぱな流れを説明しておきます。
一般的に商品でも、メニューのお勧めでも、話には流れがあります。
営業話法では
アプローチ → デモンストレーション → クロージング
というのが一番簡単な流れになります。
アプローチはまずは相手と仲良くなるのが目的になります。
そして、仲良く話が出来るようになった状態とします。
ここからは次のデモンストレーションにつなげる部分です。
ここもアプローチの後半ですから気分を害さないようにね。
例えば、理容室でスタイリング剤の話が出たとします。
お店でワックスを付けてもらうとカッコイイのに
自分でやってみるとうまく行かないんだよね~
家ではどんなワックスをお使いですか?
テレビCMでやっていた○○○ワックスを使っているんだ d( ̄  ̄)オケッ
あっ!あれ~ ブン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ブン あれじゃダメですよ~
~~~~ 沈 黙 ~~~~
はい、これが一番ダメな例で、でも一番見かける光景です。
お客様のお使いの商品をいきなり否定してしまうんですよね~
テレビCMの影響であってもお客様は自分で買っているわけですから
それをいきなり否定されてしまうと気分が悪いんです。
例えば、初めてデートする時をイメージしてください。
彼女はちょっと背が低めなんだけど長めのスカートを着ていたとします。
普通に考えれば背の低い女性は短めのスカートの方が似合いますよね?
でも、もしかしたらこの女性はあなたとデートするために
色とデザインが気に入ったこのスカートを選んだかも知れないんです。
だからそんな時に
○○さんは背が低いから長めのスカートは止めた方がいいよ♪
なんて口にしようものならデートは失敗ですよね _| ̄|○
女性が気にしている背が低いと言うことを指摘してしまいました。
こんな時は、
素敵なスカートだね♪ ○○さんにとっても似合ってる~
と誉めてから
でも、ちょっと短めのスカートも可愛い感じかもね~ (☆∀☆)
なんて話をした方がいいんです。
スタイリング剤も同じ話し方で
あっ!あのCM見ましたよ!知っています!
セット力はどうですか?髪には付けやすいですか?
と質問を投げかけて、うまく行かないと言っていた不満点を聞き出し
それを解消する商品をお勧めするんですね。
ゴソゴソしてうまく付けられなくてスタイリングしにくいんだ~
それじゃ僕も使っているお勧めのワックスがありますよ!
あとでお使いしてワックスの付け方もお話ししますね♪
ここまでのお話しがデモンストレーションへの導入部分になります。
ここでは必ず興味付けして期待感を高めないとね (*≧m≦*)ププッ
ぜひ、試してみてくださいね♪
ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓


お盆もお仕事
2006/08/15 Tue 20:10
世間はお盆のまっただ中。
ところが道具屋の会社ではお取引先のお休みに合わせて夏休みを取るので
来週の日曜日から木曜日がお休みなんです。
もう少しの辛抱です (*≧m≦*)ププッ
今日は月に一度、営業が全員揃ってのミーティング。
商品の説明の仕方を情報交換したり
これから紹介していく商品のお勧め方法を考えてみたりと
普段、ゆっくりと話の出来ない営業同士での重要な日なんです。
営業って、人それぞれのアプローチ方法があるし
同じ商品でも説明の仕方ってずいぶん違うものなんですよ。
話を聞いていると「そう説明すればいいのかぁ~」とか
「今の話し方は魅力がありそう」とか感じることばかり。
そんな中で道具屋が思い出した一言。
女1人も口説けないで商品が売れるか!
この言葉ってとんでもない言葉のようだけど
営業にとって大切な意味が色々と含まれているんです。
女性を口説く時ってどうします?
まずは人間関係を高めることを考えますよね。
一番大切なのは誉めるということです。
もちろん、見え見えのウソはダメですよ ブン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ブン
それと可愛い子に「可愛いね~」なんて言ってもムダです。
言われ慣れていますから (* ̄m ̄)プッ
○○さんの服は組曲で選んでいるの?センスがいいよね~
そのバックは人気のサマンサ・タバサだよね~ ヽ(´ー`)ノ
みたいに、他の人が気づきにくい点を誉めることがポイント。
それから女の子と親しくなろうと思ったら
自分だけがベラベラと話していたらダメですよね?
女の子のことを知りたいと思うから、色々と質問するでしょ?
買い物はいつもどのあたりに行くんですか?
どんな映画が好きなの?
女の子のことを知りたいと思うから「はい」「いいえ」ではなくて
相手が話をしてくれるような質問をしますよね。
また自分のことも話しながら相手の話を引き出すのもテクニックです。
ここまでの部分が営業で言うアプローチという段階なんです。
アプローチとはお客様と仲良くなることが目的です。
ここが成功すれば、商談の半分は成功とも言われていますから重要 d( ̄  ̄)オケッ!
理美容室でも同じですよね?
まずはどなたでも新規のお客様。
まずは親しくなることでこちらのお勧めを聞いてもらえたり
自然な会話を楽しんでもらえるようになります。
女1人も口説けないでお店のメニューが売れるのか・・・
ぜひ、自分の形に当てはめて考えてみてくださいね (*≧m≦*)ププッ
ちなみに。。。
道具屋はこんなテクニックを女性の前で使うことはありませんので
安心してコメントを書き込んでくださいね ププーッ(≧Σ≦*)ノ_彡☆
ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓

ところが道具屋の会社ではお取引先のお休みに合わせて夏休みを取るので
来週の日曜日から木曜日がお休みなんです。
もう少しの辛抱です (*≧m≦*)ププッ
今日は月に一度、営業が全員揃ってのミーティング。
商品の説明の仕方を情報交換したり
これから紹介していく商品のお勧め方法を考えてみたりと
普段、ゆっくりと話の出来ない営業同士での重要な日なんです。
営業って、人それぞれのアプローチ方法があるし
同じ商品でも説明の仕方ってずいぶん違うものなんですよ。
話を聞いていると「そう説明すればいいのかぁ~」とか
「今の話し方は魅力がありそう」とか感じることばかり。
そんな中で道具屋が思い出した一言。
女1人も口説けないで商品が売れるか!
この言葉ってとんでもない言葉のようだけど
営業にとって大切な意味が色々と含まれているんです。
女性を口説く時ってどうします?
まずは人間関係を高めることを考えますよね。
一番大切なのは誉めるということです。
もちろん、見え見えのウソはダメですよ ブン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ブン
それと可愛い子に「可愛いね~」なんて言ってもムダです。
言われ慣れていますから (* ̄m ̄)プッ
○○さんの服は組曲で選んでいるの?センスがいいよね~
そのバックは人気のサマンサ・タバサだよね~ ヽ(´ー`)ノ
みたいに、他の人が気づきにくい点を誉めることがポイント。
それから女の子と親しくなろうと思ったら
自分だけがベラベラと話していたらダメですよね?
女の子のことを知りたいと思うから、色々と質問するでしょ?
買い物はいつもどのあたりに行くんですか?
どんな映画が好きなの?
女の子のことを知りたいと思うから「はい」「いいえ」ではなくて
相手が話をしてくれるような質問をしますよね。
また自分のことも話しながら相手の話を引き出すのもテクニックです。
ここまでの部分が営業で言うアプローチという段階なんです。
アプローチとはお客様と仲良くなることが目的です。
ここが成功すれば、商談の半分は成功とも言われていますから重要 d( ̄  ̄)オケッ!
理美容室でも同じですよね?
まずはどなたでも新規のお客様。
まずは親しくなることでこちらのお勧めを聞いてもらえたり
自然な会話を楽しんでもらえるようになります。
女1人も口説けないでお店のメニューが売れるのか・・・
ぜひ、自分の形に当てはめて考えてみてくださいね (*≧m≦*)ププッ
ちなみに。。。
道具屋はこんなテクニックを女性の前で使うことはありませんので
安心してコメントを書き込んでくださいね ププーッ(≧Σ≦*)ノ_彡☆
ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓


岩盤浴を初体験
2006/08/14 Mon 20:55
最近は温泉施設の中でも特に人気なのが岩盤浴。
40~45℃に暖めたパワーストーンの上に寝ることによって
発汗作用を促し、血液をサラサラにするという低温サウナ。
お盆でどこの高速道路も渋滞するだろうと近場を探してみると・・・
意外にも近所の荻窪「湯~とぴあ」にあるんですね。
湯~とぴあはかなり以前からある健康ランド (*≧m≦*)ププッ
でも、改装を繰り返して今どきのスパの雰囲気に近づいてきているみたい。
ここにはアルス玉と麦飯石の2種類の岩盤浴が。


今回はものは試しとアルス玉の方に入ってみました。
岩盤浴の受付に行くとマット代わりの大きなタオルを渡されます。
それから発汗作用を高めるために不思議な飲み物をいただきます。
生命エネルギ-を高める還元力を持った“塩を越えた塩”を使ったという
何ともよく分からない飲み物ですが、特に味はしないようでした ヾ(;´▽`A``アセアセ
岩盤浴の部屋は30分ごとの入れ替え制になっていて
予約時間が来るまで入り口前の椅子でボンヤリ (´・ェ・`)
おっと、時間になったようで前に入っていた人が続々と出てきます。
みんな体中から汗ビッショリ (;´д`)ゞ アチィー!!
これはデトックス(解毒)の期待が出来そうです♪
部屋に入ってみると15人ほどが寝られそうなスペース。
寝る場所にはアルス玉が敷き詰められているのでそこにマットを敷いて
ゆったりと身体を横たえます。
アルス玉は強い遠赤外線効果による発汗の促進と
新陳代謝の向上を期待できると書いてあったけど
確かに石に直接触れるとかなりの熱さ。
ちょうど砂浜の熱い砂の上を歩くのと似た感じ (* ̄m ̄)プッ
室温は45度、湿度は50%となっているけど不快な感じはないようです。
身体を横たえているとペパーミントのアロマの香り。
マイナスイオンが大量に含まれているような感じですね。
しばらくすると照明もゆっくりと落ちていき
見上げた天井にはブラックライトに映し出された星空が。
鳥のさえずりや波音、静かな音楽が流れてきます。
身体ではそれほどの暑さは感じないけれど
額から噴き出した汗が顔を伝わり耳横から下に流れ落ちていきます。
岩盤浴用の館内着もかなりの汗を吸っているようで段々と重く ( ̄□||||!!
あっという間に25分が終わってしまったけど
これは魅力のあるメニューですね。
荻窪駅から1分という場所柄、天然温泉ではない湯~とぴあ。
数種類のお風呂とサウナ、マッサージコーナー、シアタースペース
リラクゼーションスペースで2000円というのは魅力が薄いけれど
この岩盤浴が250円という低価格で魅力を出しているようです。
道具屋の夏休みまであと1週間。
今日のリフレッシュで何とか頑張らないとね♪
一緒に行った奥さんは相当のどが渇いたようで
帰りに寄ったスーパーで自分用に500ccの缶ビールを (*≧m≦*)ププッ
相変わらず酒代のかかる道具屋夫婦です。
ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓

40~45℃に暖めたパワーストーンの上に寝ることによって
発汗作用を促し、血液をサラサラにするという低温サウナ。
お盆でどこの高速道路も渋滞するだろうと近場を探してみると・・・
意外にも近所の荻窪「湯~とぴあ」にあるんですね。
湯~とぴあはかなり以前からある健康ランド (*≧m≦*)ププッ
でも、改装を繰り返して今どきのスパの雰囲気に近づいてきているみたい。
ここにはアルス玉と麦飯石の2種類の岩盤浴が。


今回はものは試しとアルス玉の方に入ってみました。
岩盤浴の受付に行くとマット代わりの大きなタオルを渡されます。
それから発汗作用を高めるために不思議な飲み物をいただきます。
生命エネルギ-を高める還元力を持った“塩を越えた塩”を使ったという
何ともよく分からない飲み物ですが、特に味はしないようでした ヾ(;´▽`A``アセアセ
岩盤浴の部屋は30分ごとの入れ替え制になっていて
予約時間が来るまで入り口前の椅子でボンヤリ (´・ェ・`)
おっと、時間になったようで前に入っていた人が続々と出てきます。
みんな体中から汗ビッショリ (;´д`)ゞ アチィー!!
これはデトックス(解毒)の期待が出来そうです♪
部屋に入ってみると15人ほどが寝られそうなスペース。
寝る場所にはアルス玉が敷き詰められているのでそこにマットを敷いて
ゆったりと身体を横たえます。
アルス玉は強い遠赤外線効果による発汗の促進と
新陳代謝の向上を期待できると書いてあったけど
確かに石に直接触れるとかなりの熱さ。
ちょうど砂浜の熱い砂の上を歩くのと似た感じ (* ̄m ̄)プッ
室温は45度、湿度は50%となっているけど不快な感じはないようです。
身体を横たえているとペパーミントのアロマの香り。
マイナスイオンが大量に含まれているような感じですね。
しばらくすると照明もゆっくりと落ちていき
見上げた天井にはブラックライトに映し出された星空が。
鳥のさえずりや波音、静かな音楽が流れてきます。
身体ではそれほどの暑さは感じないけれど
額から噴き出した汗が顔を伝わり耳横から下に流れ落ちていきます。
岩盤浴用の館内着もかなりの汗を吸っているようで段々と重く ( ̄□||||!!
あっという間に25分が終わってしまったけど
これは魅力のあるメニューですね。
荻窪駅から1分という場所柄、天然温泉ではない湯~とぴあ。
数種類のお風呂とサウナ、マッサージコーナー、シアタースペース
リラクゼーションスペースで2000円というのは魅力が薄いけれど
この岩盤浴が250円という低価格で魅力を出しているようです。
道具屋の夏休みまであと1週間。
今日のリフレッシュで何とか頑張らないとね♪
一緒に行った奥さんは相当のどが渇いたようで
帰りに寄ったスーパーで自分用に500ccの缶ビールを (*≧m≦*)ププッ
相変わらず酒代のかかる道具屋夫婦です。
ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓


美容師免許を持つ有名人
2006/08/13 Sun 23:09
美容師免許を持っているタレントさんって結構いるんです。
その中でも特に有名なのは「だいたひかる」と「大原めぐみ」
大原めぐみって誰 ∩( ・ω・)∩って言われそうだけど
名前は知らなくても誰でも知っている有名人なんです。
テレビアニメの「ドラえもん」はご存じですよね?
2005年に声優さんが入れ替えになったけれど
その中で「のび太」を担当している声優さんなんですね。
でも写真を見ると本人も「のび太」そっくり (*≧m≦*)ププッ

だいたひかるはご存じの方も多いかな。
最初に「冗談を言います。聞いてください。」で始まって
「私だけでしょうか?」と言いながら毒舌を吐く女性ピン芸人。
「どうでもいーいですよー」という妙な歌を歌いながら
自分にとって無関係な話題を漫談する
とてもお笑いとは思えないような妙に無表情な女性 (* ̄m ̄)プッ
美容学校を卒業して美容室に4年間勤めていたけれど
指のケガで美容の道をあきらめ
寂しさを紛らわすためにお笑いカルチャースクールに通ったという
とっても変わったプロフィール。
「私だけでしょうか?幸せそうな占い師を見たことがない....」
「私だけでしょうか?デーブスペクターさんがいつもお風呂上りに見える」
「私だけでしょうか?防災頭巾で、助かるとは思えない。」
思わず (*≧m≦*)ププッ っと吹いてしまいます。
だいたひかるさんはブログも書いていらしてこれがとっても面白い!
お笑いのネタって人間観察なんですね ププーッ(≧Σ≦*)ノ_彡☆
だいたひかるの情緒不安定BLOG
ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓

その中でも特に有名なのは「だいたひかる」と「大原めぐみ」
大原めぐみって誰 ∩( ・ω・)∩って言われそうだけど
名前は知らなくても誰でも知っている有名人なんです。
テレビアニメの「ドラえもん」はご存じですよね?
2005年に声優さんが入れ替えになったけれど
その中で「のび太」を担当している声優さんなんですね。
でも写真を見ると本人も「のび太」そっくり (*≧m≦*)ププッ

だいたひかるはご存じの方も多いかな。
最初に「冗談を言います。聞いてください。」で始まって
「私だけでしょうか?」と言いながら毒舌を吐く女性ピン芸人。
「どうでもいーいですよー」という妙な歌を歌いながら
自分にとって無関係な話題を漫談する
とてもお笑いとは思えないような妙に無表情な女性 (* ̄m ̄)プッ
美容学校を卒業して美容室に4年間勤めていたけれど
指のケガで美容の道をあきらめ
寂しさを紛らわすためにお笑いカルチャースクールに通ったという
とっても変わったプロフィール。
「私だけでしょうか?幸せそうな占い師を見たことがない....」
「私だけでしょうか?デーブスペクターさんがいつもお風呂上りに見える」
「私だけでしょうか?防災頭巾で、助かるとは思えない。」
思わず (*≧m≦*)ププッ っと吹いてしまいます。
だいたひかるさんはブログも書いていらしてこれがとっても面白い!
お笑いのネタって人間観察なんですね ププーッ(≧Σ≦*)ノ_彡☆
だいたひかるの情緒不安定BLOG
ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓


テレビの置いてあるお店
2006/08/12 Sat 20:56
この季節、甲子園も盛り上がっていますね。
お店のテレビでもアチコチで高校野球が見られます ヾ(;´▽`A``アセアセ
そうそう、意外と知られていないのが高校野球の主催者。
春の選抜は毎日新聞社と日本高等学校野球連盟が主催で
夏の高校野球は朝日新聞社と日本高等学校野球連盟が主催なんです。
春と夏とで主催新聞社が違うなんて不思議ですよね~
おっと、話を戻して
理容室では客待ちでテレビが見られるようになっているお店と
カット面の鏡と鏡の間に1台ずつ置かれているお店があります。
このテレビが技術者の前にあるというお店で気になることが・・・
普通、お客様と技術者は鏡を見ながら仕事をするんですが
前にテレビが置いてあると技術者にも見えてしまいますよね?
まあ、番組を共通の話題にして楽しく話すのもいいけれど
中には、ちょっと不謹慎なスタッフも・・・
顔剃りをしながらチラチラとテレビを見るスタッフがいるんですね。
お客様は椅子に寝て目を閉じています。
そんな時にスタッフがテレビを見ながら仕事をしているというのは
どうなんでしょうね~ (;´Д`)ウウッ…
他の椅子に座っているお客様はもちろんのこと
客待ちでお待ちのお客様からも丸見えなんですけど (*≧m≦*)ププッ
いくら気になる番組でも遠慮しましょうね♪
店にテレビというと思い出すのがドラマ「HERO」
木村拓哉扮する若手検事「久利生公平」は通販グッズオタク。
寡黙なマスターのいるバーではいつも通販番組が流れていました ( ̄m ̄*)ププッ
あのマスターの決め台詞が良かったなぁ・・・
バーでは考えられないようなモノでも「あるよ!」の一言。
先日の特別編では「ないよ!」と言ったのが衝撃的でした~ _| ̄|○
ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓

お店のテレビでもアチコチで高校野球が見られます ヾ(;´▽`A``アセアセ
そうそう、意外と知られていないのが高校野球の主催者。
春の選抜は毎日新聞社と日本高等学校野球連盟が主催で
夏の高校野球は朝日新聞社と日本高等学校野球連盟が主催なんです。
春と夏とで主催新聞社が違うなんて不思議ですよね~
おっと、話を戻して
理容室では客待ちでテレビが見られるようになっているお店と
カット面の鏡と鏡の間に1台ずつ置かれているお店があります。
このテレビが技術者の前にあるというお店で気になることが・・・
普通、お客様と技術者は鏡を見ながら仕事をするんですが
前にテレビが置いてあると技術者にも見えてしまいますよね?
まあ、番組を共通の話題にして楽しく話すのもいいけれど
中には、ちょっと不謹慎なスタッフも・・・
顔剃りをしながらチラチラとテレビを見るスタッフがいるんですね。
お客様は椅子に寝て目を閉じています。
そんな時にスタッフがテレビを見ながら仕事をしているというのは
どうなんでしょうね~ (;´Д`)ウウッ…
他の椅子に座っているお客様はもちろんのこと
客待ちでお待ちのお客様からも丸見えなんですけど (*≧m≦*)ププッ
いくら気になる番組でも遠慮しましょうね♪
店にテレビというと思い出すのがドラマ「HERO」
木村拓哉扮する若手検事「久利生公平」は通販グッズオタク。
寡黙なマスターのいるバーではいつも通販番組が流れていました ( ̄m ̄*)ププッ
あのマスターの決め台詞が良かったなぁ・・・
バーでは考えられないようなモノでも「あるよ!」の一言。
先日の特別編では「ないよ!」と言ったのが衝撃的でした~ _| ̄|○
ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓


コメントの入れ方
2006/08/11 Fri 19:33
お取引先へお邪魔したら待ってましたとばかりに質問が・・・
道具屋さん、コメントとトラックバックって何なの?
はい?ブログのことですか?
そうそう、1週間くらい前からブログを書き始めたんだけど
コメントとトラックバックって何だか分からないんだよね。
この質問ってブログ初心者は必ずぶつかるみたいですね (*≧m≦*)ププッ
というか、ブログを読んでいるだけの時には
コメントやトラックバックがあることすら気づきませんでしたよね?
自分で書き始めてみるとちょっと気になるこの二つ。
コメントは書かれている記事に対して
自分が感じたことや思ったことを書き込むことなんですよ。
そして記事の作者が返してくれるのがコメレスとか言ったりしてね。
そっちは何となく分かったんだけどトラックバックは?
う~ん・・・
その記事を読んで、自分はこんな記事を書きましたよというのを
その人に知らせることなんですよね。
よく分からないなぁ・・・
例えば、道具屋が商品を紹介する記事を書いたとしますよね?
それを読んだ人が実際にその商品を使って感想を記事にした時に
道具屋の書いた元の記事に対してトラックバックをするんです。
そうすると、道具屋はその人が関連記事を書いたことが分かるんです。
ふ~ん、なるほどね~
ところで道具屋さんへのコメントってどこに書くの?どこで読めるの?
えっ・・・(゚д゚lll)!!!
言われてみれば普通に記事を読んでいるだけでは見えないんですね。
当たり前になりすぎていて気がつかなかったけれど
ブログ初心者には気づかないことなのかも (σ´Д`)σココダイジ...
記事の終わりあたりにコメントって出ていますよね?
そこをクリックすると・・・
あっ、ホントだ。今まで見たことないよ ブン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ブン
道具屋のブログは記事の本文よりも
一般の方の書いたコメントの方が役立つと言われるから
皆さん、ぜひ目を通されるといいですよ (*≧m≦*)ププッ
常に相手の目線でものを見ないと見えないものがある・・・
営業の世界では当たり前のように言われていることだけど
こうして目の届いていないことがいっぱいあるんですね。
道具屋、思わず反省ザルです @(;.ェ.)@/ハンセイ…
ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓

道具屋さん、コメントとトラックバックって何なの?
はい?ブログのことですか?
そうそう、1週間くらい前からブログを書き始めたんだけど
コメントとトラックバックって何だか分からないんだよね。
この質問ってブログ初心者は必ずぶつかるみたいですね (*≧m≦*)ププッ
というか、ブログを読んでいるだけの時には
コメントやトラックバックがあることすら気づきませんでしたよね?
自分で書き始めてみるとちょっと気になるこの二つ。
コメントは書かれている記事に対して
自分が感じたことや思ったことを書き込むことなんですよ。
そして記事の作者が返してくれるのがコメレスとか言ったりしてね。
そっちは何となく分かったんだけどトラックバックは?
う~ん・・・
その記事を読んで、自分はこんな記事を書きましたよというのを
その人に知らせることなんですよね。
よく分からないなぁ・・・
例えば、道具屋が商品を紹介する記事を書いたとしますよね?
それを読んだ人が実際にその商品を使って感想を記事にした時に
道具屋の書いた元の記事に対してトラックバックをするんです。
そうすると、道具屋はその人が関連記事を書いたことが分かるんです。
ふ~ん、なるほどね~
ところで道具屋さんへのコメントってどこに書くの?どこで読めるの?
えっ・・・(゚д゚lll)!!!
言われてみれば普通に記事を読んでいるだけでは見えないんですね。
当たり前になりすぎていて気がつかなかったけれど
ブログ初心者には気づかないことなのかも (σ´Д`)σココダイジ...
記事の終わりあたりにコメントって出ていますよね?
そこをクリックすると・・・
あっ、ホントだ。今まで見たことないよ ブン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ブン
道具屋のブログは記事の本文よりも
一般の方の書いたコメントの方が役立つと言われるから
皆さん、ぜひ目を通されるといいですよ (*≧m≦*)ププッ
常に相手の目線でものを見ないと見えないものがある・・・
営業の世界では当たり前のように言われていることだけど
こうして目の届いていないことがいっぱいあるんですね。
道具屋、思わず反省ザルです @(;.ェ.)@/ハンセイ…
ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓


番号ポータビリティってどうなの?
2006/08/10 Thu 20:09
今朝の新聞を読んでいると携帯電話の番号ポータビリティ記事が。
まあ、簡単に言うと、現在使っている携帯電話会社の携帯を
他の会社のものに変えた時でも番号をそのまま使えるというもの。
これがいよいよ10/24スタートで決まったんですね (`・ω・´)シャキーン
今までは携帯電話をボーダフォンからauに変えたりすると
電話番号が変わっていたんですよね。
道具屋のように仕事でも携帯電話を使っていると
番号を変えるのはほぼ不可能。
お取引先のオーナー、スタッフの方々を始めとして
メーカーさん、販社さんの関連社員の方々も知っているし
誰に知られているのか分からないくらい。
この方々にすべて新しい番号を知らせるなんて無理です ブン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ブン
そう考えると番号ポータビリティは使えるのかな?と思うけど
今のところ不満もないし会社を変えることはないんだろうなぁ・・・
ただ、番号は変わらなくてメールアドレスは変わってしまうし
今までの長期利用の割引も消えてしまうからメリットは少なそう。
それに現段階では番号ポータビリティの希望者は11%程度だとか。
う~ん、長期割引も引き継げるなどのサービスがないと
あまり利用者は多くないかもね。
そうそう
ここ最近で、うちの娘達はauからボーダフォンに機種変しました。
次女がLOVE定額を使いたくてauを解約しボーダフォンへ。
長女は次女が抜けると家族割引が無くなるから (*≧m≦*)ププッ
それにしても娘達は不思議なんです。
携帯番号が変わることもメールアドレスが変わることも
ぜんぜん気にしていないんですよね。
auからボーダフォンに変えることも平気みたいです。
それ以前に、
機種変だと高くなる~
とか言って、同じ携帯会社のものでも新規で安く購入して
今までのものは解約してしまうんです (゚д゚lll)エーッ!
こんな考え方を持っている女子学生にとっては
番号ポータビリティなんて無関係ですよね (*≧m≦*)ププッ
今回の記事を調べていて面白いデータを見つけました。
携帯電話の音なんですが、まず
「ボタンの操作音をどのように設定していますか」
という質問に対しては「常にオフ」が74.0%。
道具屋も確かに操作音は消していますね。
だって、見れば分かることだから邪魔ですよね ヾ(;´▽`A``アセアセ
それからバイブレータに関しては
「着信告知のバイブレータ機能はどのように設定していますか」
という質問に対してはは「常にオン」が39.3%
「マナーモードのときのみ」で32.3%
おおっ!道具屋は常にオンです。
メール着信音はお店の中で鳴っても邪魔にならないよう
3秒程度の短いものを利用しているのでバイブは必須ですね d( ̄  ̄)オケッ
だって真面目に商談している時に
10秒以上も音楽が鳴っていたら仕事にならないでしょ?
だから今はドラクエのレベルアップ音です (*≧m≦*)ププッ
ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓

まあ、簡単に言うと、現在使っている携帯電話会社の携帯を
他の会社のものに変えた時でも番号をそのまま使えるというもの。
これがいよいよ10/24スタートで決まったんですね (`・ω・´)シャキーン
今までは携帯電話をボーダフォンからauに変えたりすると
電話番号が変わっていたんですよね。
道具屋のように仕事でも携帯電話を使っていると
番号を変えるのはほぼ不可能。
お取引先のオーナー、スタッフの方々を始めとして
メーカーさん、販社さんの関連社員の方々も知っているし
誰に知られているのか分からないくらい。
この方々にすべて新しい番号を知らせるなんて無理です ブン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ブン
そう考えると番号ポータビリティは使えるのかな?と思うけど
今のところ不満もないし会社を変えることはないんだろうなぁ・・・
ただ、番号は変わらなくてメールアドレスは変わってしまうし
今までの長期利用の割引も消えてしまうからメリットは少なそう。
それに現段階では番号ポータビリティの希望者は11%程度だとか。
う~ん、長期割引も引き継げるなどのサービスがないと
あまり利用者は多くないかもね。
そうそう
ここ最近で、うちの娘達はauからボーダフォンに機種変しました。
次女がLOVE定額を使いたくてauを解約しボーダフォンへ。
長女は次女が抜けると家族割引が無くなるから (*≧m≦*)ププッ
それにしても娘達は不思議なんです。
携帯番号が変わることもメールアドレスが変わることも
ぜんぜん気にしていないんですよね。
auからボーダフォンに変えることも平気みたいです。
それ以前に、
機種変だと高くなる~
とか言って、同じ携帯会社のものでも新規で安く購入して
今までのものは解約してしまうんです (゚д゚lll)エーッ!
こんな考え方を持っている女子学生にとっては
番号ポータビリティなんて無関係ですよね (*≧m≦*)ププッ
今回の記事を調べていて面白いデータを見つけました。
携帯電話の音なんですが、まず
「ボタンの操作音をどのように設定していますか」
という質問に対しては「常にオフ」が74.0%。
道具屋も確かに操作音は消していますね。
だって、見れば分かることだから邪魔ですよね ヾ(;´▽`A``アセアセ
それからバイブレータに関しては
「着信告知のバイブレータ機能はどのように設定していますか」
という質問に対してはは「常にオン」が39.3%
「マナーモードのときのみ」で32.3%
おおっ!道具屋は常にオンです。
メール着信音はお店の中で鳴っても邪魔にならないよう
3秒程度の短いものを利用しているのでバイブは必須ですね d( ̄  ̄)オケッ
だって真面目に商談している時に
10秒以上も音楽が鳴っていたら仕事にならないでしょ?
だから今はドラクエのレベルアップ音です (*≧m≦*)ププッ
ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓


メニューのお試しを
2006/08/09 Wed 19:56
以前に「イオンカールネオアイロン講習会」をお知らせしましたが
このアイロンをお届けしたお店で面白い話を聞きました。
これは皆さんにもお役に立ちそう (*≧m≦*)ププッ
以前、ストレートパーマが流行し始める時にもやりましたね。
お試しストレート ( ̄m ̄*)ププッ
お客様にストレートパーマの感覚を味わってもらうために
薬剤を付けずに熱を入れたストレートアイロンを髪の毛に通して
「こんな感じにツヤツヤになるんですよ~」
「薬をつけてかけると毎朝サラサラですよ~」
なんてお勧めしたことがありませんか?
今回のお店でもさっそくセットの時に使っていたんですね。
昨日、初めてご来店のお客様が家でのセットが難しいって言うから
セットの時にイオンネオアイロンでフンワリしてあげたんですよ。
薬をつけてかけると毎朝手グシで簡単に形にできますよって話したら
今日の朝一番に「かけてください」って来たんです (*≧m≦*)ププッ
そうですよね~
アイロンでボリュームを出したり流れを付けていくのを
言葉だけで説明するのは難しいですもんね。
実際に目で見て気に入ったら次は薬液処理ですね。
それにしても今回のアイロンは傷みも髪の毛の硬さも出ないんですね。
まだ、自分のイメージとカールの大きさが一致しないけど
新しいメニューとしてお勧めできる感じはしますよ!
店長から心強い一言をいただきました d( ̄  ̄)オケッ
ご年配の方でつむじが梳けて見えてしまう方にもお勧め。

若い方でトップゾーンのボリュームキープが難しい方にもお勧め。

お試しで仕上がりイメージを見せてもらえると
お客様も買いたくなる気持ちが大きくなるのかも (*≧m≦*)ププッ
簡単に言えば、定食屋で「焼き肉定食 700円」と書いてあるだけより
見本や写真が置いてあった方が頼みやすいですよね~
お客様の頭を見本にするのは一番分かりやすいかも♪
ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓

このアイロンをお届けしたお店で面白い話を聞きました。
これは皆さんにもお役に立ちそう (*≧m≦*)ププッ
以前、ストレートパーマが流行し始める時にもやりましたね。
お試しストレート ( ̄m ̄*)ププッ
お客様にストレートパーマの感覚を味わってもらうために
薬剤を付けずに熱を入れたストレートアイロンを髪の毛に通して
「こんな感じにツヤツヤになるんですよ~」
「薬をつけてかけると毎朝サラサラですよ~」
なんてお勧めしたことがありませんか?
今回のお店でもさっそくセットの時に使っていたんですね。
昨日、初めてご来店のお客様が家でのセットが難しいって言うから
セットの時にイオンネオアイロンでフンワリしてあげたんですよ。
薬をつけてかけると毎朝手グシで簡単に形にできますよって話したら
今日の朝一番に「かけてください」って来たんです (*≧m≦*)ププッ
そうですよね~
アイロンでボリュームを出したり流れを付けていくのを
言葉だけで説明するのは難しいですもんね。
実際に目で見て気に入ったら次は薬液処理ですね。
それにしても今回のアイロンは傷みも髪の毛の硬さも出ないんですね。
まだ、自分のイメージとカールの大きさが一致しないけど
新しいメニューとしてお勧めできる感じはしますよ!
店長から心強い一言をいただきました d( ̄  ̄)オケッ
ご年配の方でつむじが梳けて見えてしまう方にもお勧め。

若い方でトップゾーンのボリュームキープが難しい方にもお勧め。

お試しで仕上がりイメージを見せてもらえると
お客様も買いたくなる気持ちが大きくなるのかも (*≧m≦*)ププッ
簡単に言えば、定食屋で「焼き肉定食 700円」と書いてあるだけより
見本や写真が置いてあった方が頼みやすいですよね~
お客様の頭を見本にするのは一番分かりやすいかも♪
ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓


目を引く広告
2006/08/08 Tue 14:25
今日は珍しく社内勤務なので2本目の記事。
阿佐ヶ谷の七夕祭りを見に行った時のこと。
パン屋さんで変わった広告を見かけたので思わず (・∀・)パシャリ!!

600円以上のご利用で最高気温分値引きします
本日は33円引きです
う~ん、確かに最高気温の気になる今日この頃 (*≧m≦*)ププッ
こんな書き方をしてあると興味をそそられます。
お店としては5%OFFくらいの気持ちでやっているんだろうけど
「5%引き」と書くよりも「最高気温分値引き」の方がいいですよね!
広告はそこに掲載されている内容だけが魅力ではなくて
そこに含まれた楽しさがお客様を呼び寄せるんです。
例えば今回の最高気温を使うとすれば・・・
店頭にクールコースの手作りPOPをこんな風に貼りだしたらどうです?

クールコースを選ぶかどうかは別としても
サッパリできそうだな♪って気持ちにはなりそうですねよ?
季節感もあるし今日の最高気温という遊び心もある。
もちろん数字の所だけは簡単に貼り替えられるようにしておいてね。
それに最高気温は・・・
どんなに高くても40度は超えないでしょ (*≧m≦*)ププッ
ガラス窓に貼ってもいいけどイーゼルスタンドに乗せておくと
もっと目立ちそうですよ♪
ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓

阿佐ヶ谷の七夕祭りを見に行った時のこと。
パン屋さんで変わった広告を見かけたので思わず (・∀・)パシャリ!!

600円以上のご利用で最高気温分値引きします
本日は33円引きです
う~ん、確かに最高気温の気になる今日この頃 (*≧m≦*)ププッ
こんな書き方をしてあると興味をそそられます。
お店としては5%OFFくらいの気持ちでやっているんだろうけど
「5%引き」と書くよりも「最高気温分値引き」の方がいいですよね!
広告はそこに掲載されている内容だけが魅力ではなくて
そこに含まれた楽しさがお客様を呼び寄せるんです。
例えば今回の最高気温を使うとすれば・・・
店頭にクールコースの手作りPOPをこんな風に貼りだしたらどうです?

クールコースを選ぶかどうかは別としても
サッパリできそうだな♪って気持ちにはなりそうですねよ?
季節感もあるし今日の最高気温という遊び心もある。
もちろん数字の所だけは簡単に貼り替えられるようにしておいてね。
それに最高気温は・・・
どんなに高くても40度は超えないでしょ (*≧m≦*)ププッ
ガラス窓に貼ってもいいけどイーゼルスタンドに乗せておくと
もっと目立ちそうですよ♪
ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓


茶カテキンの含まれるシャンプー
2006/08/08 Tue 10:28
テレビを見ていると茶カテキンがあちこちで取り上げられていますね。
最近になってよく見かけるのがヘルシア緑茶、ヘルシアウォーター。
体脂肪が気になる方に!なんて書いてあるからみんな興味津々 (*≧m≦*)ププッ
これもあるある大辞典効果でしょうか?
あの番組で取り上げられた商品は
翌日にはスーパーの棚からキレイサッパリとなくなるとか ヾ(;´▽`A``アセアセ
茶カテキンを調べてみると・・・
抗酸化作用が注目されているポリフェノールの一種類。
身体の酸化を防いだり、血圧を下げたりする効果があったり
抗ガン作用やさまざまな病気を予防、回復される力もあるとか。
他にもお茶に含まれるサポニンという成分は
泡立ちをよくする働きや汚れを落とす働きがあるんです。
ちなみに「サポニン」と「シャボン」の語源は一緒です (゚д゚lll)エエッ!
そんな緑茶エキスを配合しているシャンプーシリーズがこちら。

強い抗酸化作用で髪の傷みや肌荒れの原因にもなる
水道水の残留塩素を除去するので髪にも手肌にも優しい商品ですね。
シリーズは3種類で
頭皮をキレイに洗い上げるためのクレンジングタイプ「オレンジ」
健康な髪から傷んだ髪までオールマイティに対応する「ボタニカル」
カラーやパーマで荒れた髪を優しく洗い上げる「マリン」
このシリーズなら頭皮のケアからヘアケアまでカバーするから
シャンプーシリーズの入替を検討しているならお勧めですよね♪
理美容室で使われているシャンプーは
市販品に比べるとお値段も高めだけれど
お客様1人1人に合わせて選んで使ってくれるし
お客様の髪のためにプロが色々なアドバイスをしてくれるから
買ってみてから失敗した~ (・_・、) なんてこともなくて安心ですよ。
ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓

最近になってよく見かけるのがヘルシア緑茶、ヘルシアウォーター。
体脂肪が気になる方に!なんて書いてあるからみんな興味津々 (*≧m≦*)ププッ
これもあるある大辞典効果でしょうか?
あの番組で取り上げられた商品は
翌日にはスーパーの棚からキレイサッパリとなくなるとか ヾ(;´▽`A``アセアセ
茶カテキンを調べてみると・・・
抗酸化作用が注目されているポリフェノールの一種類。
身体の酸化を防いだり、血圧を下げたりする効果があったり
抗ガン作用やさまざまな病気を予防、回復される力もあるとか。
他にもお茶に含まれるサポニンという成分は
泡立ちをよくする働きや汚れを落とす働きがあるんです。
ちなみに「サポニン」と「シャボン」の語源は一緒です (゚д゚lll)エエッ!
そんな緑茶エキスを配合しているシャンプーシリーズがこちら。

強い抗酸化作用で髪の傷みや肌荒れの原因にもなる
水道水の残留塩素を除去するので髪にも手肌にも優しい商品ですね。
シリーズは3種類で
頭皮をキレイに洗い上げるためのクレンジングタイプ「オレンジ」
健康な髪から傷んだ髪までオールマイティに対応する「ボタニカル」
カラーやパーマで荒れた髪を優しく洗い上げる「マリン」
このシリーズなら頭皮のケアからヘアケアまでカバーするから
シャンプーシリーズの入替を検討しているならお勧めですよね♪
理美容室で使われているシャンプーは
市販品に比べるとお値段も高めだけれど
お客様1人1人に合わせて選んで使ってくれるし
お客様の髪のためにプロが色々なアドバイスをしてくれるから
買ってみてから失敗した~ (・_・、) なんてこともなくて安心ですよ。
ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓


のんびりの休日
2006/08/06 Sun 21:42
珍しく何も用事のない一日。
陽が高く気温が高くなってしまう前に洗車を済ませ
汗びっしょりになってシャワーを ヽ(´ー`)ノ
少し伸びてきていた白髪も奥さんに少しだけ明るい茶色に染めてもらって
うん、なかなかいい感じ (*≧m≦*)ププッ
今回はウォームブラウン系の6トーン。
地毛よりも1.5トーンほど明るい茶色だけど自然な感じ。
今日も厳しい暑さでしたね。
日曜日と言うこともあって海やプールに出かけた方も多そう。
この陽気なら夏本来の楽しさを味わえたことでしょう。
テレビを見ていると沖縄の風景が。
う~ん、沖縄っていいですね~ (*´д`*)イキタイナァ...
沖縄本島よりも八重山諸島の方が興味があるかな。
石垣島、竹富島、波照間島などいつかは行ってみたい島々です。
まあ雰囲気だけでも沖縄気分になりたいと思って
夕方の日が傾き始めた頃に奥さんと連れだって近所の沖縄料理屋さんへ。
駅前の「むるち」にちょっと引っかけに行かない?
うん♪軽く飲んできたいね。
まず一杯はオリオンビールが定番ですよね (*≧m≦*)ププッ
もちろん沖縄と言えば泡盛もね♪
お店の中には三線が静かに流れています。


おつまみには沖縄の代表的なお魚の唐揚げ「グルクン」
かさごの仲間みたいで骨まで食べられるんです。

それから沖縄と言えば牛肉よりも豚肉
こちらは豚の三枚肉の塩漬け「スーチカー」
しょっぱくて、ついついお酒が進んでしまいます (*≧m≦*)ププッ

1時間ほど軽く飲んでまだ明るいうちに帰宅。
なんて健全な夫婦なんでしょう ヾ(;´▽`A``アセアセ
思い立って出かけたから軽く済ませたというのもあるけど
道具屋夫婦は二人して酒飲みなもんですから
外で飲むと酒代が馬鹿にならないんです~ ( ̄□||||!!
それにしてもオリオンビールの中ジョッキが600円って高過ぎです。
まあ、沖縄の雰囲気代と思えば納得できるけどちょっとね~。。。
平日の19:00までだったら390円だからそれがねらい目かな (*≧m≦*)ププッ
ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓

陽が高く気温が高くなってしまう前に洗車を済ませ
汗びっしょりになってシャワーを ヽ(´ー`)ノ
少し伸びてきていた白髪も奥さんに少しだけ明るい茶色に染めてもらって
うん、なかなかいい感じ (*≧m≦*)ププッ
今回はウォームブラウン系の6トーン。
地毛よりも1.5トーンほど明るい茶色だけど自然な感じ。
今日も厳しい暑さでしたね。
日曜日と言うこともあって海やプールに出かけた方も多そう。
この陽気なら夏本来の楽しさを味わえたことでしょう。
テレビを見ていると沖縄の風景が。
う~ん、沖縄っていいですね~ (*´д`*)イキタイナァ...
沖縄本島よりも八重山諸島の方が興味があるかな。
石垣島、竹富島、波照間島などいつかは行ってみたい島々です。
まあ雰囲気だけでも沖縄気分になりたいと思って
夕方の日が傾き始めた頃に奥さんと連れだって近所の沖縄料理屋さんへ。
駅前の「むるち」にちょっと引っかけに行かない?
うん♪軽く飲んできたいね。
まず一杯はオリオンビールが定番ですよね (*≧m≦*)ププッ
もちろん沖縄と言えば泡盛もね♪
お店の中には三線が静かに流れています。


おつまみには沖縄の代表的なお魚の唐揚げ「グルクン」
かさごの仲間みたいで骨まで食べられるんです。

それから沖縄と言えば牛肉よりも豚肉
こちらは豚の三枚肉の塩漬け「スーチカー」
しょっぱくて、ついついお酒が進んでしまいます (*≧m≦*)ププッ

1時間ほど軽く飲んでまだ明るいうちに帰宅。
なんて健全な夫婦なんでしょう ヾ(;´▽`A``アセアセ
思い立って出かけたから軽く済ませたというのもあるけど
道具屋夫婦は二人して酒飲みなもんですから
外で飲むと酒代が馬鹿にならないんです~ ( ̄□||||!!
それにしてもオリオンビールの中ジョッキが600円って高過ぎです。
まあ、沖縄の雰囲気代と思えば納得できるけどちょっとね~。。。
平日の19:00までだったら390円だからそれがねらい目かな (*≧m≦*)ププッ
ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓


地域新聞に掲載
2006/08/05 Sat 18:59
今日もまたまた記録更新です。東京でも35度を超えました (*´д`*)
最高気温が35度を超えた日は酷暑日って呼ばれるんです。
最高気温が25度以上なら夏日、30度以上なら真夏日だけど
酷暑日なんて滅多に聞きません ブン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ブン
先日、地域新聞にお顔剃り特集があるからと
掲載するためのポイントを尋ねられたお店へ訪問 ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
早速新聞を見せていただくと・・・
おぉ~載ってますね~、近所のお店の広告にも負けてない (σ'∀`)σ
道具屋がお話しをしたポイントは
メニューは複数のものを載せて選べるようにすること
女性スタッフが担当するのが分かるよう顔写真を入れること
お試しコースの価格設定も入れること
特集のページで文字数にも限りがあるので厳しかったけど
スタンダードコース(お試し価格)と美白モイスチュアコースの
技術内容と料金が分かりやすく掲載されているし
オーナーの奥さんとスタッフの女の子が並んだ写真も (*≧m≦*)ププッ
反響はどうですか?
今日から配られたんだけど、早速お二人の申込がありましたよ~
二人とも美白モイスチュアコースの予約だったんですよ~
スタートから好調ですね~
でも、1人は予約して来なかったけどね。。。
ふ~ん・・・・ ( θ_Jθ)ドウシタンダロ
もしかして、こちらはテナントビルの2階にあるお店だから
近くまで来て、お店をこっそり見て帰ってしまったのかも。
こちらのお店、今までお顔剃りの宣伝をほとんどしていないこともあり
入り口にはお花とかお顔剃りメニューとかが出ていないんです。
お店の入り口もこんな風に飾ると女性も入りやすいんですよ。

道具屋が携帯で撮った他のお店の入り口を見せ説明をします。
お花が飾ってあるお店だと、女性も安心して入りやすくなりますよ♪
さきほどのお店のハイビスカスもこんなにキレイに咲いていました。

男の人だって今までに行ったことのないお店は不安ですよね?
だからこそ、初めての女性でも入りやすいように
入り口廻りから気を配って女性の目線で考えてあげてくださいね♪
新聞では女性のお顔剃りの気持ち良さが何度も取り上げられているし
化粧乗りが良くなりお肌もキレイに見えるという効能もあります。
その上、シェービングそのものがお肌の新陳代謝を高めるので
お肌に関心のある女性にはとってもお勧めのメニューなんです。
こうしたことから
今までにお顔剃りをしたことのない女性でも
お顔剃りという理容室の仕事に興味を持ち始めています。
でも、男ばかりの世界に見えている理容室に
女性が足を踏み入れるのは大変なことなんですよね。
外にメニューも出ていないのにドアを自分で開けて
こちらでは顔剃りはやっていただけますか?
なんて聞いてくれるような女性はほとんどいませんよ (*≧m≦*)ププッ
それこそ、遠慮のないおばさんだけかも ププーッ(≧Σ≦)ノ_彡☆
だからこそ、地域新聞に掲載をしたり
お店の前に女性をお迎えするための広告を出したりと
理容室側が色々と気配り、心配りをしてあげないといけないんですよね。
ここのところ、毎日大変な暑さが続いています。
汗を一杯かいたり、紫外線をたっぷり浴びたりと
女性のお肌も疲れやすい季節です。
たまにはご自分へのご褒美と思って
お子さんをご主人に預けて、お顔剃りをしてみてはいかがですか?
ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓

最高気温が35度を超えた日は酷暑日って呼ばれるんです。
最高気温が25度以上なら夏日、30度以上なら真夏日だけど
酷暑日なんて滅多に聞きません ブン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ブン
先日、地域新聞にお顔剃り特集があるからと
掲載するためのポイントを尋ねられたお店へ訪問 ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
早速新聞を見せていただくと・・・
おぉ~載ってますね~、近所のお店の広告にも負けてない (σ'∀`)σ
道具屋がお話しをしたポイントは
メニューは複数のものを載せて選べるようにすること
女性スタッフが担当するのが分かるよう顔写真を入れること
お試しコースの価格設定も入れること
特集のページで文字数にも限りがあるので厳しかったけど
スタンダードコース(お試し価格)と美白モイスチュアコースの
技術内容と料金が分かりやすく掲載されているし
オーナーの奥さんとスタッフの女の子が並んだ写真も (*≧m≦*)ププッ
反響はどうですか?
今日から配られたんだけど、早速お二人の申込がありましたよ~
二人とも美白モイスチュアコースの予約だったんですよ~
スタートから好調ですね~
でも、1人は予約して来なかったけどね。。。
ふ~ん・・・・ ( θ_Jθ)ドウシタンダロ
もしかして、こちらはテナントビルの2階にあるお店だから
近くまで来て、お店をこっそり見て帰ってしまったのかも。
こちらのお店、今までお顔剃りの宣伝をほとんどしていないこともあり
入り口にはお花とかお顔剃りメニューとかが出ていないんです。
お店の入り口もこんな風に飾ると女性も入りやすいんですよ。

道具屋が携帯で撮った他のお店の入り口を見せ説明をします。
お花が飾ってあるお店だと、女性も安心して入りやすくなりますよ♪
さきほどのお店のハイビスカスもこんなにキレイに咲いていました。

男の人だって今までに行ったことのないお店は不安ですよね?
だからこそ、初めての女性でも入りやすいように
入り口廻りから気を配って女性の目線で考えてあげてくださいね♪
新聞では女性のお顔剃りの気持ち良さが何度も取り上げられているし
化粧乗りが良くなりお肌もキレイに見えるという効能もあります。
その上、シェービングそのものがお肌の新陳代謝を高めるので
お肌に関心のある女性にはとってもお勧めのメニューなんです。
こうしたことから
今までにお顔剃りをしたことのない女性でも
お顔剃りという理容室の仕事に興味を持ち始めています。
でも、男ばかりの世界に見えている理容室に
女性が足を踏み入れるのは大変なことなんですよね。
外にメニューも出ていないのにドアを自分で開けて
こちらでは顔剃りはやっていただけますか?
なんて聞いてくれるような女性はほとんどいませんよ (*≧m≦*)ププッ
それこそ、遠慮のないおばさんだけかも ププーッ(≧Σ≦)ノ_彡☆
だからこそ、地域新聞に掲載をしたり
お店の前に女性をお迎えするための広告を出したりと
理容室側が色々と気配り、心配りをしてあげないといけないんですよね。
ここのところ、毎日大変な暑さが続いています。
汗を一杯かいたり、紫外線をたっぷり浴びたりと
女性のお肌も疲れやすい季節です。
たまにはご自分へのご褒美と思って
お子さんをご主人に預けて、お顔剃りをしてみてはいかがですか?
ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓


猛暑到来
2006/08/04 Fri 21:53
いやぁ~今日も暑かった~ (;´ρ`) グッタリ
さすがにこの暑さでお取引先の皆さん忙しそう。
東京でも最高気温は34度、群馬では38.6度まで上がったそうですね。
日差しは強烈で日なたに停めていた車に戻ると灼熱地獄。
運転席に腰を下ろしただけでクラクラ フラ( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)フラ
こんな強烈な日差しの日には夏向けの飾りがあるだけで涼しげに見えます。

スタッフもスカイブルーのTシャツを着て涼感アップ。
お店の飾りはどこで買ってくるんですか?
浅草橋で見てくるんだよ。飾り付けに使うものはほとんど揃うよ?
うんうん、浅草橋と言えば問屋街。
色々な業務用品が格安で買えるんですよね。
卸専門店もあるけれど一部のお店では小売りもしてくれます。
理容室の中はエアコンが効いているけれど
お客様が座る技術用の椅子は意外と暑いんですよね。
カットの時のようにずっと座っていると背中とお尻にジットリと汗が (||||Д`)ァゥッ!
先日も仕事中(?)にカットしてもらっていたら
終わった時にはズボンもYシャツも汗ばんでいました。
そろそろ座面や背中に入れる涼しげなシートが欲しい季節です。
素材で言えば竹、い草、麻なんかが良さそうだけど
お店の雰囲気とのコーディネイトを考えると難しいかな?
全体が和風のお店なら問題ないだろうけど
クールモダンなイメージだったりしたら合いにくそう (*≧m≦*)ププッ
何か良い方法はないものでしょうか?
ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓

さすがにこの暑さでお取引先の皆さん忙しそう。
東京でも最高気温は34度、群馬では38.6度まで上がったそうですね。
日差しは強烈で日なたに停めていた車に戻ると灼熱地獄。
運転席に腰を下ろしただけでクラクラ フラ( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)フラ
こんな強烈な日差しの日には夏向けの飾りがあるだけで涼しげに見えます。

スタッフもスカイブルーのTシャツを着て涼感アップ。
お店の飾りはどこで買ってくるんですか?
浅草橋で見てくるんだよ。飾り付けに使うものはほとんど揃うよ?
うんうん、浅草橋と言えば問屋街。
色々な業務用品が格安で買えるんですよね。
卸専門店もあるけれど一部のお店では小売りもしてくれます。
理容室の中はエアコンが効いているけれど
お客様が座る技術用の椅子は意外と暑いんですよね。
カットの時のようにずっと座っていると背中とお尻にジットリと汗が (||||Д`)ァゥッ!
先日も仕事中(?)にカットしてもらっていたら
終わった時にはズボンもYシャツも汗ばんでいました。
そろそろ座面や背中に入れる涼しげなシートが欲しい季節です。
素材で言えば竹、い草、麻なんかが良さそうだけど
お店の雰囲気とのコーディネイトを考えると難しいかな?
全体が和風のお店なら問題ないだろうけど
クールモダンなイメージだったりしたら合いにくそう (*≧m≦*)ププッ
何か良い方法はないものでしょうか?
ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓


捕まった・・・_| ̄|○
2006/08/03 Thu 21:15
注意していたはずの駐車違反。
今までの経験から危ないお店は決まっているので
お店が借りている駐車場があるところではそこをお借りして
それもなければ近所のコインパーキング。
ところが場所によってはお店が駅前にあったりして
最寄りのパーキングまで200m以上歩かなくてはならないような
とっても不便なところもあるんですよね (||||Д`)ァゥッ!
そんなお店ではスタッフにお願いをして
道具屋が仕事をしている間、通りに停めた車を見てもらうようにしています。
今日もお店で商品説明をしていたら
道具屋さん!!車!!車!!来てるよ!!
慌ててお店を飛び出し車に戻ってみるとすでに手遅れ・・・(・_・、)
婦人警官が道具屋の顔を見て一言。
会社の車でしたら、後日、会社の方に違反金納付の案内が行くので
書類に従って手続きをしてください。それで完了です。
ほ~、ホントに事務手続きって感じの話 o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
車に貼られた紙を読んでみると・・・
確認時刻 午後2時24分(確認開始時刻 午後2時20分)
たった4分の出来事でまさに秒殺 (-_-)シンダ...
この車の使用者殿
この標章はこの車の使用者(通常は車検証の使用者欄に記載されているもの)に
この車が放置車両であることを警察官または駐車監視員が確認したこと等を
お知らせするものです。
この確認に基づき、今後、公安委員会がこの使用者に対して
放置違反金(反則金と同額)の納付を命ずることになり
関係書類が自宅等に郵送されますので、書類の記載に従って
必要な手続きをとってください。
~~中略~~
ただし、この車を駐車した運転者が警察署に出頭するなどして
この違反について反則金を納付した場合等は使用者に対する
放置違反金納付命令は行われないこととなります。
また、その運転者には法令の規定により
いわゆる免許点数が付加されることとなります。
ということは、
会社に郵送される書類に従って違反金を振り込んでください。
万が一にも出頭する人がいるならば違反点数を付けますよ。
という不思議な意味になるんですね。
まあ、違反金が欲しいのが本音で点数なんかどっちでもいいって感じかな。
夏休み前なのに15000円は辛い~ (・_・、)
ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓

今までの経験から危ないお店は決まっているので
お店が借りている駐車場があるところではそこをお借りして
それもなければ近所のコインパーキング。
ところが場所によってはお店が駅前にあったりして
最寄りのパーキングまで200m以上歩かなくてはならないような
とっても不便なところもあるんですよね (||||Д`)ァゥッ!
そんなお店ではスタッフにお願いをして
道具屋が仕事をしている間、通りに停めた車を見てもらうようにしています。
今日もお店で商品説明をしていたら
道具屋さん!!車!!車!!来てるよ!!
慌ててお店を飛び出し車に戻ってみるとすでに手遅れ・・・(・_・、)
婦人警官が道具屋の顔を見て一言。
会社の車でしたら、後日、会社の方に違反金納付の案内が行くので
書類に従って手続きをしてください。それで完了です。
ほ~、ホントに事務手続きって感じの話 o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
車に貼られた紙を読んでみると・・・
確認時刻 午後2時24分(確認開始時刻 午後2時20分)
たった4分の出来事でまさに秒殺 (-_-)シンダ...
この車の使用者殿
この標章はこの車の使用者(通常は車検証の使用者欄に記載されているもの)に
この車が放置車両であることを警察官または駐車監視員が確認したこと等を
お知らせするものです。
この確認に基づき、今後、公安委員会がこの使用者に対して
放置違反金(反則金と同額)の納付を命ずることになり
関係書類が自宅等に郵送されますので、書類の記載に従って
必要な手続きをとってください。
~~中略~~
ただし、この車を駐車した運転者が警察署に出頭するなどして
この違反について反則金を納付した場合等は使用者に対する
放置違反金納付命令は行われないこととなります。
また、その運転者には法令の規定により
いわゆる免許点数が付加されることとなります。
ということは、
会社に郵送される書類に従って違反金を振り込んでください。
万が一にも出頭する人がいるならば違反点数を付けますよ。
という不思議な意味になるんですね。
まあ、違反金が欲しいのが本音で点数なんかどっちでもいいって感じかな。
夏休み前なのに15000円は辛い~ (・_・、)
ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓


この夏の人気商品
2006/08/02 Wed 19:58
以前に「角質ポロポロ」という記事でご紹介した
フェイシャルクリアジェルがそれこそポロポロと売れてます (*≧m≦*)ププッ
このジェルは古い角質や汚れに反応してポロポロの粒になり
角質のカスや汚れを優しく落とすという優れもの。
試してみると肌は白くなるし肌触りはスベスベ ゚゚・(´ー`).。*・゚゚
以前に納品したお店から早速の追加注文が入ったので
今日は朝からイソイソとお届けに ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
でも、気になるのはどんな風にお客様にお話しをしているかですよね?
理美容師さんも興味はあるだろうけど道具屋も ヾ(;´▽`A``アセアセ
ずいぶんと売れてますね、もう2口目なんて。
いや3口目だよ?途中で足りなくなって送ってもらった ( ̄ー+ ̄)キラン★
すごいですね~・・・ところでどうやってお話ししているんですか?
実は・・・企業秘密です ☆☆** v( ̄ー ̄)v**☆☆
え~教えてくださいよ~
仕方ないなぁ・・・内緒だよ?
もちろん誰にも言いません ブン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ブン
でもブログには書くけど。。。
今の季節って汗もかいているし気持ち悪いじゃない。
だからシャンプーの時にジェルで小鼻の廻りをポロポロしてもらって
そのまま自分で顔を洗ってもらっているんだよ。
そうすると鼻がスベスベになるからすぐに分かってもらえるんだ。
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
大阪の理容室ではシャンプーの時に顔を洗うとは聞いたことがあるけど
東京では珍しいかもね~
女性はどうするんですか?
左手の甲にジェルを乗せて右手でこすってもらうの。
あとはムシタオルで拭き取るんだけど
女性は変化に敏感だからすぐに分かるみたいだよ。
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
レジの横を見ると商品が何本か置かれています。
お客様がお帰りの時にでも目に入るようにしてあるんですね。
他にも色々なお勧めの仕方があるんでしょうね。
ブログをご覧のサロン様で名案があったら聞かせてくださいね。
道具屋は口が堅いから誰にも言いませんよ アノネ・・・(ノ゚ー゚(; ̄□ ̄)ナヌッ?
ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓

フェイシャルクリアジェルがそれこそポロポロと売れてます (*≧m≦*)ププッ
このジェルは古い角質や汚れに反応してポロポロの粒になり
角質のカスや汚れを優しく落とすという優れもの。
試してみると肌は白くなるし肌触りはスベスベ ゚゚・(´ー`).。*・゚゚
以前に納品したお店から早速の追加注文が入ったので
今日は朝からイソイソとお届けに ε≡≡ヘ( ´∀`)ノ
でも、気になるのはどんな風にお客様にお話しをしているかですよね?
理美容師さんも興味はあるだろうけど道具屋も ヾ(;´▽`A``アセアセ
ずいぶんと売れてますね、もう2口目なんて。
いや3口目だよ?途中で足りなくなって送ってもらった ( ̄ー+ ̄)キラン★
すごいですね~・・・ところでどうやってお話ししているんですか?
実は・・・企業秘密です ☆☆** v( ̄ー ̄)v**☆☆
え~教えてくださいよ~
仕方ないなぁ・・・内緒だよ?
もちろん誰にも言いません ブン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ブン
でもブログには書くけど。。。
今の季節って汗もかいているし気持ち悪いじゃない。
だからシャンプーの時にジェルで小鼻の廻りをポロポロしてもらって
そのまま自分で顔を洗ってもらっているんだよ。
そうすると鼻がスベスベになるからすぐに分かってもらえるんだ。
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
大阪の理容室ではシャンプーの時に顔を洗うとは聞いたことがあるけど
東京では珍しいかもね~
女性はどうするんですか?
左手の甲にジェルを乗せて右手でこすってもらうの。
あとはムシタオルで拭き取るんだけど
女性は変化に敏感だからすぐに分かるみたいだよ。
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
レジの横を見ると商品が何本か置かれています。
お客様がお帰りの時にでも目に入るようにしてあるんですね。
他にも色々なお勧めの仕方があるんでしょうね。
ブログをご覧のサロン様で名案があったら聞かせてくださいね。
道具屋は口が堅いから誰にも言いませんよ アノネ・・・(ノ゚ー゚(; ̄□ ̄)ナヌッ?
ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓


こだわりの焼酎
2006/08/01 Tue 19:52
講演会で面白い話が聞けたので今日はその報告を。
講師は鹿児島のとある焼酎蔵に勤める営業責任者。
こちらの会社は「ガイアの夜明け」という番組でも取り上げられたので
もしかしたらご存じの方もいるかもね。
焼酎というのは昨今のブームで大変な人気なんです。
その中心は「乙類」と分類される「本格焼酎」
中でも臭いやクセが強く人気の低かった芋焼酎が今の人気焼酎 (゚д゚lll)
人気の蔵には全国から注文が殺到し極度の品薄状態が出てしまったり
中には偽ブランド商品が出回ったりとまるでブランドバッグ並み (*≧m≦*)ププッ
鹿児島と言えば有名酒蔵が乱立し
プレミアムが付くほどの人気ブランドもありますね。
こんなブームになると放っておかないのが大手酒造会社。
さらにはアジア産の格安焼酎が出回り始めるなど
ますます競争が激化するのは間違いなさそうです _| ̄|○
そんな中でブームやバブルに踊らされることなく
こだわりの焼酎造りを目指す方の講演と言うこともあって
道具屋も興味津々で話を聞いていました。
こちらの営業責任者、学生時代は調査会社でバイトをしていたとか。
そこで得た知識から導き出したことは
答はマーケットの中にある
ということ。
マーケットの求めるものを調べるために東京の居酒屋へ通い
どんな飲み物が飲まれているのか、どんな飲み方をしているのか
どういう人たちが飲んでいるのかを徹底的に身体で理解したそうです。
そのことから生まれてきたキーワードが
焼酎は男の酒というイメージだけど実際には女性が好んで飲んでいる。
女性はフルーティな味わいの焼酎を求めている。
女性というマーケットに合わせた新しい焼酎が必要。
ということで杜氏には新しい焼酎造りを指示。
テーマは「客の求める焼酎を造れ」ヽ( `.∀´)ノ
杜氏にしてみれば驚きの台詞ですよね~
杜氏と言えば酒蔵の発売する味を決める製造責任者。
職人だから人からどうこう言われたくないはず。
これを分かっていた営業責任者は杜氏も東京の居酒屋に連れて行き
実際の飲まれ方を見せて納得させたんですね。
こうして女性マーケットに進出を果たしたこの焼酎蔵。
次は世界で飲ませるための酒造りを研究中だとか。
営業に携わる人にはとっても興味深い話でした ( ̄ェ ̄)ウンウン
でも、このマーケットを理容室に来るお客様の好みと置き換えると
髪型の希望とか顔剃りに行きたい女性とか色々見えますよね?
講演会が終わった後はその酒蔵の焼酎を出している居酒屋に移動し
講師を囲んで試飲ならぬただの飲み会 (*≧m≦*)ププッ
でも、確かに男性向けの焼酎と女性向けの焼酎は全くの別物。
女性用は芳醇な香りがありながらも飲み口は爽やか・・・
これなら女性客に人気になるのもうなずけます ウン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ウン
飲むと行きたくなるのがトイレ・・・
久しぶりにトイレ川柳を見かけたので失礼して (・∀・)パシャリ!!

クリックで大きくしてね♪
女性のトイレって入ったことがないんだけど
こんな川柳は女性用もあるのでしょうか?
あったら道具屋にも教えてくださいね (*≧m≦*)ププッ
ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓

講師は鹿児島のとある焼酎蔵に勤める営業責任者。
こちらの会社は「ガイアの夜明け」という番組でも取り上げられたので
もしかしたらご存じの方もいるかもね。
焼酎というのは昨今のブームで大変な人気なんです。
その中心は「乙類」と分類される「本格焼酎」
中でも臭いやクセが強く人気の低かった芋焼酎が今の人気焼酎 (゚д゚lll)
人気の蔵には全国から注文が殺到し極度の品薄状態が出てしまったり
中には偽ブランド商品が出回ったりとまるでブランドバッグ並み (*≧m≦*)ププッ
鹿児島と言えば有名酒蔵が乱立し
プレミアムが付くほどの人気ブランドもありますね。
こんなブームになると放っておかないのが大手酒造会社。
さらにはアジア産の格安焼酎が出回り始めるなど
ますます競争が激化するのは間違いなさそうです _| ̄|○
そんな中でブームやバブルに踊らされることなく
こだわりの焼酎造りを目指す方の講演と言うこともあって
道具屋も興味津々で話を聞いていました。
こちらの営業責任者、学生時代は調査会社でバイトをしていたとか。
そこで得た知識から導き出したことは
答はマーケットの中にある
ということ。
マーケットの求めるものを調べるために東京の居酒屋へ通い
どんな飲み物が飲まれているのか、どんな飲み方をしているのか
どういう人たちが飲んでいるのかを徹底的に身体で理解したそうです。
そのことから生まれてきたキーワードが
焼酎は男の酒というイメージだけど実際には女性が好んで飲んでいる。
女性はフルーティな味わいの焼酎を求めている。
女性というマーケットに合わせた新しい焼酎が必要。
ということで杜氏には新しい焼酎造りを指示。
テーマは「客の求める焼酎を造れ」ヽ( `.∀´)ノ
杜氏にしてみれば驚きの台詞ですよね~
杜氏と言えば酒蔵の発売する味を決める製造責任者。
職人だから人からどうこう言われたくないはず。
これを分かっていた営業責任者は杜氏も東京の居酒屋に連れて行き
実際の飲まれ方を見せて納得させたんですね。
こうして女性マーケットに進出を果たしたこの焼酎蔵。
次は世界で飲ませるための酒造りを研究中だとか。
営業に携わる人にはとっても興味深い話でした ( ̄ェ ̄)ウンウン
でも、このマーケットを理容室に来るお客様の好みと置き換えると
髪型の希望とか顔剃りに行きたい女性とか色々見えますよね?
講演会が終わった後はその酒蔵の焼酎を出している居酒屋に移動し
講師を囲んで試飲ならぬただの飲み会 (*≧m≦*)ププッ
でも、確かに男性向けの焼酎と女性向けの焼酎は全くの別物。
女性用は芳醇な香りがありながらも飲み口は爽やか・・・
これなら女性客に人気になるのもうなずけます ウン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ウン
飲むと行きたくなるのがトイレ・・・
久しぶりにトイレ川柳を見かけたので失礼して (・∀・)パシャリ!!

クリックで大きくしてね♪
女性のトイレって入ったことがないんだけど
こんな川柳は女性用もあるのでしょうか?
あったら道具屋にも教えてくださいね (*≧m≦*)ププッ
ランキング応援ありがとうございます (`・ω・´)シャキーン━━━!!
↓ ( ゚∀゚)σ ポチッ!×2お願い♪ ↓


| HOME |