鏡の中であいさつ
2006/10/29 Sun 19:45
今週は日曜日までお仕事でした。
月曜日のワインディングコンテストから7日連続だから
ちょっとお疲れかな~ (;´ρ`)チカレタヨ・・・
まあ、明日はお休みだし、のんびりしますね♪
それにしても、給料日後の理容室はやっぱり混んでいますね。
荷物のお届けだけだからサインをもらうだけなんだけど
仕事の手を休めてもらうのは、ちょっと申し訳ないかな m(。・ε・。)mスイマソ-ン
でも、今日はちょっと気になることがあったんですよね~
お仕事をしている時の理容師さんって
椅子の後ろ側に立って、お客様のカットをしていることが多いんですよね。
カットの最中は、時折、お客様の前にある鏡を見ながら
ヘアスタイルの確認をしているみたいです (σ´Д`)σマエガミ ヨシ!!
そんなところへ道具屋が荷物のお届けに伺うと
サインをしてくれる以外の人も「ご苦労様で~す」と声をかけてくれるけど
この時に、鏡の中に映った道具屋にあいさつをしてくれる人が。
ウ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
あいさつくらい、すぐなんだから顔を向けてくれてもいいのになぁ。
普段から鏡の中のお客様と会話をすることに慣れているから
こうしたあいさつも鏡の中でしてしまうのかな?
理容師さんにとっては普通のことかも知れないけど
道具屋も含めて一般の人にとってはすごい違和感 (・∀・;;lll)
と、ここまで書いてみて・・・
そう言えば、ドラマに出てくる風景で
女性二人がトイレの鏡の前で化粧を直しながら話をしていますね。
とすると、女性は違和感はないのかな? ヾ(;´▽`A``アセアセ
あと、寝室に設けられたパウダーコーナーで
お顔のお手入れをしている女性の後ろから男性が話しかけてきて
そのまま・・・ (*´д`*)ハァハァ
なんて昼メロもあるから、鏡を通して話をするって普通なのかな?
でも、あいさつくらいはね~
きちんと顔を見てしたほうが良いのではないかな? ヾ(;´▽`A``アセアセ

↑↑↑ランキング応援をお願いできますか? フレーヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸_フレー
月曜日のワインディングコンテストから7日連続だから
ちょっとお疲れかな~ (;´ρ`)チカレタヨ・・・
まあ、明日はお休みだし、のんびりしますね♪
それにしても、給料日後の理容室はやっぱり混んでいますね。
荷物のお届けだけだからサインをもらうだけなんだけど
仕事の手を休めてもらうのは、ちょっと申し訳ないかな m(。・ε・。)mスイマソ-ン
でも、今日はちょっと気になることがあったんですよね~
お仕事をしている時の理容師さんって
椅子の後ろ側に立って、お客様のカットをしていることが多いんですよね。
カットの最中は、時折、お客様の前にある鏡を見ながら
ヘアスタイルの確認をしているみたいです (σ´Д`)σマエガミ ヨシ!!
そんなところへ道具屋が荷物のお届けに伺うと
サインをしてくれる以外の人も「ご苦労様で~す」と声をかけてくれるけど
この時に、鏡の中に映った道具屋にあいさつをしてくれる人が。
ウ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
あいさつくらい、すぐなんだから顔を向けてくれてもいいのになぁ。
普段から鏡の中のお客様と会話をすることに慣れているから
こうしたあいさつも鏡の中でしてしまうのかな?
理容師さんにとっては普通のことかも知れないけど
道具屋も含めて一般の人にとってはすごい違和感 (・∀・;;lll)
と、ここまで書いてみて・・・
そう言えば、ドラマに出てくる風景で
女性二人がトイレの鏡の前で化粧を直しながら話をしていますね。
とすると、女性は違和感はないのかな? ヾ(;´▽`A``アセアセ
あと、寝室に設けられたパウダーコーナーで
お顔のお手入れをしている女性の後ろから男性が話しかけてきて
そのまま・・・ (*´д`*)ハァハァ
なんて昼メロもあるから、鏡を通して話をするって普通なのかな?
でも、あいさつくらいはね~
きちんと顔を見てしたほうが良いのではないかな? ヾ(;´▽`A``アセアセ


↑↑↑ランキング応援をお願いできますか? フレーヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸_フレー
スポンサーサイト
鏡越しで確認、顔見て挨拶かな・・・(; ̄ー ̄川 アセアセ
さすがに昼メロ体験はないですよ。
でもやっぱり挨拶は、顔見て欲しいですよね。
ながら族w死語かもwなのかな?
出入りするお客様にはできるだけ顔を見てごあいさつするんです。
・・・が、体勢的にそうするには振り向かなきゃならない時とか
お客様の耳元に私の顔があったりして
失礼ながらおしりを向けたまま「いらっしゃいませ~」
と言う事もあります
何だかただの形式だけで申し訳ない気がするんですよね
でもね…前に顔を見ずに『おはよぉ♪』って言ったら、すごく怒られました…(泣)
挨拶ゎ、『顔を見てしろっ!』って…。
そっち向かれたらちょっと不安になりませんか?
「もっと集中してよ」って。。。そういう気遣いもあるのでは?
美容室だとシャンプー終わって席に戻るときに
「お疲れ様でした~」って他の人も声かけてくれますけど
あれが全員こっち向いて言われたらちょっと恥ずかしいかも(笑)
なるほどね~
鏡越しで確認か、うん、そんな感じかも知れませんね。
>れいなさん
鏡の中で話をするのは習慣なんでしょうね~
まさか、話をするたびにお客様の前に行くことはしませんからね(笑)
>蒼さん
そうですね、道具屋の行っていた整骨院でもそんな感じでした。
あいさつが妙に元気だったのが印象的です。
でも、マッサージされている方はドキッとしますけどね (*≧m≦*)ププッ
>りなさん
寝室で鏡越しの会話ですか?
う~ん、その後を想像してしまう ププーッ(≧Σ≦*)ノ_彡☆
でも、ご主人はあいさつには厳しいんですね~
>アポ郎♂さん
実際に自分がお客様の立場だと考え方も違いますね。
やっぱり自分に接する人が顔を向けてあいさつしてくれて
周りのスタッフはお客様に集中しながらも、軽くあいさつって感じかな。
電車に乗っている二人。
互いに、つり革につかまっている。
話をしているのだが、互いに顔を見ていない。
よーく見ると、窓に映った相手の顔に向かって話し掛けている。
多分、理容師か美容師だな、この二人。
職業病なんですね~><
あの空間の中に居ると違和感感じたこと無かったんですけど、
確かに挨拶は・・・ですかもですね^^
うんうん(笑)
窓ガラスでも夜なら鏡と変わりませんよね。
やっぱり職業病かな~ (*≧m≦*)ププッ
>美沙さん
美容室では鏡の中で話をすることが当たり前だから
かえって気にしちゃいけないのかも ヾ(;´▽`A``アセアセ
ただ、あいさつだけは違和感なんですよ~