乾燥の季節
2006/02/01 Wed 18:50
久しぶりのお湿りでササミのようにパサパサになった道具屋のお肌にも
ちょっぴり潤いが戻ってきました (*^_^*)ウルウル
家でも加湿器は必需品ですが、理容室では本当の必需品です。
これが置いてないと静電気が発生し・・・
お客様から上着を預かる時など指と指が触れた瞬間に
☆=ー( ゚д゚)・∵.☆ パチッ!イテテッ!
セットをしようとブラシを髪に近づけると
ミミ´ー`彡彡 アワワッ!
なんてことになってしまいます。
ちょっとこちらの画像をご覧になってくださいね。
右側のホースから白い湯気が昇っていますよね?

分かります? (  ̄ー ̄)*キラン
これはトリートメントやパーマの時に使うヘアスチーマーなんです。
普段はホースの先に銀色のヘアキャップを被せて頭に乗せますが
キャップを外して使っています。
まあ、理屈は加湿器と同じだけど・・・どうみても美しくない(爆)
できたら、こんな感じでちょっとお洒落な加湿器を
待合いやレジ横に置いて欲しいと思う道具屋でした。



ランキングにエントリーしています。
ポチッと押すと道具屋が喜びます(笑)


ちょっぴり潤いが戻ってきました (*^_^*)ウルウル
家でも加湿器は必需品ですが、理容室では本当の必需品です。
これが置いてないと静電気が発生し・・・
お客様から上着を預かる時など指と指が触れた瞬間に
☆=ー( ゚д゚)・∵.☆ パチッ!イテテッ!
セットをしようとブラシを髪に近づけると
ミミ´ー`彡彡 アワワッ!
なんてことになってしまいます。
ちょっとこちらの画像をご覧になってくださいね。
右側のホースから白い湯気が昇っていますよね?

分かります? (  ̄ー ̄)*キラン
これはトリートメントやパーマの時に使うヘアスチーマーなんです。
普段はホースの先に銀色のヘアキャップを被せて頭に乗せますが
キャップを外して使っています。
まあ、理屈は加湿器と同じだけど・・・どうみても美しくない(爆)
できたら、こんな感じでちょっとお洒落な加湿器を
待合いやレジ横に置いて欲しいと思う道具屋でした。



ランキングにエントリーしています。
ポチッと押すと道具屋が喜びます(笑)


スポンサーサイト
上記にある、オレンジ君はわがサロンにありますぅう☆
加湿器は大事ですよね♪
ご訪問ありがとうございます。
おしゃれな加湿器をお使いなんですね。
行ったことはないけれど、きっと素敵なお店なんでしょうね。
恵比寿・代官山のヘア&クリームバスサロンですか?
すご~く興味あります♪
以前、こちらのブログで拝見した、アーユルヴェダーのメニューに興味深々で、偶然にも知人からチラシをもらい、今度、日理さんの講習に参加するんですよぉ♪
もしかして、うちのHPでも紹介している14日の吉祥寺東急インですか?
こちらには道具屋も顔を出すんですよ。
見かけたら声をかけてくださいねっ♪