白髪ぼかしの仕上りが気になるという、中高年男性のお客様へ
2020/12/14 Mon 12:28
理容室で「白髪ぼかし」と言えば、多くのお店で知られているけど、
白髪ぼかしや白髪染めの経験がないお客様からすれば、
白髪をぼかすってどんな感じなの?!という疑問もありますよね?
白髪をぼかすとは、白髪を全部染めきるのではなく、
白髪に薄くグレーが入ったり、白髪が少し残るように仕上げることで、
会った人に「白髪染めしたの?」と人に気付かれることなく、
まるで、5才くらい若返ったように見える理容室ならではのスペシャル技術!

白髪を完全に染めてしまう白髪染めもあるけど、
髪が伸びてきたときに、白い毛と黒い毛がくっきりと分かれてしまうとか、
今までとイメージが変わりすぎることに不安をお持ちの方に、
特におすすめしている技術なんですね!
そこで今回は、白髪ぼかしメーカーであるホーユーが紹介している、
基本的な施術工程を紹介しながら、仕上がりを見てきましょう!
モデルさんは、50代の男性で、フロントからサイドの白髪率は50%、
バックの白髪率が30%の方になります。

カラー剤を出す前に、皮膚の保護剤を塗布しておきます。

白髪ぼかしの基本塗布は、最初がバックで、次が両側サイド、
次に、トップからフロントという順番になります。



女性は、変わるために美容室へ行くとも言うけど、
男性は、今まで白かった髪が、急に黒くなることに違和感を持ちます。
なので、フロントを最後に塗ることで、色味のコントロールをし、
染まりすぎを防ぐための手順でもあります。
最後、ジャンボコームで髪全体のカラー剤のムラをなくします。
ここまで、塗布開始から、ジャンボコームまでで3分ほど。

ラップをせず、室温で3~4分置いて、お湯で流します。
この時、4分経ってからシャワーの準備を始めるという手順だと、
捨て水が終わり適温になるころには時間が経ちすぎているので、
タイマーが鳴る前から、シャワー準備をするのがポイント!


はい!こちらが白髪ぼかしの仕上がりです。
ビフォーとアフターで、白髪がほんのり減っているのがわかりますか?

白髪はもちろん残っています。
見た目だと、今までは半分が白髪に見えていたのが、
白髪はあるけど、それほど多くは感じないという仕上りです。

人の目は慣れがあるので、最初はちょうど良いと感じた白髪ぼかしも、
もっと濃くしたい、白髪を残したくないという要望に変わってきます。
時間調整や薬剤塗布方法を変えることで濃くは出来るけど、
短時間と手軽な料金で出来るのが白髪ぼかしのメリットでもあるので、
8分以上置くとか、薬剤量が増えるなどの場合には、
白髪ぼかしとは区分けして、別料金設定になることが多いので、
詳しくは、理容サロンの方とご相談してくださいね!
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
白髪ぼかしや白髪染めの経験がないお客様からすれば、
白髪をぼかすってどんな感じなの?!という疑問もありますよね?
白髪をぼかすとは、白髪を全部染めきるのではなく、
白髪に薄くグレーが入ったり、白髪が少し残るように仕上げることで、
会った人に「白髪染めしたの?」と人に気付かれることなく、
まるで、5才くらい若返ったように見える理容室ならではのスペシャル技術!

白髪を完全に染めてしまう白髪染めもあるけど、
髪が伸びてきたときに、白い毛と黒い毛がくっきりと分かれてしまうとか、
今までとイメージが変わりすぎることに不安をお持ちの方に、
特におすすめしている技術なんですね!
そこで今回は、白髪ぼかしメーカーであるホーユーが紹介している、
基本的な施術工程を紹介しながら、仕上がりを見てきましょう!
モデルさんは、50代の男性で、フロントからサイドの白髪率は50%、
バックの白髪率が30%の方になります。

カラー剤を出す前に、皮膚の保護剤を塗布しておきます。

白髪ぼかしの基本塗布は、最初がバックで、次が両側サイド、
次に、トップからフロントという順番になります。



女性は、変わるために美容室へ行くとも言うけど、
男性は、今まで白かった髪が、急に黒くなることに違和感を持ちます。
なので、フロントを最後に塗ることで、色味のコントロールをし、
染まりすぎを防ぐための手順でもあります。
最後、ジャンボコームで髪全体のカラー剤のムラをなくします。
ここまで、塗布開始から、ジャンボコームまでで3分ほど。

ラップをせず、室温で3~4分置いて、お湯で流します。
この時、4分経ってからシャワーの準備を始めるという手順だと、
捨て水が終わり適温になるころには時間が経ちすぎているので、
タイマーが鳴る前から、シャワー準備をするのがポイント!


はい!こちらが白髪ぼかしの仕上がりです。
ビフォーとアフターで、白髪がほんのり減っているのがわかりますか?

白髪はもちろん残っています。
見た目だと、今までは半分が白髪に見えていたのが、
白髪はあるけど、それほど多くは感じないという仕上りです。

人の目は慣れがあるので、最初はちょうど良いと感じた白髪ぼかしも、
もっと濃くしたい、白髪を残したくないという要望に変わってきます。
時間調整や薬剤塗布方法を変えることで濃くは出来るけど、
短時間と手軽な料金で出来るのが白髪ぼかしのメリットでもあるので、
8分以上置くとか、薬剤量が増えるなどの場合には、
白髪ぼかしとは区分けして、別料金設定になることが多いので、
詳しくは、理容サロンの方とご相談してくださいね!
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
スポンサーサイト
エアクリッパー&訪問理美容セミナーのお知らせ
2020/07/21 Tue 17:24
訪問理美容に力を入れている方に大人気となっているのが、
カットと髪の毛の吸引を同時に行うことのできる、エアクリッパー。
このたび、ウイズコロナの時代だからこそ、身に付けるべき、
訪問理美容の高度な技術と営業の知識などを含め、
エアクリッパーの基礎から応用までを、100%マスター!
今まで、何となく受けていた訪問理美容に絶対の自信が生まれます!
エアクリッパー技能士認定セミナー

日時:令和2年8月24日(月)、25日(火)、26日(水)
定員:20名(最小実施人数10名)
会場:東京都八王子市八木町3-14 DICビル
受講料:80,000円(税別) 昼食をご用意いたします。
応募締切:8月7日まで
ただし、新型コロナウイルスの状況により中止する場合があります。
あらかじめ、ご了承ください。中止の場合には8月8日までに連絡します。
講習内容は以下のようになります。

講師:一般社団法人 日本エアクリッパー協会認定講師
持ち物:エアクリッパー、掃除機、カット用具、その他
こうした荷物は、事前に送ることも可能です。
お断り:宿泊は、各自でご手配ください。
お問い合わせ、お申し込みをご検討の方には、
セミナー案内をpdfファイルでお送りしますので、お声かけください。
また以前に、訪問理美容1日講習を受講された方が受講希望の場合には、
セミナー代金は、50,000円(税別)とさせていただきます。
そしてもう一つが、これから訪問理美容に力を入れていきたい、
また、訪問理美容を開業予定の方へはオンラインセミナーの予定があります。
エアクリッパー&訪問理美容セミナー
新型コロナウイルス感染防止対策のため、
Zoomオンライン形式にて実施いたします。
日時:9月1日(火) 20:00~22:00
場所:ご自宅のパソコンやスマホから参加できます。
会費:1,000円(税込)
問い合わせ先:有限会社ディ・アイ・シー
TEL:042-610-2767(平日9時~18時)
Mail:info@dic-houmon.com

お申し込みは、こちらのサイトからオンライン申し込みが可能です。
エアクリッパー&訪問理美容セミナー申し込みサイト
今回は、大和理器への申し込みでなく、
有限会社ディ・アイ・シーへの直接申し込みとなりますので、
お間違えの無いよう、よろしくお願いします♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
カットと髪の毛の吸引を同時に行うことのできる、エアクリッパー。
このたび、ウイズコロナの時代だからこそ、身に付けるべき、
訪問理美容の高度な技術と営業の知識などを含め、
エアクリッパーの基礎から応用までを、100%マスター!
今まで、何となく受けていた訪問理美容に絶対の自信が生まれます!
エアクリッパー技能士認定セミナー

日時:令和2年8月24日(月)、25日(火)、26日(水)
定員:20名(最小実施人数10名)
会場:東京都八王子市八木町3-14 DICビル
受講料:80,000円(税別) 昼食をご用意いたします。
応募締切:8月7日まで
ただし、新型コロナウイルスの状況により中止する場合があります。
あらかじめ、ご了承ください。中止の場合には8月8日までに連絡します。
講習内容は以下のようになります。

講師:一般社団法人 日本エアクリッパー協会認定講師
持ち物:エアクリッパー、掃除機、カット用具、その他
こうした荷物は、事前に送ることも可能です。
お断り:宿泊は、各自でご手配ください。
お問い合わせ、お申し込みをご検討の方には、
セミナー案内をpdfファイルでお送りしますので、お声かけください。
また以前に、訪問理美容1日講習を受講された方が受講希望の場合には、
セミナー代金は、50,000円(税別)とさせていただきます。
そしてもう一つが、これから訪問理美容に力を入れていきたい、
また、訪問理美容を開業予定の方へはオンラインセミナーの予定があります。
エアクリッパー&訪問理美容セミナー
新型コロナウイルス感染防止対策のため、
Zoomオンライン形式にて実施いたします。
日時:9月1日(火) 20:00~22:00
場所:ご自宅のパソコンやスマホから参加できます。
会費:1,000円(税込)
問い合わせ先:有限会社ディ・アイ・シー
TEL:042-610-2767(平日9時~18時)
Mail:info@dic-houmon.com

お申し込みは、こちらのサイトからオンライン申し込みが可能です。
エアクリッパー&訪問理美容セミナー申し込みサイト
今回は、大和理器への申し込みでなく、
有限会社ディ・アイ・シーへの直接申し込みとなりますので、
お間違えの無いよう、よろしくお願いします♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
レイ・ビューティースタジオ オンラインレッスン開催のお知らせ
2020/07/17 Fri 18:32
引き締めフェイス美点マッサージを始めとして、
美点ヘッドスパ、眼精疲労美点マッサージなどで話題になっている、
田中玲子先生による、オンラインレッスンが開催されることになりました!

今回は、Zoomを利用したオンライン勉強会です。
内容は、レイ・ビューティースタジオで推奨しているReyブリージングシリーズ、
Reyアースリングシリーズなどの商品の特徴や成分について、
また、お肌別の使い方や、お客様への効果的な説明方法などを、
Rey化粧品製造元のトップマネージャーをお呼びし、ご説明いたします。
開催日時:2020年8月24日(月) 13時スタート(2時間程度を予定)
講師:田中玲子、パーソナルコスメディック株式会社 緑川様
参加料:1,000円
内容:Reyブリージングシリーズ、Reyアースリングシリーズの商品勉強会
それでは、参加方法のご説明です。
今回は、ZoomのIDとパスワード、招待URL、視聴方法をお知らせするため、
大和理器を通じてのお申し込みでなく、応募フォームからとなりますので、
下記の応募フォームをクリックして、ご自身でお申し込みをお願いします♪
応募フォーム
応募フォームが開いたら、メールアドレス、サロン名、お名前、郵便番号、
都道府県、市区町村/番地、マンション名、電話番号、携帯番号、
ご意見・ご要望などをご記入のうえ、送信ボタンをクリックしてください。
そして、参加料1,000円を、8/15(土)までに下記へお振込みください。
入金先:ゆうちょ銀行 記号番号:00150-5-577624
店名:〇一九店 口座番号:0577624
8/21(金)に、ZoomのIDとパスワード、招待URL、視聴方法がメールで送られます。
また、開催日までには、当日使用する資料が郵送されます。
ご質問やご不明な点がある場合には、下記までお問い合わせください。
レイ・ビューティースタジオ
〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-22-12 レフアビル2F
TEL:03-3419-2689
Mail:info@salon.rey.co.jp
それでは、よろしくお願いします!
あっ!応募フォームのご意見・ご要望の欄は空欄でも構いませんが、
大和理器の江沢のブログでオンラインセミナーを知りましたと入れていただけると、
話が通じやすくなりますので、出来たら、よろしくお願いします(笑)
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
美点ヘッドスパ、眼精疲労美点マッサージなどで話題になっている、
田中玲子先生による、オンラインレッスンが開催されることになりました!

今回は、Zoomを利用したオンライン勉強会です。
内容は、レイ・ビューティースタジオで推奨しているReyブリージングシリーズ、
Reyアースリングシリーズなどの商品の特徴や成分について、
また、お肌別の使い方や、お客様への効果的な説明方法などを、
Rey化粧品製造元のトップマネージャーをお呼びし、ご説明いたします。
開催日時:2020年8月24日(月) 13時スタート(2時間程度を予定)
講師:田中玲子、パーソナルコスメディック株式会社 緑川様
参加料:1,000円
内容:Reyブリージングシリーズ、Reyアースリングシリーズの商品勉強会
それでは、参加方法のご説明です。
今回は、ZoomのIDとパスワード、招待URL、視聴方法をお知らせするため、
大和理器を通じてのお申し込みでなく、応募フォームからとなりますので、
下記の応募フォームをクリックして、ご自身でお申し込みをお願いします♪
応募フォーム
応募フォームが開いたら、メールアドレス、サロン名、お名前、郵便番号、
都道府県、市区町村/番地、マンション名、電話番号、携帯番号、
ご意見・ご要望などをご記入のうえ、送信ボタンをクリックしてください。
そして、参加料1,000円を、8/15(土)までに下記へお振込みください。
入金先:ゆうちょ銀行 記号番号:00150-5-577624
店名:〇一九店 口座番号:0577624
8/21(金)に、ZoomのIDとパスワード、招待URL、視聴方法がメールで送られます。
また、開催日までには、当日使用する資料が郵送されます。
ご質問やご不明な点がある場合には、下記までお問い合わせください。
レイ・ビューティースタジオ
〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-22-12 レフアビル2F
TEL:03-3419-2689
Mail:info@salon.rey.co.jp
それでは、よろしくお願いします!
あっ!応募フォームのご意見・ご要望の欄は空欄でも構いませんが、
大和理器の江沢のブログでオンラインセミナーを知りましたと入れていただけると、
話が通じやすくなりますので、出来たら、よろしくお願いします(笑)
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
年に一度のお買い得市!タカラ アウトレットセール開催のお知らせ
2020/01/09 Thu 21:21
理容サロンで使われている理容椅子、シャンプー機器、エステ器具など、
多くの理美容器具を製造発売しているタカラベルモントによる、
年に一度のお買い得市!タカラ アウトレットセールの開催が決まり、
パンフレットの配布が始まったので、お知らせしておきますね!
というのも、アウトレットセールという名前の通り、
新品特別価格品やショールーム展示品の入れ替え放出品、リユース品など、
普段はご覧になれないような器具が年に一度だけ展示即売される、
とってもお買い得なイベントです!

パンフレットはA4コピー用紙サイズ4ページものになっていて、
内側になる見開き面には、当日、会場に並べられる予定の機種の一部が
こんな感じで特別価格と共に表示されています。

また、この日は新メニューのデモンストレーションや体験コーナーがあり、
限定人数ながら、インストラクターによる施術を受けることも出来ます。

今までも、年に一度行われるアウトレット商品獲得を狙い、
会場前に早朝から長い列が出来てしまうなどの問題があったことから、
今回は、会場に入れる人の仕組みが変更されています。
アウトレット商品を購入ご希望のサロン様は、
事前に専用申込書での申し込みを行うことが必要になりますが、
この時点で、先着30サロン様のみの受付となります。
さらに、入場順番を決めるための抽選を12時に行います。
こちらは、事前申し込みをされた30サロンのみ参加することが出来るので、
アウトレットセールだからと当日に会場に行っても、
事前申し込みしていない方は、セール会場にも入れないことになります。
ということで、アウトレット商品購入希望の方や、
ヘッドスパ、エイジングケア、リラクゼーションフェイシャルなど、
新メニューの体験を希望される方は、前もって申し込みをしてくださいね!

なお、こちらのパンフレットは、タカラベルモント製品取扱いディーラーか、
タカラベルモント地域担当営業スタッフから受け取ることが出来るので、
参加希望の方は、早めにお声掛けの上、事前申し込みしてくださいね!
繰り返しになりますが、当日、突然出かけて行っても、
アウトレット商品をお求めも、体験会へ参加することも出来ないので、
必ず、事前申し込みをお願いします。
なお、パンフレットがすぐに欲しい!という方は、
手元にあるものをスキャナーで取り込んだpdfファイルを送り、
地域担当者へ連絡できるよう手配しますので、
FacebookメッセージやLINEトークからお気軽にお問い合わせください♪
日時:2020年2月10日(月)
アウトレットセール:12:00~17:00
デモンストレーション&体験会 10:00~17:00
会場:タカラベルモント(株) 代々木総合ショールーム
JR山手線「代々木駅」北口より徒歩1分
それでは、よろしくお願いします。
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
多くの理美容器具を製造発売しているタカラベルモントによる、
年に一度のお買い得市!タカラ アウトレットセールの開催が決まり、
パンフレットの配布が始まったので、お知らせしておきますね!
というのも、アウトレットセールという名前の通り、
新品特別価格品やショールーム展示品の入れ替え放出品、リユース品など、
普段はご覧になれないような器具が年に一度だけ展示即売される、
とってもお買い得なイベントです!

パンフレットはA4コピー用紙サイズ4ページものになっていて、
内側になる見開き面には、当日、会場に並べられる予定の機種の一部が
こんな感じで特別価格と共に表示されています。

また、この日は新メニューのデモンストレーションや体験コーナーがあり、
限定人数ながら、インストラクターによる施術を受けることも出来ます。

今までも、年に一度行われるアウトレット商品獲得を狙い、
会場前に早朝から長い列が出来てしまうなどの問題があったことから、
今回は、会場に入れる人の仕組みが変更されています。
アウトレット商品を購入ご希望のサロン様は、
事前に専用申込書での申し込みを行うことが必要になりますが、
この時点で、先着30サロン様のみの受付となります。
さらに、入場順番を決めるための抽選を12時に行います。
こちらは、事前申し込みをされた30サロンのみ参加することが出来るので、
アウトレットセールだからと当日に会場に行っても、
事前申し込みしていない方は、セール会場にも入れないことになります。
ということで、アウトレット商品購入希望の方や、
ヘッドスパ、エイジングケア、リラクゼーションフェイシャルなど、
新メニューの体験を希望される方は、前もって申し込みをしてくださいね!

なお、こちらのパンフレットは、タカラベルモント製品取扱いディーラーか、
タカラベルモント地域担当営業スタッフから受け取ることが出来るので、
参加希望の方は、早めにお声掛けの上、事前申し込みしてくださいね!
繰り返しになりますが、当日、突然出かけて行っても、
アウトレット商品をお求めも、体験会へ参加することも出来ないので、
必ず、事前申し込みをお願いします。
なお、パンフレットがすぐに欲しい!という方は、
手元にあるものをスキャナーで取り込んだpdfファイルを送り、
地域担当者へ連絡できるよう手配しますので、
FacebookメッセージやLINEトークからお気軽にお問い合わせください♪
日時:2020年2月10日(月)
アウトレットセール:12:00~17:00
デモンストレーション&体験会 10:00~17:00
会場:タカラベルモント(株) 代々木総合ショールーム
JR山手線「代々木駅」北口より徒歩1分
それでは、よろしくお願いします。
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
美点ヘッドスパは、これからの時代に求められる新メニュー
2019/12/10 Tue 19:15
田中玲子先生による美点セミナーはいつも楽しみ。
先生と受講生とは思えないような田中玲子先生の独特の話術と、
必ず結果を見せてくれる、高度な手技と専用化粧品は本当にすごい!

先生のお店はエステサロンであって美容室ではないけど、
美容室の先生が驚くようなことが何度も起きているそうです。
例えば、今まではパーマをかけてもペタペタになってしまう髪だったのが、
美点ヘッドスパをしてからパーマをかけるようにしたら、
今までより、ずっときれいにしっかりとかかるようになり、
美容室の先生から「あなたの髪、何をやったの?!全然違うわ!」と、
髪のプロから逆に驚かれたという話であったり、
美点ヘッドスパをやってから白髪のオシャレ染めをすると、
いつもよりキレイに発色した上に、色もちも良くなったとか、
多くの驚きの声がいくつも届いているそうです。
また、美点ヘッドスパもどんどん進化し続けていて、
以前は頭頂部重点だったものが、スマホ使用による眼精疲労から、
生え際に重点を置いたものになりつつあるようです。
生え際の薄毛を気にする人が増えていることもあるけど、
その原因の一つは頭皮のコリだとか。
頭皮がコリ固まること血行不良になり、髪に栄養が送られないので、
このコリの一番ひどいところからほぐしていきます。



今回のモデルさんの例でいうと、70%は生え際中心という感じ。
そして、施術の時は、指や手で押すのではなく、
肘を張ることで力が入るようにしているので疲れにくいのだとか。



生え際美点から始まり、側頭部美点と順に進んでいき、
終わりは、後頭部美点から頭皮正中美点へ。





美点マッサージが終わったら、海藻を使ったヘアマスク。
これはトリートメント剤とは違い、髪の表面へのアプローチではなく、
内側から髪を美しくするために作られたもの。
つまり、髪に塗るのではなく頭皮に塗っていくものになります。
海藻に含まれるヨード剤が経皮吸収されることで、
頭皮の内側を整える働きをしていきます。




デモスト終了後は、相モデルでの美点マッサージ実習講習会。
田中先生とサポートスタッフが受講生の間を回りながら、
美点の位置や、力加減などを学んでいく。




こうして、セミナーのレポートをブログ記事にすると、
自分も行きたかったな~とか、遠方で参加しにくいという方もいるけど、
実は、下北沢にある田中玲子先生のサロンで、
個人レッスンを受けることも出来るんです。
美点ヘッドスパの場合だと、サロンでの美点ヘッドスパ体験に加え、
インストラクターによる技術指導、田中先生によるチェック、
そして、定価18,000円分の化粧品のプレゼントが付いた、
個人レッスンというコースがあります。
個人レッスンは3.5時間で税込36,000円ですが、
体験もマンツーマン指導も先生のチェックの含めたうえ、
半額相当のRey化粧品をフリーチョイスでプレゼントだと言うから、
かなりお得なコースじゃないかと思いますよ?!
興味をお持ちの方もいらっしゃると思うから、連絡先を載せておきますね!
レイ・ビューティースタジオ(Rey Beauty Studio)
〒155-0031
東京都世田谷区北沢2-22-12 レフアビル2F(下北沢下車30秒)
電話番号:0120-015-141(フリーダイアル)
定休日:年末年始を除く年中無休
まずは電話で「美点ヘッドスパの個人レッスンの件で」と言えば、
詳しい内容を説明してくれるので、お気軽にお問い合わせください。
その際に「大和理器の江沢のブログを読んで電話した」と言ってもらうと、
話がスムースに進みますので、よろしくお願いします♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)
先生と受講生とは思えないような田中玲子先生の独特の話術と、
必ず結果を見せてくれる、高度な手技と専用化粧品は本当にすごい!

先生のお店はエステサロンであって美容室ではないけど、
美容室の先生が驚くようなことが何度も起きているそうです。
例えば、今まではパーマをかけてもペタペタになってしまう髪だったのが、
美点ヘッドスパをしてからパーマをかけるようにしたら、
今までより、ずっときれいにしっかりとかかるようになり、
美容室の先生から「あなたの髪、何をやったの?!全然違うわ!」と、
髪のプロから逆に驚かれたという話であったり、
美点ヘッドスパをやってから白髪のオシャレ染めをすると、
いつもよりキレイに発色した上に、色もちも良くなったとか、
多くの驚きの声がいくつも届いているそうです。
また、美点ヘッドスパもどんどん進化し続けていて、
以前は頭頂部重点だったものが、スマホ使用による眼精疲労から、
生え際に重点を置いたものになりつつあるようです。
生え際の薄毛を気にする人が増えていることもあるけど、
その原因の一つは頭皮のコリだとか。
頭皮がコリ固まること血行不良になり、髪に栄養が送られないので、
このコリの一番ひどいところからほぐしていきます。



今回のモデルさんの例でいうと、70%は生え際中心という感じ。
そして、施術の時は、指や手で押すのではなく、
肘を張ることで力が入るようにしているので疲れにくいのだとか。



生え際美点から始まり、側頭部美点と順に進んでいき、
終わりは、後頭部美点から頭皮正中美点へ。





美点マッサージが終わったら、海藻を使ったヘアマスク。
これはトリートメント剤とは違い、髪の表面へのアプローチではなく、
内側から髪を美しくするために作られたもの。
つまり、髪に塗るのではなく頭皮に塗っていくものになります。
海藻に含まれるヨード剤が経皮吸収されることで、
頭皮の内側を整える働きをしていきます。




デモスト終了後は、相モデルでの美点マッサージ実習講習会。
田中先生とサポートスタッフが受講生の間を回りながら、
美点の位置や、力加減などを学んでいく。




こうして、セミナーのレポートをブログ記事にすると、
自分も行きたかったな~とか、遠方で参加しにくいという方もいるけど、
実は、下北沢にある田中玲子先生のサロンで、
個人レッスンを受けることも出来るんです。
美点ヘッドスパの場合だと、サロンでの美点ヘッドスパ体験に加え、
インストラクターによる技術指導、田中先生によるチェック、
そして、定価18,000円分の化粧品のプレゼントが付いた、
個人レッスンというコースがあります。
個人レッスンは3.5時間で税込36,000円ですが、
体験もマンツーマン指導も先生のチェックの含めたうえ、
半額相当のRey化粧品をフリーチョイスでプレゼントだと言うから、
かなりお得なコースじゃないかと思いますよ?!
興味をお持ちの方もいらっしゃると思うから、連絡先を載せておきますね!
レイ・ビューティースタジオ(Rey Beauty Studio)
〒155-0031
東京都世田谷区北沢2-22-12 レフアビル2F(下北沢下車30秒)
電話番号:0120-015-141(フリーダイアル)
定休日:年末年始を除く年中無休
まずは電話で「美点ヘッドスパの個人レッスンの件で」と言えば、
詳しい内容を説明してくれるので、お気軽にお問い合わせください。
その際に「大和理器の江沢のブログを読んで電話した」と言ってもらうと、
話がスムースに進みますので、よろしくお願いします♪
理美容総合商社 (株)大和理器 東京都杉並区高円寺北2-29-8 03-3338-5214(代)